全26件 (26件中 1-26件目)
1
「そんなに恵まれているのに、会社を辞めるの?」昨日会った友達が、言った言葉である返事は速答‥ 「うん」 私は会社を後1、2年で辞める為に、色々な準備をしてきた金銭面だったり、未来の自分のあるべき姿だったり‥多分誰よりも、考え行動してきているなにせ私は、「石橋を叩いて渡らない」 人間だからであるそれを渡る為には、沢山の心の準備と物質の準備を必要とするそうしないと渡れないほど、慎重な人間である仕事が、人生ではない仕事は、生きていく為の手段である日本人は勤勉な人が多いから、人生=仕事と定義する人が多いが決して、イコールでは無いただ、「金銭面で仕事を手放すのは、無理だから‥」 そういう人も、もちろん居るだろう私は、心の問題を問いたいのだ生活の為の仕事というのは、必要なことだが心が仕事を手放せない、ということになって欲しくないのだ私は仕事が、好きであるでも仕事中毒にならないようにと、心掛けている
2010年07月30日
コメント(0)
創造性開発のCDの4枚目の2を使い、アクセスチャンネルを開くこのセッションで、創造性開発セミナーが終わるアクセスチャンネルを開こう、というところで重く大きな木の扉が開いた手前に階段があり、奥に天高い寺院があったそして、右側背後に太陽が輝いているフリーの時間に、エネルギーのコントロールを切実に頼んだがどうも、まだ無理だという感じを受けとった私の旅は、まだまだ続くようであるセミナーは二日間も有ったのに、あっという間に終わってしまった一日目は、余り纏まりのない映像を受け取っていただけだった二日目は、ガイドと必要以上に絡んでしまったガイドに対するリアルな感情に、自分自身が驚いている沢山のエネルギーが集まると、日頃成果が無い私でも色々な情報を、キャッチすることができる私はいつも、自分のことで精一杯なのでご一緒した受講生の人達の体験を、聞き逃してしまうそれが、一番残念である今回、最後に一緒に帰った人が居るセミナー会場を出るのが、ほぼ一緒だった人であるそれで途中までご一緒させて貰おうと、声をかけたのだが行き先が新宿だと聞いて、喜んでしまった「ご一緒させて下さい」 と言うと、少し困ったような顔で「私は歩いて帰るんですが‥」 と言われた私は、超ラッキーとばかりに、「歩きたい!」 と言っていた東京の道が分からない者にとって、歩きたくても歩けないそれを歩いていけるのだから、嬉しくて仕方がなかったセミナー会場の神楽坂から新宿までは、1時間ちょっとだという二人で歩いて帰ったのだが、ずっと喋っていたのですぐにも着いてしまった感じであるこの出会いにも、感謝である私のするべき道が、どんどん広がっていっているようであるやっぱり、セミナーは良い~セミナー料金は確かに高いが、私にとっては実りも多い今は色々道を探っているのだが、ヘミシンクが一番であるもっとヘミシンクを、自由自在に扱えないだろうか?それは今の私が、もっとも望んでいることである
2010年07月30日
コメント(0)
仙台は涼しかった~、と帰ってきて判るその価値今日から二日間は、名古屋も雨である気温も多少下がっているが、週間天気予報によると雨の二日間が過ぎると、また体温に限りなく近い温度となるそれでもこの雨は、名古屋にとって恵みの雨である地面が干からびて、土が真っ白になっていた昨日までの庭今朝は雨で、土が土色をしていた潤っているという感じで、土もホッとしているに違いないでもこの雨だって、梅雨明けする前は各地に被害をもたらした今日は喜びの雨でも、数日前に降った連日の雨は場所によっては、恐怖だったことだろうどんなものでも、適度であることが望ましい私たちも、バランスを考えて生きていきたいものであるさて、雨降りのバスは大変である雨になると、バスの中の人口が増えてくるからだ理由は、自転車族がバスに乗ってくるからであるしかも雨なので、濡れた傘が他の人の迷惑にならないようにと、気を使いつつの乗車である名古屋が30度を下回るのは、何日振りだろうかこんなに体が楽だとは‥ 雨の濡れた不快さよりもホッと一息ついている体を思うと、とても感謝である人間って、普段の生活に慣れてしまっていてその慣れた状態が、とても快適であった場合に快適であることに、感謝できていないことが多いように思う快適な状態なのに、当たり前というレッテルを貼ってしまい感謝することを、忘れてしまっているのだ感謝するべきことは、毎日のようにある一つ一つ探していって、毎日感謝の気持ちを言葉にしたい
2010年07月29日
コメント(0)
地下街を上がったら、会社の真ん前である上がりきって、ビルへの道を曲がろうとした瞬間である今日の夕方名古屋駅で会う人に、いきなり出会った二人でお互いを指さして、何故ここで会う? しかも、今日?今日の夕方に会うことを決めたのは、10日程前であるそれなのに、朝の通勤時間に出会ったのだ私はいつものルートではない雨が降っていて、目の前の信号が赤になった為ルートを替えて、地下街へ入ったまさかそれが、こんな出会いになるとは‥唖然として、大笑いである「では、今日の夕方に、名古屋駅で‥」 そう言って別れたこういう出会いも、ガイドの悪戯かな?茶目っ気のある演出である
2010年07月29日
コメント(0)
午後からは、土居先生をお迎えして交流会が開催された年齢を感じさせない、しっかりとした足取りだ会場の関係で、マイクが無かったのだが土居先生の声は、会場の隅々にまで行き渡った交流会に参加された人は、地元仙台よりも岩手県や福島県の人のほうが、意外に多かった後は変わったところで、スイス在住で岐阜県出身の人だろう現代レイキ交流会の東海地区は、11月開催になる今、実家の岐阜に帰っているわけだから開催されている地区へ、行くことになるわけでそれが、仙台だった‥ ということになる私が愛知県ということで、同じ中部地区であることから色々と、お話しさせてもらった聞くとスイスでの彼女の友達は、レイキをやっている人が多くその中でも、現代レイキの人が多いというやはりレイキの認知度は、日本より世界のほうが有るようだ参加者の中では、お子さんも何人かいて大人と同じように、レイキと親しんでいたがやはり大人より、レイキの通りがいいようであるレイキ回しを、参加者全員でしたのだがお子さんは、足にまでレイキが通っているようだった自己紹介の時、そのお子さんの一人が「土居先生に会いにきました!」 と言った時は会場中が、大いに盛り上がった親子でレイキが出来て、こうやって交流会に参加できるなんて本当に、羨ましい限りである交流会参加者は、全部で50人以上だったと思うレイキが東北の地で、しっかり根付いていると感じる交流会だった
2010年07月28日
コメント(0)
体験会が終わり、お昼を挟んで午後から交流会である私は占いのお客様二人と、6年振り位なので一緒に昼食をとるつもりだったすると、体験会にきた人達から声をかけられた結局6人で、昼食を取ることになったセミナー会場から外に出て、何を食べようかと話をしながらそれぞれの店を、覗き込んでいたのだが健康ジュースという文字にひかれて、うどん屋に入った店内は、入り口こそ狭かったが奥が深く6人一緒に、座ることができたこの店は、非常にお得なメニューが有ってワンコイン(500円)で、うどんが食べられてそこに健康ジュースとコーヒー(他にも有った)が付いていたいやぁ~、いまどき500円でこんなに戴いていいものか‥うどんも透き通っていて、歯ごたえがあって美味しかったさてそこで、私がレイキマスターであることをあの体験会の自己紹介の場で、言い忘れたことが発覚したOLであることと、占いをやっていることと名古屋は体温以上の暑さである事を、言っただけだったらしく肝心なレイキの話を、全くしていなかったようなのだ出身地と名前と、レイキのことを話すようにと進行係りの人が、最初に言っていたはずなのに‥ (+_+)それで、レイキ初心者ばかりの集まりだったのでマスターとして、色々な質問を受けることになったまぁ、仙台なので、私が教えることにはならないのだが違う形で、皆さんのお役にたつことになったわけでこれも私の、お役目なんだろう本来は、福島の占いのお客様と3人のはずだったのだがこういう風になっていくのも、背後のガイド達の采配なのだろう必要なところに、必要な人達との出会いをコーディネートしてくれている私もこうやって、色々の出会いを経て人生を導かれていくのだと思った
2010年07月27日
コメント(0)
初めて、レイキ体験会に参加した福島県にお住まいの、私の占いのお客様も参加して戴いたのだが喜んで頂けたようで、まずはホッとした現代レイキは、午前がレイキ体験会で午後が交流会という風に各地域で行なっている名古屋だけが、レイキ体験会を行なっていないというのも、きちんと開けれる環境下になっていないからだ仙台は去年から、体験会と交流会を始めている来週は北海道だが、これは今年から始まったばかりであるそれでも体験会から、開けれる状況のようだ名古屋は、どうだろうか‥ 各地区を考えると結構前から交流会を開いているのだが、体験会はやった事が無い中々いいものだと思ったが、参加する立場だから良いわけで開催する立場では、チョッとしんどいかなぁ‥誰かやってくれる人が現われると、いいなぁ~と、全く人任せである ^_^;こういうレイキを知る入り口があると、みんな入りやすいだろうそれぞれのマスター達も、工夫をしてレイキを広めているだろうが少しでも、間口が広いほうがいいだろう私は占いを通じで広めることができるから、占いに感謝であるマスター達も、レイキ以外に色々やっているわけで例えば、オイルマッサージとかカラーとか‥ そちらから、レイキを知って来られた人もいる馴染みやすい道から入って、レイキに辿り着いて欲しいものである
2010年07月26日
コメント(0)
暑い名古屋を脱出だ~! って、二日間だけど‥だって、チョッと外に出ただけで、体温以上の熱波だよぉぉ‥38度だよ! 明日だって37度だし‥ 体温以上じぁないかまさか現代レイキ交流会が、熱波の避難場所になるとは‥ ^_^;取りあえず、体温以下の仙台へ行ってきます~ 楽しみなのは、体験会‥ 名古屋は中々纏まらないので交流会は開いても、体験会は開いたことがないどんな風にやっているのだろうか?私は勿論ヒーラーで、参加させてもらう良い勉強の場になりそうだ久々に土居先生にも会えるし~他にも、何年かぶりに会える人達が居る♪私が行くのを、楽しみにしていてくれる人達が居るというのは本当に私は、幸せな人間であるきっと、会っているだけで幸せだろうなぁ~‥けど、話さなければ、勿体無い独身時代からのお付き合いだから結婚して、変わったかな? 変わらないかな?この出会いも、占いである私がOLだけだったら、出会えない関係である私のこの人生‥ まだまだ広がりがあると思っている
2010年07月23日
コメント(0)
セミナーの7のセッションを、もう一度行なうことになった「う~む、もう一度か~、ガイドに、どう接しようかなぁ‥」正直、気が重かった それでもセッションは、続いていくわけでフォーカスレベルが上がっていくなかで、腹をくくった「取りあえず、仲直りするか‥」 F15の交信ポイントに着いた時にはガイドと一旦、手を結ぶことにしたのだもう一度ガイドと共同作業をする、ということなので名城公園の野外ステージの上に、過去と未来へ行くエレベーターを設置使い勝手がいいように、一緒に色々工夫をした黙々と作業をしたので早く終わってしまい、時間が余ってしまった仕方が無いので、その野外ステージにガイドと一緒に腰をかけた言葉も無く、ただ並んで座っていたしばらくしてから、私はガイドに、「時間が欲しい」 と一言話した答えは無い戻りましょう~、のナレーションF15を後にしたら、途中雨が降ってきてしまうそこに濡れるのも構わず、3人の子供が立っていたそこへ狐のような犬が、2匹やってきたその内の1匹が手紙を加えていて、それを私のほうに差し出した「ガイドの答え?」 そう思って、犬から手紙を受け取ったそっと中を見たのだが、その手紙は白紙だったがっかり、であるF10へ着くと、突然エネルギーで縦に小刻みに揺すぶられたそのエネルギーは暫く続き、非常に優しい感じで揺らされた前のセッションの時に、心臓を鷲掴みにされた事を考えるとこれが、ガイドの答えなのだろう宇宙の彼方では、私たちの魂はもっと深いところで結ばれている個人単位では、決してないのだいつまでも個人単位で考えていては、宇宙は随分遠いものになる宇宙へ羽ばたく為にも、集合意識に近くならなければならない時間をかけてでも、なんとか生きている間に個人的な考え方を、正していきたいものである
2010年07月23日
コメント(0)
レイキのセミナーは、その場でレイキが使えるようになるのですぐに試してみることが出きるので、面白い受講者の驚きが待っているから、やっているこちらも楽しい特にレベル2は、試してみたいことが沢山あるわけで半信半疑でいた受講者が、感動に至る遠隔には興味が無かったようだが、やってみて驚いている「いやぁ‥、遠隔は便利だと思うんだがなぁ‥」そうは思うが、男性はあまり興味を持たないものだろうかこの受講者は、心のほうを重要視していた元々、人間関係の改善を望んできた人だから遠隔は、オマケのようなものだったんだろうそれでも遠隔ができれば、色々なものを守ることができる人間の心にある、不安という要素が1つでも減るならばレイキを習得して、良かったと思うことだろう創始者の臼井先生は、安心立命を望んでレイキを伝えてきただから私たちマスターも、最終的に伝えるのは心の平安であるとはいえ私たちも、学びの途中である生徒さんと共に学ばせて戴いて、レイキを極めたいと思っているこの間の現代レイキ研鑚会は、セミナーにも生かす事が出来たもっと多くのマスター達が、研鑚会を通して学び生徒さんに伝えていくといいのに、と思うのだが‥というより本来は、各地域で研鑚会を開いていくべきなのだろう中々難しいが‥ 特に名古屋は難しい状況であるなんでもそうだが、主催するよりは参加したほうが楽であるというか、私は楽を選んで参加型がいい (~_~;)それでも、レイキやヘミシンクは広めていきたいので今の自分に出来ることを、させて貰おうと思っているなにより、出会いに感謝である生徒さんにせよ仲間にせよ、心を語る事ができるのは幸せである
2010年07月22日
コメント(0)
