昨年は、思いのほか寒かったこと、住人が増えたこと・車庫に振赤ヒーターを設置して毎週のように釣りの準備をしたせいで、前の年より約100Lほど多く灯油を使っていたようです。
2017〜18年は342L
2016〜17年は270L
2015〜16年は216L+α
2014〜15年の冬は252L
2018年冬の灯油購入量と単価
2018年11月14日、今年初めての灯油
2018年11月14日 18L @93 1,674円
2018年12月02日 18L @93 1,674円 (36L 3,348円)
2018年12月09日 36L @93 3,348円 (72L 6,796円)
2018年12月30日 52L @83 4,482円 (124L 11,278円)
2019年01月14日 36L @79 2,844円 (160L 14,122円)
2019年01月29日 52L @79 4,266円 (212L 18,388円)
2019年02月23日 52L @79 4,266円 (264L 22,654円)
2019年04月06日 18L @82 1,476円 (282L 24,120円)
2018年冬のトピック
12月02日(日)今日は朝からプラマードU取付
本来なら、宅配到着後すぐに取付予定でした。
ところが、注文時の寸法誤りで、難儀して取り付けました。
今年は暖冬らしいけど、そんな年は春の音連れが遅いそうです。
12月07日(金)少し大きなファンヒーターに変更
今年の冬はなかなか寒くなりませんでしたが、週末から本格的な寒波がやってきたようです。
東北北部、日本海側では積雪も、よって、リビングに少し大きなファンヒーターを設置、2Fの各部屋にもファンヒーターを設置しました。
常時稼働している、サーキュレター代わりのホコりだらけ壁掛扇も清掃、一足早い年末掃除です
12月09日(日) 2018年の初冠雪です。
暖冬々というのに一気に冷え込んきました。
ドライブでもと思って出かけましたが、東京まで足を延ばした帰り9日夜明け前、福島でとうとう雪が降ってきました。
12月30日(日)灯油52L購入、本格的な寒波
日本全国、本格的な寒波がやってきました。
日本海側は豪雪の様相ですが、太平洋側はカラカラのお天気にちらほらと雪が降ります。
通常生活している空間に最近2枚YKKプラマードUをDIY取付し、ほとんど内窓付きになりました。
1月14日(月)平成31年お正月ガソリン価格も下がる。
年末から日本海側では連日雪だったようです。
反対に太平洋側では、天気良好乾燥した日々で、雨量が極端に少なく年明けからジリジリと野菜の価格が上がってきました。
一方原油価格が下がったことから、ガソリンも20円台もチラホラ、灯油価格も下がってきました。
東京帰りの疲れ、ひと眠りした夕方、灯油を2缶36L購入。
2019年1月26日(土)この冬本格的に冠雪です。
これまで、日本海側は豪雪ぎみ、太平洋側は例年に無くカラカラ天気が続いて野菜は高騰ぎみです。
そんな中とうとう、積ったなという冠雪です。
2019年1月29日(土)この冬の寒波ピークかな。
灯油3缶52L購入、ここ3回ほどは、ホームセンターでの購入です。
正月明け、大腸ポリープを二つ切除、一昨日良性であることが分かりホットしています。
ピロリ菌の検査結果も陽性で、駆除できたようです。
スクワット等やめていたので、太ってしまいました。
2019年2月24日(日)連日春陽気です。
2019年4月6日(土)ようやく桜の時季に。
今日、灯油18L購入、この冬最後の灯油購入としたいところです。
秋口ならまだファンヒーターを使っていない温度なのですが、春先はなかなか消せない、終えないのはどうしてなんでしょ。
つづく