そういえば今は新玉ねぎの収穫時期なんですね。
去年は玉ねぎの苗を植えなかったので
とても残念です。

新玉ねぎのサラダおいしいですね。
今年はやっぱり育ててみたいな~。 (2016年04月25日 20時41分15秒)

暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1254)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2016年04月25日
XML
カテゴリ: たまねぎ・ネギ



プランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!

タマネギ
<ユリ科>

タマネギの一般的な育て方は・・
まだ夏の暑さが残る、9月に種まきを始め~~~
10月はただひたすら、育苗に徹し、
11月頃になって、やっと「タマネギ苗」として植え付けます。

その後寒い冬を越し、
やっと気温が上がる2月頃から、「追肥」がスタートし、
玉が太り始める3月頃にも「追肥」をし、葉数をふやさせると玉が大きく太ります。

そして・・季節はGW前の4月下旬~!!
種まきから数えて早7か月~8か月。
そろそろ~収穫時期を迎え始めるころとなりますよ~☆

O(≧▽≦)O ワーイ♪

写真: タマネギ1

☆~玉ねぎの収穫時期~☆

一般的なタマネギの収穫時期は・・
翌5月中旬~6月中旬頃です!

でも、厳密にいうと・・
タネまきした品種、または植え付けたタマネギ苗の品種によって
微妙に違うんです。

☆~黄玉種~☆



<極早生種の特徴> 収穫時期が4月下旬~5月上旬頃。貯蔵期間が短い。
品種には、マッハ・貴錦
<早生種の特徴> 収穫時期が5月中旬頃。貯蔵期間が短い。
品種には、ソニック・ターボ・浜育など
<中生種の特徴> 収穫時期が5月下旬~6月上旬頃。貯蔵期間は年内まで
品種には、OK黄・アトン・OL黄
<晩生種の特徴> 収穫時期が6月上旬~6月中旬頃。貯蔵期間が長い。
品種には、スワロー

☆~赤玉種~☆



早生種:4月下旬~5月頃

Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!
あれ?どの品種だっけな??

そんな時は~タマネギの様子を確認してみましょう!!

写真: タマネギ収穫2

収穫期が近づくと、タマネギの葉が・・
台風の被害でもないのにバタバタと倒伏しはじめます(笑)

球の肥大の充実が進むと、
葉が葉鞘のところからくびれて倒れはじめるんです。

全体の7~8割の葉が倒れたら~収穫適期!

写真: タマネギ収穫5

O(≧▽≦)O ワーイ♪
「早速、倒れたものから~収穫しちゃお~」って思いますが・・
ちょっと待った!!

写真: 玉ねぎ3

倒伏が始まれば、成熟に近づいたサインなので収穫の準備に入りますが・・
じつは・・タマネギは、
地上部が倒れてもまだ葉が青ければ、肥大をします。

なので・・
収穫は葉が倒れてから~1週間待ちましょう!

写真: 玉ねぎ収穫2

倒伏開始から1週間ほど経ったら、
タマネギ球を傷つけないように収穫しましょう♪


☆~収穫時の注意ポイント~☆

収穫をする場合は、必ず晴れた日を選んで行いましょう。

土が湿っている時に収穫すると~泥で表面が傷つき病原菌が侵入し、
痛みやすくなるので、晴天が続く土の乾いたころを選んで収穫します。

タマネギ葉の部分を手で持ち、引き抜きます。
収穫後は、並べて風通しの良い場所で表面を半日ほど乾かしましょう。

写真: タマネギ収穫

収穫した、新タマネギを保存せずにすぐに全部食べきる予定ならば~
葉が枯れてカラカラになるまで待って収穫すると・・
さらに、糖度がupして美味しい玉ねぎになりますよ♪

*ただし、収穫時期が梅雨時期と重なる場合は~
タマネギが傷みやすくなるので、避けて下さいね。


☆~玉ねぎの長期保存・貯蔵方法~☆

<収穫時期の早い玉ねぎ、「極早生種」「早生種」の場合>
早生種は貯蔵性が低く、長期による保存は望めないので~
早めに食べることを心掛けます。
柔らかな「新タマネギ」として生食やサラダなので楽しみましょう♪

写真: 玉ねぎ4

収穫後、「新タマネギ」として美味しく食べられる期間は限られています。
なるべく早く食べきるのが得策ですが、
少しでも長く保存したいなら~以下の方法を試してみてください。

写真: 玉ねぎ1

<新玉ねぎ・早生種の保存方法>
玉ねぎは、湿気に弱いため冷蔵庫の保存よりも、
常温で風通しが良く日の当たらない場所の方が長持ちします。
※袋に入れて保存すると、湿気がこもるため避けましょう。

葉や根を切り、ネットやストッキングなどに入れて、
日陰で風通しが良い湿気の少ないところに吊るしておくのが1番。
更に~玉ねぎが1個1個、重ならないようにしておけば~
もっと長く保存期間が保たれます。
かごや箱に入れて保存する場合は、1個1個新聞紙などで包んでおけば~OK♪
* 極早生種や早生種の保存期間は、夏までが目安☆


<収穫時期の遅い、「中生種」「晩生種」の場合>
長期保存が望めます。
長く貯蔵するなら~吊り玉保存をしてみましょう。

写真: タマネギ2

葉や根を切らず長いまま残してに~
玉のすぐ上の部分をきゅっと締めてヒモなどで束ねることで
切り口からの雑菌が入るのを防ぎ、長持ちさせる効果があります。

風通しの良い雨のかからない軒先など日陰に吊り下げて~
しっかり乾燥させると、薄皮の色つやもよくなり、貯蔵性がUPします。
*中生種の保存期間は年内までが目安☆
*晩生種の保存期間は年内から年明けまでが目安☆


写真: 玉ねぎ3



☆~収穫した玉ねぎの活用方法~☆

<玉ねぎの三つ編み・オニオンブレイド>
写真: 玉ねぎの三つ編み

<オニオン・ブレイドとは>
直訳してそのまま、玉ねぎの三つ編み。
長期保存するため~海外ではよく行われている保存方法。
詳しい作り方は ★コチラ★


新玉ねぎ☆とろとろ姿煮
新玉ねぎ☆とろとろ姿煮

料理名:新玉ねぎ ベーコン コンソメ 煮込み
作者: 根岸農園

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>> 最短約 30 秒!▼無料▼会員登録 <<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…


写真: 新タマネギサラダ

(>▽<;; アセアセ
でも~やっぱり、採れたて新鮮な新タマネギは
チャッチャっと千切りして食べるのが1番簡単で美味しいね☆
ぺろり





「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています



プランター菜園 ブログランキングへ


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年04月25日 09時56分09秒
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:タマネギ育て方☆新玉ねぎの収穫時期と乾燥吊り玉保存 (04/25)  
epuron5153  さん
おはようございます。
玉ねぎの収穫が始まりました。^^
超極早生は保存が短いので、どんどん食べないと。。。。
昨夜は玉ねぎの姿煮作りました、トロトロで美味しかったです、大きい玉ねぎ2個ペロッと食べました。笑
玉ねぎの三つ編み素敵です、やってみたい。
晩生玉ねぎでやってみます、上手く出来るかなあ~~。 (2016年04月25日 11時28分17秒)

Re:タマネギ育て方☆新玉ねぎの収穫時期と乾燥吊り玉保存 (04/25)  
ジュラ2591  さん
淡路の玉ねぎは地元だけど、お高いです(笑)

そうそう、新玉ねぎは生で食べるのが一番♫

(2016年04月25日 15時49分18秒)

Re:タマネギ育て方☆新玉ねぎの収穫時期と乾燥吊り玉保存 (04/25)  
玉葱の話を友人としました。
沢山収穫出来たと言っていたので、
我が家のを見て見たら、小さい玉葱が出来てます。 (2016年04月25日 17時48分32秒)

Re[1]:タマネギ育て方☆新玉ねぎの収穫時期と乾燥吊り玉保存 (04/25)  
根岸農園  さん
epuron5153さん
>おはようございます。
>玉ねぎの収穫が始まりました。^^
>超極早生は保存が短いので、どんどん食べないと。。。。
>昨夜は玉ねぎの姿煮作りました、トロトロで美味しかったです、大きい玉ねぎ2個ペロッと食べました。笑
>玉ねぎの三つ編み素敵です、やってみたい。
>晩生玉ねぎでやってみます、上手く出来るかなあ~~。
-----
うふ♪(* ̄ω ̄)v
極早生品種から早生品種の玉ねぎの収穫が始まりますね♪
保存は長く出来ないけど~柔らかな甘い新玉ねぎは、
やっぱり早く食べられるのは嬉しいですね。

空いた場所で、
たくさんの夏野菜の植え付けを楽しみたいですね☆ (2016年04月25日 18時14分03秒)

Re[1]:タマネギ育て方☆新玉ねぎの収穫時期と乾燥吊り玉保存 (04/25)  
根岸農園  さん
ジュラ2591さん
>淡路の玉ねぎは地元だけど、お高いです(笑)

>そうそう、新玉ねぎは生で食べるのが一番♫


-----
Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!
タマネギと言えば全国的に、
淡路産が有名ですが、地元でも手がでないほど
お高いのですか~?ちょっと寂しいですね・・。

新玉ねぎをたっぷり食べて、
血液をサラサラにして健康的になりたいですね☆(笑)
(2016年04月25日 18時16分44秒)

Re[1]:タマネギ育て方☆新玉ねぎの収穫時期と乾燥吊り玉保存 (04/25)  
根岸農園  さん
☆☆。えっこ。☆☆さん
>玉葱の話を友人としました。
>沢山収穫出来たと言っていたので、
>我が家のを見て見たら、小さい玉葱が出来てます。
-----
( v ̄▽ ̄) イエーイ
そろそろ玉ねぎの収穫時期が本格的に
始まりますね~
今まだ小さくても、葉が青ければ~
またまた玉が大きくなるので、待ってあげましょう♪
(2016年04月25日 18時26分25秒)

根岸さん こんばんは  
maria...monica  さん
  最近 新玉ねぎが出て来ているのが 嬉しいです

  昨夜は 高1息子のリクエストで 玉葱たっぷりの すき焼きをしました 甘い玉ねぎが好評でした (2016年04月25日 18時39分57秒)

Re:根岸さん こんばんは(04/25)  
根岸農園  さん
maria...monicaさん
>  最近 新玉ねぎが出て来ているのが 嬉しいです

>  昨夜は 高1息子のリクエストで 玉葱たっぷりの すき焼きをしました 甘い玉ねぎが好評でした
-----
O(≧▽≦)O ワーイ♪
新玉ねぎは柔らかくて甘いのが特徴ですから、
お肉との相性もバッチリで普段よりもより美味しく感じるのでしょうね!
おいしそうに食べてくれると作り甲斐がありますね☆
(2016年04月25日 19時32分00秒)

Re:タマネギ育て方☆新玉ねぎの収穫時期と乾燥吊り玉保存 (04/25)  

Re[1]:タマネギ育て方☆新玉ねぎの収穫時期と乾燥吊り玉保存 (04/25)  
根岸農園  さん
オレンジ mamaさん
>そういえば今は新玉ねぎの収穫時期なんですね。
>去年は玉ねぎの苗を植えなかったので
>とても残念です。

>新玉ねぎのサラダおいしいですね。
>今年はやっぱり育ててみたいな~。
-----
(*ノω<*) アチャー 残念~♪
新玉ねぎの甘さは、旬ならではのお味ですよね。
今年は場所を空けて・・是非栽培してあげて☆
(2016年04月25日 20時56分38秒)

Re:タマネギ育て方☆新玉ねぎの収穫時期と乾燥吊り玉保存 (04/25)  
はぁ~、いつか育ててみたい玉ねぎ。
ホーム玉ねぎを植えつけるなんちゃって栽培じゃなくて
ちゃんと種まきから育てたいなぁ~。

先日収獲したホーム玉ねぎ。
お砂糖入れたっけ?ってくらい甘くて
美味しかったぁ~(〃艸〃)ムフッ
(2016年04月25日 21時15分18秒)

Re[1]:タマネギ育て方☆新玉ねぎの収穫時期と乾燥吊り玉保存 (04/25)  
根岸農園  さん
こうめまま★さん
>はぁ~、いつか育ててみたい玉ねぎ。
>ホーム玉ねぎを植えつけるなんちゃって栽培じゃなくて
>ちゃんと種まきから育てたいなぁ~。

>先日収獲したホーム玉ねぎ。
>お砂糖入れたっけ?ってくらい甘くて
>美味しかったぁ~(〃艸〃)ムフッ

-----
( ̄  ̄;)ハッハッハ・・
確かに~タネから栽培して自家製苗で
大玉の玉ねぎを収穫するのは夢ですよね~♪
販売されている苗も50本くらいからだし・・
場所がほしいね~。。
(2016年04月25日 21時43分03秒)

Re:タマネギ育て方☆新玉ねぎの収穫時期と乾燥吊り玉保存 (04/25)  
*ろびん*  さん
プリプリに育ちましたね!
私もホーム玉ねぎですがしたかったのですが、し損ないました。
苗を作ってしたら、作り甲斐がありますよね(^O^) (2016年04月25日 22時33分15秒)

Re:タマネギ育て方☆新玉ねぎの収穫時期と乾燥吊り玉保存 (04/25)  
ゆたろ3  さん
新玉葱 収穫時期ですものね
こちらも越冬出来たらいいのに

こちらはやっと植えられそう
今日 苗購入してきました
まだ寒いけ明日植えつけます


(2016年04月25日 23時03分34秒)

Re:タマネギ育て方☆新玉ねぎの収穫時期と乾燥吊り玉保存 (04/25)  
家庭菜園大好き さん
おはようございます。
我が家のホーム玉ねぎも少しずつ大きくなり、
毎日眺めては嬉しくてニヤニヤしています。
初めての挑戦です。
プランター5個に50個の玉ネギ。
狭いベランダを独占しています(笑) (2016年04月26日 07時43分09秒)

Re:タマネギ育て方☆新玉ねぎの収穫時期と乾燥吊り玉保存 (04/25)  
ミ ー さん
新玉ねぎの収穫ですね。
どんな料理でも 甘くて美味しいですよね。
今年は少し失敗…とうが立ったのもありましたよ。
肥料のやりすぎかな?  (2016年04月26日 10時33分49秒)

Re[1]:タマネギ育て方☆新玉ねぎの収穫時期と乾燥吊り玉保存 (04/25)  
根岸農園  さん
*ろびん*さん
>プリプリに育ちましたね!
>私もホーム玉ねぎですがしたかったのですが、し損ないました。
>苗を作ってしたら、作り甲斐がありますよね(^O^)
-----
( v ̄▽ ̄) イエーイ
新玉ねぎの旬となりましたよね~
甘い玉ねぎを楽しみたいと思います。
(2016年04月26日 19時29分37秒)

Re[1]:タマネギ育て方☆新玉ねぎの収穫時期と乾燥吊り玉保存 (04/25)  
根岸農園  さん
ゆたろ3さん
>新玉葱 収穫時期ですものね
>こちらも越冬出来たらいいのに

>こちらはやっと植えられそう
>今日 苗購入してきました
>まだ寒いけ明日植えつけます



-----
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮 そっか~
北では冬越しができないので、栽培時期が違うんでしたね。
甘い新玉ねぎ、楽しみですね☆
(2016年04月26日 19時34分57秒)

Re[1]:タマネギ育て方☆新玉ねぎの収穫時期と乾燥吊り玉保存 (04/25)  
根岸農園  さん
家庭菜園大好きさん
>おはようございます。
>我が家のホーム玉ねぎも少しずつ大きくなり、
>毎日眺めては嬉しくてニヤニヤしています。
>初めての挑戦です。
>プランター5個に50個の玉ネギ。
>狭いベランダを独占しています(笑)
-----
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮楽しみですね~
新玉ねぎが収穫終わったら~
一気にガラあきで、他にまた苗の植え付けができるので
さらにワクワクしちゃいますね(笑)
(2016年04月26日 19時41分09秒)

Re[1]:タマネギ育て方☆新玉ねぎの収穫時期と乾燥吊り玉保存 (04/25)  
根岸農園  さん
ミ ーさん
>新玉ねぎの収穫ですね。
>どんな料理でも 甘くて美味しいですよね。
>今年は少し失敗…とうが立ったのもありましたよ。
>肥料のやりすぎかな? 
-----
σ(^_^;)アセアセ...
今年は気温が高かったり下がったりと不安定でしたからね。
小さなとう立ちなら大丈夫ですね☆
(2016年04月26日 19時43分19秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: