暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1254)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2012年09月17日
XML
カテゴリ: 勝手に食べログ



根岸農園です


3連休の最終日となりました。

皆様はいかがお過ごしでしょうか?



湘南国際村~桂~


湘南国際村(しょうなんこくさいむら)とは、
神奈川県横須賀市と三浦郡葉山町にまたがる、多目的区画地域である。
公式ホームページでは、国際的視野に立脚した
「学術研究」「人材育成」「技術交流」「文化交流」という
相互に関わりの深い機能を集積した
「21世紀の緑陰滞在型の国際交流拠点」と名乗っている。

元来はバブル期に長洲元神奈川県知事の構想によって開発がはじまった。
しかし、バブルが弾け三井不動産が開発を断念し、県へ譲渡された。
研究・研修施設の誘致が進まず、多くの土地が手つかずの状態となっている。

<フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)より>



国際村1


今では~企業研修・国際会議だけでなく、
コーラス等のサークルや、大学のゼミ合宿に最適な宿泊滞在型の研修施設。

長期滞在研修(MR研修)にも対応 。
個人のお客様向けの宿泊プランや、和会席、法要のお弁当(予約制)もあり、
それなりに~活気づいている様子。



国際村2


交通の便も悪いので~マイカーで、

箱根の山を登るつもりで、ただひたすら山を登ると~

富士山や相模湾が一望できる眺めに出会うことができます(笑)



桂1
桂1 posted by (C)根岸農園


そんな小高いお山の上に~桂(かつら)は、あります。


桂2


10年位前にも~コチラで食事をした覚えがありますが~

今回の目的は、「四季の桂~清涼を迎えて・・」の長月御献立!!


桂3


数量限定ってところが・・女性の心をわし掴みさせます(笑)


桂4



<松茸と牛肉の朴葉焼き>





<本日の鮮魚>
四季の桂3
四季の桂3 posted by (C)根岸農園



<お好み料理より:海老と銀杏の天麩羅 鮭のルイベ サラダ >




<菊花飯>  <赤だし汁>








<甘味:バナナと胡桃のケーキ>
四季の桂8
四季の桂8 posted by (C)根岸農園




とても静かな処なのですが~
湘南国際村で食事をしようと思っても他にお店も少ないためか?
11時30分、開店と共に~お店の席は満席になりました。



お味的には・・普通。
牛肉は柔らかく美味しかったです♪





連休の最終日ですが・・
台風の影響で不安定な天気で~
雨が降ったり止んだり!時には激しく降る大雨にビビっています。

湿気が高く、まだまだ蒸し暑い日が続きますが~
お互い体調を崩さぬよう~体調管理には気をつけましょうね♪


ぽっ






「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村




プランター菜園 ブログランキングへ




レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年09月17日 08時48分47秒
コメント(42) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:葉山散策☆湘南国際村~桂(09/17)  
HiraoKK  さん
おはようございます。
楽しみにしていた3連休もあっという間に最後の日になりましたねー
我が家も昨日は地域のお寿司屋さんへ行こうと言っていたのですが、台風がどんどん近付いてきてーーー
結局お寿司を買ってきて、自宅でお寿司パーティになっちゃいました。

湘南国際村という施設、美しいところですね。
こういう施設はさびれたところが多いですが、それなりに活用されているようで良かったです。
(2012年09月17日 09時08分12秒)

Re:葉山散策☆湘南国際村~桂(09/17)  
 お早うございます

最近はすっかりレベルと謂うかグレードが上がり過ぎちゃっ

て、見るだけで満腹になった様な気がします。

交通不便な場所にあるとは、以前社会保険の金で全国に作っ

た箱ものでは・・・、有効に使われているのならば良いです

が・・・維持するために毎年多大な税金が使われているので

は? (2012年09月17日 09時17分38秒)

Re:葉山散策☆湘南国際村~桂(09/17)  
*まろり*  さん
おはようございます!
三連休、我が家は平日休みなので
あまり関係がないと思いきや、
今日はたまたま夫がお休みでした
しかも、私朝まで知らなかった(;´∀`)
天気もなんだかにわか雨が降ったりやんだり
いえでまったりします! (2012年09月17日 09時50分41秒)

Re:葉山散策☆湘南国際村~桂(09/17)  
ミー  さん
素敵な場所ですね。心が癒せるね。
お食事も素敵・・・食べたくなっちゃいます。
いい3連休でしたね~ (2012年09月17日 11時26分14秒)

Re:葉山散策☆湘南国際村~桂(09/17)  
ponta634  さん
その施設は、知らなかったですねぇ。
随分広い所みたいですね、研修とか合宿とかで有効活用されているのは嬉しいですね。
パパさんと、よくおデートされるんですね♪
パパさんも楽しそうに書かれていましたよ。
こちらは、さっき大雨が降って、パッと止みましたが、暑いです。 (2012年09月17日 11時35分31秒)

Re:葉山散策☆湘南国際村~桂(09/17)  
ジュラ2591  さん
久しぶりの纏まった雨でしょうか?お野菜たちも喜んでいることでしょうね。

バブル期に作られた施設が今地方財政に大きな負担を強いています。

残念ですね。

連休最後の一日、ゆっくりのんびりとお過ごし下さい。

(2012年09月17日 11時40分55秒)

Re:葉山散策☆湘南国際村~桂(09/17)  
koharumusasi  さん
お料理は秋の気配ですね!
残暑と言えないほどの暑さです。
お食事だけでも、、秋のイメージにしたいのですが、、、暑いと、、何も作りたくない気分です。
箱物、こちらにもたくさんあります。継続していくのが難しいですよね。 (2012年09月17日 12時46分02秒)

Re:葉山散策☆湘南国際村~桂(09/17)  
こじけん☆  さん
3連休は特になにもなく・・・。orz

沖縄、九州は台風接近で大荒れ、関東も不安定な天気ですが、来週は娘が沖縄へ修学旅行なので今週で良かったような、天気図を見ると安心はできないようなで・・・・。 (2012年09月17日 14時15分46秒)

Re:葉山散策☆湘南国際村~桂(09/17)  
オスン6757  さん
こんにちは

湘南国際村とてもお洒落な建物ですね。
桂のお食事、とても美味しそうですね、秋めいたメニュー
ですね。のんびりと、優雅なお食事も良いですね。 (2012年09月17日 14時16分37秒)

Re:葉山散策☆湘南国際村~桂(09/17)  
根岸さん、こんにちは~
こんな素敵なところがあるんですね♪
神奈川界隈にしばらく行っていないので、行きたくなります...
私も、今週、来週と、友達とランチの約束があり、久しぶりに楽しんでこようかと...
昨夜は、大雨だったみたいですが、爆睡しちゃって、気付きませんでした...
今日も暑いですが、連休最終日、素敵な一日をお過ごしくださ~い! (2012年09月17日 14時32分51秒)

Re:葉山散策☆湘南国際村~桂(09/17)  
お御馳走ですねえ
ご家族で楽しめて素敵な場所。
いいですねえ。 (2012年09月17日 14時35分53秒)

Re[1]:葉山散策☆湘南国際村~桂(09/17)  
根岸農園  さん
HiraoKKさん
>おはようございます。
>楽しみにしていた3連休もあっという間に最後の日になりましたねー
>我が家も昨日は地域のお寿司屋さんへ行こうと言っていたのですが、台風がどんどん近付いてきてーーー
>結局お寿司を買ってきて、自宅でお寿司パーティになっちゃいました。

>湘南国際村という施設、美しいところですね。
>こういう施設はさびれたところが多いですが、それなりに活用されているようで良かったです。

-----
w( ̄o ̄)w オオー!
おすし屋さんですか~?いいな。
お店で頂くのもいいけど~自宅でのんびりゆっくり頂くのも美味しいですよね☆
3連休~あっというまに終わっちゃいそうです。

いつまであるか~わかりませんが・・
折角開発した施設、たくさんの方に利用してほしいですね☆
(2012年09月17日 14時48分12秒)

Re[1]:葉山散策☆湘南国際村~桂(09/17)  
根岸農園  さん
ますおさん25さん
> お早うございます

>最近はすっかりレベルと謂うかグレードが上がり過ぎちゃっ

>て、見るだけで満腹になった様な気がします。

>交通不便な場所にあるとは、以前社会保険の金で全国に作っ

>た箱ものでは・・・、有効に使われているのならば良いです

>が・・・維持するために毎年多大な税金が使われているので

>は?
-----
( ̄  ̄;)ハッハッハ
コチラはあの有名な社会保険事業とは違うので、
結構綺麗なお金の使い方をされていると思います。
各事業者の施設が満載です♪
もっと地域にも密着していると~嬉しいんですがね♪
(2012年09月17日 14時51分08秒)

Re[1]:葉山散策☆湘南国際村~桂(09/17)  
根岸農園  さん
*まろり*さん
>おはようございます!
>三連休、我が家は平日休みなので
>あまり関係がないと思いきや、
>今日はたまたま夫がお休みでした
>しかも、私朝まで知らなかった(;´∀`)
>天気もなんだかにわか雨が降ったりやんだり
>いえでまったりします!
-----
w( ̄o ̄)w オオー!
突然のまったりゆったりなお休みなんて、
嬉しいじゃ~ないですか♪
是非家族一緒に・・遊んでください☆
(2012年09月17日 14時52分31秒)

Re[1]:葉山散策☆湘南国際村~桂(09/17)  
根岸農園  さん
ミー さん
>素敵な場所ですね。心が癒せるね。
>お食事も素敵・・・食べたくなっちゃいます。
>いい3連休でしたね~
-----
(>▽<;; アセアセ
あっというまに終わってしまいそうな3連休~
どこへもいかないので、外食だけして~
どこかへ旅行へ行った気分だけでも味わいました。
「なんちゃって~」が好きな我が家です☆
(2012年09月17日 14時54分29秒)

Re[1]:葉山散策☆湘南国際村~桂(09/17)  
根岸農園  さん
ponta634さん
>その施設は、知らなかったですねぇ。
>随分広い所みたいですね、研修とか合宿とかで有効活用されているのは嬉しいですね。
>パパさんと、よくおデートされるんですね♪
>パパさんも楽しそうに書かれていましたよ。
>こちらは、さっき大雨が降って、パッと止みましたが、暑いです。
-----
(>▽<;; アセアセ
とても大きな~広い場所です!
本来ならお散歩してみたいのですが~2人で歩くのがキラなので車でいける場所ばかり・・(笑)
急に雨が降ってくるので、慌ててしまいますね。。
この湿気ジメジメで身体もだるいです。
(2012年09月17日 14時56分50秒)

Re[1]:葉山散策☆湘南国際村~桂(09/17)  
根岸農園  さん
ジュラ2591さん
>久しぶりの纏まった雨でしょうか?お野菜たちも喜んでいることでしょうね。

>バブル期に作られた施設が今地方財政に大きな負担を強いています。

>残念ですね。

>連休最後の一日、ゆっくりのんびりとお過ごし下さい。


-----
(>▽<;; アセアセ
一時的な大雨なので~野菜たちには幾分?
恵みの雨になったのでは~と喜んでいますが・・
そのごの湿気にはグッタリしちゃいます。
水不足もきっと緩和されないのでしょうね。。
(2012年09月17日 14時58分52秒)

Re[1]:葉山散策☆湘南国際村~桂(09/17)  
根岸農園  さん
koharumusasiさん
>お料理は秋の気配ですね!
>残暑と言えないほどの暑さです。
>お食事だけでも、、秋のイメージにしたいのですが、、、暑いと、、何も作りたくない気分です。
>箱物、こちらにもたくさんあります。継続していくのが難しいですよね。
-----
( ̄  ̄;)ハッハッハ
本当に蒸し暑いですね~雨降っても一気に晴れるので、
湿気でムシムシ。。身体が変になっちゃいそう~
気分だけでも「秋」を感じたいですね♪

(2012年09月17日 15時00分28秒)

Re[1]:葉山散策☆湘南国際村~桂(09/17)  
根岸農園  さん
こじけん☆さん
>3連休は特になにもなく・・・。orz

>沖縄、九州は台風接近で大荒れ、関東も不安定な天気ですが、来週は娘が沖縄へ修学旅行なので今週で良かったような、天気図を見ると安心はできないようなで・・・・。
-----
( ̄▽ ̄;)!!ガーン
修学旅行~これまた心配ですね~
これ以上台風は勘弁して欲しいです。
ただ・・雨だけは、期待したいですね☆

(2012年09月17日 15時02分14秒)

Re[1]:葉山散策☆湘南国際村~桂(09/17)  
根岸農園  さん
オスン6757さん
>こんにちは

>湘南国際村とてもお洒落な建物ですね。
>桂のお食事、とても美味しそうですね、秋めいたメニュー
>ですね。のんびりと、優雅なお食事も良いですね。
-----
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ ありがとうございます。
毎日も残暑で身体も悲鳴をあげていますから~
少しでも「秋」を感じたいこのごろです。
また明日から~頑張らなくっちゃね☆

(2012年09月17日 15時03分52秒)

Re[1]:葉山散策☆湘南国際村~桂(09/17)  
根岸農園  さん
まひまひゆかりんさん
>根岸さん、こんにちは~
>こんな素敵なところがあるんですね♪
>神奈川界隈にしばらく行っていないので、行きたくなります...
>私も、今週、来週と、友達とランチの約束があり、久しぶりに楽しんでこようかと...
>昨夜は、大雨だったみたいですが、爆睡しちゃって、気付きませんでした...
>今日も暑いですが、連休最終日、素敵な一日をお過ごしくださ~い!
-----
w( ̄o ̄)w オオー!
またまた楽しいランチの計画があるのですね~♪
いいな!
是非「秋」を探しに出かけてみてね☆
(2012年09月17日 15時05分26秒)

Re[1]:葉山散策☆湘南国際村~桂(09/17)  
根岸農園  さん
☆☆。えっこ。☆☆さん
>お御馳走ですねえ
>ご家族で楽しめて素敵な場所。
>いいですねえ。
-----
広くて~静かなので結構穴場です!
ゆっくり静かにお食事できるところって~
ちょっと嬉しいですよね(゚∇^*) テヘ♪
(2012年09月17日 15時16分57秒)

Re:葉山散策☆湘南国際村~桂(09/17)  
いいところがありますね~。
ゆっくりお食事できると楽しいですね。

今日も暑いですね~^^ (2012年09月17日 15時48分50秒)

Re:葉山散策☆湘南国際村~桂(09/17)  
maple0886  さん
いろんなものがちょっとづつというところも女性好みのメニューですね。
周りの景色も良さそう
最近は静かで自然をみながら食事が出来るところが一番だわ
なんて思っています
味も重要ですが!
(2012年09月17日 16時06分52秒)

Re[1]:葉山散策☆湘南国際村~桂(09/17)  
根岸農園  さん
ゆうちゃん5702さん
>いいところがありますね~。
>ゆっくりお食事できると楽しいですね。

>今日も暑いですね~^^
-----
(>▽<;; アセアセ
蒸し暑いですね~、湿気がひどくて身体が参っちゃいます。
(2012年09月17日 17時22分15秒)

Re[1]:葉山散策☆湘南国際村~桂(09/17)  
根岸農園  さん
maple0886さん
>いろんなものがちょっとづつというところも女性好みのメニューですね。
>周りの景色も良さそう
>最近は静かで自然をみながら食事が出来るところが一番だわ
>なんて思っています
>味も重要ですが!

-----
ププッ ( ̄m ̄*)
本当に~静かで景色を楽しみながらの食事は、
美味しく感じますね♪
3連休どこへもいきませんでしたが~
ちょっと出かけた気分にもなりました♪
(2012年09月17日 17時29分10秒)

Re:葉山散策☆湘南国際村~桂(09/17)  
ゆたろ3  さん
(^▽^アハハ  贅沢ですね~
デラックスお料理なのに
お味はフツーって
屋上菜園の新鮮野菜には勝てないでしょう
(2012年09月17日 17時51分17秒)

Re:葉山散策☆湘南国際村~桂(09/17)  
限定もの弱いです(^^ゞ

おいしそうですね。 (2012年09月17日 18時11分50秒)

Re[1]:葉山散策☆湘南国際村~桂(09/17)  
根岸農園  さん
ゆたろ3さん
>(^▽^アハハ  贅沢ですね~
>デラックスお料理なのに
>お味はフツーって
>屋上菜園の新鮮野菜には勝てないでしょう

-----
(>▽<;; アセアセ
少し贅沢になったのでしょうか?
牛肉は美味しかったのですが^さほど創作料理がなく
万人ウケするお味でした。
なかなか~難しいですね☆

(2012年09月17日 18時18分43秒)

Re[1]:葉山散策☆湘南国際村~桂(09/17)  
根岸農園  さん
ANNJYUさん
>限定もの弱いです(^^ゞ

>おいしそうですね。
-----
ププッ ( ̄m ̄*)
女性には~辛い?「数量限定」ですよね☆
(2012年09月17日 18時26分09秒)

Re:葉山散策☆湘南国際村~桂(09/17)  
こんばんは(^。^)やっとたどり着いた・・・ただいまぁ~
そうか、みなさん3連休なのですね。
三つ葉ですが、私は「カツどん」「親子丼」「釜揚げうどん」には必需品です。
三つ葉を使っていないお店は・・・

弱いですよね、「夏限定!」「数量限定!」ついつられてしまいます。
お写真の中で一番気になったのが「銀杏の天麩羅」です。
はしり銀杏でしょうか? 大好物です。 (2012年09月17日 19時01分30秒)

Re:葉山散策☆湘南国際村~桂(09/17)  
おお~優雅なランチでリフレッシュ?
いいですね~(*^_^*)

限定の文字はホント、女性の心をわしづかみ。
つい飛びついちゃうのよねぇ(笑) (2012年09月17日 19時13分19秒)

Re[1]:葉山散策☆湘南国際村~桂(09/17)  
根岸農園  さん
おらがだいちさん
>こんばんは(^。^)やっとたどり着いた・・・ただいまぁ~
>そうか、みなさん3連休なのですね。
>三つ葉ですが、私は「カツどん」「親子丼」「釜揚げうどん」には必需品です。
>三つ葉を使っていないお店は・・・

>弱いですよね、「夏限定!」「数量限定!」ついつられてしまいます。
>お写真の中で一番気になったのが「銀杏の天麩羅」です。
>はしり銀杏でしょうか? 大好物です。
-----
(>▽<;; アセアセ
はしり銀杏って始めて聞きました♪
食べた銀杏~たしかに、はしりの頃の翡翠色でした♪
色鮮やかな銀杏は宝石のようでした☆
(2012年09月17日 19時54分06秒)

Re[1]:葉山散策☆湘南国際村~桂(09/17)  
根岸農園  さん
いもようかん♪さん
>おお~優雅なランチでリフレッシュ?
>いいですね~(*^_^*)

>限定の文字はホント、女性の心をわしづかみ。
>つい飛びついちゃうのよねぇ(笑)
-----
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ・・・負けちゃいますね~限定♪
でもお店で1番チカラを入れてるってことなので~
初めてのお店にいくなら~必ず限定を狙います!!

(2012年09月17日 20時05分55秒)

Re:葉山散策☆湘南国際村~桂(09/17)  
kabekoro7802  さん
湘南グルメツアーですね
行ってみたいです
(2012年09月17日 20時15分30秒)

Re:葉山散策☆湘南国際村~桂(09/17)  
限定・・・私もこの言葉に弱いです。
10食限定などと言われたら苦手な物でも頼んでしまう。

ちょっといい値段ですが、普通なのは残念。
まあ、場所代でしょうか。 (2012年09月17日 20時29分56秒)

Re[1]:葉山散策☆湘南国際村~桂(09/17)  
根岸農園  さん
kabekoro7802さん
>湘南グルメツアーですね
>行ってみたいです

-----
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ・・・
3連休だったのに、結局どこへもいけなかったからね~
せめて旅行へ行ったつもりになってみました♪
ここは観光地ですからね☆
(2012年09月17日 20時39分52秒)

Re[1]:葉山散策☆湘南国際村~桂(09/17)  
根岸農園  さん
あんこ1961さん
>限定・・・私もこの言葉に弱いです。
>10食限定などと言われたら苦手な物でも頼んでしまう。

>ちょっといい値段ですが、普通なのは残念。
>まあ、場所代でしょうか。
-----
ププッ ( ̄m ̄*)
限定に弱い仲間が多くて~私は嬉しいです♪
場所が場所柄なので~
多少お値段は高めですね。。
(2012年09月17日 20時57分29秒)

Re:葉山散策☆湘南国際村~桂(09/17)  
はな花ゆう  さん
こんばんわ
わ~~い 私のこの企画のファンよ(^O^)
凄い美味しそう
そのうち取材が来そうです
本当・・
今日は突然降ったり、晴れたり
蒸し風呂状態でした(^_^;)
(2012年09月17日 21時12分09秒)

Re[1]:葉山散策☆湘南国際村~桂(09/17)  
根岸農園  さん
はな花ゆうさん
>こんばんわ
>わ~~い 私のこの企画のファンよ(^O^)
>凄い美味しそう
>そのうち取材が来そうです
>本当・・
>今日は突然降ったり、晴れたり
>蒸し風呂状態でした(^_^;)

-----
c(>ω<)ゞ イヤァ~ファンだなんて嬉しいな~♪
連休にどこへも連れていってあげられないからと~
近場で食事を楽しんだだけですが、
それでもこんなお食事は嬉しいよね☆
(2012年09月17日 21時15分21秒)

葉山散策☆湘南国際村~桂(09/17)  
わぁ~~~~
とっても素敵なところでお食事されたんですね。
限定、私も弱いです。
どれも美味しそうだな・・・・・
ごちそうさま!
(*^_^*) (2012年09月18日 06時23分53秒)

Re:葉山散策☆湘南国際村~桂(09/17)  
プクリンママ さん
おはようございます♪
高台にある素敵な場所でのお食事、いいですね~
お料理も上品で、このお値段でこのお料理はお安く感じますね。
(2012年09月18日 06時59分56秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: