全18件 (18件中 1-18件目)
1
昨日の晩は、どうしたものか九時前から布団に入りerのドラマを見たあとテレビはついていたはずなんだけど全く覚えておらず、深ーい眠りについていたみたいです。普段なら小さな物音にも反応して目が覚めてしまうくらい浅い眠りなんですが全く起きることなく深く、深く。疲れていたんかなあ。。-------------------------------------娘と久しぶりに百円均一に行って買い物した帰り道。ちょっと違う道を通ってみようとなり、普段はほぼ通らない道を通ったら珍しくローソンがありました。うちの周りは何故かセブンイレブンかファミリーマートばっかりでローソンの看板は珍しくちょっとだけ寄ってみました。ローソンって今、店内キッチンがメジャーなんかな??以前、新店舗でそんなことしているのをどっかで見た気がします。夜ご飯は出来上がっている状態だったので、そちらの方にはいきませんでしたが一社がやり始めると真似する会社が出るだろうから、これからは店内キッチンを併設の店が増えるのかもしれませんね。でも、これってバイトさんが作ってくれるってことなんかなあ??
2017年09月29日
コメント(0)
一昨日からなにやら閃いたのか、娘が小説を書いていました。締め切りは昨日・・・・(-_-;)一昨日に遅くまで書いていて、昨日は体調悪いと言いながら学校帰ってきてからも飲まず食わずで仕上がったのは夜の11時を回ってから。あらかじめ、24時まで開いている郵便局を調べておいたので車で急ぎました。以前はもう少し近くの郵便局が24時まで開いていたのでそこを使うことが多かったんですが、今は9時で閉まるようになってしまいました。車を飛ばしてその郵便局に着いたのが11時45分。窓口のお兄さんに、「今日の消印でお願いします」と言ってお願いしました。慌ただしい仕上がりだったので原稿チェックもできないまま(-_-;)・・・・なんで急に思い立ったんだろう・・・そんなことがあったもんで、いつも11時には夢の中にいる私にとっては今朝の起床は辛いものだったりします。きっと今日は数えられないくらいの欠伸をすることでしょう。
2017年09月28日
コメント(0)
ママ友さんが最近別居をしだしたそうでなんだか楽だし、楽しそうです。先週、猫が亡くなってからそっちばかりになっていましたがよくよく考えたらママ友さんも大変なんじゃあ。。。。・・・ごめんねえ・・・相談されたのに上の空だったかも。反省。家庭にはいろんな事情があるわけですが、その人のところは、家族全員が顔もわかるって感じの付き合いで。旦那さん、おとなしそうな寡黙系なんだけどな。。ママ友さんは、子供連れて出ているわけですが旦那さんの世話をしないだけでもかなり楽らしく別居前よりも別居してからの関係の方がいいって言ってました。私にも別居は楽よーって勧めてくれましたが・・・・どう反応してよいものやら(-_-;)でも、想像するに楽だろうなア。ちょっとうらやましかったりして。そのうち、ゆっくりと話そうと言ってお別れしましたが・・・はあ・・・なんか、どーんとくる話が続きますなア。
2017年09月27日
コメント(0)

土曜日に猫が死んで、娘はいろいろと調べたようです。虹の橋に始まり、霊臭の話に至るまで本当にたくさんそうこうしているうちに、自分が前厄ということが分かったそうで。油断してました。娘が厄年っていうのはわかっていたんですが来年からだと思っていました。そこで、節操なしとは思いますが娘が厄を気にしてましたので東大阪にある「石切劔箭神社」に行ってきました。大阪では「でんぼ(できもの)の神さん」として有名なのですが厄を断ち切る(石切丸という刀)というのもあるようです。お祓いを受けて悲しみと、厄を断ち切れたかな。。。。よくわかりませんが、少しづつ受け入れないとダメですね。
2017年09月26日
コメント(0)
普段の私は何の信仰心も持たず生きているわけですが今ばかりは宗教が必要というか、宗教というものの意味を感じています。仏教でもキリスト教でも良いんですが、普段が普段なものですから宗教ミックスも平気です。美麗のお葬式。お迎えの車が来るまでに家族で美麗を囲みアイフォンでではありますが「讃美歌405 神ともにいまして 」を流しあの世に行ってからのことをしのびました。宗教に興味はないくせに、賛美歌にはいつも和まされます。実は、寺や神社も好きですが境界に行くのが一番落ち着きます。学校の礼拝堂に行くと、いつも何か言葉に言えないけれど感じるものがあり好きな場所でした。長男、次男はキリスト教系の学校を出ますので賛美歌の意味も知っていますし、特にやめてほしいとも言わず家族礼拝をしてました。-----------------------------------------------------今まで何度も葬式に出てきましたが最後のお別れと言われても顔を見に行ったことはありませんでした。何となく死体というものが怖くて。よって、最後になでるなんてこともあり得ないことだったんですが美麗はお迎えまでずっと一緒にいても怖さはなくただただ一緒にいたいなと。なでなでしながら過ごしました。これが直近を長く過ごしたものの感情なのかな。全然怖くない。娘も同じでした。お迎えに来る時間の少し前私と娘だけがお線香の香りを感じました。一瞬だけです。あとから娘が何やら調べたら、「霊臭」というそうでお線香の香りは愛された子の香りだそうです。
2017年09月25日
コメント(2)

美しく、麗しく。美麗。うちの猫です。今朝、亡くなりました。
2017年09月23日
コメント(0)

猫はどうして狭いところが好きなんでしょう。下駄箱の前にバケツを置いておいたら掃除できへんやん(-_-;)
2017年09月21日
コメント(0)

17-18日で一泊二日の強行ではありましたがむすめとときょうにいってきました。一日目。東京駅付く直前から雨が降り出し・・・結構の雨風の中、上野の国立博物館へ。そこで、娘がどーしてもみたい!!!と主張していた刀剣「三日月宗近」を見ました。想像よりも華奢で本当に美しいというのにふさわしい刀で他に展示されていた刀とは素人目に見ても一線を画してます。展示物を堪能した後は、娘待望の秋葉原へ。台風の影響かかなり雨風すごかったんですがオタクは天候を気にしないのか人がわんさかいまして途中から自分もその一員と気が付き嫌になりかけ(-_-;)オタクそうな店を数軒回り、最終は刀剣茶寮という店に。大阪で予約してきてたようです。その後、宿に到着したら風呂に入って即グーグー。約2万歩。そら、疲れます。二日目。一泊二日なのでずーっと荷物を持ちっぱなしでかなりしんどいんですがこちらも娘待望??の店。中野に行きました。まあ、ほとんどが女の人でオタクの店です(-_-;)そこで、一人一店しか買えないものもあり「お母さん、並んで!」とか言われまして意味も分からず購入(笑)かなりお疲れモードではありましたが娘の目がランランとしているあたりよっぽど来たかったんでしょうねえ。。。その後、ココから私の希望で靖国神社へ。本当は四年前に一度来てるんですが資料館が閉まっていて見れなかったので今回はリベンジです。殆ど写真が撮れないのでなんですが、本当に行って良かった。途中、おじいさんグループがいたんですが地図を見ながら「この時、私はこの辺にいて・・・」などお話しされていたのが印象的でした。最後の方は戦死した人の写真が沢山貼ってあるんですが自分の子供と同じくらいの男の子が多くあり(ほとんどそうです)私は自分であれば国のためにと送り出せないと考えたりましてこの辺からすでに涙腺は緩んでいたんですが花嫁人形のところで、我慢の限界で(-_-;)涙腺爆発・・・そこまで言って委員会の三宅先生がご存命の時によくお話しされていた花嫁人形を見たときにはもう耐えられませんでしたねえ。。。とにかく、戦争は二度としてはいけないっていうのを誓った日でした。そうこうしているうちに夕方。東京駅まで行って新幹線の指定を取ってホームについたらホッとしました。満足でした
2017年09月19日
コメント(0)
台風が本気で来るようなので、昼からちょっと買いだめに行きます。なんせ、週末には私がいませんので簡単に作れるものとかインスタントものとか買っとこうかなあと。旦那筆頭に男の子たちは殆ど料理しませんから備えとかないと霞を食べて過ごしそうな予感です。そろそろ長時間放置してできる料理も可能な気候になってきた木がします。鶏ハムとかローストビーフもそろそろかな。次男坊がこの二つは好きなので、リクエストはあるものの夏場は作ってる間に悪くなりそうなので我慢してました。材料が安くでそろえば作ってみようかなあ。。。
2017年09月15日
コメント(0)
台風が来そうです。もろに日本列島縦断ではないでしょうか。。。そんな中、東京まで行くんですが新幹線が途中で止まらないか不安があります。大阪から台風とともに移動(-_-;)娘の希望で、秋葉原にも行くんですが楽しめるかしら??
2017年09月14日
コメント(0)
今月に入ってから、目まぐるしい日が続いております。途中体調も崩してみたり、まあとにかく記憶が残らないくらい目まぐるしい。忙しいって字が「心を亡くす」と書いてあるのは本当に的を得ているとしか思えない。ゆっくりする時間ができたときに、なにも自分に残ってないんじゃなかろうかと思うと若干虚しさも出てきますね。先日、娘がコロッケが食べたいというので、本日の夜はコロッケにしようと材料かってきました。さつまいもとジャガイモのミックスで作ります。娘が言うには餃子は店で食べるよりも断然家の物が美味しいらしくたまに袋に入っているインスタントのものを出すとガッカリするらしいです。でも、コロッケは何故かホームセンターの軒先で売っている揚げたてのものが好きらしいので今日のコロッケはちょっと気合を入れて負けないように作ろうかと。長男は何を出してもただ黙々と食べ二男は旨いとか、イマイチとか反応あったり、なかったり。娘は美味しいと異常なまでに食べるのでわかりやすい。特に好きなのは最近だったらトン汁かな。鍋にいっぱい作ったのに途中でなくなりました。さあ、食欲の秋にもなってきたしご飯を作ろう。
2017年09月13日
コメント(0)
昨日も、普通ではありえないほど寝ました。昼から薬を飲んで眠り、夜は9時ごろになるとぐーーーーー朝、滝のように降り出した雨の音で目が覚めました。五時半。そのまま起き上がってお弁当を作り始めましたが昨日よりはずっといい感じです。ただ、少しだけ頭はぼんやりしてる気もしますが眠りすぎたのか、調子が戻ってないのかは不明。今日も少しゆっくり目に行動します。
2017年09月12日
コメント(0)
あかん・・・週末から体調がアカン。薬飲んで一日中寝たりもしましたがあきまへん。今朝は頭痛いけど、洗濯物は山のようにあるし娘と問屋に行くことになっていたので起きて問屋行きを決行したんですがやめときゃ良かった・・・と言ってしまうくらい体調悪悪で帰ってきました。なんせ、車だったんだけど帰り道は吐き気もするし、頭も痛いしでもう最悪。家帰って市販薬飲んだらすぐに意識が遠のいて先ほど起きました。季節の変わり目を体が感じ取っているのかただ年取ったのかはわかりませんが、今回の体調の悪さは長引きそうです。あーーーーやだやだ
2017年09月11日
コメント(0)
久しぶりにニュース見ながら突っ込みしました。厚かましーーーーーーい!ど厚かましい!!!(大阪弁、ネイティブで言うと「だぁあつかましい」)驚きの思考回路と、心臓の持ち主ですわいやーこんな人を税金で雇うのは嫌ですわ!!頼むから早く辞めていただきたい!
2017年09月09日
コメント(0)

