全16件 (16件中 1-16件目)
1
昨日、所用で神戸にいたんですがポカポカ陽気でアーケードの下を通らないと汗ばむくらいでした要はかさつきの商店街なんですが、私が言っている時間帯は朝が早すぎるため宅配のお兄さんや、卸やさんがうろうろしているだけでなんの華やかさもない商店街でした。まあ、毎度なんですが。兵庫県の一角に神戸があって、華やかなのは本当に一部というか、兵庫県の面積からしたら1/20とか1/30とかじゃないんかなあと。本当はめったに来ないしウロウロして食事してーなんて思ってましたがよくよく考えたら梅田ですべて完結できるしなあーと思い何もせず帰路につきました。同じものを神戸で買ったら思いだけだもん。ところで、百貨店の福袋の予約が始まりましたね。私はル・クルーゼの二万円を一つ予約してみました。何が入っているかはお楽しみです。どうやら年明けの二日に配達されるようです。配達されているころは、きっとほかの百貨店の初売りに行ってそうな気もしますが誰かが受け取っといてくれるでしょう。今度の正月はまだ娘が遊べるのですが、その次は受験があるので正月も、クリスマスもないでしょうね。あー可哀そうな受験生ですな。
2017年11月29日
コメント(0)

久しぶりに奈良に行きました。しかも思い付きで行き、急いで帰ってきて。。。娘が在原業平の所縁の寺で展示があるから行きたいと言い出しテスト前にもかかわらず行ってきました。。。。電車で行けば奈良まで約1時間半。車でなら1時間弱。車で行きました。お寺の庭は紅葉が始まっていて何とも綺麗でした。相変わらずシカはうじゃうじゃいましたが今回はじゃれるのはやめてスルー。三条宗近にちょっと寄り道してその後・・・・9月に亡くなった美麗の墓参りに行きました。美麗は京都と奈良の県境に眠ってます。見たところ、沢山のお仲間が眠っているようなのであちらの世界に行っても、陽気な美麗は寂しくなく仲間と楽しくできているんじゃなかろうかと思います。そこから帰路につきましたが途中、どうしてもおなかが空いたので道なりにあって前から存在は知っていたけれどよったことのない台湾料理の店に寄りました。すごいボリューム、なおかつ美味しくいただけて満足ですその後、私は夜ご飯食べれませんでした。。。何だかんだと一日つぶれましたが、娘の期末テストが気になります。大丈夫でしょうか。。。
2017年11月27日
コメント(0)
四大テノールを観に行ってきました。開幕するときのアナウンスから関西ノリで。携帯のアラームはお切りください。もし音楽が鳴ったらテノールたちが歌いだすかもしれません。また、テノールたちが近くを通っても、触る、エサをやるはおやめください。のようなアナウンスが入り、とりあえず会場は温まってました(笑)で、歌なんですが最高です。オペラ歌手の人のマイクなしで劇場に響き渡る声を聞いたらその辺のしょうもない(失礼)歌手のもにょもにょした歌なんか聞けません。メンバーは本当に普通のおじさんでして、多分、衣装脱いで居酒屋にいると馴染むような集団です。後ろの方の席だったのでなんですが、目の悪い私にはイエローが尾木ママに。レッドが彦摩呂に見えてました。ブルーとグリーンは該当者なしかなア。とにかくうまいのがレッドでして、声量、聞き取りやすさはナンバーワン。しゃべり旨いのはイエロー。グリーンか、ブルーのどっちかがやっていた女装には衝撃を受けて(笑)大盛況のうちにコンサートは終わったんですがオペラの人たちって全身で歌うのでかなり体力消耗してるんじゃないかなあ。普通にオペラしててもそれなのに、このテノールさんたちは飛んだり跳ねたりしてますから本当にシャレじゃなくて「やせる思い」なんじゃなかろうかと。娘と「めっちゃよかった。心の洗濯した」と言いながら家路につきました。はーーーー良かった。
2017年11月25日
コメント(0)
昨日のニュースで、どこぞの市会議員が子供連れて議会に出たとかやってました。この人、アホ確定ですわ。どこの会社で子供と一緒に仕事していいって言ってるんでしょうか。中にはあるかもしれないけれど、私が知る限りは会社の会議に子供連れはいません。そんなこともわからない人を市会議員にしているってどうなんでしょう。それよりも、そんなことがわからない人を母親に持っている子供がかわいそうかと。いったい何がしたかったんでしょうか。人に迷惑を掛けたかったのかな。それとも自分の馬鹿さ加減を世間に知らしめたかったのか。どちらにしても、達成しましたね。バカは死んだら治るけど、アホは治りません。この人は、アホです。
2017年11月23日
コメント(0)
昨日、旦那と娘がインフルエンザ終わらして家族全員が終わりました。病院の人が今年はワクチンの数がそろわないから早めに来てね!というくらいなので例年よりも少し時期を早めての接種にしました。予約入れていても数がそろわないかも・・・って時に、飛び込みでワクチン接種に来る人も例年よりも多いらしく予約入れててもゴメンナサイが出るかも。とか言ってました。流行るんですかね??人ごみに行く予定があったり、学生がいたらもらってくるリスクが上がりますので接種しておくに越したことは無いんでしょうが、一本3000円×5人は毎年ながら財布に優しくない(-_-;)--------------------------------------------------アマゾンで布団乾燥機の袋を注文しました。今まで使っていたのはどこが破れているかわからないんですが袋が全く膨らまないので買い直しです。そこで初めて知りましたが、今どきの袋って衣類乾燥できるようになってるんですね(@_@)冬の寒い時期だけじゃなくて少々暑いのを我慢すれば梅雨時にも使えるかもしれませんねえ。目から鱗の布団乾燥機の使い方でした。あと、昨日はイオンで5%オフの日だったので自転車のバッテリーを注文に行きました。4万円以上しますので、5%引いてもらってお金額大きいです。23日にも何やらイベントがあるんですが、その時には自転車の部品は割引ないと言ってました。ただ残念なのは、バッテリーを買う人が多いようで私の注文品は欠品中。年末か年始にしか入らないようです。はあ・・・
2017年11月21日
コメント(0)
急に北風が冷たくなってきました。暑いよりはずっと好きなんですが、心の準備も体の準備もできていないのでなんか頭が痛いです。来週には神戸に行くんですが大丈夫ですかね。。。先ほど、アマゾンで布団乾燥機の袋だけを注文しました。今どきのは服も乾燥できるんですね。乾かない日が出そうなときは助かるかもです。倉庫からカイロとマスクを出しておこう。もう少しで雨が降ってきそうです。
2017年11月20日
コメント(0)
娘と言い合いになって、長男のところに行ってブツブツ言っていたら「女の人は理論立てて話しできへん。感情で話すからなア」と言われました。確かに・・・・感情かも。その後、次男のところで同じことを聞いたら「女はロジカルシンキングできへんからなア」と同じようなことを言われまして。・・・12月の試験で、私ロジカルシンキングの試験受けるんやけど。。と言ったら「おーーーー!落としたなっ(笑)」と。なんですってええええええ落とすわけにはいかないから頑張りますよ。まずは普段の生活から始めてみましょう。ロジカルシンキング!
2017年11月19日
コメント(0)
今時期の布団はダメですねついつい長居をしてしまいます。昨日、晩に私の部屋に来て布団に入りながら話をしていたら「あかん・・もう出られへん。数学やらなあかんのに。。」とか言ってました。ホンマに今時期の布団は人をダメにします。朝起きるのもかなり気合がいるようになりました。毎朝、六時にアラームが鳴るんですが起きれるんです。ちゃんと。アラームよりも先に起きていることも多いんですが布団から出られない。。布団は友達♡エイッと気合を入れて布団から出たらお弁当を作ります。今朝作ったのはサバの麴付け、卵焼き(ネギ入り)、ウインナー、きんぴらごぼう。大体、30-40分で作ります。並行して娘が朝はパン食べるのでロールパン焼いてチーズとハム挟んで。コーヒーメーカーでコーヒーも入れます。こうやってお弁当作ったり、食事作っている間はボケませんかね。女性の場合はご飯作れなくなったら認知症の症状が出ている可能性があるので検査したほうが良いみたいです。男の人はどうだろ。近所のおっちゃんは、認知症っぽいんだけど車の運転ができなくなってきたようです。どうやって車を動かすかわからないときがあったようです。何事も毎日やるってことが大事なんでしょうね出来なくなったら検査。ダメになる前に検査が大切なんかもしれませんね。
2017年11月15日
コメント(0)
娘が前に買っていたソフトですが学校が忙しく中々進まないとあって先に貸してくれました。③dsのです。何とも物語性の強いソフトで瞬発力も必要なく、私向きなんじゃないかと(笑)なかなか話は進みませんが、それなりに面白いかも。ちなみにソフトの中では、今、温泉地にいます(^_-)-☆
2017年11月13日
コメント(0)
昨日はしんどいなアと思いながらも約束してたので南港に行きました。レナウンの花と実の会なんですが会場に入ったとたんにクシャミ、鼻水が止まらなくなり試着どころじゃない状態で帰ってきました。娘はバッグやらなんやらでホクホクだったんですが私は靴のみ。そんなことになるとは思っていなかったので薬も持ってなかったしハンカチを顔に当てながらウロウロ。クシャミのし過ぎで腰どうにかなるん違うか?と心配になり鼻のかみすぎで鼻がつぶれるん違うか?と心配になり・・・帰ってからアレルギー薬飲んだら寝落ち。どうもクシャミとかでかなりの体力使ってたようです。あービックリした。こんなのは初めて。アレルゲンは何だったんだろう。服についてるダニ?ほこり?なんせ、家にいるときには何ともなくて会場に入ったとたんだったので、きっと会場の何かが悪かったんでしょうね。次回からは薬とマスク持参で行きます。
2017年11月12日
コメント(0)
この間から気分が全く乗らない。何をするのも嫌だなア、面倒だなア、やりたくないなあを繰り返しています。朝は寒いし。季節の変わり目だからこんな気分になるのか、娘の面談の後だからこんな気分になるのか。試験勉強もしなくちゃいけないのはわかっているんだけどどうにも進まなくて、半ば放置。このままだったら、試験を受け始めて五分後くらいに後悔が始まりそうです。。今日は天気がよさそうなので、気分転換に布団を干そうかな。ついでにシーツも洗おうか。洗濯をしまくって、落ち着いたら勉強します。
2017年11月10日
コメント(0)
カレンダーを巻きながら今週水曜日から配り始めようと決めていましたが今、外は雨降ってます・・・上手くいかんなあ(-_-;)雨降る中、紙類をもってチャリで出かけるのは想定してないので明日からになるな。そのチャリンコだけど、この間からバッテリーカバーが無い。後ろ籠に入れてて、バッテリーの充電するときだけカバー使ってたので他にもって行きようがないはずなんだけど昨日使おうと思ったらない。無い理由が全くの見当つかず。なんだかモヤっとすることが多い今日この頃。美麗がいたら話を一杯聞いてくれる(?)いや、聞かされているだろうなと思うことが多いです・・・・はあ
2017年11月08日
コメント(0)
昨日、風呂の残り湯を使って洗濯槽の掃除をしました。ただ、お湯張ってナトリウム入れただけですが(-_-;)そうしたら、残り湯の温度加減が良かったのか水でもそうなるのかは知りませんが、ぷくぷくと泡が立ち始め炭酸がシュワシュワしているような状態になりましたので洗濯機の蓋を締めて、途中で開けられないようにガムテープでふさいでおりました。数時間後・・・・ベムとベラが出て来るんじゃないかっていうくらい恐ろしい沼のようになってました。。。今まで、洗濯槽を洗う専用の洗剤を使って洗ってきてましたがこんなになるのは初めてで、私の中では結構衝撃的だったんだけどおそるべし100均Σ(・□・;)今までの洗剤って何だったんだろう。。。と、言うことで今日の洗濯からはピカピカ気分良いものになりました。次からは専用のもの買うのやめます(笑)
2017年11月07日
コメント(0)
字面からして仰々しいんですが、先月末に注文していた高麗人参が昨日届きました。早速、昨晩一口もらってみたんですが勧めてくれた人が言っていた通り苦いですねえ。。。コーヒーに溶かしたりとかなんとか言ってましたが苦いのが増えるだけになるので、私の場合は直にパクッと一口でおわりその後コーヒー貰ったほうがよさそうです。どんだけの効果があるのかは知りませんが、気持ちの上では(金額)超効きそうな気もします(笑)高血圧の人は飲んだらダメって説と、普通になるから大丈夫って説があるみたいなので旦那は少しお預けかな。病院で先生に聞いてきてからって言ってます。でもねー、本当に小さなスプーン一杯だけでそんなに効果があるとかホンマかいな!?付属のスプーンはちょうど手の小指の爪くらいの大きさ。それを一日三回らしいです。一回一グラム?すごいですねえ。濃縮されているからその量でいいんですね。昨日のたわしに続き、こちらもしばらく続けてみます。。。
2017年11月05日
コメント(0)
先日のヒーターに続きまた足元ネタなんですが足の裏を綺麗にしようとたわしでこすっとります。冬場の乾燥した時期になるとかかとあたりが薄っすら白くなってくるのでそれを防ごうと足の皮をべローンとはがす薬局でうっているの・・・アレなんて名前でしたっけ。。。やってみたり、クリーム付けてみたりをしてましたが思っているほどの効果はありませんでした。今年やっているのはたわしです。これは効きますわ!ホームセンターで一番高いたわし!と言っても一つ300-400円くらいのものですがシュロという椰子の皮??でできてるもので石鹸をつけてから足の裏をくるくるっと一回り洗うだけ。余り洗いすぎたり、強く力を入れると後から後悔するかも。なんせそれだけなので、風呂場にフックをつけて使い終わったらかけとります。そのあと、また安上がりに「ニベア」をつけていますがまあ~調子がいい♡やり始めてから血行が良くなっているのかなんだかよくわからないけれど、足裏の色もいいししばらく続けようかと。なんか足裏がきれいなんですよ足裏乾布摩擦みたいな感じですかね。しばらく続けてまたレポします。
2017年11月04日
コメント(0)

この間、問屋で足元ヒーターを買ってきたんですがまだ電気入れてないけどあったかくて助かります。クッションに足を入れるタイプ、今調べたらホットマルチヒーターっていうのね。こんな感じの出、私買ったのは電気の線は取り外しができるのです。この画像はただ拾っただけなのでどうなんでしょうねえ。普段から、靴下をはくっていうのが苦手で(なんか気持ち悪い)直ぐに素足になってしまい、冬場は寒い思いするんですが冬本番まではこれで十分過ごせそうです。いまはこれに足を入れとります。
2017年11月01日
コメント(0)
全16件 (16件中 1-16件目)
1