青藍(せいらん)な日々

青藍(せいらん)な日々

PR

プロフィール

Mike23

Mike23

コメント新着

ラピュタの妖精 @ “湯の国ニッポン”ともに頑張ろう日本!  はじめまして、こんにちは。  こちら…
釈迦楽 @ まじですか?  ブログ閉鎖って、ほんとですか? 記入…
まめたん20 @ Re:閉店のお知らせ(03/28) 明日3周年を迎えるんではありませんでし…
姐さん0122 @ えぇっ!? 実はずいぶん前からちょくちょく読ませて…
s40shozo @ まさか? 4月1日ならエイプリルフールなのに、本…
Mike23 @ Re:閉店のお知らせ(03/28) 1096日にわたり、日記記入率100%…
Mike23 @ ギネス認定 沖縄北部にある世界一の水族館です
ロボットマシーン @ まったく・・・ 全くその通りだと思います。 止まってい…

フリーページ

ピーターの法則とは?


月と太陽


99里をもって、半ばとすべし


日の出前に起きる


うたたねの習慣は人生を救う


書く○○歩く


ピーターの横流しタイトル集


3分15分3時間


価値ある目的


早起きカメになろう


一生に一度


ストレスを作り、それを梃子にする


3万日生きる


夢みるころをすぎても


ばあさん悔いごみサンキュー


缶切り


2007年(猪)


ヨットを持つ値段~マイクのばあい


波光(ヤマハ26C)の諸元


青藍(ニューオセアン23)の緒元


こんなヨットがほしい


セーリングクルーザーの比較


シンプル・セーリング


隠居小舟


白鴎


三河大島沖の黄色点滅浮標とは


Spirit


ビューフォート風力表


単位換算表


Military alphabet code


repesentative anthroponym


いろは歌


Basic English 850 words


ギリシャ神話の神々


いろいろな数値


サイズ表


地球の歴史


シングルハンド・セーリング和訳


ノルディック・フォークボート物語


白鴎(はくおう)


マイク自身のための風力表


人生はゲーム


人生は で・あ・い


意味と目的


成功は旅であり、目的地ではない


丁度よい


スコットランドひとり旅  Scotland 1978


MT俳句集


Talk1-1第一話 ヨットって何だ?


あるヨットオーナーのはなし


第5話 シングルハンドで行こう


第9話 ヨットをもっと身近に


第10話 ドライブ


第11話 ショートクルージング


第12話 忙しい方にはヨットが最適


第16話 乗り方


第17話 気軽さの効用


第20話 スポーツヨット


第21話 ヨットへのこだわり


これからヨットを始めようという方へ(2)


これからヨットを始めようという方へ 3


これからヨットを始めようという方へ 4


これからヨットを始めようという方へ 5


第33話 楽しむという事


第36話 催眠術


第39話 ヨットの種類


第41話 ねずみの実験


第42話 意識を変える


第48話 自分の乗り方


第50話 ある話


第53話 引退後の人生


第54話 続き


第56話 これからのヨット


第57話 心の時代


第62話 遊びの工夫


第70話 初心者


第71話 自然の中で過ごす


第72話 あるペンションオーナーの話


第74話 大きなヨット、小さなヨット


第75話 ノルディックフォーク


第76話 言葉 と 経験


第78話 幸福論


第80話 ジャズ


第89話 セールエリア


第95話 本質を味わう


第96話 10年


第97話 今日の会話


第98話 孤独を楽しむ


第101話 異常なる状況


第102話 ヨット探し


第103話 頭と心


第104話 初心者と超ベテラン


第105話 う~、かっこ良い


第106話 本気で遊ぶ


第107話 夢の置き所


第108話 読者からのメール


第112話 セーリング


第114話 新しいライフスタイル


第115話  こんなスタイルはいかが?


第116話 小さな冒険


第117話 ダブルハンドセーリング


第118話 ダブルハンドセーリング 2


第119話 ヨットが普通である為に


第120話 ヨットを開放しよう


第122話 ヨットはシングルかダブルで


第123話 SLOW


第126話 デザイン


第127話 セールの重要性


Talk2 第一話 ヨットを見る目を持とう


第3話 サイズについての考察


第4話 直感について


第7話 スポーツヨットの普及


第10話 GH26 


第11話 ライフスタイルヨット


第23話 ヨットは何故楽しいか?


第24話 操作のひとつ


第29話 規制緩和


第30話 個性


第31話 デイセーリング


第33話 楽しんでいる奴等にはかなわない


第34話 遅過ぎるなんて事は無い


第35話 未来


第36話 定年前


第38話 デザイン


第39話 ヨット最大の魅力


第40話 船底とセール


第41話 どうなるかよりどうしたいか


第45話 機械文明


第46話 程よいサイズ


第47話 潜在的ヨット人口


第48話 東京から博多へ


第49話 物にも心あり


第50話 ヨットの神様


第51話 ヨットは何の為


第52話 幸運


第53話 ハーモニー


第54話 味わう為に居る


第55話 天気予報


第56話 海域を知る


第57話 燃料タンク


第58話 夏の風


第60話 大きなヨット、小さなヨット


第61話 台風


第62話 雑誌の記事


第63話 レース


第64話 不安


第65話 人馬一体


第66話 80%はセーリング


第67話 海図


第68話 ハウステンボスカップ


第69話 ヨットのシーズン


第71話 旅するヨット


第73話 文化


第74話 成功のパターン


第75話 あらためて、ヨット入門


第76話 セーリングを感じる


第77話 コンセプト


第78話 自分のコンセプト


第79話 ノルディックフォークボート


第80話 アレリオン28


第81話 マリーホルム33


第82話 各艇のコンセプト パート4


Talk2-83 締めくくり


第85話 これからのヨット


第86話 一点にこだわる


第87話 ヨットスクール


第88話 燃料タンク


第92話 安定と不安定


第93話 リスク


第94話 あるオーナーの新境地


第96話 ヨット文化


第97話 もっとデイセーリング


第98話 たまには真剣にセーリング


第99話 MADE IN AMERICA


第100話 調和


Talk3 第1話 原点を考える


第2話 彼は何を知っているのか?


第3話 乗り手の原点を考える


第4話 プラスとマイナス


第8話 本物?


第5話 意識する


第6話 自然の力


第7話 ノルディックフォーク25


第9話 心豊かに


第10話 脳みそ


第11話 楽しいこと


第12話 船を選ぶ


第13話 何が良いヨットか?


第14話 デザイン


第15話 30フィートの呪縛


第16話 意識と感覚


第17話 勇気


第18話 精神論


第19話 思いっきりコマーシャル


第20話 ヨットマンズボート


第21話 普通の人々


第22話 シンプルライフ


第23話 ヨット天国、九州


第24話 ヨットを極める


第25話 ヨットを見なおしてみる


第26話 遊びと仕事


第27話 世界は私だけの為にある


第28話 クルージング


第29話 日々のセーリング


第30話 どうしても大きなヨット


第32話 小型艇を増やそう


第33話 休みが少ない


第36話 ヨット大衆化計画


第37話 ヨットを3倍楽しむ


第38話 どんなヨットが好きですか?


第39話 船外機


第40話 シンプル


第41話 ヨットを引き摺り下ろせ


第42話 ノルディックフォークボート


第43話 ちょっと、そこまで


第44話 ヨットは一部


第46話 もうひとつのシングルハンド


第47話 10 MILES


第48話 中大型艇の使い方


第49話 自分に相応しいもの


第50話 潜在的可能性


第51話 JUST PLAY


第52話 便利


第53話 完璧である事


第55話 楽しいか、楽しくないか


第56話 セーリングカルテット


第54話 縁


第57話 達人


第59話 趣味と娯楽


第60話 娯楽から趣味へ


第61話 セダン・スポーツ・レース


第62話 引退を考える


第63話 男と女


第64話 中古ヨットが足りない


第65話 ヨットに乗る目的


第66話 ヨットに乗る目的 続


第67話 すごい人


第68話 理性と感性


第69話 フェラーリ


第70話 自己責任


第71話 自由


第72話 バーチャルリアリティー


第73話 誰でもしたい事をしている


第74話 一生やる


第75話 ヨットに求めるもの


第76話 セーリング優先


第77話 外洋ヨット


第79話 外国からの来訪者


第80話 コンセプトをどう見る


第82話 理想のヨット


第83話 割りきり方


第86話 腰の強いヨット


第87話 リグについて


第88話 艤装について


第89話 それで、どんなヨットがいいの?


第90話 新旧


第91話 続き


第92話 ファーリングメイン


第94話 オープンマインド


第95話 ヨットに泊まろう


第96話 クルージングからセーリングへ


第97話 Jボート スポーツヨットの台頭


第98話 キャビン、キャビン、キャビン


第99話 寿命


第100話 メインテナンス


Talk4 第1話 独り言


第2話 キールと舵


第3話 キール


第4話 船型


第5話 上部構造


第7話 独り言


第8話 マストとブーム


第9話 セール


第11話 独り言


第12話 出航


バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
成功は旅であり、目的地ではない
Memento mori
Give me a spirit that on this life's rough sea


感謝のパワーで生きる
 3月30日ルンバ発表会(Song of Secret Garden)・4月13日メダルテスト(新2級スタンダード)
2008.03.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

楽天ブログ「青藍な日々」

長らくご愛顧ありがとうございました

本日をもってhikarinokirieten.jpg

おひまをいただくことになりました

またどこかでお会いできることを

願っています

ごきげんよう

さようなら






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.03.28 09:48:27 コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: