暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1244)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2014年11月14日
XML
カテゴリ: 健康野菜



プランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!

コンニャクイモ
<サトイモ科>

ぷにぷにした食感でダイエットに節約食材にと大活躍のこんにゃくですが・・

さて?こんにゃくはどんなものから作られているかご存知ですか?

こんにゃくって・・じつは~

「こんにゃく芋」っていうお芋からできているんです!!

じゃぁ~~~ん!!コレがこんにゃく芋だぁ~!!

写真: 生こんにゃく芋2

Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!何じゃこれ?

原産はインドシナ半島といわれ、
現地では芋の形状から「象の足」という異名があるんだとか・・(笑)

私たちが普段食べているこんにゃくは、
「こんにゃく芋」(こんにゃく玉)という植物の球茎から作られる加工食品なんです。

ジャガイモなどと同しように、種イモから栽培しますが~
ジャガイモと違って収穫できるまで~2~3年かかるんです。

w(゜o゜*)wマジ!?

こんにゃく芋2

でも・・・大丈夫!
家庭菜園用に、こんな種イモが春先にHCや園芸店にて販売されているんです。

<種イモの植え付け時期>
4月中旬~5月下旬
*HCなどでは3月頃から販売されています。
・日当たりの良い場所で水はけの良い土に植え付けます。
・植え付け前は土を良く耕し、堆肥を加えます。
・畑の場合は、畝幅50~60センチ、株間は15センチくらいが目安です。
・プランターの場合は、9号以上のものを使用します。

こんにゃく芋3

<種イモの植え付け方法>
・種イモは切らずに、約5センチくらいの深さに植え付けます。
・種イモのくぼみの部分に水がたまると腐る場合があるので、
  やや傾けて植え付けるのが、ポイント!

健康野菜1.jpg

<発芽>
植え付けから、約1か月後。
やっと発芽してきます。
なにやら~タケノコみたいな、変な形?・・・σ(^_^;)アセアセ...

写真: こんにゃく芋

その後、成長していくと~更に変な姿になって、
野菜って言うよりも~樹木?みたいな成長に(*□*)ビックリ!!しちゃいます。

コンニャク1

<管理のポイント>
こんにゃく芋の原産は、インドまたはインドシナ半島(ベトナム付近)とされているので
夏には強いですが・・土が乾燥していたら、水はたっぷり与えましょう。

コンニャク芋

<収穫時期>
10月中旬~11月中旬
葉が黄色く枯れて、倒状したら土から掘りだし収穫します。

採ったどぉ~!!
写真: コンニャク芋2

ちなみに・・
左下写真)が2~3年生ものの、こんにゃく芋
右下写真)が生子(きご)というこんにゃく芋の“赤ちゃん”。

この生子を一度収穫し、次の春に再植付けをしたものを1年生、
これを秋に収穫したものを2年生、さらに次の春に植えて秋に収穫したものを3年生と呼びます。

写真: コンニャク芋3
写真: コンニャク芋4



3年生になると大きいもので直径30cmほどに成長します。
(こんにゃく作りに適しているのはこの3年生)

<来春用の種イモ(生子) 保存方法>
収穫したこんにゃく芋もとてもデリケート 。
タネイモとなるこんにゃく芋は収穫後の温度管理が必要です。
畑で半日干してから風通しのよい日陰でよく乾燥させます。
冬の間は新聞紙に一つずつくるみ、風通しのよいかごなどに入れて
最低気温が13度以下にならないところに保存します。
(芋は低温に弱く、腐りやすいため、収穫してから次に植えるまでの保管が難しい)

写真: こんにゃく5

収穫後は~是非、「自家製こんにゃく」を作ってみてね☆

生コンニャクの味は~最高ですよ!


☆~おまけの写真~☆

(*≧m≦*)プププw これなんだかわかりますか~?

写真: コンニャク花5

<こんにゃくの花>
濃い赤紫色の花は同じサトイモ科の水芭蕉やカラーに似ています。
葉は地面の下から伸びてくる葉柄が伸び、その先に1枚だけつけるのが特徴。
まるで~カマみたい?
花が開くと強烈なにおいがする。
(注意:決して良い香りがするわけではありません)


最近はダイエットにも良いと海外でも人気のこんにゃく。
調理方法としても、煮物やおでんなどと和風食が似合いますが・・
近頃~巷では、
「氷こんしゃく」 なるものが人気なんだとか!?
ヾ(°∇°*) オイオイ 何それ?

<氷蒟蒻とは>
言葉そのまんまで、単純にこんにゃくを凍らせたものの事。(笑)



なんでも~解凍後は「まるでお肉のような食感がする食材」と注目を浴びています。
普段の料理でも、お肉の代わりに使えば~
カロリーもグンと大幅に減らし、
食費も削減できるダイエット食材として注目されているようです。

この秋、食べすぎちゃった~って方は・・
こんにゃくを色々な食べ方で楽しんでみてね☆
ウィンク






「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています



プランター菜園 ブログランキングへ


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年11月14日 09時24分24秒
コメント(32) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: