暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1201)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2014年11月13日
XML



プランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!

自然薯(ヤマイモ)・長芋
<ヤマモイモ科>

秋の旬野菜と言えば~根菜類。お芋系の中でも、

サツマイモの収穫から始まり、サトイモ、そして自然薯(ヤマイモ)・長芋の収穫があります。

同じ、お芋でも姿形も違えば~味も違いますね♪

特にサツマイモや里芋との違い?と言えば・・食感や味が違いますが

なんといっても自然薯(ヤマイモ)・長芋のどちらも「生食可!」ってことでしょうか。

(*≧m≦*)プププw

ヤマイモ5

秋も深まりまり?各地で紅葉が始まってきているようですが~
葉が黄色や黄褐色へ黄葉し、真っ赤に色づいた風景はとても美しいですね。

そんな中、我が家の菜園も、葉が黄色く色づき~
黄葉を楽しんでいるものがあります。それが・・自然薯(ヤマイモ)・ナガイモ。

地下深く成長するヤマイモ・ナガイモは、
高さがないプランター栽培では無理かもしれないけど~
袋栽培や大きなゴミ箱または深いプランターなどを利用すれば、十分栽培が楽しめるんです。

写真: ヤマイモ

<種イモの植え付け時期>
3月中旬~5月中旬
夏になると一気に葉が生い茂り、立てた支柱は全く見えなくなります。

写真: ヤマイモ・ながいも1

真夏時には、「緑のカーテン」としても楽しませてくれました。

写真: ヤマイモ3

<開花時期>
7月~8月

写真: むかご栽培2

<むかご>
9月~10月

むかご収穫2

<ムカゴの収穫時期>
9月下旬~11月初旬頃。

その頃になると葉の色が黄色くなり始め、
指で軽く触っただけでぽろっと取れる位になったら完熟です

むかごご飯

収穫した「むかご」は、ささっと洗って茹でるだけ!
または~ご飯に入れて 一緒に炊くだけで、おいしく食べられるんです。

写真: ヤマイモ栽培4

<自然薯(ヤマイモ)・長芋収穫時期>
11月~翌3月頃

*秋に葉っぱが黄色く紅葉したころでは、まだ収穫はできません。
この時期は収穫時期ではなく、成長期に当たります。
晩秋に蔓が完全に枯れた後からが、収穫時期で食べごろになります


写真: ヤマイモ7

1本1本、イモに傷をつけないよう丁寧に掘りあげます。

写真: ヤマイモ3

袋栽培なら~面倒なヤマイモの掘り出しも・・ビニール袋を切るだけでOK!!

ごろごろ~面白いように出てくる山芋の収穫は~とっても楽しめると思いますよ☆

写真: ヤマイモ・ナガイモ

スーパーなどに並んでいる山芋や長芋などは、

土壌消毒しているものが多く、最近は漂白剤の使用が禁止されたそうですが、

少しでも自然に近いままで食べる方が、健康のためにいいですよね♪


みたらし☆長芋♪
写真: みたらし☆長芋
作者: 根岸農園
■レシピを考えた人のコメント
ナガイモを収穫しました。
切ったりすったり~して食べていましたがダイレクトに食べてみました。
シャキシャキホクホクとまた違った味が楽しめます☆

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>> 最短約 30 秒!▼無料▼会員登録 <<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…


自然薯は古くから漢方薬としても用いられ、
滋養強壮をはじめ疲労回復、虚弱体質の改善や食欲増進、免疫力を高め
かぜ予防などに優れた効果があるとされています。

山芋を蒸し焼きにし、柔らかくなったら砂糖をつけて食べると、
痰を取り除く効果があるそうです。

つるりとしているので飲み込みやすく、
消化にもよいので胃に優しい食べ物として重宝しますよ♪


これからの時期、特に食べたいですね☆
ぺろり





「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています



プランター菜園 ブログランキングへ


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年11月13日 09時20分42秒
コメント(26) | コメントを書く
[自然薯・長芋・ヤマイモ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: