暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1240)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2013年12月02日
XML

おはようございます

我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~


ソラマメ
<マメ科>


空へ向かってグングン伸びる姿から~「空豆」。

ジャックと豆まきを思い出してしまいますが、

そんなソラマメの旬は、本当にあっという間の短い期間なんです。

ですから、本当に美味しいソラマメを味わいたいなら~

家庭菜園で楽しむのが1番です。

是非この機会に、一緒にソラマメの栽培をしてみませんか?


写真: ソラマメ栽培2

種まき時期:10月下旬~11月中旬頃
(関東地方)

<種まきポイント>
ソラマメの種子は大きいので、発芽には酸素と水分を多く取る必要があるため
深くまくと酸素不足になりやすいため深くまきすぎないこと。

おはぐろを斜め下の方に向けて土に挿し込み、
種子のお尻が地上に覗いているくらいにまくのが理想。


そら豆の種まき2


マメ類は鳥被害が多いので~ポリポットで種まきするのが安全。

それでもしっかり鳥被害対策は必見です!!


写真: ソラマメ種まき1
写真: ソラマメ種まき2



発芽してから~2週間から3週間ほどで・・

草丈7~8センチほどになったら、そろそろ植えつけの時期です。

ソラマメ1

植え付け時期:11月下旬~12月上旬。


苗は大きくなってから定植すると活着が悪くなるので、

本葉2~3枚くらいになったら、定植するのが理想。


ソラマメ2

幼苗(本葉5枚まで)なら寒さには強いですが~

越冬時に大きく育った株は耐寒性が弱くなるので、

無理な早まき・早植えはしないようにするのがポイント。


ソラマメ3


コチラは神奈川県で比較的暖かな地域なので~

防寒対策はまだしていません。

地域によっては~

寒冷紗や不織布などで防寒対策をするといいかもしれませんね。



~ソラマメの成功のポイントは・・~

この冬越しするときの苗の大きさが重要です。

苗が小さいときは寒さに耐えてくれます。

苗が大きくなりすぎると、寒さに弱く枯れてしまうことも・・

あまり苗を大きく成長させないで~霜や風などから守りましょう。

ソラマメの草丈が伸びてきたら土寄せ・支柱などを立てて倒れないようにします。

あとは・・マメ科なのに~肥料が大好き!!なんです。

1ヶ月に1回程度の追肥をしてあげてください。

ソラマメは乾燥に弱いです。

冬でも乾燥が続いている場合はお水をあげて下さいね。


ソラマメ1


4月下旬~5月ころには・・

こんな姿が見られる・・はず



収穫の頃には~ビールを冷やしておくのも忘れずに
大笑い







「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



プランター菜園 ブログランキングへ



レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年12月02日 09時02分38秒
コメント(30) | コメントを書く
[ソラマメ・ヒヨコ豆] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ソラマメ栽培☆植え付け時期 (防寒対策は?)(12/02)  
オスン6757  さん
おはようございます。

ソラマメ、我家では地播きしマルチしています。
発芽してからは籾殻を撒いて、不織布で覆っています。

これからの成長が楽しみです。

いつもありがとうございます。 (2013年12月02日 10時36分21秒)

Re:ソラマメ栽培☆植え付け時期 (防寒対策は?)(12/02)  
うちのソラマメ、ハモグリバエにやられています。
今の時期でもハモグリバエっているんですね(^_^;) (2013年12月02日 10時57分14秒)

根岸さん  おはようございます  
maria...monica  さん
  ふかふかのベッドの中のお豆さん達 可愛いですね 札幌のスーパーに並ぶソラマメは 根岸さんのソラマメと違って もっとくすんだ色をしています… 瑞々しくって とても綺麗ですね (2013年12月02日 11時05分57秒)

Re:ソラマメ栽培☆植え付け時期 (防寒対策は?)(12/02)  
ジュラ2591  さん
ソラマメの植え付けを終えられたのですね。

来年の五月が楽しみですね~♪

莢ごと焼いて食べるのが一番でしょうか?

(2013年12月02日 12時47分04秒)

Re:ソラマメ栽培☆植え付け時期 (防寒対策は?)(12/02)  
ミー  さん
ソラマメの成長、楽しみにしています。
来年はまた又、おつまみでビールが1杯いけそうですね。
ソラマメちゃん、頑張って冬越ししてくなしぃ~ (2013年12月02日 14時56分02秒)

Re:ソラマメ栽培☆植え付け時期 (防寒対策は?)(12/02)  
epuron5153  さん
こんにちは。

ソラマメは種も大きいので苗もインパクトありますね。
我家も先週植えつけて不織布を掛けて順調に育っています。
ビールのおつまみに最高でしょうね、我家はまったく飲めませんがソラマメは大好きです。^^ (2013年12月02日 15時15分04秒)

Re:ソラマメ栽培☆植え付け時期 (防寒対策は?)(12/02)  
こんにちわ♪

ソラマメ、おいしいですね~。
大好きです。
(2013年12月02日 15時41分47秒)

Re:ソラマメ栽培☆植え付け時期 (防寒対策は?)(12/02)  
 こんにちは

ジャックと豆の木の豆って空豆?、蔓性でなかったっけ・・・

それはどうでも良いが、ビールのつまみとなると、他の野菜と

扱い方が全く違う、優しく丁寧に定植させ、水遣り肥料も念の

入れよう、幸せな空豆だこと、他の野菜から僻まれているので

は・・・



(2013年12月02日 16時06分37秒)

Re[1]:ソラマメ栽培☆植え付け時期 (防寒対策は?)(12/02)  
根岸農園  さん
オスン6757さん
>おはようございます。

>ソラマメ、我家では地播きしマルチしています。
>発芽してからは籾殻を撒いて、不織布で覆っています。

>これからの成長が楽しみです。

>いつもありがとうございます。
-----
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
もうしっかり冬支度対策をされているのですね~
今年は寒気が厳しそうだから、
我が家も年内には不織布で覆うかな~。。
(2013年12月02日 17時03分09秒)

Re[1]:ソラマメ栽培☆植え付け時期 (防寒対策は?)(12/02)  
根岸農園  さん
ANNJYUさん
>うちのソラマメ、ハモグリバエにやられています。
>今の時期でもハモグリバエっているんですね(^_^;)
-----
Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!
もうハモグリバエ発生ですか~?
でも確かにいるのかも・・
我が家の夏まきスナップエンドウにもそろそろハモグリバエらしき後が葉についてきたしね。。
(2013年12月02日 17時08分33秒)

Re:根岸さん  おはようございます(12/02)  
根岸農園  さん
maria...monicaさん
>  ふかふかのベッドの中のお豆さん達 可愛いですね 札幌のスーパーに並ぶソラマメは 根岸さんのソラマメと違って もっとくすんだ色をしています… 瑞々しくって とても綺麗ですね
-----
σ(^_^;)アセアセ...
ソラマメの美味しい時期ってすぐだから~
どうしてもくすんでしまうのかもしれませんね。。
それだけあっという間の旬なんです。
(2013年12月02日 17時11分56秒)

Re[1]:ソラマメ栽培☆植え付け時期 (防寒対策は?)(12/02)  
根岸農園  さん
ジュラ2591さん
>ソラマメの植え付けを終えられたのですね。

>来年の五月が楽しみですね~♪

>莢ごと焼いて食べるのが一番でしょうか?


-----
c(>ω<)ゞ イヤァ~
やっぱり「焼きソラマメ」の味は格別ですからね~
多分・・収穫したら屋上で収穫祭をしたいですね~♪
(2013年12月02日 17時14分05秒)

Re[1]:ソラマメ栽培☆植え付け時期 (防寒対策は?)(12/02)  
根岸農園  さん
ミー さん
>ソラマメの成長、楽しみにしています。
>来年はまた又、おつまみでビールが1杯いけそうですね。
>ソラマメちゃん、頑張って冬越ししてくなしぃ~
-----
うふ♪(* ̄ー ̄)v
ついツマミ系の野菜には力が入っちゃいますよね~♪
来年が待ちどおしいです☆
(2013年12月02日 17時16分14秒)

Re[1]:ソラマメ栽培☆植え付け時期 (防寒対策は?)(12/02)  
根岸農園  さん
epuron5153さん
>こんにちは。

>ソラマメは種も大きいので苗もインパクトありますね。
>我家も先週植えつけて不織布を掛けて順調に育っています。
>ビールのおつまみに最高でしょうね、我家はまったく飲めませんがソラマメは大好きです。^^
-----
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
やっぱりすでに不織布で覆っているのですね~
今年は寒さが厳しそうだものね。。
我が家もサボらず早めに冬対策しようかな。
(2013年12月02日 17時18分05秒)

Re[1]:ソラマメ栽培☆植え付け時期 (防寒対策は?)(12/02)  
根岸農園  さん
ゆうちゃん5702さん
>こんにちわ♪

>ソラマメ、おいしいですね~。
>大好きです。

-----
c(>ω<)ゞ イヤァ~
来年の収穫まで長い期間をかけて~
たっぷりの収穫量を目指したいです!!
(2013年12月02日 17時20分19秒)

Re[1]:ソラマメ栽培☆植え付け時期 (防寒対策は?)(12/02)  
根岸農園  さん
ますおさん25さん
> こんにちは

>ジャックと豆の木の豆って空豆?、蔓性でなかったっけ・・・

>それはどうでも良いが、ビールのつまみとなると、他の野菜と

>扱い方が全く違う、優しく丁寧に定植させ、水遣り肥料も念の

>入れよう、幸せな空豆だこと、他の野菜から僻まれているので

>は・・・




-----
o(*^▽^*)oあはっ♪
ばれちゃいました?
ついツマミ系の野菜は力が入ってしまいます。
やっぱり美味しいビール飲みたいものね☆
(2013年12月02日 17時22分13秒)

Re:ソラマメ栽培☆植え付け時期 (防寒対策は?)(12/02)  
我が家では、少し伸びてしまったようです。
心配です。
追肥はまだしてませんでした、明日致します。
寒さよけもあと一重まいてみます。
有難う御座います。 (2013年12月02日 18時35分37秒)

Re[1]:ソラマメ栽培☆植え付け時期 (防寒対策は?)(12/02)  
根岸農園  さん
☆☆。えっこ。☆☆さん
>我が家では、少し伸びてしまったようです。
>心配です。
>追肥はまだしてませんでした、明日致します。
>寒さよけもあと一重まいてみます。
>有難う御座います。
-----
σ(^_^;)アセアセ...
あまり大きな苗だと冬越しも大変なので、
様子を見ながら~冬支度をしたいですね~♪
来春・・一緒にソラマメ楽しみたいですね~!!

(2013年12月02日 19時34分36秒)

Re:ソラマメ栽培☆植え付け時期 (防寒対策は?)(12/02)  
こじけん☆  さん
ソラマメを育てたのは何年前だろう?
塩ゆでしてビールのつまみに〜♪ (2013年12月02日 20時44分02秒)

Re:ソラマメ栽培☆植え付け時期 (防寒対策は?)(12/02)  
ねぴねぴ*  さん
こんばんは。
今日もとても穏やかな日でしたね。
プランターに並んだソラマメたち、気持ち良さそう。
お日様いっぱい浴びて、美味しくな~れ。
ソラマメ、大好きですよ。
(2013年12月02日 21時11分04秒)

Re[1]:ソラマメ栽培☆植え付け時期 (防寒対策は?)(12/02)  
根岸農園  さん
こじけん☆さん
>ソラマメを育てたのは何年前だろう?
>塩ゆでしてビールのつまみに〜♪
-----
うふ♪(* ̄ω ̄)v
思い出すだけでも~よだれがでちゃうでしょ?
茹でたてのソラマメは格別のごちそうですよね☆
(2013年12月02日 21時29分02秒)

Re:ソラマメ栽培☆植え付け時期 (防寒対策は?)(12/02)  
HiraoKK  さん
こんばんは。
ソラマメ、我が家は先週ようやく種まきをしました。
今年は大粒の品種の種を蒔いたので、期待が膨らみます。
ソラマメは肥料食いなのですね。
忘れずにせっせとあげようと思います。
(2013年12月02日 21時55分44秒)

Re:ソラマメ栽培☆植え付け時期 (防寒対策は?)(12/02)  
*ろびん*  さん
ソラマメもおしいそうなですが、プランターの数ビックリ!

ソラマメ専用に何個あるのか、画像確認してしまいました(笑)

すげー(*´∇`*)

こんなけ植えると、一杯できるのがたのしみですねっ♪ (2013年12月02日 22時27分58秒)

Re[1]:ソラマメ栽培☆植え付け時期 (防寒対策は?)(12/02)  
根岸農園  さん
ねぴねぴ*さん
>こんばんは。
>今日もとても穏やかな日でしたね。
>プランターに並んだソラマメたち、気持ち良さそう。
>お日様いっぱい浴びて、美味しくな~れ。
>ソラマメ、大好きですよ。

-----
c(>ω<)ゞ イヤァ~ありがとうございます♪
我が家のソラマメたちも
応援していただけて嬉しくって寒い冬も頑張ってくれるかも
来春には~大きくなってくれるといいな☆

(2013年12月02日 22時33分58秒)

Re[1]:ソラマメ栽培☆植え付け時期 (防寒対策は?)(12/02)  
根岸農園  さん
HiraoKKさん
>こんばんは。
>ソラマメ、我が家は先週ようやく種まきをしました。
>今年は大粒の品種の種を蒔いたので、期待が膨らみます。
>ソラマメは肥料食いなのですね。
>忘れずにせっせとあげようと思います。

-----
σ(^_^;)アセアセ...
ホント・・肥料食いです。。
トウモロコシと1.2位争うかも?
大きな粒がいっぱい詰まった空豆が収穫できるよう~
お互い頑張りましょう☆

(2013年12月02日 22時38分28秒)

Re[1]:ソラマメ栽培☆植え付け時期 (防寒対策は?)(12/02)  
根岸農園  さん
*ろびん*さん
>ソラマメもおしいそうなですが、プランターの数ビックリ!

>ソラマメ専用に何個あるのか、画像確認してしまいました(笑)

>すげー(*´∇`*)

>こんなけ植えると、一杯できるのがたのしみですねっ♪
-----
o(*^▽^*)oあはっ♪そこ?
ソラマメはツマミ用なので、毎年このくらい植えつけます。
お花も綺麗なので、栽培しがいがありますよ~☆
(2013年12月02日 22時41分48秒)

Re:ソラマメ栽培☆植え付け時期 (防寒対策は?)(12/02)  
やっと訪問できました~^^
毎度、ソラマメの植え付けの写真が
妙に好きな私です。

土にぐいっとなんて、
面白すぎ、シンプルすぎです^m^ (2013年12月02日 22時51分11秒)

Re[1]:ソラマメ栽培☆植え付け時期 (防寒対策は?)(12/02)  
根岸農園  さん
いもようかん♪さん
>やっと訪問できました~^^
>毎度、ソラマメの植え付けの写真が
>妙に好きな私です。

>土にぐいっとなんて、
>面白すぎ、シンプルすぎです^m^
-----
ヾ(@^▽^@)ノわはは
気に入ってくれて~ありがとう~♪
ソラマメの空へ向かって莢がなる姿は元気をもらえますよね☆
(2013年12月02日 23時08分03秒)

Re:ソラマメ栽培☆植え付け時期 (防寒対策は?)(12/02)  
hitoshisan  さん
初めて書き込みさせていただきます。
プランターでもソラマメは大丈夫なのですね。
我が家の趣味の菜園も先日ソラマメの植え付けを行いました。
会社の同僚も我が家のソラマメの収穫を楽しみにしております。
無事越冬し来年の収穫が楽しみです。 (2013年12月08日 00時32分00秒)

Re[1]:ソラマメ栽培☆植え付け時期 (防寒対策は?)(12/02)  
根岸農園  さん
hitoshisanさん
>初めて書き込みさせていただきます。
>プランターでもソラマメは大丈夫なのですね。
>我が家の趣味の菜園も先日ソラマメの植え付けを行いました。
>会社の同僚も我が家のソラマメの収穫を楽しみにしております。
>無事越冬し来年の収穫が楽しみです。
-----
O(≧▽≦)O ワーイ♪コメントありがとうございます。
そしてソラマメの植え付けお疲れ様でした。
しっかり冬越しして、
来春には同僚の方々と一緒に美味しい収穫祭を楽しみたいですね♪
(2013年12月08日 08時59分45秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: