PR
Calendar
Category
Freepage List
プランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!
チンゲンサイ
<アブラナ科>
皆さんは、とう立ち菜ってご存知ですか~?
<とう立ちとは>
薹(とう)は花を咲かせる茎のことで、とうが伸びることを「とう立ち」という。
とうが伸びて花が咲くと、種子に栄養が行ってしまい葉が硬くなったり、
根菜類にすが入って繊維質になったりする。
(写真でわかる園芸用語集より)
一般的に、あまり良いイメージのない「とう立ち」ですが・・
春になると、とう立ち(=抽苔)して来る野菜がいっぱいあります。
ホウレンソウなどの葉菜類の中にはとう立ちすると葉が硬くなったり、
大根などの根菜類はスが入って硬くなり食味が悪くなってしまったり。
とう立ち=「大失敗!」
なのですが・・
ところが・・逆に、とう立ちすると美味しいものがあります。
それは~ご存知のとおり、蕗の薹(ふきのとう)!そして、菜の花!
美味しい「とう立ち菜」は、他にもありますが・・
今回、おススメなのが~コレ!
(*≧m≦*)プププw
これ、何の「とう立ち菜」だか解りますか?
正解は・・チンゲン菜。
本来なら~こんなぷっくりとした株元がキュートな姿のチンゲン菜ですが、
冬場の低温に当たってから~3月に入り気温が徐々に暖かくなり高温 に当たると・・
一気にトウ立ちするのがアブラナ科の植物の特徴でもあります。
あの若かりし姿は~どこへやら?(笑)
σ(^_^;)アセアセ...
じゃぁ~~~ん!!
これが、チンゲン菜のとう立ち姿の全貌だぁ~~♪
w( ̄o ̄)w オオー!
折角だから~
旬の味!「とうたち菜」を楽しんでみましょう~!
本来、「とう立ち菜」として楽しむのは~
「手でポキン!」
と折れる柔らかな茎と蕾の部分なのですが、
今回は「花茎」も一緒に収穫して調理してみましたよ。
まだ花が咲く前(蕾の状態)の茎は~とてもやわらかです♪
これなら~一緒に調理できそう。
チンゲン菜のとう立ち菜de八宝菜
茎の部分は~まるで「アスパラガス」のような食感で美味しいです♪
もちろん、蕾の部分も美味しい。
これぞ!まさに春の味。(v^ー°) ヤッタネ ☆
<他にも楽しめるとう立ち菜の野菜>
・小松菜 ・白菜 ・タアサイ
・小カブ ・水菜 などなど。。
<とう立ち菜レシピ>
さっと茹でてお浸しにするのが基本ですが、
マヨネーズ和えやからし和え、胡麻和えやサラダなどにも活用できます。
ちょうど今頃、「とう立ちしてしまう前に収穫しなくっちゃ~」って大忙しの方も
あえて収穫をせず「とう立ち」するのを待って、
「とう立ち菜」を楽しんでみては~いかがでしょうか?
こんな食べ方が楽しめるのも・・
家庭菜園を楽しんでいるからこその、旬の味ですね♪
「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。
いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています
プランター菜園 ブログランキングへ
にほんブログ村
レシピブログのランキングに参加中♪
よろしければクリックしてくださいね♪