またまた暑気払いに、熱いラーメンが食べたい、ということで「みそ壱 原町店」さんに行ってきました。
みそ壱はもともと、美里町のラーメン屋さんだったのですが、原町に進出したと思ったら、あっという間に「小田原店」「榴岡店」と支店を増やし、今となってはすっかり人気のラーメン店となってしまいました。
しかし、どこのお店でいただいても味にブレがなく、いつも安心して食べられる期待通りのお店で、味噌ラーメンを食べるときには必ず候補に挙がるお店です。
さすがに炎天下のお昼、どんなにラーメン好きでも敬遠しがちなのか、珍しく駐車場が空いていました。
お気に入りの黒味噌ラーメンを注文して待っていたところ、あれよあれよという間に駐車場が埋まり、店内も満席になってしまいました。さすがみそ壱、侮りがたし!
黒味噌ラーメンはマー油の浮いたラーメンです。ニンニク油ですが、風味だけであまりニンニク臭くないので、仕事途中のランチでいただいても大丈夫。って、私はさらに卓上のおろしニンニクを入れるので、結構ニンニク臭くなってしまうのですが
こちらの味噌ラーメンは、トッピングにチャーシュー、メンマが載るタイプで、炒め野菜の載る味噌ラーメンは「野菜味噌ラーメン」というメニューになります。写真入りのメニューなので、初めての方でもイメージしやすいと思います。
麺は黄色い中太麺で、軽く捻れが入っています。これがスープとの相性が最高!
食後はドッと汗が噴き出る事うけあいです。
強いて言うなら、スープがちょっとしょっぱめなので、スープを飲み干す事ができないのが残念。
以前は定休日がありましたが、今は無休または不定休になっているみたいです。
2010年08月18日
石焼きラーメン 火山
暑いときこそ暑くて辛いラーメンを!ということで、石焼きラーメン火山 ゆめタウン店に行ってきました。
相変わらずの繁盛ぶりで、受付に名前を書いて待つ事数分で席に案内されました。
今年の夏はあまりにも暑すぎて、ラーメン屋さんはお客さんが寄りつかない、という話しも聞きますが、その中でこれだけ繁盛しているのはたいしたものです。
いただいたのは夏期限定メニューの石焼き辛味噌らーめん。お連れ様は石焼き醤油らーめん。
メニューで気をつけなければいけないのは、「石焼き」とつかない普通の丼に盛られたラーメンもある、という事です。
石焼きラーメンは野菜たっぷりですが、石焼きではないメニューは、至ってオーソドックスなラーメンのようです。
メニューを見ていて気づいたのですが、以前いただいた事のある辛いラーメン「東風雷麺」が、石焼きではなく普通の丼のラーメンになってしまっていた事・・・また、担々麺も石焼きではなくなっていました。辛いラーメンで暑気払いしたかった私としては、ちょっと残念。
一方で、前回うかがった時には、サービスを「小ライス」か「杏仁豆腐」かで選んだのですが、現在では両方サービスでセットになりました。なかなか太っ腹ですね。
さて、石鍋にスープを注ぐパフォーマンスは、いつ見てもワクワクします
まさしく火山の噴火のごとく沸き立つスープ。湯気も香りも美味しそうです。
ガンガン冷房の効いた店内で、熱々の辛いラーメンをいただく。これも一つの贅沢ですね(-^口^-)
麺が無くなったらサービスの小ライスにスープを注いで、お約束のラーメン雑炊。完食でお腹いっぱいです。
いつもながらの美味しさに大満足なのですが、野菜の芯が多かったときは、ちょっと凹みます(笑
相変わらずの繁盛ぶりで、受付に名前を書いて待つ事数分で席に案内されました。
今年の夏はあまりにも暑すぎて、ラーメン屋さんはお客さんが寄りつかない、という話しも聞きますが、その中でこれだけ繁盛しているのはたいしたものです。
いただいたのは夏期限定メニューの石焼き辛味噌らーめん。お連れ様は石焼き醤油らーめん。
メニューで気をつけなければいけないのは、「石焼き」とつかない普通の丼に盛られたラーメンもある、という事です。
石焼きラーメンは野菜たっぷりですが、石焼きではないメニューは、至ってオーソドックスなラーメンのようです。
メニューを見ていて気づいたのですが、以前いただいた事のある辛いラーメン「東風雷麺」が、石焼きではなく普通の丼のラーメンになってしまっていた事・・・また、担々麺も石焼きではなくなっていました。辛いラーメンで暑気払いしたかった私としては、ちょっと残念。
一方で、前回うかがった時には、サービスを「小ライス」か「杏仁豆腐」かで選んだのですが、現在では両方サービスでセットになりました。なかなか太っ腹ですね。
さて、石鍋にスープを注ぐパフォーマンスは、いつ見てもワクワクします
まさしく火山の噴火のごとく沸き立つスープ。湯気も香りも美味しそうです。
ガンガン冷房の効いた店内で、熱々の辛いラーメンをいただく。これも一つの贅沢ですね(-^口^-)
麺が無くなったらサービスの小ライスにスープを注いで、お約束のラーメン雑炊。完食でお腹いっぱいです。
いつもながらの美味しさに大満足なのですが、野菜の芯が多かったときは、ちょっと凹みます(笑
2010年08月10日
海味家
こちらのお店は塩ラーメンがお勧めなのですが、手書きで黒板に限定メニューが書いてあります。
この日は「黒鯛ラーメン」「ホタテラーメン」「冷やしトマトラーメン」。
この中から「黒鯛ラーメン」800円をいただきました。
前回いただいたときは、トッピングが別皿で、メカブ・岩海苔はなかったと思いますが、今回は以前のようにちゃんと丼の中にレイアウトされて登場しました。
スープも前回は磯の香りが強く、塩分も強めだったと思うのですが、今回はそれこそ「いい塩梅」で、バランスの良い仕上がりになっていたと思います。
クロレラを練り込んだ細縮れ麺との相性もバッチリ。その麺も、以前に比べてツルツル感・モッチリ感が増したような気がしたのですが、自信がないので店主には聞けずじまいでした
いつも新しい発見があり、いろいろ楽しませてくれるお店です。
カウンター6〜7席、テーブル1卓(3〜4人がけ)の小さなお店。駐車場も店舗前に3台分しかないので注意が必要です。日曜定休。
この日は「黒鯛ラーメン」「ホタテラーメン」「冷やしトマトラーメン」。
この中から「黒鯛ラーメン」800円をいただきました。
前回いただいたときは、トッピングが別皿で、メカブ・岩海苔はなかったと思いますが、今回は以前のようにちゃんと丼の中にレイアウトされて登場しました。
スープも前回は磯の香りが強く、塩分も強めだったと思うのですが、今回はそれこそ「いい塩梅」で、バランスの良い仕上がりになっていたと思います。
クロレラを練り込んだ細縮れ麺との相性もバッチリ。その麺も、以前に比べてツルツル感・モッチリ感が増したような気がしたのですが、自信がないので店主には聞けずじまいでした
いつも新しい発見があり、いろいろ楽しませてくれるお店です。
カウンター6〜7席、テーブル1卓(3〜4人がけ)の小さなお店。駐車場も店舗前に3台分しかないので注意が必要です。日曜定休。
2010年08月09日
麺屋 ろっきん
またまた柴田町の方に行く用があったので、再訪してみました。
なかなかこちら方面に来る機会がないので、近くまで来たときには優先的に寄りたいと思っています。
今回は、特製ラーメン850円をいただきました。
何が特製なんだろうと、期待したのですが、いわゆる全部乗せ、ってヤツです。
味玉に海苔3枚、チャーシューは2種類が2枚ずつ計4枚のボリューム!
ボリュームがありすぎて、ちょっと失敗したかなぁ、と思ったほどです。
基本的に、麺とスープを味わうのが好きなので、トッピングが多すぎると、最後にトッピングが余ってしまって困る事があるのです。
そこでライス追加!となればいいのですが、それほどお腹のキャパシティも余裕がないので(笑
でも客観的に見ると、これはかなりお得感が強いです。チャーシュー4枚のうえに、煮卵と海苔もあるので、ひょっとしたらチャーシューメンよりも有り難いかも?
基本的には、前回いただいた醤油らーめんと変わりありません。
ロースとバラのチャーシューはどちらも完成度が高く、とても美味しかったです。ただ、私にはちょっと多かったですね。普通に醤油らーめんでも十分でした。
と言うか、麺自体ちょっと多めじゃないかな?近くに食べ盛りの大学生が多いってことを意識しているのかな?ただ私が小食なだけか?
中太の平縮れ麺は食べ応えがあり、最後の方はちょっと飽きてしまいました。
次回からは普通に醤油らーめんにします(笑
なかなかこちら方面に来る機会がないので、近くまで来たときには優先的に寄りたいと思っています。
今回は、特製ラーメン850円をいただきました。
何が特製なんだろうと、期待したのですが、いわゆる全部乗せ、ってヤツです。
味玉に海苔3枚、チャーシューは2種類が2枚ずつ計4枚のボリューム!
ボリュームがありすぎて、ちょっと失敗したかなぁ、と思ったほどです。
基本的に、麺とスープを味わうのが好きなので、トッピングが多すぎると、最後にトッピングが余ってしまって困る事があるのです。
そこでライス追加!となればいいのですが、それほどお腹のキャパシティも余裕がないので(笑
でも客観的に見ると、これはかなりお得感が強いです。チャーシュー4枚のうえに、煮卵と海苔もあるので、ひょっとしたらチャーシューメンよりも有り難いかも?
基本的には、前回いただいた醤油らーめんと変わりありません。
ロースとバラのチャーシューはどちらも完成度が高く、とても美味しかったです。ただ、私にはちょっと多かったですね。普通に醤油らーめんでも十分でした。
と言うか、麺自体ちょっと多めじゃないかな?近くに食べ盛りの大学生が多いってことを意識しているのかな?ただ私が小食なだけか?
中太の平縮れ麺は食べ応えがあり、最後の方はちょっと飽きてしまいました。
次回からは普通に醤油らーめんにします(笑
2010年08月06日
麺匠 玄龍
久しぶりにお伺いしました。
繁盛店もこの夏の暑さには勝てずか、ちょっとお客さんも少なめのようです。
こころなしか、親方も瘠せたような気がしました。火を使う厨房は、考える以上に暑いようです。
それでも相変わらず、スタッフは元気いっぱい&心遣いが効いています。
だからまた行きたくなるんですよねぇ〜。
今回いただいたのは、醤油らーめん。
相変わらず、優しい味わい。旨味もバッチリ、見た目も味も変わっていません。期待通りの美味しさで大満足です。
さすがに食後は、ドッと汗が噴き出ましたけどね〜
でも他の方の注文を聞いていても、限定の冷やしメニューよりも、通常メニューの特に味噌を頼んでいるお客さんが多かったように思います。
やっぱり定番メニューは強いと言うことでしょうか?それとも暑気払いに熱くて辛いモノをやっつけたいと言うことでしょうか?
こういう光景を見ると、次は自分も味噌かなぁ、なんて思ってしまいます
繁盛店もこの夏の暑さには勝てずか、ちょっとお客さんも少なめのようです。
こころなしか、親方も瘠せたような気がしました。火を使う厨房は、考える以上に暑いようです。
それでも相変わらず、スタッフは元気いっぱい&心遣いが効いています。
だからまた行きたくなるんですよねぇ〜。
今回いただいたのは、醤油らーめん。
相変わらず、優しい味わい。旨味もバッチリ、見た目も味も変わっていません。期待通りの美味しさで大満足です。
さすがに食後は、ドッと汗が噴き出ましたけどね〜
でも他の方の注文を聞いていても、限定の冷やしメニューよりも、通常メニューの特に味噌を頼んでいるお客さんが多かったように思います。
やっぱり定番メニューは強いと言うことでしょうか?それとも暑気払いに熱くて辛いモノをやっつけたいと言うことでしょうか?
こういう光景を見ると、次は自分も味噌かなぁ、なんて思ってしまいます
2010年08月03日
今昔物語
出花のラーメン屋さんですが、今は「中野栄駅から三井アウトレットモールに向かう道すがら」と言った方がわかりやすくなりました。
こちらも、もはや老舗店と言ってもいいでしょう。コンスタントにお客さんの入っている人気店で、昼食時は満席になる事も珍しくありません。
お連れさんが醤油を頼んだので、私は塩にしてみました。
こちらのお店は、醤油・塩・味噌があり、それぞれ細麺・太麺、あっさり・こってりが選べます。私はもっぱら細麺・あっさりで、太麺とこってりはほとんどいただいた事がありません。醤油・塩はもちろん、味噌も「中華そば」系なので、イメージで「こってり」は合わないような気がしています。
食べてみたら意外とこってりもハマるのかも?
塩も醤油も、トッピングは基本的に同じですね。このふわっと散らした葱の感じが好きです。チャーシューもホロホロで美味しいです。
スープも旨味がしっかり出ています。なんとなくですが、Wスープのような気がします。麺との相性もバッチリ。
この店も比較的ブレがなく、いつも同じ味を提供していただけるので、期待通りの美味しいラーメンを食べられる貴重なお店です。
強いて言うなら、塩はちょっとしょっぱかったです。醤油も味見させてもらいましたが、醤油の方がカドがなくてまろやかな感じです。
それと、あっさりだったらもうちょっと油が少なくてもいいかな。こってりは背脂が載るそうなので、あっさりはもうちょっと「あっさり」してほしいかも。
ウンチクですが、ここは「仙台っこ」「一品堂」「昭和屋」と同じ系列のお店です。ビックリですね。それぞれに方向性の違うお店なのに!
仙台っこは支店が沢山あるし、一品堂は似たようなラーメンかな?昭和屋は2店舗あるし、「今昔ラーメン」が「あっさり」担当?
塩
醤油
こちらも、もはや老舗店と言ってもいいでしょう。コンスタントにお客さんの入っている人気店で、昼食時は満席になる事も珍しくありません。
お連れさんが醤油を頼んだので、私は塩にしてみました。
こちらのお店は、醤油・塩・味噌があり、それぞれ細麺・太麺、あっさり・こってりが選べます。私はもっぱら細麺・あっさりで、太麺とこってりはほとんどいただいた事がありません。醤油・塩はもちろん、味噌も「中華そば」系なので、イメージで「こってり」は合わないような気がしています。
食べてみたら意外とこってりもハマるのかも?
塩も醤油も、トッピングは基本的に同じですね。このふわっと散らした葱の感じが好きです。チャーシューもホロホロで美味しいです。
スープも旨味がしっかり出ています。なんとなくですが、Wスープのような気がします。麺との相性もバッチリ。
この店も比較的ブレがなく、いつも同じ味を提供していただけるので、期待通りの美味しいラーメンを食べられる貴重なお店です。
強いて言うなら、塩はちょっとしょっぱかったです。醤油も味見させてもらいましたが、醤油の方がカドがなくてまろやかな感じです。
それと、あっさりだったらもうちょっと油が少なくてもいいかな。こってりは背脂が載るそうなので、あっさりはもうちょっと「あっさり」してほしいかも。
ウンチクですが、ここは「仙台っこ」「一品堂」「昭和屋」と同じ系列のお店です。ビックリですね。それぞれに方向性の違うお店なのに!
仙台っこは支店が沢山あるし、一品堂は似たようなラーメンかな?昭和屋は2店舗あるし、「今昔ラーメン」が「あっさり」担当?
塩
醤油
2010年07月28日
一風堂 仙台東口店
全国チェーンの 一風堂
が、仙台では2店目をオープンしていました。
それも仙台駅の東口に。これは飲み帰り客を取り込む作戦か?
ラーメンの感じといい立地といい、仙台店よりも〆のラーメンとしては需要がありそうです。
私自身としては、一風堂に行くのは仙台店を含めても久しぶりになります。
店内は広く、できたばかりの店舗とあって、綺麗です。
店員さんも仙台店同様、活気に溢れています。
私が最後に行った時には「赤丸新味」だったのですが、いつのまにか「赤丸かさね味」になっていました。時代の流れを感じます(笑
「白丸元味」の他に「からか麺」なる見慣れないメニューを発見。こちらを注文しました。
「辛さはどうしますか?」と聞かれたので、どのくらいの辛さなのか尋ねたところ、辛いのが好きな人は八辛以上の方が、というアドバイスをいただき、今回は八辛でいただきました。
100円追加で餃子とライスの付くランチセットにできるそうです。100円でこのボリュームは凄いですね。私は身の程をわきまえて、単品にしておきました
店内は結構な混み具合だったにもかかわらず、すぐにラーメンが出てきました。
おぉ、早い!と思ったら、麺が細麺よりも細い極細麺。確かにこれなら調理も早いかも。
しかも、ぐりんぐりんの縮れ麺。この細さで縮れ麺は珍しいですね。
丼の真ん中に載っている餡が辛味の元になるようです。胡椒をはじめ様々な香辛料と挽肉が複雑に絡み合っているような感じです。
辛さは、覚悟していたほどの辛さではありませんでした。食後に汗が出る感じですね。
トッピングが何もないのがちょっと淋しいです。それに細麺なのでお腹に余裕があり、久しぶりに替え玉を頼んでみました。
替え玉はやはり極細ですが、ストレート麺が来ました。違った麺の食感を楽しめるのも、いいですね。
暑い日に辛いラーメンも、いい暑気払いになります。
難があるとすれば、駐車場がない、という事でしょうか?仙台店は隣にコインパーキングがあり、駐めやすく行きやすかったのですが、東口店はコインパーキングが遠いので、やはり車利用のお客さんより、駅利用のお客さんがメインのターゲットになるのかな?
それも仙台駅の東口に。これは飲み帰り客を取り込む作戦か?
ラーメンの感じといい立地といい、仙台店よりも〆のラーメンとしては需要がありそうです。
私自身としては、一風堂に行くのは仙台店を含めても久しぶりになります。
店内は広く、できたばかりの店舗とあって、綺麗です。
店員さんも仙台店同様、活気に溢れています。
私が最後に行った時には「赤丸新味」だったのですが、いつのまにか「赤丸かさね味」になっていました。時代の流れを感じます(笑
「白丸元味」の他に「からか麺」なる見慣れないメニューを発見。こちらを注文しました。
「辛さはどうしますか?」と聞かれたので、どのくらいの辛さなのか尋ねたところ、辛いのが好きな人は八辛以上の方が、というアドバイスをいただき、今回は八辛でいただきました。
100円追加で餃子とライスの付くランチセットにできるそうです。100円でこのボリュームは凄いですね。私は身の程をわきまえて、単品にしておきました
店内は結構な混み具合だったにもかかわらず、すぐにラーメンが出てきました。
おぉ、早い!と思ったら、麺が細麺よりも細い極細麺。確かにこれなら調理も早いかも。
しかも、ぐりんぐりんの縮れ麺。この細さで縮れ麺は珍しいですね。
丼の真ん中に載っている餡が辛味の元になるようです。胡椒をはじめ様々な香辛料と挽肉が複雑に絡み合っているような感じです。
辛さは、覚悟していたほどの辛さではありませんでした。食後に汗が出る感じですね。
トッピングが何もないのがちょっと淋しいです。それに細麺なのでお腹に余裕があり、久しぶりに替え玉を頼んでみました。
替え玉はやはり極細ですが、ストレート麺が来ました。違った麺の食感を楽しめるのも、いいですね。
暑い日に辛いラーメンも、いい暑気払いになります。
難があるとすれば、駐車場がない、という事でしょうか?仙台店は隣にコインパーキングがあり、駐めやすく行きやすかったのですが、東口店はコインパーキングが遠いので、やはり車利用のお客さんより、駅利用のお客さんがメインのターゲットになるのかな?
2010年07月26日
富山ブラック 麺家いろは(TBC夏まつり)
TBC夏まつりのイヴェント会場に「富山ブラック」が来ると聞いたので、行ってみました。
イヴェント会場の屋台のラーメンですので、本場の本物とは「似て非なるモノ」かもしれませんが、富山ブラック自体食べた事がないので、興味本位で行ってみました。
噂には聞いていましたが、本当に真っ黒ですね。
宮城のラーメンですと、色は濃くて味も濃そうに見えるけど、食べてみると意外とあっさりしていて、あまりしょっぱくない、というパターンが多いのですが・・・
富山ブラックは、見たまんま「しょっぱい」ラーメンでした
味自体は出汁も利いていて、なかなか美味しいのですが、食べ進むうちにだんだんしょっぱくなってきました。
やっぱりイヴェント用の出張屋台だから、なのでしょうか?
ご祝儀価格としても800円は高いなぁ、と思ったのですが、味玉1個分入っているし、チャーシューも2種類入っています。バラとトロ肉で、美味しいチャーシューでした。トッピングの豪華さを考えれば、妥当な値段かな?
できれば、本場の「富山ブラック」でリベンジしたいですね
イヴェント会場の屋台のラーメンですので、本場の本物とは「似て非なるモノ」かもしれませんが、富山ブラック自体食べた事がないので、興味本位で行ってみました。
噂には聞いていましたが、本当に真っ黒ですね。
宮城のラーメンですと、色は濃くて味も濃そうに見えるけど、食べてみると意外とあっさりしていて、あまりしょっぱくない、というパターンが多いのですが・・・
富山ブラックは、見たまんま「しょっぱい」ラーメンでした
味自体は出汁も利いていて、なかなか美味しいのですが、食べ進むうちにだんだんしょっぱくなってきました。
やっぱりイヴェント用の出張屋台だから、なのでしょうか?
ご祝儀価格としても800円は高いなぁ、と思ったのですが、味玉1個分入っているし、チャーシューも2種類入っています。バラとトロ肉で、美味しいチャーシューでした。トッピングの豪華さを考えれば、妥当な値段かな?
できれば、本場の「富山ブラック」でリベンジしたいですね
2010年07月23日
番外編 冷麺
あまりの暑さに、ラーメンではなく冷麺を食べてきました
と言っても、冷麺の美味しいお店というのを知りません。
冷麺のお店と言えば?
やっぱり焼き肉屋?
と言うわけで、通りすがりの「やまなか家」さんに「冷麺」の大きな広告を見つけて、早速入る事に。
考えてみれば、冷麺自体久しぶりでした。
いただいたのは、写真の通り。イメージ通りの冷麺でした
つるつるの食感と、強靱な歯応え。いかにも冷麺を食べているなぁ、という気になります。
辛味は自分で調整できるようにと、別皿で提供されましたが、全部入れて丁度いいくらいでした。
スイカは賛否両論ありますが、やはり冷麺には付きものでしょう。コレがないと、やっぱり物足りない気がします。
ただチャーシューはちょっと・・・温かいスープで適度に脂が溶けると美味しいタイプのチャーシューだったので、冷麺には合わないと思います。
冷麺には冷麺に合うチャーシューを工夫して欲しかったです。
暑いときには冷麺もいいですね。
と言っても、冷麺の美味しいお店というのを知りません。
冷麺のお店と言えば?
やっぱり焼き肉屋?
と言うわけで、通りすがりの「やまなか家」さんに「冷麺」の大きな広告を見つけて、早速入る事に。
考えてみれば、冷麺自体久しぶりでした。
いただいたのは、写真の通り。イメージ通りの冷麺でした
つるつるの食感と、強靱な歯応え。いかにも冷麺を食べているなぁ、という気になります。
辛味は自分で調整できるようにと、別皿で提供されましたが、全部入れて丁度いいくらいでした。
スイカは賛否両論ありますが、やはり冷麺には付きものでしょう。コレがないと、やっぱり物足りない気がします。
ただチャーシューはちょっと・・・温かいスープで適度に脂が溶けると美味しいタイプのチャーシューだったので、冷麺には合わないと思います。
冷麺には冷麺に合うチャーシューを工夫して欲しかったです。
暑いときには冷麺もいいですね。
2010年07月15日
中華めし屋 竹竹
五橋の裏側、と言うか、北目町通りと言うべきなのでしょうか?
場所柄、近所の勤め人や大学生で昼食時はいつも満席になります。
幸い11時から開いているので、早めにお伺いしました。
手書きのメニューがクリアケースに挟んであり、行く度にビミョーにメニューが変わっています(笑
日替わりでメニューを決めているのでしょうか?
担々麺系と麻婆豆腐系は定番メニューみたいです。
「中華めし屋」と言うわりにはレパートリーが少なくないかなぁ、と思うのですが、ひょっとしたらランチメニューとディナーメニューは違うのかもしれません。夜に行った事がないので、何とも言えませんけど・・・
今回いただいたのは麻婆担々麺。読んで字のごとく、担々麺に麻婆豆腐が載っています
「え〜?それだけ?」と思うかもしれませんが、これがベストマッチで、美味いのです
麻婆豆腐の甘辛さと、担々麺の胡麻のコクが、見事にハマります。
麺もスープも熱々で、急いで食べたら火傷します。
麺は黄色い細麺。モチモチでコシがあり、最後までヘタりません。
麻婆豆腐も辛い、担々麺も辛い、辛い×2ですから、ヒーヒー言いながらいただきます。
と言うものの、麻婆豆腐の辛さと担々麺の辛さは、違った辛さですし、辛味自体は中辛程度。豆腐と胡麻の旨味が辛さをマイルドにしてくれるのですが、熱さもあいまって、汗が噴き出します。
冷房の効いた店内で、辛くて熱いものを食べる贅沢 (-^口^-)
よせばいいのにランチタイムは小ライスサービスという事で、こちらもいただきました。
食べた後に残ったスープと麻婆豆腐をライスに載せて、担々麺風麻婆丼としゃれ込んだのですが・・・
く、苦しい・・・お腹いっぱい・・・身の程を知るべきでした
胡麻の効いている担々麺に、ぱらり載った刻み海苔の風味が、結構合います。
ちょっと甘めのメンマも、いい箸休めになります。
個性的で美味しい担々麺でした。
場所柄、近所の勤め人や大学生で昼食時はいつも満席になります。
幸い11時から開いているので、早めにお伺いしました。
手書きのメニューがクリアケースに挟んであり、行く度にビミョーにメニューが変わっています(笑
日替わりでメニューを決めているのでしょうか?
担々麺系と麻婆豆腐系は定番メニューみたいです。
「中華めし屋」と言うわりにはレパートリーが少なくないかなぁ、と思うのですが、ひょっとしたらランチメニューとディナーメニューは違うのかもしれません。夜に行った事がないので、何とも言えませんけど・・・
今回いただいたのは麻婆担々麺。読んで字のごとく、担々麺に麻婆豆腐が載っています
「え〜?それだけ?」と思うかもしれませんが、これがベストマッチで、美味いのです
麻婆豆腐の甘辛さと、担々麺の胡麻のコクが、見事にハマります。
麺もスープも熱々で、急いで食べたら火傷します。
麺は黄色い細麺。モチモチでコシがあり、最後までヘタりません。
麻婆豆腐も辛い、担々麺も辛い、辛い×2ですから、ヒーヒー言いながらいただきます。
と言うものの、麻婆豆腐の辛さと担々麺の辛さは、違った辛さですし、辛味自体は中辛程度。豆腐と胡麻の旨味が辛さをマイルドにしてくれるのですが、熱さもあいまって、汗が噴き出します。
冷房の効いた店内で、辛くて熱いものを食べる贅沢 (-^口^-)
よせばいいのにランチタイムは小ライスサービスという事で、こちらもいただきました。
食べた後に残ったスープと麻婆豆腐をライスに載せて、担々麺風麻婆丼としゃれ込んだのですが・・・
く、苦しい・・・お腹いっぱい・・・身の程を知るべきでした
胡麻の効いている担々麺に、ぱらり載った刻み海苔の風味が、結構合います。
ちょっと甘めのメンマも、いい箸休めになります。
個性的で美味しい担々麺でした。