大阪の南の方にある大学です。ココは家から二時間半くらいかかり・・・(-_-;)少々ブルーニなりながら行きました。キリスト教らしくチャペルもありましたが、小さ目かなー。ところでこの間から画像がどうしても横向きです。回転させようが、縮小させようが全く変わりません(# ゚Д゚)話しは戻り、ここに来るには一度難波に出て南海電車に乗るんですが私は思いつく限り自分で選んで南海電車に乗るのはケアマネの試験以来車掌さんに聞いてどの電車がいいか教えてもらって乗りました。確実です。難波から和泉中央までビックリの500円越え!!南海電車って高いんですね(-_-;)私、普段は京阪なんですが京阪だったらその料金あれば大阪から京都に行けます!ひゃああ・・・京阪乗る人おけいはんでよかった。用が終わって帰り道。難波の金券ショップによって東京行くときの切符かってきました。超疲れた一日。まだしばらくはハードワークが続きます。
2017年09月08日
コメント(0)
かなり慌ただしいのですが九月の中旬に東京に一泊二日です。多分、朝早くに新幹線に乗って上野で目的を果たして、その辺ブラブラして、移動してから宿泊。次の日はまだ考えておりませんが、適当なところまで遊んでから帰阪。せめて二泊三日は欲しかったなあ。。。関西は超暑いんですが、確か天候不順で寒いんですよね。行く直前になったら気象庁のホームページで服装確認します。今度、難波に行くのでその時に新幹線のチケット買ってきます。
2017年09月04日
コメント(0)
昨日、寝屋川市の方に仕事で向かっている最中。目の前で車と自転車の事故があり・・・まともにみちゃいました。。一旦停止をしてなかったであろう黒い車に自転車で横断歩道も何もない道を横切るおばちゃん。。どっちも過失はあるな。車のお姉ちゃんは、少々チャラ系。車をちょっととめて、大丈夫かって声かけましたがチャラ姉さん、携帯電話を持ってないから警察に電話できなかったみたいで事故を見て寄ってきたおばちゃんに電話借りてました。・・・・今どき携帯電話持ってないって・・・・嫌な予感・・・連絡先の交換とかしないつもりじゃないでしょうねえ・・・まあ、本人が自分で警察と救急車を呼ぶっていうので私は目的地へ。帰り道、また同じ道通りましたが(30分後くらいかな)その場所には車は無くて、パトカーだけがいました。一応、警察には電話したんだろうな。自転車のおばちゃんは見ている限りではありますが、道路の半分くらい引きずられていたと思うので心配です。事故はあとから体に出るからねえ・・・
2017年09月02日
コメント(0)
今日は一日。九月になりました。先日までは朝起きてもいきなり汗だくになる日々でしたが、今朝は少し寒いと思って目が覚めました。久しぶりの感覚です。日中はダメですが、朝晩は過ごしやすくなりました。ところで一日と言えば、電気の検針日です。先ほど、電気代の請求がポストに入っていたのですが請求額はなんと!三万円こえてました!!どうしましょうねえ。。。。早く冬が来てほしい・・・(切実
2017年09月01日
コメント(0)
全18件 (18件中 1-18件目)
1


