PR
Calendar
Category
Freepage List
おはようございます
我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~
ペピーノ
<ナス科>
南米アンデスアンデス地方原産(エクアドル・ペルーなど)のペピーノ。
調べて見ると~原産地の言語であるスペイン語では、
ペピーノのことをペピーノ・ドゥルセ(pepino dulce)といい、
「ペピーノ」=「キュウリ」、「ドゥルセ」=「甘い」という意味のようです。
このことから~ペピーノは、
味や香りがキュウリみたいな甘い果実?ってことのように想像できますね♪
日本のスーパーではなかなか見かけませんが、数年前から~
HCなどの野菜苗売り場では、5月初旬頃になると並んでいるメジャーな果実です。
プランター栽培でも容易に果実栽培が楽しめちゃうペピーノ。
この夏、一緒に栽培してみませんか~?
我家では、今年で3年目の栽培になります
<植え付け時期>: 4月下旬~7月頃
<開花時期>: 4~10月頃
<収穫時期>: 5~7月頃・10~11月頃
*ペピーノは意外に暑さに弱いので、気温が30℃を超えると成長も鈍くなり、
花つきもわるくなりますが、9月が過ぎ気温が下がると、また元気に花芽をつけ
収穫ができるようになります。
<育て方ポイント>
ペピーノは日当りが良く水はけの良い土を好みます。
基本的には、ナスと同じように育てます。
1.支柱を立て3本支柱立てをする。
2.わき芽は摘み取る。
<ペピーノの花>
さすが・・ナス科らしい~お花もナスの様な綺麗な花よね♪
ここでもナス科同様、お花で水分チェックをして~
雌花が雄花より突き出していたら~十分お水は足りている証拠です。
結構大きく育ちますので~
できるだけ土量が多い、大きなプランターでの栽培がオススメです。
<整枝・摘果・追肥>
無事、受粉が成功すると小さな白い果実がいくつも着きます。
500円玉くらいのサイズになった早めのうちに、
一房に2~3個の元気で成長の良いものを残し、摘果しましょう。
またこの頃は、生育も旺盛で~わき芽や枝も込み合ってくるので~
混みあった枝などは整枝して、風通しをよくしてあげましょう。
品種によっても違いますが、
無事・・受粉成功すると~真っ白な実を着けます。
ペピーノの果実は、大きさが8センチ~13センチほどの卵形で~
果皮は白色から徐々にクリーム色に紫の縞模様が部分的に入ってきます。
熟すと果肉が鮮やかなオレンジ色になり~
紫色の縞柄が多くなり、表面に縞がはっきりすると食べ頃!
(熟してくると縞模様はなくなる品種も)
<収穫>
収穫した果実は2~3日ほど追熟させてから~頂きます♪
お味は?
メロンのような?洋ナシの味のような?美味しい果実ですよ☆
「王室が愛した黄色いフルーツ
高級果実を家庭菜園で!!」
のキャッチコピーで
ちょっと栽培が難しいように思われますが・・
実は、結構簡単に栽培できるのが魅力です♪
夏・秋と収穫が可能ですが~実際には、
「秋収穫」の方がいっぱい楽しめますよ☆
「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。
いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています
にほんブログ村
プランター菜園 ブログランキングへ
レシピブログのランキングに参加中♪
よろしければクリックしてくださいね♪
柚子香るクリスマス・ポマンダー作り方 2019年12月09日 コメント(7)
ブルーベリーの育て方☆収穫時期の目安 2017年06月16日 コメント(20)
パッションフルーツの栽培方法☆ポイント 2017年05月09日 コメント(20)