暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1445)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2015年04月08日
XML



プランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!

バターナッツカボチャ
<ウリ科>

皆さんは、もう~バッターナッツ南瓜をおぼえてくれたでしょうか?

以前、 TBSテレビ「あさチャン!」の「キテマスくん」 コーナーにて
「珍しい野菜」として紹介された、あのバターナッツカボチャです!!
詳しくは ☆コチラ☆

ここ数年、人気も需要も高まっている、カボチャなんです☆

O(≧▽≦)O ワーイ♪

写真: バターナッツ南瓜1

見た目はひょうたんのような形で、ちょっとユニークですが、
果皮は黄褐色から薄肌色でツヤがありつるつるしているのが特徴です。

「バターナッツ」という名前の由来になっているとおり、
味はナッツのような風味があり、果肉の食感はねっとりしています。

写真: バターナッツ南瓜2

バターナッツ南瓜を切って見ると~~~~
果肉は鮮やかなオレンジ色で、熟すほどに色は濃くなり甘味も増してきます。

一般的な南瓜は外皮が固く、包丁を入れるにも大変な作業になりますが・・
このバターナッツは、見た目によらず
皮も薄く簡単に剥くことが出来るので、女性に嬉しいですね~♪(笑)

首のほうには種はなく、下の空洞に種が集中しているのが特徴でもあります。
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ 面白い~!



<特徴>
●果皮は黄褐色でツヤがあり、滑らか。果形はヒョウタン形で、果重は800g程度。
●果肉は濃黄色。肉質は粘質で食味がよい。
●雌花が多く、1つるに2~3個着果し果ぞろいがよい。
●交配後30日程度で収穫できる極早生種。
●作りやすいので家庭菜園でも手軽に栽培できる。
●保存性もよく、6ヶ月以上も保存できます。



<種まき時期>
・寒冷地:3月中旬~5月
・中間地:2月~4月
・暖地:1月中旬~4月中旬

写真: かぼちゃ苗

<植え付け時期>
本葉4枚程度のころが植えつけ適期。
植えつけは、5月上旬以降の霜の心配がなく気温が安定した頃が安心です。

写真: バターナッツカボチャ1

<人工授粉>
植えつけから約1か月後ほどで、雄花・雌花が咲き始めます。
確実に実を生らせるために、人工授粉をします。

カボチャ雄花 そうめんカボチャ栽培2


<人工授粉の方法>

雄花の花粉を雌花のメシベの先端にチョンチョンとなすりつけるようにして受粉をします。

*この作業は、朝9時頃までに行うと着果率もUP♪

写真: カボチャ人工授粉3

無事、受粉に成功し、実が膨らんできたら~
カボチャが地面に直接触れている部分は腐敗しやすく、
病害虫の被害も受けやすくなってしまうので
ワラなどを敷き、実が地面に直接触れないようにしておきます

写真: バターナッツカボチャ3

<収穫時期>
開花してから約1か月頃。30日~40日が目安になります。

果柄(実とつるが繋がっているヘタの部分)がかたくなり~
表面が薄茶色になったころが、収穫のサイン!!
果実から数センチ上をハサミで切り取り、収穫をします。

写真: バターナッツカボチャ4

バターナッツ南瓜は、ホクホクした粉質ではなく、粘質系ですので、
通常のカボチャのように煮物にはあまりむきません。

キメが細かく、繊維が少ない肉質で、しっとりした南瓜なので、
スープにするとサラサラした感じになるため、おすすめの料理はポタージュ!

スープの素材にいいことから、 「スープカボチャ」 と言われることも♪
(v^ー°) ヤッタネ ☆


バターナッツかぼちゃの簡単濃厚スープ♪
バターナッツかぼちゃの簡単濃厚スープ♪


<調理のポイント>
上の部分には種がなく食べられる部分が多いというメリットがありますが・・
ただ、下の膨らんだ種の周りの果肉に比べると上の部分は少し水っぽくも感じます。
上下で調理方法を変えて楽しんでもいいかもいれませんね☆

実が硬いわりに火がとおりやすいのが、魅力!
5~6分くらいで柔らかくなり扱いやすいカボチャかも☆
レンジで加熱してそのまま食べると、かなり油分があって濃厚な味ですよ~♪
また、生でマヨネーズをつけてもコリコリと食べることも出来るカボチャです。

これまた~v( ̄∇ ̄)vビックリ!!

写真: バターナッツ南瓜の種

<ワンポイントアドバイス>
バターナッツは固定種なので、食べた後、取り出した種を保存して~
翌年蒔くとまたバターナッツ が収穫できます。

栽培は一般的な南瓜と一緒なので、
比較的簡単に栽培できますので、是非チャレンジしてみて☆


バターナッツかぼちゃは、「カロテノイド」を多く含み、
加齢による眼の衰えを防ぐ作用があり、老若男女に愛されるお野菜でもあります。
なめらかな食感で繊維質が少ないので、スープや炒め物以外にも
お菓子やスイーツ作りの食材としても大活躍できそうですね!
ぺろり
4月だというのに、今日はミゾレまじりの冷たい雨。
暖かくして過ごしましょ♪



「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています



プランター菜園 ブログランキングへ


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



レシピブログのランキングに参加中♪ 










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年04月08日 09時42分58秒
コメント(28) | コメントを書く
[かぼちゃ・コリンキー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: