出汁の殿堂!料理人御用だし

出汁の殿堂!料理人御用だし

PR

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/a1rv0go/ ち○…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

プロフィール

御用出汁の番人

御用出汁の番人

2004/11/16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ケンタッキーにお住まいの方から書き込みがあり、その返答に簡単鍋を紹介しましたので、それを今回の日記のネタにさせていただきました。

この方のサイトではただいまケンタッキーの紅葉を見ることができます。ぜひご覧ください。
『タイゾ~の風向き便り』
http://plaza.rakuten.co.jp/cyberweathercock/

以下、そのサイトに書き込んだメッセージです。


手短に簡単鍋を一つ。
簡単かどうか分かりませんし、もうご存知かもしれませんが…。厚手の鍋(ラゴスティーナの様な底厚、フタ重)を用意し、白菜を1枚ひいては豚肉の薄切り(3枚肉ベスト)を引き、ほんの少し塩胡椒をふり、また白菜をひいて豚肉、塩胡椒、白菜、豚肉、塩胡椒と何層かにしてフタをして弱火でじっくり煮ます。基本的に水は白菜から出る分で大丈夫ですが、焦げが恐い場合は水を少々入れてから火をしましょう。20分くらいですかね。これは火加減や量に寄りますが、様子を見ながらお願いします。白菜が柔らかくなって肉に火が通っていれば出来上がり。白菜から相当の出汁が出ていることに驚かれるでしょう。私はこれで白菜の葉10枚はいけます。ケンタッキーに白菜と薄切り肉があるか心配ですが…話は変わりますが、ケンタッキーの水が硬水ですと昆布に不向きですので何かの時には注意を。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004/11/16 07:57:30 PM
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。

カテゴリ

カテゴリ未分類

(22)

おしらせ

(0)

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: