暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1445)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2015年10月10日
XML



プランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!

カリフラワー
<アブラナ科>

雪のように真っ白な姿が美しいホワイト・カリフラワー!

ブロッコリーの突然変異種と言われ、花蕾(つぼみの塊部分)を
食用とすることから、別名「花椰菜(はなやさい)」とも呼ばれています。

品種の組み合わせなどにより、1年を通して出荷されていますが、
キャベツと同様、本来秋から冬が旬の野菜です。

美味しい旬の時期は、11~3月で、
この時期のカリフラワーは花蕾が大きく、味も充実して甘みがあるんです~♪

写真: カリフラワー栽培5

「春作」・「秋作」と栽培できますが~
涼しい環境を好むため、害虫被害の少ない「秋作」がおススメ!!



<スノークラウン>

・生育旺盛で栽培しやすい早生品種です。
・純白,肉厚の大玉花蕾で品質良好です。
・花蕾は緻密で、直径16cm,重さ850g程度によくそろいます。

<ホワイトベル>
・播種後105日くらいで、収穫となる早生種。
・花蕾は純白で緻密でハイドーム。甘みがあり、食味が良い。
・草姿は立性、草勢はややコンパクト。花蕾への包葉性が適度にある。
・重さ800g程度によく揃う。花蕾径10cm,500gほどのコンパクトサイズでも収穫できる



写真: カリフラワー1

<種まき>
●1ポットに深さ1センチで、3~4粒の種まきをする。
●発芽後、双葉が完全に開いたら2本に、本葉が2~3枚の頃1本になるよう間引く

写真: オレンジカリフラワー

<植えつけ時期>
種まきから約1ヶ月後、直射日光の当らない風通しの良い場所で、
じっくり育苗して本葉4~6枚ほどの成長していれば~植え付け時期です!!
*植え付け後、すぐに防虫対策のため寒冷紗などをかぶせましょう

写真: カリフラワー

<追肥・土寄せ>
植え付けから2週間後2週間の1回のペースで追肥を行ないます。
追肥後、株が倒れないよう株元に土寄せをします。

カリフラワー栽培の第1のポイントは・・
「できるだけ~外葉を大きく育てること!」
*防虫ネットをかぶせ、丁寧に追肥をして肥料切れすることなく大きく育てましょう

写真: カリフラワー3

☆~軟白(結束)作業のタイミング~☆

(白)カリフラワーの栽培は、花蕾をより白く仕上げるため、
一般的には葉をひもでしばる(縛葉・ばくよう)、
葉を内側に折る(折葉・せつよう)などといった黄化を防ぐ軟白作業をします。

写真: カリフラワー2

そして、白い蕾が出来始めた頃が第2のカリフラワー栽培のポイント!

つぼみが直径7~10cmくらいになったら~光を当てないよう、
大きく育った外葉を3~4枚以上折って蕾を包むよう
ワラやヒモなどで縛り遮光します。

カリフラワー5

「外葉を内側へ折り込んで、花蕾の上にかぶせるようにして折る」

これが・・カリフラワーを白く育てる重要な外葉折りの作業(軟白栽培)です。

カリフラワー6

白色品種のカリフラワーは、花蕾が日に当たってしまうと
黄ばみ見栄えを悪くし、パサパサした食感になり美味しくないんです。

Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!

そのため、蕾全体がすっぽりと隠れるように包み込めば~日差しも当たらず
おのずと白くて綺麗で美味しいカリフラワーができる!ってことになるんです。

*ちなみに、オレンジや紫色の品種などは外葉折りをせず
日に当てた方が発色が良いので、白カリフラワー限定の作業です!!

写真: カリフラワー栽培3

<収穫時期>
花蕾の直径が15センチほどになったら~収穫可能です♪
覆っていた外葉を開き、花蕾の下を包丁などで切って収穫します。
収穫のタイミングが遅れると~風味や食感も損ねるので早めに収穫しましょう。

写真: カリフラワー

☆嬉しい情報・豆知識!?☆
ちなみに・・・白色種のカリフラワーの品種には、
「ホワイトベル」・「ホワイトキャンディ」・「スノーニューダイヤ」・「スノードレス」など、
草姿は立性で、葉枚数が多く、自然に葉が花蕾を包み込む性質(包葉性)がとても強いため、
手間と労力のかかる 面倒な軟白(結束)作業を大幅に軽減できる新品種 があります。


いつの日か~白色品種のカリフラワー栽培で軟白作業というものは
過去のものになるかも?
ヮクd(*^0^*)dヮク

お好みの品種を選んで、栽培するといいかもね☆
大笑い





「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています



プランター菜園 ブログランキングへ


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年10月10日 10時46分08秒
コメント(25) | コメントを書く
[ブロッコリー(茎・カリフラワー)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: