PR
Calendar
Category
Freepage List
プランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!
キュウリ
<ウリ科>
キュウリは、インドのヒマラヤ山麓にある野生種から進化したものといわれ、
栽培の歴史は古い。そのため、種類も品種もとても豊富にあります。
キュウリはビタミンも少なく、栄養豊富な食品とはいえませんが・・
カリウムが多く含まれている野菜です。
カリウムは、体内の余分なナトリウム(塩分)を排出するため、
高血圧の予防に効能があります。
また、利尿作用によって肌のむくみを取ったりしてくれるので、
夏場の熱中症対策にもなる栄養なんです。☆
是非、たくさん食べたい夏野菜の1つですね♪
一般的なキュウリの種まきは4月からですが~
3月から種まきできる品種があるんです。
キュウリは果菜類の中でも低温でも発芽してくれて
成長が早く生育期間も短く、発芽から収穫まで約60日!!
そして~一気に大量の収穫期を迎え・・寿命が短いのが特徴です。
(*ノω<*) アチャー
そこで、できるだけ~長く収穫を楽しむためには、
苗数を抑えて、種まきをずらしながら~栽培するのが、コツなんです☆
☆~キュウリの品種を選んでみよう~☆
<3月に種まきできる品種>
<【フリーダム】あまうまサラダキュウリ>
●サラダや浅漬けによく適するまっすぐなイボなしキュウリです。
●果実は歯切れよく、テリ・甘み・香りがあります。
●病気にきわめて強いので作りやすい初心者様にも向く品種です。
<おてがるキュウリ 「よしなり」>
暑さや寒さに強く、病気にも強い、おいしいきゅうりです。
つくりやすくて、収穫の波が少なく、たくさんの量が安定して長期間収穫できます。
べと病、褐班病、うどんこ病に耐病性で、薬散を軽減できます。
とくに褐班病激発地に有効です。
<なるなる キュウリ>
全日本野菜品種審査会一等特別賞受賞!
どんどんなるなる多収で、うどんこ病、べと病に強いキュウリです。
●ウドンコ・ベト病に強く、
春蒔き70~80%秋蒔き40~50%で雌花着生する節成種です。
●果実は平均20~21cm、100g。濃緑でイボが小さく味は良く秀品率が高い。
●葉は濃く厚く中葉で受光体制が良く、
側枝の発生も良く、伸びすぎず管理が省力化出来る。
<Vアーチ>
●ウイルス病(特にZYMV)・べと病・うどんこ病・褐斑病に耐病性で、
つるもちがよく減農薬栽培が可能。
●草勢は強く安定。草姿は小葉で立性、
中短節間の側枝が栽培後半まで安定して発生し管理作業が容易。
●平均果長は約21~22cm、果色は極濃緑でテリがあり、
栽培期間を通じて秀品率が高い。
●果実は歯切れがよく、食味にすぐれる。
●初期から多収。主枝雌花率は4~5月まきで40~50%。
果実肥大が早く、側枝以降も60~70%程度連続着花するので、
初期から安定して多収となる。
<VR夏すずみ >
●べと病・うどんこ病への耐病性に加え、
ウイルス病(ZYMV)にも中程度の耐病性をもつ。
●つるもちが良く、長期間にわたり秀品性の高い実が収穫できるので、家庭菜園向き。
●果長21cm~22cm程度で、果皮は濃緑色。歯切れ、食味が良い品種です。
<相模半白節成>
強勢で初期から多収となる半白キュウリ!
●果形は円筒形で平均果長18cm程度の
短形半白キュウリ。
●肉質はしまりがよく歯切れがよい。
●節成りになりやすく、着果と肥大もよいため、
初期から収量が多い。
●茎は太く強勢で、節間はやや短い。平均果長18cm
<キュウリ ケンシロウ>
従来の四葉よりも扱いやすい短形四葉タイプ。
モザイク病(ZYMV)・うどんこ病・べと病に耐病性。
パリッとした歯ごたえは四葉ならでは、食味は最高です。
側枝の発生は良く、収穫の波が発生しにくく安定している
☆~品種が決まったら~種まきしてみよう☆
<苗づくり>
<種まき>
3号ポットに3粒ほど種をまき、本葉1枚の頃に1本立ちにする。
<植え付け>
本葉が3~4枚の苗に仕上げ、植え付けます。
<植え付け時期>
4月中旬~5月上旬の植え付けを目指します。
<誘引>
植え付け後、仮支柱を斜め45℃くらいにさし、麻ひもで縛る。
ツルが伸びてきたら、支柱やネットに麻ひもで、ところどころ結びつける。
<摘芯>
ツルが伸び支柱の頂点やアーチなど上へ達したら、先端を切って成長を止め
その後、養分がわき芽に行き渡るようにします。
*コンパクトに仕上げるために支柱を低くしている場合は、
ツルが垂れ下がったら~支柱に戻しヒモにひっかけておけば摘芯しなくてもOK.
<開花>
左上)雄花、右上)雌花
1株に雄花・雌花が着きはじめます。
<一番果の収穫>
開花から7~10日ほどで収穫できますが、
最初の収穫の一番果~二番果までは、
長さ8センチ~10センチほどの大きさで収穫しましょう。
これは株を疲れさせないようにするため。
<本収穫>
最初の収穫以降の3番果から~長さ15~20センチの実を収穫します。
採り遅れると、あっという間に成長してしまうので要注意ですよ!
Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!
これは・・・大きすぎるよね♪
きゅうりのぶったたき☆辛味噌和え
詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>> 最短約 30 秒!▼無料▼会員登録
<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
さらに、キュウリは食べ物以外としても、軽いやけどや霜やけ、
切り傷の応急処置に利用できます。
キュウリのおろし汁を、
傷口に塗るだけで、炎症を抑える効能だってあるんですよ~♪
(v^ー°) ヤッタネ ☆
4月になれば~他にも たくさんの品種
の種まきが直接畑にできますが~
約1か月、先に種まきできるってことは~
その分、早く収穫が楽しめて、さらに~ずらしまきしていけば・・
おのずと、キュウリの収穫が途切れずに楽しめるって事ですね!!
病気に強く、連作障害にも強い「接ぎ木苗」がおススメ!!
どれを育ててみようかと迷っちゃうのも、楽しい時間ですね♪
皆さんは、今年キュウリは何種類 栽培予定ですか?
今日は雨。。。ガッカリ!
「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。
いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています
プランター菜園 ブログランキングへ
にほんブログ村
レシピブログのランキングに参加中♪
よろしければクリックしてくださいね♪
秋キュウリ☆夏まき初秋採り 2018年07月09日 コメント(21)
キュウリ栽培方法☆種から育てる 2018年04月17日 コメント(15)
キュウリ栽培☆きゅうりが曲がる理由と原因… 2017年06月20日 コメント(22)