なんのことはない、幅3センチほどの溝の縁を少し、2センチほど高くしました。
元々は屋外の蛇口だけでした。
元々は屋外のカーポートの後ろ端に蛇口があるだけでした。
普通なら足洗いの流しなどを設置してあるかと思います。
ただ、足を洗うなんてことはほとんど無いことや、かがんで洗い物をするわけでも無いと思ったので、何も設置しませんでした。
使うとすれば、ホースを繋ぐか、水汲み、手洗いくらいでしょうか。
コンクリートのたたきには、傾斜しているので、道路側に流れるだけですが、一応3センチ程度の溝をつけてもらいました。
そのため、水をつかうと水しぶきが飛び散ります。足元が濡れてとってもいやですよね。
苦肉の策、ブロックで水しぶきを防いでいました。
その後外流しを取り付けたのですが、排水の問題は解決していませんでした。
外の蛇口下に、流し取り付け。仕上げはまだ。
外流し取り付けのため、ブロック破壊、はつり。
そこで、溝も細いので広がってしまうので、インスタントセメントで縁をもりあげました。
これで多少排水の広がりは防げます。
便利インスタントセメント
今回使った材料はインスタントセメントと水だけです。
出典:楽天市場
楽天市場 Amazon Yahoo!ショッピング
セメントも砂も買い置きの残りがあったのですが、面倒なんですよね。
その点インスタントセメントは、水を加えるだけ、あとは硬さを調整するだけです。
硬さ調整のため、始めは袋全部のセメントを使わず、残しておいて少しづづ水を加えて、柔らかすぎなら残ったセメントを足しつつ調整すればいいと思いますよ。
施工する時は、下地を綺麗に掃除、水分を含ませておきます。
用途や乾燥時間によって色々ありますが、乾燥時間や高機能なほど高くなるようです。
自分は、一時間ほどで硬くなりはじめる、一番安いインスタントセメントを選びました。
乾く時間が遅いタイプは塗ったあとは、大量の水が直接かからないように注意しておけばいいです。
一晩程度けっこう固まります。