うまうまばんごはん

うまうまばんごはん

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

mama12mama

mama12mama

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カテゴリ

コメント新着

mama12mama @ Re:(。^。^。)オヒサ♪(08/07) トマト&ゆきさん >私も半年くらい放置…
トマト&ゆき @ (。^。^。)オヒサ♪ 私も半年くらい放置状態で・・・。 掲示…
mama12mama @ Re[1]:釣った魚で(08/04) おかん★0127さん >もしかして引っ越しは…
おかん★0127 @ Re:釣った魚で(08/04) もしかして引っ越しは海の近くにされたん…
mama12mama @ Re[1]:できました♪(07/31) おかん★0127さん >PCのご機嫌なおってよ…

フリーページ

これは使える!!調理器具


愛しのキッチン小物


キッチンに欠かせない調理器具


レシピ集


鶏鍋


鶏だんごと茄子の煮物


鰻のちらし寿司


春雨の炒め物


ベトナム風ドレッシング


とろろ御飯


ニョッキ


鶏肉の香草焼き


辛子明太子と枝豆のバターご飯


ノンフライポテトチップス


鯵ハンバーグ


砂ずりのナムル和え


カツレツ


きのこのソテー


アンチョビスパゲティー


鶏どんぶり


鯵のたたき


ささ身の湯引き


鶏のからあげ


焼き豚の酢の物


鯛のワイン蒸し


野菜オムレツ


キャベツの梅じゃこ和え


サイコロステーキ


ひじき


揚げだし茄子


鰯の揚げだんご


みょうがの甘酢和え


かぼちゃのそぼろ煮


お手軽カレーコロッケ


そぼろ丼


トマトと生ハムの冷製パスタ


シシカバブ


香草と生ハムのサラダ


ラムカレー風味


大根と里芋の煮物


ピザ・マルゲリータ


納豆そうめん


茄子のトマトソース


イタリアンハンバーグ


キャベツのサラダ


ゴーヤチャンプル


マグロステーキ


かぼちゃのごま味噌煮


かに玉


なすの辛子漬け


セロリのコンソメ煮


餃子


茄子の肉味噌炒め


ひき肉のゴマ焼き


お好み焼き


松茸ご飯


カレイの煮付け


茄子田楽


豚肉となすの蒸し煮


豚肉と小松菜の炒め物


ツナバーグ


パプリカツナ炒め


ナスとミンチの煮物


鯖のあんかけ


鶏ツナだんご


ブタ唐のサッパリあえ


マグロとアボカドのヨーグルト和え


鶏ハンバーグ (味噌だれ)


サツマイモと鶏肉の煮物


ブロッコリーゴママヨネーズ


スペアリブ


春巻き


イワシの揚げだんご


山芋のおやき


スペアリブ(蒸し焼き)


かぼちゃとサツマイモのサラダ


タイ風さつま揚げ


焼き豚


豚まん


餃子の皮


おからコロッケ


お菓子


チョコだんご


マーマレードケーキ


フローズンヨーグルト


スパイシーバナナケーキ


コーヒーゼリー


クイックブレッド(アップル)


あんドーナツ


菓子パンのパン生地


さつまいものソフトクッキー


アップルタルト


アーモンドチュイル


マーラーカオ


レモンジンジャーケーキ


食べ物屋


ゲテモノ画像


基本の味付け


チヂミのタレ


田楽味噌


揚げだしの出し汁


トマトソース


甘酢たれ(ゴマ入り)


甘酢だれ(中華風)


ホワイトソース


炊き込みご飯の味付け


チーズフォンデュ


甘辛 和風ゴマダレ


肉料理


牛肉


野菜



2006年08月03日
XML
カテゴリ: 今日の事
一円電車  全体写真
一円電車  くろがね号

○○○ 前の日記の続きです ○○○

もうバレバレ状態ですので・・・
こうなったら、観光協会の職員にでもなったつもりで御紹介

マニアの間では、かなり有名なこの電車
本当に1円だったんですよ
鉱石を運ぶために動いていた電車で、人間は命の補償はしない代わりに1円で乗れたのです
私は小学校3年生の時の町内見学で一回だけ乗りました

まるで遊園地のモノレールのような感じ

これが一番見たかったんですよね
閉山されてからは、初めてお目にかかりました
まだ、飾ってあるのは嬉しい限りです

一円電車  車両一円電車  電車内
一円電車  運転席

電車内人が乗るとこんな感じです
大人だと膝と膝がコッツンコしてしまいそうな距離

子供の時はもう少し広い記憶があったけど、本当に小さな小さな電車だたのね

山が活気に溢れていたころは、この電車に乗ってお出かけをしていたみたいです
そんな写真も残っていました


トイレ休憩に使われる方がいるのか、建物の中には入れました
でも、トイレ意外は鍵がかけられて活用されている様子はありませんでした
鉱山から採れる鉱石類や鉱山の歴史を記したパネルが飾ってある一室があったので、見学したかったのに残念でした

一円電車 説明

昔、1円電車に乗ったことのあるマニアの方などは、今でも訪れていらっしゃるようですね
検索をかけると結構な数にヒットしました


このあと、鉱山への道をドライブ
すでに塞いである鉱口などを見てきました
画像だらけになるので、その写真はまたこの次に。。。。

まだ、引っ張るんか~ って感じですか?
もうしばらくお付き合いを。。。。。よろしくです


★★★★★★★★★★★★★★★★★   ランキング参加中!!   ★★★★★★★★★★★★★★★★★

レシピブログ banner_02.gif にほんブログ村 料理ブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月03日 20時09分35秒
コメント(12) | コメントを書く
[今日の事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ちいさくて かわいい 一円電車(08/03)  
トレ237  さん
暑くて暑くて嫌になってます。

1円電車なんてあったんですね~。
マニアの方々にとってはたまらないんだろうなぁ。

いろいろと観光ができてよかったですね。 (2006年08月03日 15時46分07秒)

バタン♪Ю―(^。^ ) ただいまーーー  
(*^0^*)ノ オォー!!
恒例の1日献立。。
ひらめ美味しいよね^^
蛸も捨てがたい・・・。(´ρ`)。
二人じゃ寂しかったね?呼んでくれれば行くのに!

d( ̄  ̄) ヾ(^o^;オイオイ・・・

フットサル競技場、ドーム森の館・・。
あけべの自然学校って凄い自然いっぱいでいいな~~。。川遊びもファイヤーも出来て♪ヽ(^0^)ノ
キャンプとかも出来そうだ^^
1円電車はかわいい!かわいい!

(^-^*)(..*)ウンウン
なんぼでも引っ張ってちょ~~~!
楽しみ!!ヽ(*^^*)ノ (2006年08月03日 16時24分22秒)

Re:ちいさくて かわいい 一円電車(08/03)  
まだ1円が高価な頃の電車賃ですか?それとも?
なんだか楽しそうな電車ですね。

地名を言われても全然わからないわ~(爆)
そんなもんですよね・・・。 (2006年08月03日 20時54分01秒)

Re[1]:ちいさくて かわいい 一円電車(08/03)  
mama12mama  さん
トレ237さん
>暑くて暑くて嫌になってます。

>1円電車なんてあったんですね~。
>マニアの方々にとってはたまらないんだろうなぁ。
昭和60年代にはまだ走っていたんですよね~
乗客はすっかり減っていましたけど。。。。

>いろいろと観光ができてよかったですね。
生まれ育った町だけどここは未開の土地だったんですよ
鉱山の中を探検に、また行ってみますね (2006年08月03日 21時51分55秒)

Re:バタン♪Ю―(^。^ ) ただいまーーー(08/03)  
mama12mama  さん
トマト&ゆきさん
>(*^0^*)ノ オォー!!
>恒例の1日献立。。
>ひらめ美味しいよね^^
>蛸も捨てがたい・・・。(´ρ`)。
>二人じゃ寂しかったね?呼んでくれれば行くのに!

>d( ̄  ̄) ヾ(^o^;オイオイ・・・
本当だよ
近けりゃ呼ぶのに。。。


>フットサル競技場、ドーム森の館・・。
>あけべの自然学校って凄い自然いっぱいでいいな~~。。川遊びもファイヤーも出来て♪ヽ(^0^)ノ
>キャンプとかも出来そうだ^^

ほかにもねトロッコ列車に乗ったりもできるみたい
鉱山の中に酒蔵もあるのよ

>1円電車はかわいい!かわいい!

>(^-^*)(..*)ウンウン
>なんぼでも引っ張ってちょ~~~!
>楽しみ!!ヽ(*^^*)ノ

明日も続編いきますね~
待っててね~
(2006年08月03日 21時53分58秒)

Re[1]:ちいさくて かわいい 一円電車(08/03)  
mama12mama  さん
☆オリーブ☆さん
>まだ1円が高価な頃の電車賃ですか?それとも?
>なんだか楽しそうな電車ですね。

昭和の時代の話です
昭和60年代でも1円でしたよ

>地名を言われても全然わからないわ~(爆)
>そんなもんですよね・・・。

超ローカルな町ですから。。。
誰も知らないのも無理はないです
ブログを読んで知ってくれる人が増えれば嬉しいです
(2006年08月03日 21時55分30秒)

Re:ちいさくて かわいい 一円電車(08/03)  
kit73  さん
これが人を乗せて動いてたんですか??
すごいな~
鉄道好きなら、飛んで行きそうですよね。
好きじゃなくても乗ってみたいし。。 (2006年08月03日 23時07分06秒)

Re[1]:ちいさくて かわいい 一円電車(08/03)  
mama12mama  さん
kit73さん
>これが人を乗せて動いてたんですか??
>すごいな~
動いてましたよ~、20年前はね
定員は何名かわかりませんが、昔はたくさんの人を運んでいたようです

>鉄道好きなら、飛んで行きそうですよね。
>好きじゃなくても乗ってみたいし。。
これはまさに遊園地の感覚です
でも、線路は狭くて暗~い素彫りのトンネルらしいです
これもまた冒険気分満載だったかもしれませんね

(2006年08月03日 23時58分11秒)

Re:ちいさくて かわいい 一円電車(08/03)  
こんにちは!

命の保障をしない代わりに一円(+_+)
でもまー…
そんなに危険でもなさそうだし!

続き楽しみにしてますよー(≧▽≦)v

(2006年08月04日 11時24分47秒)

Re:ちいさくて かわいい 一円電車(08/03)  
ぷにちゅう  さん
うわ~~~!しゅうまいが見たら喜びそうです~!
でも、今は動いていないんですねぇ。

子供の頃に見ただけの場所や物って大人になってから見ると
えっっ!?って思ってしまう事、結構ありますよね。

続き、楽しみにしていますねぇ~~! (2006年08月04日 16時17分40秒)

Re[1]:ちいさくて かわいい 一円電車(08/03)  
mama12mama  さん
ゆっこ(´▽`)ノ☆さん
>こんにちは!

>命の保障をしない代わりに一円(+_+)
>でもまー…
>そんなに危険でもなさそうだし!

目的がお客さんを乗せる電車じゃないからねぇ
人間はオマケ
真っ黒な素彫りのトンネルはかなり怖そう

>続き楽しみにしてますよー(≧▽≦)v
次は、ちょっと寂しい画像になってしまうかも。。
(2006年08月05日 09時34分40秒)

Re[1]:ちいさくて かわいい 一円電車(08/03)  
mama12mama  さん
ぷにちゅうさん
>うわ~~~!しゅうまいが見たら喜びそうです~!
>でも、今は動いていないんですねぇ。

子供は喜ぶでしょうね
遊具みたいだもんね
私も動いているのに乗ってみたい!!

>子供の頃に見ただけの場所や物って大人になってから見ると
>えっっ!?って思ってしまう事、結構ありますよね。

>続き、楽しみにしていますねぇ~~!

自分が小さいから大きく感してたんですよね
今座ると、本当に小さくて
お客さんは何人乗ってたんだろう?
いろいろ想像しちゃいました (2006年08月05日 09時38分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: