PR
Calendar
Category
Freepage List
プランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!
イチゴ
<バラ科>
採れたての苺の味はとても甘く、ほのかな酸味に香りが最高~!!
イチゴ栽培は、この秋に植え付ける菜園の人気野菜の1つなんです。
晩秋にイチゴ苗を植え付けて~来春に収穫となりますが~
寒い冬を越して育つイチゴの甘さは、そりゃ~もぉ~格別なんです♪(* ̄ω ̄)v
今日から10月突入~!!O(≧▽≦)O ワーイ♪
そして・・イチゴの植え付け・植え替えの時期なんです!!
この時期HCでは、苺の苗が並んでいるのをご存知ですか~?
イチゴには、大きく分けて3つの種類にわかれています。
・<一季なり>:春の一度だけ開花結実するイチゴ
・<二季なり>:春と秋に開花結実するイチゴ
・<四季なり>:春から冬の初め頃まで何度も開花結実するイチゴ
一般的に私たちがイチゴとして食べているものは、一季なりイチゴ。
露地栽培でも簡単に栽培しやすい一季なりの品種には、
「とよのか」「女峰」「とちおとめ」「宝交早生」などなど種類が豊富です。
~良いイチゴの苗の上手な選び方~
甘くておいしいイチゴを上手に育てるためには、
まず元気で丈夫なイチゴ苗の選び方ことが重要です。
でも園芸店やHCなどでたくさん並んだ苗から、良いイチゴ苗を選ぶには至難の業ですが~
簡単で上手な苗の選び方のチェックポイントを♪
1.葉や茎の色が濃い緑色の苗
2.全体に色鮮やかで艶のある苗
3.茎が太くしっかりとした苗
4.イチゴ苗のクラウンが太くがっちりしている苗
5.土や下葉にカビや変色の無い苗、病気になっていない苗
6.本葉が3~4枚ついている苗
などと、選んでみてください。
*ちなみに、「クラウン」というのは、
外観がちょうど王冠のような形に見える、苗の中心付近にある新しい生長点のこと。
ここから新しい葉や茎が伸びて、
やがては甘くておいしい果実を実らせる株に成長するので得に大事な部分なんです。
~苗の植え付け時期~
イチゴ苗の植え付けは、10月中旬~11月初旬頃が一般的です。
Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!何故??
甘いイチゴを収穫するには、冬の冷たい~風と寒さにじっと耐え、越冬し~
暖かな春に、愛らしい白いお花を咲かせて結実させるのが美味しくなるコツなんです。
~土作りと苗の植え付け方法~
1.プランターに野菜用培養土・牛糞堆肥・油かすを混ぜて。
甘くて美味しいイチゴに育ってくれるよう~願いを込めて♪
<植え付けポイント・1>
ランナーと言われる根元から伸びる細い茎を外側へ向けて植え付けます。
*これは、苺はランナーの反対側へ花を咲かせ実を着ける性質があるため
収穫しやすくするためです。
<植え付けポイント・2>
クラウンと呼ばれる葉のつけ根を絶対に土に埋めないよう植え付けること。
*深植えしてクラウンを埋めてしまうと生育不良になったり病気になったりしてしまいます。
クラウンは新しい葉がでてくるとても重要な部分なんです。
しっかり植え付けたら~たっぷり水やりをして終了です!!
植え付け後~このまま手間なくほぼ放置栽培でもOK。
(= ̄▽ ̄=)V やったね☆
冬越し時期のイチゴは・・
地面に張り付くように葉は広がったまま変化はみられませんが~
赤茶色や茶色く枯れた葉を見つけたら切り取り、雑草がある場合は取り除きます。
(カビや病気を発生さえないようにする)
また、乾燥している場合は~水やりを忘れずに♪
来春の3月頃には~可愛い花を咲かせ・・
小さな青い実が着きはじめます。
そして徐々にふくらみはじめ、色づくまで~受粉から約35日~40日ほど経つと~
真っ赤に色づいてきます。
(≧∇≦)キャー♪
こんなイチゴを発見しちゃったら~テンション上がっちゃうよね☆
追肥・摘花をして~大きなイチゴが収穫できるよう、
楽しみましょう!!
四季なりイチゴもいいけど~
やっぱりこの香りと甘さは一季なりイチゴならではのお味です☆
「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。
いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています
プランター菜園 ブログランキングへ
にほんブログ村
レシピブログのランキングに参加中♪
よろしければクリックしてくださいね♪
イチゴ栽培方法☆追肥と敷きワラ 2019年03月04日 コメント(17)
イチゴ秋植えの育て方 2018年10月05日 コメント(9)
イチゴ栽培☆ランナー切る時期 2018年06月22日 コメント(12)