PR
Calendar
Category
Freepage List
おはようございます
我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~
ラッカセイ
<マメ科>
落花生(ラッカセイ)は、読んで字のごとし!!
花が落ちて実が生まれるから~「落花生」♪(笑)
落花生の成長の様子はとても神秘的でおもしろい。
皆さんは、もう~落花生がどのようにして実がなるかご存じですよね?
じゃぁ~~~~ん!!
枝豆やソラマメなどの豆(さや)は地上部にになりますが・・
この落花生は、地下にもぐって豆(さや)が着くんです!!
Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!
はじめて見た人は、絶対!ビックリしちゃいますよね~♪
<種まき時期:4月中旬~6月上旬>
種まき後、約1ヶ月経ったら~月に1回の追肥・土寄せを繰り返します。
黄色い小さなお花が咲き出したら、落花生栽培で1番のポイント!
株の周りを耕し子房柄が土にもぐりやすいよう~
土の表面を柔らかくしてあげます。
その後は、ほぼ雑草を取り除く作業で、ほぼ放任。
<収穫時期:9月下旬~10月>
開花から約80日~100日。
葉の一部が黄色くなった頃が、収穫時期のタイミング♪
さやのつき具合が心配な場合は~1株ほど「試し掘り」をして
さやの着きを確認すると良いでしょう~♪
程度に大きくさやが成長していて、綺麗な「網目」がでてたらOK♪
しっかり確認したならば・・・
株元をしっかり手で押さえて、一気に引き抜いて収穫です!!
どりゃ~~~~!!
ってね(笑)
<落花生の保存する場合>
収穫後、すぐに食べない場合は~
株を逆さにして風通しの良い日陰で5~7日ほど天日干しをし乾燥させます。
(そのまま袋などに入れて置くと莢にカビが生えやすくなってしまう)
中の豆が、カラカラ~と音がなったら乾燥OK♪
その後、炒って食べることができます。
<落花生をすぐ食べる場合>
収穫したての新鮮な落花生を味わいたいのなら~
天日干しはせずに、すぐに株からさやを取りはずしましょう。
大鍋にたっぷりの塩を入れた水をさやごと入れ、
30~40分ほど茹でて少し冷ましてから食べます♪
掘りたて茹でたての落花生を味わえるのは~
自分で栽培したからこその極上の味ですよ☆
いつか・・
広い~畑を借りて・・自家製ピーナッツペーストを
作ってみたいな~♪
「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。
いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています
にほんブログ村
プランター菜園 ブログランキングへ
レシピブログのランキングに参加中♪
ラッカセイ種まき☆品種と種類 2020年05月21日 コメント(14)
エダマメの種まき☆コンパニオンプランツ 2020年03月02日 コメント(6)
落花生の栽培☆種まき 2019年04月26日 コメント(13)