Welcome to My Novel Jewel Box

Welcome to My Novel Jewel Box

PR

Profile

jewel55pixiv

jewel55pixiv

Calendar

Archives

November , 2024
October , 2024
September , 2024
August , 2024
July , 2024

Comments

通りすがり@ Re:ブラック・ジャックの優しさ 2005.11.9(11/09) ホットドックを少女におごる場面は最高^_^
王島将春@ Re:ロマノフ王朝の最後 2005.12.2(12/02) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
与太話@ Re:過去と未来で接触し合った飛行機 2009.10.23(10/23) チェロキー(PA-28)は1960年初飛行ですの…
matt@ mzcIVVxHQHOgPzB C2Oocf http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
matt@ LWXUkqTOhhIFxyqleuS t48pUe http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
December 29, 2009
XML
カテゴリ: kayyoのつぶやき★

今年のクリスマスは、実は受験高校の説明会があったのだが、同じものが1月18日にある、ということなので、息子は、「クリスマスなのに、外出しないのはつまらない。クリスマスは、街の雰囲気も違うし」と言った。

 それで、観たかった映画『のだめカンタービレ・最終楽章劇場版』を観に行った。

 よく以前、「漫画の『のだめカンタービレ』などで、クラシックファンが増えましたね」というコメントをサイトで見かけたりしたのだったが、私は、その漫画を知らなかった。

 Wikipedia で原作者の二ノ宮知子さんを検索すると、その作品の解説が詳しく載っていた。

 随分と緻密な構成で、クラシックに精通している人が描いたのでは、と思わせるようなストーリーのようだった。

 最初、タイトルの『のだめ』の意味が分からなかったが、それも、作品に登場する女性ピアニストの名前が「野田めぐみ」だから、愛称が『のだめ』になった、ということだった。

 この作品を読んで、「本格的にクラシックを勉強し始めました」と言う人が多いほど、その影響力はすごく、かつ大人気だったらしい。

 私は、「クラシック漫画というと、くらもちふさこさんの『いつもポケットにショパン』があるんだけど?」と不思議に思った。でも、その疑問は、11月の終わりに買った、映画情報誌TVTaro ですんなり解けた。

 表紙が、『のだめカンタービレ』に登場する、のだめの彼氏を演ずる玉木宏だった。

 最初は「ふぇ~最近の芸能人は、草食系男子が多いんじゃのぅ」と思ったほど、表紙の玉木君は色白でふにゃ~っと優しげな表情だった。

 「こういう雰囲気の人が、最近はもてるのだわ」

 でも、その玉木君の『のだめカンタービレ』に関する特集記事の写真などを見ると、すぐに「こ、これはスゴイ!面白そうで、カッコいい!観たいよ、この映画!」となっちゃったんである。

 舞台が、チェコ、ウィーン、パリ、etc. に加え、玉木君の指揮者ぶりが唸るほどカッコ良すぎる。

 それに主役のピアニスト「のだめ」ちゃんが、天才的なピアノの腕前なのに、普段は、ぼ~っとしてて、且つ、玉木君演ずる「千秋(千秋)先輩」に「愛されている」っていう、一方的な妄想を抱きやすいって所が笑える。

 実際、観に行ったら、もう傑作。

 「千秋」は素敵だし、指揮もピアノもバイオリンもこなすし、その時の真摯な表情が、「草食系」どころか、しっかり伝統的な「男前」!

 音楽も、クラシックの王道をしっかり歩んで描かれている。「千秋」は「俺様、何様、千秋様」と言うほど、プライドが高く、人にも自分にも厳しい。(俺様を何様だと思ってんだ?千秋様だぞって意味かな。)

 肩で風切って歩き、ごみ溜めみたいな、ルー・マルレ・オーケストラの団員をしごき、「黒髪プリンス」とあだ名をつけられつつも、最後には、見事にオケをまとめ上げ、立派な演奏を指揮するところに感動、感動♪

 そんな「エリート男」が唯一、弱いのが、天才的なピアニスト且つ「変態的妄想癖」のある「のだめ」ちゃん。

 のだめちゃんは、パリの「コバト」、コンセルバトワールでの進級試験に一発で合格、「トレビアン(成績優秀)」をもらうほどピアノがスゴイ。

 その、のだめちゃんが、千秋先輩を見つけて、ダダダーッと駆け寄り、「せんぱぁ~い!」と抱きしめ、彼の首にキス、ではなく、思わず噛みついてしまう所がすごいギャグで、爆笑してしまう。

 千秋はのだめを「俺様が面倒見てやる」みたいな感じで接している(本当は彼女の才能に惚れ込んでいる)が、のだめは千秋先輩と「相思相愛なの」と思い込んでいるんだから、あらゆるところでパロディが発する映画なのだった。

 誰でも、天才的指揮者と天才的ピアニストには憧れるというのに、そのカップルがチグハグで、笑えるんだなぁ。

 だから、「この映画、この『のだめカンタービレ』は大人気になったんだ」と理解できた。

 『いつもポケットにショパン』も、優れたクラシック漫画だけれど、これほど笑えるわけじゃない。こちらは本当に感動する。だから、『いつもポケットにショパン』も、映画になったらいいのに、とも思った。

 それにしても、『のだめカンタービレ』には驚いている。来年は、最終楽章の後編がまた4月17日にリリースされるから、また絶対観たいし、DVD も、原作も絶対読みたい!と思ったのでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 29, 2009 08:24:13 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: