暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1246)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2014年04月28日
XML



プランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!

サツマイモ
<ヒルガオ科>

サツマイモは、熱帯原産で暑さと乾燥に強い野菜の1つです。

あまり手がかからないので初心者にも簡単に栽培でき、

植え付けから100~120日ほどで大きな芋がゴロゴロできるのでおススメです。

写真: サツマイモ2

1つにサツマイモといっても、たくさんの種類や品種があります。

お好みのお芋を見つけて、栽培してみるのも楽しいかもしれませんね♪

<ホクホク系>
でんぷん質が多く、噛むとホロリと崩れる食感が特徴

・ベニアズマ:関東で人気のブランドで石焼き芋と言えばコレ
繊維質が少なく、甘みが強い。
・パープルスイートロード:淡い紫色で焼き芋蒸かし芋などに。収穫量が多い。
・ベニサツマ:鹿児島で多く栽培され、生育が早く早堀りに向く。

<しっとり系>
水分が多く、粘りがある。製菓用としても利用可能

・鳴門金時:徳島の名産で「高系14号の改良種」ねっとりとした食感で西日本で人気
・安能芋:種子島を代表するサツマイモで、非常に糖度が高く甘いのが特徴
・シルクスイート:絹のように滑らかな舌ざわりでスイーツ並みの濃厚な甘み

<干し芋用>
干すとねっとりとして濃厚な甘みがあります。

・ハマコマチ:鮮やかなオレンジ色でβ-カロテンが多い。
・タマユタカ:収穫量が多く、干し芋用の代表品種。

☆~サツマイモのツル苗を準備しよう~!~☆

サツマイモ栽培をするためには~種まきはしません。

ジャガイモのように~種イモというのもありません。

サツマイモのツルを切った「さし苗」というものが必要になります。

市販では、こんな姿で「挿し苗」が販売されています。

写真: サツマイモつる苗1

Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!ただの葉っぱ?

<良い苗の選ぶポイント>
本葉が7枚以上あって、節間が詰まっていて枯れた葉が少ないもを選びましょう。

*サツマイモは、節からでる根が大きくなりイモになるので、
できるだけ節の部分が多ければ~たくさんお芋が収穫できる可能性もup♪

写真: サツマイモつる苗2

<入手した苗>
購入したさし苗は、風のない日陰に置いて、水に2時間以上浸して水を吸わせておきましょう。
風がある場合は、新聞紙にくるんで苗を風から守ります。


☆~苗を植え付けてみよう~☆

根を確実に出させるために、ちょっとしたコツをご紹介!

写真: サツマイモ植え付け1
写真: サツマイモ植え付け2


プランターに普段使用の培養土+「牛ふん堆肥」を混ぜあわせ~
その上に、「小粒赤玉土」を3~5センチほど上に敷き詰めます。

サツマイモの植え付け方法には~
水平植え・斜め植え・船底植え・直立植えなどありますが~
プランター栽培では、水平植え・斜め植えがオススメ♪

写真: サツマイモ植え付け3
写真: サツマイモ植え付け5





*サツマイモは土に埋める節の数が多いほど、節から出る根が増えるため
 芋の収穫できる確率もUPすることになります。

写真: サツマイモ植え付け4
写真: サツマイモ植え付け7


さらに、その上から再度「小粒赤玉土」を3~4センチほど被せ、
葉のつけ根と土が着くようにします。
最後に、水をたっぷりあげましょう。

*小粒赤玉土や川砂などを使うことによって、
水はけ良く酸素をよく取り込めるようになる発芽しやすくなります。

☆~補足~☆
写真: サツマイモつる苗3

サツマイモ苗は、こんなポット苗の状態のものも販売されています。
普段の野菜苗なら、このままポットから外して植え付けるのですが・・
このサツマイモのポット苗は、このまま植え付けても芋はできません!
w(゜o゜*)wマジ!?

ポット苗を購入したら少し大きめのプランターに植え替えて
ツルを長く育て長さが30センチほどになったら、株元から切り取り
通常の「挿し苗」と同じように植え付けます。
ちょっと面倒ですが~品質の良い芋を収穫できる可能性がupしますよ♪



どちらで栽培するかは、お好みで☆
ぽっ







「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています



プランター菜園 ブログランキングへ


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年04月28日 09時05分45秒
コメント(29) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:サツマイモ栽培☆苗選びと、ツル苗(さし苗・ポット苗)の植え付け方法 (04/28)  
あっくんママ さん
今年はちょろっとふんぱつして、パープルスイートロードと安能芋を作ります!(紅あずまや鳴門金時よりちょい割高なツル苗)
ビンボー☆我が家では、数本購入して植え付けて、7月頃ツルがのびてきたら、30センチくらい切って、じゃがいもと玉ねぎのあとに植え付けちゃいます。5月植より1ヶ月遅れの収穫になりますが、余裕で1株から10本のツル苗とれますよー♪ (2014年04月28日 09時40分18秒)

Re:サツマイモ栽培☆苗選びと、ツル苗(さし苗・ポット苗)の植え付け方法 (04/28)  
去年 翠王を5本植え付けましたが 4個しかお芋は収穫できませんでした

やはり 葉が美味しいのか バッタの養殖状態になっちゃって
新芽は 葉物として食べまくったので ましかたないんですが・・・
半分差し上げて育てた友人が ゴロゴロ収穫できたとかで
ちょっとくやしいので 今年はここを見て もうチョイ
きちんと植えてみるつもりです (2014年04月28日 10時00分09秒)

Re:サツマイモ栽培☆苗選びと、ツル苗(さし苗・ポット苗)の植え付け方法 (04/28)  
 お早うございます

お米が足らないからと、ご飯やみそ汁の中に・・・お米が無い

からそのまま一日3食薩摩芋を食べさせられました、お陰で薩

摩芋が嫌いな人が多いのです、敗戦直前から直後の・・・私達

の親は(現90歳以上)相当苦労をしました。

農林一号が出るまでは、水っぽかったり、苦い芋等当たり前、

今のように美味しいお芋なんて考えられませんでした。

今の日本の薩摩芋はお菓子にも優る程世界一美味しいそうで

す。 (2014年04月28日 10時12分23秒)

Re:サツマイモ栽培☆苗選びと、ツル苗(さし苗・ポット苗)の植え付け方法 (04/28)  
オスン6757  さん
おはようございます。

もうサツマイモ植え付けられたのですか?
早いですね、、、
我家ではこれから畝作りです。種類はいろいろありますが、毎年「ベニアズマ」のみです。「安納芋」も考えてはいるのですが、、、、 (2014年04月28日 10時56分46秒)

Re:サツマイモ栽培☆苗選びと、ツル苗(さし苗・ポット苗)の植え付け方法 (04/28)  
ジュラ2591  さん
サツマイモは家族全員と愛犬も大好きです♪

ポット苗はそのままではお芋が出来ないって、ビックリでした。

(2014年04月28日 11時46分17秒)

Re:サツマイモ栽培☆苗選びと、ツル苗(さし苗・ポット苗)の植え付け方法 (04/28)  
こんにちわ♪

もうサツマイモですか。
早いですね。

こちらは乾燥しすぎで困ってるようです^^ (2014年04月28日 16時56分35秒)

Re:サツマイモ栽培☆苗選びと、ツル苗(さし苗・ポット苗)の植え付け方法 (04/28)  
epuron5153  さん
こんにちは。
4月、5月は植え付けラッシュですね。^^
我家の今年のサツマイモは~~やぱり安納芋。
そして人参芋というサツマイモをうえますよ~。
人参のようなオレンジ色の芋なんです。
この芋とお餅をついて、かんころ餅が作りたいのですが。。。 (2014年04月28日 17時00分34秒)

Re:サツマイモ栽培☆苗選びと、ツル苗(さし苗・ポット苗)の植え付け方法 (04/28)  
良い苗ですね。うちの方だともっと元気のないのばかりなので苗とり用の苗で育てたことがあります。
今は植える場所がないからサツマイモはムリだけど。。。
サツマイモの蔓のきんぴらもおいしいですよね。 (2014年04月28日 17時31分37秒)

Re:サツマイモ栽培☆苗選びと、ツル苗(さし苗・ポット苗)の植え付け方法 (04/28)  
1苗でよい我が家にはポット苗がピッタリ!
この前行ったHCでポット苗が売られていて
思わず購入しそうになりました(。・w・。) ププッ
今となっては買っておけばよかったと少し後悔(-´ω`-)シュン
明日またHCを覗くので合ったら購入しようかな♪
(2014年04月28日 17時39分51秒)

Re:サツマイモ栽培☆苗選びと、ツル苗(さし苗・ポット苗)の植え付け方法 (04/28)  
さつま芋大好きです、
昨年私も植えたのですが、いっつ区画のさつま芋が蔓ボケになりさつま芋が採れなかったです。

今年もチャレンジしてみます。 (2014年04月28日 18時15分01秒)

Re[1]:サツマイモ栽培☆苗選びと、ツル苗(さし苗・ポット苗)の植え付け方法 (04/28)  
根岸農園  さん
あっくんママさん
>今年はちょろっとふんぱつして、パープルスイートロードと安能芋を作ります!(紅あずまや鳴門金時よりちょい割高なツル苗)
>ビンボー☆我が家では、数本購入して植え付けて、7月頃ツルがのびてきたら、30センチくらい切って、じゃがいもと玉ねぎのあとに植え付けちゃいます。5月植より1ヶ月遅れの収穫になりますが、余裕で1株から10本のツル苗とれますよー♪
-----
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
高価なサツマイモばかり~栽培するのですね~♪
でもどうせ栽培するなら、ちょっとレアもの栽培して
いっぱい収穫した方がお得ですよね☆
(2014年04月28日 18時51分08秒)

Re[1]:サツマイモ栽培☆苗選びと、ツル苗(さし苗・ポット苗)の植え付け方法 (04/28)  
根岸農園  さん
ちきんたったさん
>去年 翠王を5本植え付けましたが 4個しかお芋は収穫できませんでした

>やはり 葉が美味しいのか バッタの養殖状態になっちゃって
>新芽は 葉物として食べまくったので ましかたないんですが・・・
>半分差し上げて育てた友人が ゴロゴロ収穫できたとかで
>ちょっとくやしいので 今年はここを見て もうチョイ
>きちんと植えてみるつもりです
-----
w(゜o゜*)wマジ!?
お芋は節の部分が土についていないと~収穫量は増えませんので、しっかる寄せてあげるのもコツです。。
ま~お芋はサツマイモだけではないので・・
違うお芋栽培を楽しみましょう!!
(2014年04月28日 18時54分53秒)

Re[1]:サツマイモ栽培☆苗選びと、ツル苗(さし苗・ポット苗)の植え付け方法 (04/28)  
根岸農園  さん
ますおさん25さん
> お早うございます

>お米が足らないからと、ご飯やみそ汁の中に・・・お米が無い

>からそのまま一日3食薩摩芋を食べさせられました、お陰で薩

>摩芋が嫌いな人が多いのです、敗戦直前から直後の・・・私達

>の親は(現90歳以上)相当苦労をしました。

>農林一号が出るまでは、水っぽかったり、苦い芋等当たり前、

>今のように美味しいお芋なんて考えられませんでした。

>今の日本の薩摩芋はお菓子にも優る程世界一美味しいそうで

>す。
-----
σ(^_^;)アセアセ...
農林一号は・・ジャガイモでは??
戦後中など食べ物がなかった時に主食としても食べられたというお芋たち。。それだけ栄養豊富で保存がきくので
これからもず~~っと栽培し続けたいです。。 (2014年04月28日 18時58分49秒)

Re[1]:サツマイモ栽培☆苗選びと、ツル苗(さし苗・ポット苗)の植え付け方法 (04/28)  
根岸農園  さん
オスン6757さん
>おはようございます。

>もうサツマイモ植え付けられたのですか?
>早いですね、、、
>我家ではこれから畝作りです。種類はいろいろありますが、毎年「ベニアズマ」のみです。「安納芋」も考えてはいるのですが、、、、
-----
うふ♪(* ̄ω ̄)v
今年は早めに苗が手に入りましたので、早々と植え付けしちゃいました。ウッカリしていると苗がなくなっちゃいますから☆
(2014年04月28日 19時00分20秒)

Re[1]:サツマイモ栽培☆苗選びと、ツル苗(さし苗・ポット苗)の植え付け方法 (04/28)  
根岸農園  さん
ジュラ2591さん
>サツマイモは家族全員と愛犬も大好きです♪

>ポット苗はそのままではお芋が出来ないって、ビックリでした。


-----
σ(^_^;)アセアセ...
広い畑なら、そのまま植え付けても勝手にツルが伸びて
地を這う時に根が土につき、お芋もできるかもしれませんが
場所の狭いプランターなどでは、ツルがプランターからはみだしお芋が着かない場合があるんです。。
ですから~あえての「収穫できない!」です。。(笑)
(2014年04月28日 19時04分56秒)

Re[1]:サツマイモ栽培☆苗選びと、ツル苗(さし苗・ポット苗)の植え付け方法 (04/28)  
根岸農園  さん
ゆうちゃん5702さん
>こんにちわ♪

>もうサツマイモですか。
>早いですね。

>こちらは乾燥しすぎで困ってるようです^^
-----
うふ♪(* ̄ω ̄)v
今年は早めに植え付け完了です!!
明日から雨なので~発芽にはちょうどいいタイミングかも☆
(2014年04月28日 19時06分58秒)

Re[1]:サツマイモ栽培☆苗選びと、ツル苗(さし苗・ポット苗)の植え付け方法 (04/28)  
根岸農園  さん
epuron5153さん
>こんにちは。
>4月、5月は植え付けラッシュですね。^^
>我家の今年のサツマイモは~~やぱり安納芋。
>そして人参芋というサツマイモをうえますよ~。
>人参のようなオレンジ色の芋なんです。
>この芋とお餅をついて、かんころ餅が作りたいのですが。。。
-----
安納芋は・・家庭菜園では、もう定番かな?
人参芋・・いいですね~♪
お芋の中身がオレンジ色で甘くてねっとり?していたような。
食べ比べが楽しみになりそうですね☆
うふ♪(* ̄ω ̄)v
(2014年04月28日 19時11分20秒)

Re[1]:サツマイモ栽培☆苗選びと、ツル苗(さし苗・ポット苗)の植え付け方法 (04/28)  
根岸農園  さん
ANNJYUさん
>良い苗ですね。うちの方だともっと元気のないのばかりなので苗とり用の苗で育てたことがあります。
>今は植える場所がないからサツマイモはムリだけど。。。
>サツマイモの蔓のきんぴらもおいしいですよね。
-----
(*ノω<*) アチャー
やっぱりこの時期、植え付ける場所がないと辛いですよね。
この先もでもまだまだ植え付け可能なので、
今ある野菜を収穫しつつ、場所を確保したいですね☆
(2014年04月28日 19時14分26秒)

Re[1]:サツマイモ栽培☆苗選びと、ツル苗(さし苗・ポット苗)の植え付け方法 (04/28)  
根岸農園  さん
こうめまま★さん
>1苗でよい我が家にはポット苗がピッタリ!
>この前行ったHCでポット苗が売られていて
>思わず購入しそうになりました(。・w・。) ププッ
>今となっては買っておけばよかったと少し後悔(-´ω`-)シュン
>明日またHCを覗くので合ったら購入しようかな♪

-----
( v ̄▽ ̄) イエーイ
プランター栽培やベランダ菜園向きの「ポット苗」ですよね。
少々割高だけど、確実に収穫が期待できるので
あれこれみちゃうといっぱい栽培したくなります☆
(2014年04月28日 19時16分42秒)

Re[1]:サツマイモ栽培☆苗選びと、ツル苗(さし苗・ポット苗)の植え付け方法 (04/28)  
根岸農園  さん
☆☆。えっこ。☆☆さん
>さつま芋大好きです、
>昨年私も植えたのですが、いっつ区画のさつま芋が蔓ボケになりさつま芋が採れなかったです。

>今年もチャレンジしてみます。
-----
(*ノω<*) アチャー
ツルボケとは悲しいけど、
めげずにチャレンジするのが、また楽しいですね☆
(2014年04月28日 19時22分37秒)

Re:サツマイモ栽培☆苗選びと、ツル苗(さし苗・ポット苗)の植え付け方法 (04/28)  
イモ、イモ、おいも♪

さつまいものレモン煮が、弁当の人気おかずの
わが家です^^ (2014年04月28日 19時44分57秒)

Re[1]:サツマイモ栽培☆苗選びと、ツル苗(さし苗・ポット苗)の植え付け方法 (04/28)  
根岸農園  さん
いもようかん♪さん
>イモ、イモ、おいも♪

>さつまいものレモン煮が、弁当の人気おかずの
>わが家です^^
-----
☆(ゝω・)vブイッ!!
芋。。につられて~来たのかな?(笑)
お芋ちゃんはいくらあっても嬉しいです☆
(2014年04月28日 20時14分46秒)

Re:サツマイモ栽培☆苗選びと、ツル苗(さし苗・ポット苗)の植え付け方法 (04/28)  
*ろびん*  さん
大きなサツマイモができてますね~(^O^)

幼稚園の頃、イモ掘りに行きましたが、こうやって大人が準備してくれてたんでしうね。

つるをたべるのも好きです。
母が実家にいた時に煮てくれました(^○^) (2014年04月28日 22時20分13秒)

Re:サツマイモ栽培☆苗選びと、ツル苗(さし苗・ポット苗)の植え付け方法 (04/28)  
HiraoKK  さん
おはようございます。
サツマイモ、そろそろ植えつけ時期ですね。
我が家はどういうわけかサツマイモと相性が悪いです。
葉ばかり茂ってお芋は少しだけ、赤土のネバネバがサツマイモには適さないのかな?と思ったりします。
耕運機も来たことだし、新しい場所に植えてみようと思います。
(2014年04月29日 09時01分05秒)

Re[1]:サツマイモ栽培☆苗選びと、ツル苗(さし苗・ポット苗)の植え付け方法 (04/28)  
根岸農園  さん
*ろびん*さん
>大きなサツマイモができてますね~(^O^)

>幼稚園の頃、イモ掘りに行きましたが、こうやって大人が準備してくれてたんでしうね。

>つるをたべるのも好きです。
>母が実家にいた時に煮てくれました(^○^)
-----
ヾ(≧∇≦*)ゝ ~あっはは♪懐かしいですね~
ココを掘ってね♪って言われるんだよね。
出来上がったサツマイモ掘りは簡単だったけど
でも自分で収穫した感が気持ち良かったな~☆
(2014年04月29日 14時51分49秒)

Re[1]:サツマイモ栽培☆苗選びと、ツル苗(さし苗・ポット苗)の植え付け方法 (04/28)  
根岸農園  さん
HiraoKKさん
>おはようございます。
>サツマイモ、そろそろ植えつけ時期ですね。
>我が家はどういうわけかサツマイモと相性が悪いです。
>葉ばかり茂ってお芋は少しだけ、赤土のネバネバがサツマイモには適さないのかな?と思ったりします。
>耕運機も来たことだし、新しい場所に植えてみようと思います。

-----
σ(^_^;)アセアセ...
>赤土のネバネバがサツマイモには適さないのかな?
確かにネバネバねっとりしていると、根付きが悪く芋が太れないもかもしれません。。意外にカラカラの方が良く育つようです。。場所移動~決定ですね☆
(2014年04月29日 14時59分06秒)

Re:サツマイモ栽培☆苗選びと、ツル苗(さし苗・ポット苗)の植え付け方法 (04/28)  
♡Yuri♡ さん
はじめまして(`・ω・´)

私はまだ高校生ですが家庭菜園してます♪
初コメントですが毎日欠かさず読んでます!!
最近はサツマイモの記事を読み漁ってます 笑
来年は種芋から苗を作ろうかなと....
サツマイモって収穫が一番楽しいですよね♪
収穫まで待ち遠しいです( p゚∀゚q)

一応私のブログリンクを貼ったんですけど
表示されなかったらすいません(;・д・) (2014年05月07日 20時15分29秒)

Re:サツマイモ栽培☆苗選びと、ツル苗(さし苗・ポット苗)の植え付け方法 (04/28)  
♡Yuri♡ さん
はじめまして(`・ω・´)

私はまだ高校生ですが家庭菜園してます♪
初コメントですが毎日欠かさず読んでます!!
最近はサツマイモの記事を読み漁ってます 笑
来年は種芋から苗を作ろうかなと....
サツマイモって収穫が一番楽しいですよね♪
収穫まで待ち遠しいです( p゚∀゚q)

一応私のブログリンクを貼ったんですけど
表示されなかったらすいません(;・д・) (2014年05月07日 20時15分55秒)

Re[1]:サツマイモ栽培☆苗選びと、ツル苗(さし苗・ポット苗)の植え付け方法 (04/28)  
根岸農園  さん
♡Yuri♡さん
>はじめまして(`・ω・´)

>私はまだ高校生ですが家庭菜園してます♪
>初コメントですが毎日欠かさず読んでます!!
>最近はサツマイモの記事を読み漁ってます 笑
>来年は種芋から苗を作ろうかなと....
>サツマイモって収穫が一番楽しいですよね♪
>収穫まで待ち遠しいです( p゚∀゚q)

>一応私のブログリンクを貼ったんですけど
>表示されなかったらすいません(;・д・)
-----
るんo(≧▽≦)oるん♪コメントありがとうございます。
高校生で家庭菜園をされているなんて、素晴らしいですね♪
尊敬しちゃいます☆

今年はサツマイモの苗は購入挿し苗ですか~?
販売される時期が一瞬なので
なかなか手に入れることができなかったりレアものは特に
自分で作っちゃうのが1番ですよね☆

是非来年は~自分の苗で栽培できるといいですね~♪
将来が楽しみです!!

楽天ブログは規制が多いので~リンクは貼れないのですが、
ブログ名などを記載していただければ~
訪問させていただきます♪
いろいろと情報交換できたら嬉しいな~!!
(2014年05月07日 21時10分17秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: