PR
Calendar
Category
Freepage List
プランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!
カボチャ
<ウリ科>
カボチャと言えば~冬至!
日本では昔から「冬至」にカボチャを食べて、無病息災を祈願する風習があるので
旬は「冬」と思われている方が多いですが、じつは夏野菜!
(*□*)ビックリ!!?
一般的に関東でのカボチャの栽培は、初春の3月~4月にかけて種まきをし、
4月下旬から5月中旬には定植、7月~8月にかけて収穫をします。
保存期間の長いカボチャですが
さすがに12月の冬至頃まで保存しておくのは、ちょっと。σ(^_^;)アセアセ...
出来れば~
美味しい新鮮な冬至カボチャが食べたぁ~い!
(実際に冬至の時期に食べるカボチャは、九州産や輸入品が多くなるという。。)
本来、冬至用カボチャ栽培は「暖地向き」ですが、
カボチャの品種を選んで、関東(一般地)でも・・・
冬至カボチャ栽培にチャレンジしてみよう~♪
<冬至栽培用カボチャの品種>
・えびす
煮物にすると美味しいえびす。栽培しやすく初心者向き。
着果と太りに優れ、たくさんとれる。果皮は濃緑色でちらし斑が入り、果肉は濃黄色で厚い。
肉質はやや粘質で食味良好。環境適応幅が広く作りやすい。
・ほっこり133
栗のようなホクホクしたカボチャ。
甘みが強く、ほくほくしたキメ細かい肉質で食味は上々。
粉質が高いので品質の低下が遅く、収穫後の日もちがよい。果実は「えびす」程度の大玉。
雌花は低節位からつき、着果は良好。
・栗えびす
果形は甲高で果揃いがよい。果皮は濃緑色で淡緑のちらし斑が入り、外観が美しい。
果肉は濃黄色で厚く、粉質で食味がよい
・ほっこりえびす
少し小ぶりの早生(収穫までの期間が早い)で、甘みが強い
果形は甲高、果皮は濃緑地に淡緑のちらし斑が入る。肉質は粉質で甘みが強く品質良好。
低温期でもつる伸びがよく、雌花のつきと着果がよいので作りやすい
(タキイ種苗 より 参照)
他にも・・・
・つるなし やっこ (タキイ種苗)・くりひろ (サカタのタネ)・メルヘン(サカタのタネ)
・みやこ(サカタのタネ)・赤ずきん(サカタのタネ)など。
<種まき時期>
夏まき:8月上旬~中旬
*ポットに1~2粒まき、発芽までは寒冷紗で直射日光を遮り、
地温が上がりすぎないようにします。双葉が開いたら1本に間引きます。
<植え付け時期>
根に活力がある本葉1枚のころ。葉の直径が4~5センチ。
暑さが和らぐ午後3時以降の夕方に、根を崩さないよう定植します。
*暑い時期なので、植えた後はすぐにたっぷりと水やりし、その後もこまめに水やりします。
敷きワラやもみ殻などで株元を覆い、乾燥防ぎましょう。
*栽培期間が短いので早目に植え付けて~
大きく成長させ人工授粉をし着果させるのが成功への第1歩。
<摘芯・整枝・支柱立て>
栽培期間が短く限られるので、親づる1本仕立ての1果どりとします。
着果節までのわき芽と、株元から9節以内に咲く雌花は早めに除去します。
10~15節に咲く雌花に着果させることで、大きさ、味ともに充実したカボチャになります。
確実に着果させるため、人工授粉をおすすめします。
<人工授粉の方法>
その日に咲いた雄花と雌花を見つけたら、確実に受粉できるよう人工授粉をやってみよう。
雌花が咲いたら~その日に咲いた新鮮な雄花を選んで、
雄花を摘み取り~花びらを取り、花粉がつけやすいように雄しべをむき出しにします。
そして、雌花の柱頭に、花粉が着くように丁寧に・・トントン~と
晴れた日の9時くらいまでには、受粉を行っておきましょう。
<追肥の時期>
気温が低くなる頃に、果実肥大期を迎えるので、果実がこぶし大の頃に、
追肥を行い、肥大を促します。追肥後は、整枝を控えて草勢を維持します。
*かぼちゃの生育適温は25~30℃と高温なので、
これ以下になる場合は、寒冷紗または不織布などで寒さ対策すると良いでしょう。
<収穫時期のタイミング>
11月上旬~11月下旬頃。
人工授粉から約2ヶ月後。果梗部がコルク化したころが目安です。
*収穫後は10日ほど冷暗所に置き、果梗部の切り口を乾かして腐りを防ぎます。
その間に甘みが増し、おいしいカボチャができあがりますよ。
(カボチャは収穫してすぐ食べると水ぽいので、少し置いて食べる方が断然美味しいです♪)
<2014年 今年の冬至はいつ?>
12月22日(日曜日)のようです。σ(^_^;)アセアセ...
目指せ!冬採りカボチャ☆
無事に収穫できますよう~に♪
「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。
いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています
プランター菜園 ブログランキングへ
にほんブログ村
レシピブログのランキングに参加中♪
よろしければクリックしてくださいね♪
カボチャの種まきをしよう~! 2021年03月23日 コメント(12)
冬至カボチャ栽培☆夏まき編 2020年07月28日 コメント(12)
カボチャ種類と品種☆種まき時期 2020年02月07日 コメント(11)