政府の地震調査研究推進本部によれば、30年以内に震度6弱以上の地震が発生する確率は、30%以上という発表がなされました。
発表されても、ほんとに来たら怖いと思うのは勿論ですが、来る前にどうしたらいいのかといえば、備えるしかありません。
今、自分の生活の身の回りに、地震時に使える物が何処にどんな物があるのか、確認しておくのも大事なこどてす。
特に災害発生時に身を守るのに必要な物として、防災用のシューズ、軍手、防護メガネ、防災頭巾、そして「ヘルメット」だそうです。
楽天市場 Amazon Yahoo!ショッピング
ヘルメットは人数分必要です。
我が家のヘルメットは現在1つです。確か、マイホーム建築中に現場に入って進捗具合をチェックしたりするためです。
そのヘルメットは、脚立を使った作業の時など重宝して使っています。
具体的に、地震の時などとんなことが想定されるのでしょうか。
地震時の避難時は建物内、マンション内、屋内とすれば、天井パネルの落下、高い位置からの物の落下、家具の転倒などとても危険です。
屋外に出てからも、看板や外壁材の落下など直撃すれば大事になります。
地震時もそうですが、台風などの強風時なども何が飛んでくるかわかりません。
そんな時頭を守ることはとても重要なことは間違いありません。
ヘルメットを選ぶポイント
では、実際防災用のヘルメットとして考えるならばどんなヘルメットがいいんでしょうか。
大事なポイントは3つです。
1つ目は「安全性」、2つ目は「フィット感」、3つ目は「重さ」ではないかと思います。
「安全性」はヘルメットの強度など国家検定などの基準もあります。
そして、頭の大きさ、子供や大人など、かぶった時のあご紐もしやすさ、バランスも大事です。
かぶったことのある人ならわかると思いますが、意外に頭の上で安定せず、前が見えなかったりしたら大変ですよね。
出典:楽天市場
楽天市場 Amazon Yahoo!ショッピング
この3つのポイントを抑えた上で、コンパクトになるのかどうかなどの収納性で良いと思います。
家族全員の分となれば保管スペースも気になりますが、家族分の保管スペースを確保することも、いざという時の家族の安全ですから、すぐに使える場所を確保することは大事ですよね。
タグ: 防犯防災