PR
Calendar
Category
Freepage List
おはようございます
プランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!
きのこ栽培
<なめこ>
「きのこ栽培をしてみたい!」って思っても~
一般的な生活環境だとなかなかできないのが現状ですが・・
しかし、家庭の庭先やベランダ、さらには室内でもきのこ栽培が楽しめるのなら~
こんな嬉しいことはない・・と今年になって旦那様が始めたきのこ栽培です。
手軽な「栽培キット」を使えば、簡単に始められちゃうのが嬉しい!!
外はまだ寒い~気温の中、毎日大きくなっていくきのこを見る楽しみは格別よう~♪
さらに、自分で栽培したきのこの味は最高に美味しくて~
シイタケが苦手だった旦那様でも「きのこ嫌いを克服!」できたたようです。
o(*^▽^*)oあはっ♪
すっかり~はまってしまった旦那様のキノコ栽培も第三弾目は~
なめこ栽培にチャレンジしてみましたよ~!!
今回も、「森のきのこ倶楽部」さんからキットを購入です♪
キットの中身は~こんな感じ。成ったイメージは~こんな感じ。
前々回の 「シイタケ栽培
は、「5日から2週間もすると小さなシイタケの芽が」と説明書にあり、
本当に5日間で、ニョキニョキと次々に顔を出しました。
前回の エリンギ栽培
では、「3週間でエリンギが、発生!」と説明書に記載してあり、
3週間すぎてやっと顔を出しましたが、
今回の「なめこ栽培」では・・
なんと「2~4週間でなめこが発生!」と。
Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!なんだか、さらにアバウト!
では・・成長の様子の記録をご覧ください(笑)
*覆土した土が乾いて色が薄くなってきたら、霧吹きで水を補給し土の色が濃い状態を保持します。
(おおよそ2日に一度位が目安です。)
*発生に適した温度は、10~15℃が目安になりますが、
夜間の最低気温が10℃以下になるような場所、時期を選びます。(我が家では2月)
発芽した芽が次第に大きくなり、
ダルマ型の形から徐々に傘がわかるようになってきます。
傘が大きくなり裏側の膜が切れる頃が収穫時期です!!
収穫はハサミかカッターナイフで株元から丁寧に切ります。
食べる際には基部についた土は取り除きます。
たくさん~収穫した「なめこ」は~やっぱりコレ!
なめこ汁にしました!!
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪美味しそう☆
<旦那様 作>
収穫が終わった後にも、また続けて霧吹きなどで水の管理をすれば~
順調にいけば、一定期間休養後、再び発芽が始まるという。
(= ̄▽ ̄=)V やったね☆
~大雪被害から~1週間の我が町の様子~
先週、14日に関東甲信地方を襲った記録的な大雪。
本当に信じられないほどの大雪だったんです!!
こちら神奈川県、わが町でも・・
家族みんな、そしてご近所さんと協力して雪かきをしましたが、
その残骸が・・1週間経つというのに、まだこれだけ残っています!!
Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!
日陰の雪は、なかなか融けませんね。
ここ2週間、大雪被害で雪かきばかりだった週末!
やっと菜園作業が楽しめそうです♪
皆様も~素敵な週末をお楽しみください。
「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。
いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています
にほんブログ村
プランター菜園 ブログランキングへ
レシピブログのランキングに参加中♪
わかめスープを簡単アレンジ☆ちょいたしレ… 2017年12月01日 コメント(16)
レシピブログ×割烹白だし☆簡単伊達巻人気… 2014年12月30日 コメント(20)
レシピブログ×割烹白だし☆「レシピブログ… 2014年12月27日 コメント(26)