土曜日のエドガー・ケイシーの勉強は第10課で、十字架と栄冠であった凄い! ケイシーって、そこまでリーディングしてたの?私は、一人興奮してしまっていた彼の本は10年位前に、4冊位買って読んでいるでも読んだのが10年も前、というのが問題なのであるその頃の私が、どこまで理解できていたかというとやはり輪廻転生する、という事止まりである魂の故郷である宇宙へ帰る、などという考えなんてこれっぽっちも、考えていない時である宇宙は綺麗だ、宇宙人って居るのか? 生物など存在できないだろう‥そんな程度で、宇宙を見ていただけである地球がすべて、という感覚しかないものだから帰るべき場所が宇宙だなんて、全くもって考えもつかないことであるキリストの十字架の意味も、知っていたつもりだったが宇宙を目指すというところまで深いなんて、考えもしなかった私としては、ヘミシンクを知ってから宇宙へ戻ろうという考え方になっていったのだが‥いやいや、もうケイシーが言っていたなんて、驚きであるでも逆にこれで、ヘミシンクの世界も間違っていない事になるわけで確信を戴いた、という気持ちで一杯である但し、宇宙へ行き着くのは大変であるもっともっと精神的に、成長しなければならないまぁでも、時代の恩恵もあるケイシーの時代では無理でも、今は有難いことに恩恵に与れる生きている内に、できる限りのことをして今度こそ、輪廻転生を繰り返さないで地球に感謝しつつ、宇宙へ戻ろうと思っている
2010年07月21日
コメント(0)
長雨の後の、びっくりする程の晴天しかも、頭がクラクラするほどの暑さである7月になってから土日に用事があり、ずっと潰れてしまっていたようやく海の日に、一日中家にいることができたそうなると、やることが山ほどある家の中を片付けたいが、会社から帰って夜中でもできると思うと庭の手入れを、優先しなければならない日中の、一番暑い時間帯を避けて朝の早い時間と、夕方の日が傾いた時間に、庭仕事をしたそれでも、暑いいやぁ~、暑かったなぁ~草なんて、驚くほど伸びているとにかく歩く場所だけでも、確保しなければならない強い日差しと、蚊の襲撃から身を守りながら‥いや、守りきれなくて、ひたすら戦っていた状況だったこれじゃぁ、草取りをしているんだか、蚊と戦っているんだかどっちが仕事? と言いたくなるような感じであるこの草なんだけれど、毎年違う草が生えてくるんだけれどこれが、普通なのだろうか?同じ種でないんだよねぇ‥その時その時に勝った草が、繁殖するのかなぁ‥根が地中深く入っていく草が繁殖すると、もう大変!まぁ、どちらにせよ時間が無いので、表面上だけの草取りであるやった範囲も、全く満足できない出来栄えだったでもこの日だけでも草取りができたことを、とても感謝している今週末は、仙台行きだ
2010年07月20日
コメント(0)
色々なフォーカスレベルに行くのだがやはりF21のエネルギーは、心地良い私のようにエネルギーを望んでいない者でもここのエネルギーは心地良く、うっとりとしてしまうF27もいいのだが、行けば忙しいので何も考えずにぼんやりするには、F21が一番良い「ぼんやりしていては、いかんだろう~」 とは思うのだが最近忙しいので、瞑想するというよりは一休みしているそのF21でも、フリーフローの前半と後半ではエネルギーの状況が違うことに、今更ながら気がついた前半はまだエネルギーが荒い‥ 後半は随分細かくなっていく同じフォーカスレベルなのに、何故?それだけ各フォーカスレベルが、広いということだろうと思う今回もF21からF12へ帰る時に、映像を見たのだがこれってやっぱり、行きに力が入っているという事なんだろうねぇ‥だからポイント地点に行っても、映像をみるという事が少ない帰りにふっと力が抜けて、映像を貰ってくるのだろうと思う寒い地方の、街並みを見る次には、山あいでの遊牧民の姿を見かけた随分前にも見かけた所で、同じ場所のようである私はこの場所と、縁が深いのだろうか?結構寒いほうが好きなので、寒い地方に居た事が多いかも? そんな事を考えた日だった
2010年07月19日
コメント(0)
友達の話しを聞いていて、思いやりに溢れる人だと思ったとても相手を気遣い、相手が喜ぶことをしてあげる自分は? 自分はちょっぴり寂しかったり不満だったりするけれど相手が喜ぶことで、解消されるようである私は‥ 私は、あかんわ~ 無理だわ~不完全燃焼って感じで、どこかでくすぶってしまうだろうでも、相手は大切なお友達だとしたら‥それで出した結論が、 「丸ごと愛する」 ことである理屈は抜き、私の要望とかもこの際抜きまた別の機会で‥ ということで、今回は相手の願いを丸ごと聞いてしまおう、というものであるだって自分の考えが譲れなくて、だけどそれでは物別れになる性格的に、ここを譲ってこちらは譲って貰って‥というのが、面倒くさい時間も潰れてしまうし、労力もそれなりに使うから全面的に譲ったほうが、スピーディーで楽である「だって、愛しているんだもん~」 と言ってみると分かるがストンと、気持ちが落ち着くものだでも、だからといって譲ることで、マイナスの思いが残ってしまっては意味がない人は自分とは全く違う人格なのだから、丸ごとは受け入れられないだから、丸ごと愛してしまうのである受け入れる必要はない、違うと認めて愛してしまうのだ愛って、駆け引き無いもんねぇ~ 代償も求めないし‥木を見て、鳥の声を聞いて、青い空を眺めて、太陽の暖かさを感じる‥そんな感じで、ありのままを愛そうと思う
2010年07月16日
コメント(0)
人間ってついつい、自分の事は棚の上に置いて話しをする自分も嫌だと思う人と、同じような言葉や行動をしていることに何故か、気がつかないのだでは何故、気がつかないのだろうか‥う~む、なぜだろう~ (ーー;)それはきっと、立場や情勢や状況が変われば人間というのは、盲目になってしまうからだろうだから、平気で人の批判をする‥ しかも、批判しているという気持ちには、なっていないどうも、普通に相手に問題が有ると考えてしまうようだ自分も同じように、相手に嫌な事をしてしまっているというのに‥だから私は、心がネガティブになった時この考え方は、私が嫌な人だと思っている人の考え方とどこが違うのだろうか? と照らし合わせてみることをする大小の違いはあっても、根っこは一緒ではないだろうかそうは言っても、大小の違いがあると言いたくなったりするでも、これこそ 「五十歩百歩」 の考え方であろう盲目にならないようにしよう人の嫌な面は、私も持っているかもしれないと考えようあの人と私が~?? と、一見思うかもしれないがその人のミニ版を、どこかでやっている可能性も有ると思う一度立ち止まって、冷静な目を持つことが大切であるいつもポジティブな人間でありたいものである
2010年07月15日
コメント(0)
創造性開発のCDの、3枚目の2を使ってチャンネルの浄化をする‥ ゲートウェイでいうところの、リリースとリチャージである障害物を突き止め、解放するセッションであるこの創造性開発は、3月の交流会で使った為私としては、きちんと聴き込んでいたつもりだったにも関わらず、私の聴き覚えの無いナレーションを聴いた実は私は、このリリースとリチャージが苦手なのである苦手意識が先行して、適当に扱ってしまったのかそれとも苦手故に、クリックアウトしてしまっていたのか‥今更ながらに、ここに入っているナレーションに感動した自分の障害となっているものを、一つ一つ出していってそれらを検証していく作業を、ひとしきりした後次のナレーションが、入っていた「それらは全て過去の出来事である‥ 今のことではない 私は自由である‥ 許して、解き放つことができる」何故、こんなに良いことを言っているのに気が付かなかったのだろうか私は自分という人間を、自分で束縛してしまっているようだ自分の嫌な面を見たくない為に、蓋をしてしまっている心の奥底に閉じ込めて、見ようとしなかったセミナーでこの作業が出来たことを、とても感謝したどうも一人では、こういう作業を飛ばしそうである自分が変わるということが、自分だけで留まることではない家族や会社や友達や‥ 関わっている人は多く居るそれを思うと、「まずは自分から‥」 であるこの時間に、感謝である
2010年07月14日
コメント(0)
元占い依頼者で、現在占い勉強中という人から昨夜、電話がかかってきた何事かと思ったら、ここ三日間易号を考えているのだが全然浮かばないから、知恵を借りたいという話「おっ、占い師デビューか~」 どうやらそうらしい「先生はどう言っているの?」 と聞いたところ「水」 に関係する名前がいいと言われたという「三日間考えたけれど、何にも出てこないからどうしようかと‥そうしたら、山田さんのことを思い出して何とかして貰おうと、電話した」 と言う明日までに決めていかないといけないらしくそうとう、焦っているようだ「漢字辞典から、『さんずい』 を出して、眺めていたら何か浮かぶんじゃないの?」 なんて話しをしていく「なにか海で思い出は無いの? 海に関わるところに行って無い?」話しをどんどん膨らませていって、相手に色々話させるその内相手が閃いて、1つの言葉に行き着いた相手は興奮して、「凄い、凄い‥、良い名前だ~あんなに三日間考えても、何もでてこなかったのに山田さんと話していたら、良い名前に辿り着いた」 と大喜び私は、何も言ってないんですけどね「あっ、でもこれってヒプノで勉強したやり方だ~」電話を切ってから、気がついた勉強している時は四苦八苦して、全然出来なかったのにやれているじゃない~ と思ったら、自信が出てきたどうやらこの電話、お互いの気づきだったのかもしれない相手に感謝されたが、私としても有難い電話だった
2010年07月13日
コメント(0)
先週の土日と、ヒプノセラピストになる為の勉強に行ってきたとても穏やかで優しい先生が二人で、先生同士の会話は尊敬と信頼で溢れていたヒプノセラピーをする為のキーワードは、「信頼」 であるそれを身を持って教えてくれるような、先生方であった面白いことに、ここに集まった仲間の殆どがレイキを受講している人達だったということだ現代レイキのみならず、海外で別のレイキを受講された人も居た結婚している人が二人居たが、両方共夫と一緒にレイキをされていた私は、土居先生をお招きして11月に行なわれる 名古屋地区での 「現代レイキ交流会」 を、大いに宣伝しておいたお昼の休憩時間に、先生がラポール(相互の信頼関係)を築くようにと言われたので、揃って食事に出掛けたのだが‥これが盛り上がって、盛り上がって‥周りを一切気にしないで、派手に盛り上がっていたなにせ、あちこちで手をかざしているのだから、‥変な集団であるマスターは私だけだったので、色々質問を受けた(自分の先生に聞けばいいのに何故?‥) と思ったのだが案外先生という立場の人には、聞きにくいのかもしれないヒプノでは同じ勉強仲間ということで、聞き易かったのかもしれないこの土日の勉強は、後2回有るのだがこのメンバーの選んだ日にちが、私とは異なっていたので私は殆どの人と、ここでお別れになったでも、多分また会うだろうなぁ~、そう思わせるメンバーである個性豊かで、真面目でストレートな人達だった一番感じたことは、みんな素直だということ出会いは、宝である
2010年07月12日
コメント(0)
CDは、ゲートウェイのウェブ5の#6を使用フォーカス15のフリーフロー+ナレーションである「ガイドと一緒に、何かをする」 という設定で行なった交信ポイントに着いたので、ガイドに話し掛けたするとガイドが、私に怒ってきたのだそこで、ガイドと議論になったお互い一歩も譲らないで、話しは平行線だった何を議論したかというと‥実は、このセッションの前に関係していた前のセッションが終わった時、トレーナーさんがどんな交信ポイントを作ったかを、一人一人に聞いていった聞かれた私は、「私はいいです」 と言って答えなかった個人的に作った場所なので、公にする必要が無いと思ったからだそれをガイドが問題として、議論をしてきたのだ確かに話しても話さなくてもいいことなら、話せばいいのだが‥私の場所という意識が強いのか、知られるのが嫌だったそのことを指して、「心をオープンにしない」 と言ってくる「心の中に他の人が入ってくるのを嫌がっている」 と、ガイドは更に指摘してくる何度かお互いにやりあったのだが、その内悲しくなってしまった悲しくて涙が溢れてきてしまったひとしきり、泣いたそしてふと、このままセッションが終わってしまうのかと思ったら焦りが出てきてしまったそれで気分転換をはかる為に、空に飛び出したすると、ガイドも一緒についてくるしばらくの間、空中遊泳をして気を晴らした後、地上に降り立つと下の名城公園はお祭りになっていて、屋台が沢山並んでいたのでその屋台を一軒一軒、ガイドと一緒に覗き込んでいった戻りましょう~、というナレーションが入ったのでその場を離れていった戻る最中に、別のお祭りが見えてきたので近くの橋の上に降り立って、そこから賑やかな雰囲気を楽しんだカウントダウンが続いていくので、その場も離れることにしたもうすぐでC1(現実世界)に着く、という時だった一瞬、心臓が大きく波打った次に息を吸おうとしたがままならず、呼吸が止まってしまった慌てて呼吸確保の為に、必死になったが‥そんなに時間はたっていないと思うのだが、その時は必死だったようやく呼吸できるようになった時には、心臓は早い動きを示したしばらくは、動けない他の人達が、シェアルームに移動している私は体中から力が抜けてしまって、すぐに起き上がれなかったシェアルームで、みんなが話している言葉はショックが大きすぎて、何も入ってこなかったガイドが、苛立ったのだろうか議論を放り出して、空に遊びに行ってしまった私に‥心が開いていないという事を、肉体を使って表してきたのだろうか‥全く強引なやり方をする、ガイドであるでもガイドとしては、言ってもきかない私に教えるにはこの方法しかないと、思っての行動だろうと思う最初は、「こんな些細なことを問題にしなくても‥」 と思ったのだが些細な言葉の中に、人間の性格が表れるのだと感じた出来事だった
2010年07月09日
コメント(0)
去年研鑚会に、愛知県から一人で参加したつもりだったが現地に着いてみると、後二人参加していた今年も現地で、その二人に会えると思って来たのだが今年は逆で愛知からの参加者は、私一人だったでも一度出ているので、他のメンバーに知った顔があり(今年も会えたね) と思いつつ、挨拶を交わした東京での研鑚会は年2回有る、次は秋だけれどこの秋は、占いの先生が名古屋に来られるいつも三連休の真ん中になるので、今年も多分同じ日だろう名古屋での占いは、私が最古参になる関係上、参加しておきたい今年は、愛知県の人が居なかったので隣りの席に、初めてお会いする人が来たしかも、一日目と二日目は別の人でその二人共、マスターになったばかりの人であるこういうのも縁なのだろう私で分かる範囲で、色々なお話しをさせて貰った関西方面の人がいないなぁ‥、と思っていたら二日目に参加されたお会いしたいと思っていた人だったので、とても嬉しかったこの人も夜行バスで移動する人だから、帰りにお話しができる‥と思っていたら、仕事絡みで名古屋へ行くという乗るバスは違うが、次の朝名古屋で会おうということになって名古屋駅のデニーズで、一緒に朝食を取ったこの時間まで、レイキ仲間と一緒にいることができてとても幸せな時間になったしかもこの人が、名古屋で開催する交流会に参加することになったレイキの輪が、どんどん広がっている感じである皆が支えあって、多くの仲間と楽しい時間を作りたいと思う
2010年07月08日
コメント(0)
つくづく思うのだが‥こういう研鑚会制度があるのは、非常に有り難いマスターになると、基本的に一人で対処しなければならないが現代レイキには元々、しっかりとしたテキストがある他系列でレイキを教えているところには、テキストが無いどころか系図も分からず、認定証も無いようなところもあるアチューメントだけして、それでレイキを教えたと考えているような、そんなところもあるという現代レイキは、しっかりとしたテキストがあるだから、逸脱した教え方にはならないですむただ、人それぞれに歩んできた道があるその道が色々な感情を生み、時としてテキストの解釈を間違えてしまう場合も、出てくるように思うそれらをこの研鑚会の場で、意見を出し合い、議論を深めてテキストの言わんとする、真意に添ったものに修正できるのであるしかも全員で考えても、疑問として残ってしまう場合は後日代表になる人が、土居先生にお聞きして解答を貰う事ができるお陰様で私達マスターは、安心して生徒さんに教えていくことができるそれも、研鑚会という制度があるお陰であるニューズレターによると、世界各国で交流会だけでなく、研鑚会も開催する動きがある全世界で行なわれていると思うと、発祥の地である日本がもっともっと、勉強していくべきではないかと、反省させられるレイキを教える中で、こういう制度があるのは現代レイキだけではないだろうか土居先生の本に惚れて、現代レイキにきたのだが選択に間違いがなかったと、改めて感じた研鑚会だった
2010年07月07日
コメント(0)
さて、ここからセミナーの二日目であるこの二日目は、セミナーの個々のセッションが繋がるようなガイドとのやりとりとなった私は映像は見るのだが、ガイドは感じるだけであるガイドの姿は、全然見えていない状態であるただ感じたり、言葉を受け取ったりはしているだからそこに 「居る」 と 「分かる」 わけであるCDは、ゲートウェイのウェブ5の#6を使用したフォーカス15の探検‥、15のフリーフローであるそれにプラスして、アクアヴィジョン独自のナレーションを入れている「交信ポイントを作ろう」 というセッションであるメンタルツールを作る、というものであるメンタルツールは、色々なフォーカスで作ってきたどのフォーカスかが理解できるので、有ると便利なわけだ私は交信ポイントを、名古屋城を取り囲んでいる名城公園にしたこの公園の一角で、ガイドと会うことにしたそう決めてベンチに座っていると、目の前に長~いテーブルが現れたそこに老若男女が何十人と居て、各々勝手に喋っている人種を問わず‥なので、白人も居れば黒人も居る民族衣装を着ている人もいたりして、時代背景もバラバラである統一性のない集まりだが、どういうわけだか違和感が無い長いテーブルを囲んで、和気藹々と談笑しているなんとなく‥ 私の過去世かも? という気がした戻りましょう~というナレーションで、戻っていくのだが途中で、広い講堂が見えてきた真四角の講堂で机とイスがあって、ここにも沢山の人が集っていた講堂も人も灰色がかって見えていたが、これは過去世と関係無いようだ今回は言われるままに、交信ポイントを作りに行っただけだが作った途端に人が集まってきたので、驚いてしまったこの場所を作って、次のセッションへ続く‥
2010年07月06日
コメント(0)
ポジティブな考え方を、必ずといっていいほどネガティブに切り返してくる人がいるこれは考え方のクセ (?) だろうか疲れるのではないかと、逆に心配になる素直に受け取れない、ということなのか?私も素直でないけど、有難う~と言って受け取る心もある私が若い頃に、ある先輩に言われた言葉があるのだがその言葉が、忘れられないでいるそれは、「謙虚傲慢」 という言葉である一見謙虚に感じる言葉や行動が、実は傲慢だと言うのだ言いえて妙な言葉である私は、やれると思って勧めているのだが「私には無理なので‥」 と、必ず何も考えないで断わってくる私も去年の現代レイキ東海交流会で、司会進行を頼まれた時「取りあえず前年の人に当たって下さい」 と、やんわり断わったとても自信が無かったし、何故私でなければならないのかが全くもって、理解できなかったからだお話しを伺っていく中で、何故私なのかは理解できたのだが‥とは言っても不安が専攻してしまい、すぐには引き受けられないしかし結果的には、引き受けさせてもらったという事があっただからまず否定してしまうという気持ちも、分からないではないのだでも、いつもいつも否定的では、進歩が無いと思う自分のまだ見ぬ可能性を、認めてあげてもいいのではないか今の自分でなく、未来の自分に焦点を当てて生きてみよう未来の自分は今の自分より、多くの可能性を秘めているはずである今の自分が、未来の自分の可能性を摘み取ってしまっては‥もう一度、自分を見つめ直そうではないか
2010年07月05日
コメント(0)
明日は東京で、現代レイキ研鑽会が行われますこの研鑽会は、レイキを教える立場にあるマスターの為のものです教える立場にあるマスター自身が、常に向上していないと生徒さんの向上に、繋がらないからですそれに疑問を疑問のままにしないで、沢山の人たちと一緒に考え少しでも、臼井みかお先生の教えに近づき土居先生が勧める、現代に則したレイキを広めたいと考えている人たちの集まりでもあります良い研鑽会になって欲しいと願っていますが人間が良いと考える範囲は、非常に限られています良くも悪くも、必要だから起こってくることと受け止め全てを感謝でもって受け止められるようにと、心を正していますこうして研鑽会に行けることを、心から感謝申し上げます有難うございます ☆感謝☆
2010年07月02日
コメント(0)
今年の干支は‥ というと寅ではない、庚寅である干支の支は12通りだが、干支の干と合わせると60通りであるだから庚寅年は、60年に一度ということになる自分の生まれた日が、この庚寅とどう関わってくるかが今年1年の、自分の運勢を決めていく「3年前の私?」 彼女の今年の運勢を出してつい 「あっ!」 と声を出してしまった「今年に入って、色々大変なのよぉ‥、鑑定してくれない?」 私が彼女を鑑定したのは、占いを始めて初期の頃なので友達である彼女はしっかりとした人で、占いを依頼してくる人ではないそれでも鑑定して欲しいと言ってきたのは、私と同じ考え方だからだ悩んで鑑定を頼むのではなく、より良い生き方をする為に占いというアイテムを活用する、という考え方である方向性をはっきりさせる為には、運勢の流れを知る意味は大きい例えば彼女は、今年動きたくて仕方がなくなるのだがそれをしてしまうと、身動きが取れなくなる年でもある動きたい気持ちに任せて、動いてしまったら大変であるそれを止めて、鑑定を依頼してきたのは今年になって、色々起こり過ぎたせいのようだだからいつもだと、躊躇することなど考えられない人が動くのをためらって、私に聞いてきたわけである3年前、私も同じような年だったのだが母が倒れて、どうしても動かざるを得ない立場となった知っていても、運勢は家族絡みになるので自分だけが色々注意していても、仕方がない状況にもなってしまうただ知っていたからこそ、自分のメンテナンスはしてきたし極力無理をしないで、多くの人に頼って助けて貰ったりした占いの活用としては、良い運勢を聞いたら種蒔きをしっかりとして、せっかくきた良い運勢を放さないようにするそして悪い運勢は、大難を小難に変えてダメージを少なくする事である賢く生きて、良い人生を歩んでいきたいせっかくこの世に生を受けたのだから、人生を良いものにしたいと思う
2010年07月02日
コメント(0)
ゲートウェイのウェブ4の2を使う5つのメッセージだが、内なる創造主からのメッセージとしてセッションを行なった5番目に必要なメッセージから受け取ることになる5番目のメッセージは、路地を仏様が人と同じように歩いていたその仏様は、人間よりも小さかった4番目のメッセージは、お城が出てきたのだがその城は白と黒で出来ていて、右半分が欠けていた戦争の爪跡のようである3番目のメッセージは、海岸の砂浜で側に大きな洞窟が有り、中は暗くて非常に深かった2番目のメッセージは、ビル街の一角で周りは三角形の建物があり、かなり未来的な街並みであった1番目のメッセージは、商店街なのだが、やたら明るかった左右の店がアーム状に繋がっていて、前方は非常に暗い深くて暗い宇宙が横たわっているが、有難い事に幾つかの星が光っている商店街が切れたところに、深淵な宇宙が広がっているC1(現実世界)で宇宙に繋がっている? C1で宇宙を感じろという事?何だか過去、未来、現在と、色々なものが混ざっている映像だったメッセージに統一性が無いので、何を訴えたいのか理解出来ないただ、直感の源‥ ヘルパー達は、様々な観点から私達を導いている過去からのアプローチだったり、未来からのメッセージだったり‥私達自身が、その直感と直結できるような心の状態をいつも作っていることが、大事なのだと思う向こうからは、いつも働きかけていてくれるのだがそれをキャッチできないのは、こちら側の問題だからだしっかりと心を安定させて、メッセージを受け取りたいものであるさて、このセッションで、一日目が終了した結構、?マークが付くことの多いセッションだったがこの時点で分からなくても、後日理解できる場合もあるので時々記録したノートを、見ることも大切だと思うこの日はお昼にトレーナーさんが話した内容が、非常に印象的だった詳しくは、アクアヴィジョンのホームページを見られるといい私のホームページからも行けるので、ぜひ読んできて欲しいアクアヴィジョンのホームページの、体験シェアルームのところで6月11日の記事であるなかなか、ミステリアスな出来事である
2010年07月01日
コメント(0)
全26件 (26件中 1-26件目)
1