暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1201)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2014年10月04日
XML



プランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!

紅芯大根(コウシンダイコン)
<アブラナ科>

紅芯大根(青皮紅心大根)とは、中国(北京)近郊で古くから作られていたことから、

「北京青丸紅心大根」とも呼ばれる中国野菜で、「青丸紅心大根」その名前の通り、

外側が蕪のように丸みを帯びていて、外皮が青首大根のような姿が特徴です。

紅芯大根3

そして、何といっても驚くのが~

切ると中が鮮やかな紅色をしている大根なんです。

中国では、最も縁起の良い色とされているのが紅色(日本語では赤色)。

中国では「心里美(シンリメイ)」と呼ばれ、祝い事の時に使うことが多いようで、

フルーツ代わりに生で食べられているのだとか。

中華料理では珍しく生で食べることができる野菜のようです。(*□*)ビックリ!!

紅芯大根5

緻密な肉質で辛さがなく甘みの強い、食べやすい大根です。

日本では、最近、野菜たっぷりのバーニャカウダの野菜として人気があります♪

また、外側と中の色が違い見た目にも綺麗な事から~

カービング(飾り細工)にも用いられているようです。

写真: ダイコン栽培1

<種まき時期>
・寒冷地:8月中旬~8月下旬
・中間地:8月下旬~10月上旬
・暖地:9月上旬~10月中旬
(地方や品種により異なりますので、必ず種袋を確認してください)

栽培方法は、ほぼダイコン栽培と一緒。

写真: ダイコン菜1

<間引きと追肥のタイミング>
・1回目の間引き:双葉の時
・2回目の間引き:本葉2~3枚の時
*間引き後、追肥と土寄せをします
*2回目の間引き後からは~2~3週間おきに追肥をし、土寄せをします。

写真: ダイコン2

本葉5~6枚になったら元気な株を1本に立ちにし追肥をし土寄せ。

以後、2週間に1回追肥と土寄せを繰り返します。

紅芯大根2

紅心大根(青丸紅心大根)栽培の魅力は、病気、害虫、寒さに強いのもありますが、

何と言っても、浅根性ですから深く耕す必要もなく、どんな土地でも容易に栽培でき、

貯蔵性もよく、形や大きさも蕪よりちょっと大きくしたほどなので~

一般の大根ほど大きくならないので~プランター栽培でも、容易に楽しめます。

(= ̄▽ ̄=)V やったね☆

紅芯大根4

<収穫時期>
・寒冷地:10月中旬~11月
・中間地:11月~12月
・暖地:11月中旬~翌1月上旬

*種まきしてから~約70~80日が収穫の目安
*株元の直径が7~10cm程度になったら収穫時期です。

☆~紅心大根(青丸紅心大根)の調理方法~☆

紅芯大根は、生食向き♪
一般的な食べ方は、生でサラダや浅漬けなどにするのに向いています。
また酢の物などでもおいしく食べていただけます。

*加熱すると変色するので注意が必要!
*紅色を残したいときは、酢水にさらしてから調理すること。


紅芯大根de塩麹漬け
紅芯大根de塩麹漬け

料理名:紅芯 大根 塩麹漬け
作者: 根岸農園

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>> 最短約 30 秒!▼無料▼会員登録 <<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…



大根は日本各地で約200種類近くが栽培され「大根と言えば白いイメージ」ですが~
表皮や内部の色も姿形もバラエティ豊かな野菜の1つです。

多種多様な大根がありますので、お好みの大根を見つけて、
いろいろな料理を試してみると面白いかもね☆


紅芯大根は天日干しにすると、ドライフルーツのようになって~
一段と甘さが増して美味しいと言う。
w(゜o゜*)wマジ!?


どうです?
一緒に紅心大根(青丸紅心大根)栽培してみませんか~?
大笑い
台風18号~少しずつ日本へ近づいているようですね。。
一度ご自宅の周りを確認してみて下さい。
早めの対策で、最小限の被害に食い止めたいところです。






「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています



プランター菜園 ブログランキングへ


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



レシピブログのランキングに参加中♪ 









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年10月04日 09時08分40秒
コメント(29) | コメントを書く
[大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: