心真の◇お気楽◆健康◇情報感

心真の◇お気楽◆健康◇情報感

PR

Profile

心結&ゆらかし☆心真

心結&ゆらかし☆心真

Freepage List

開節法とフットケア


フットケアとは・・・<2>


フットケアとは・・・<3>


フットケアとは・・・<4>


感謝のパワー☆☆☆


お風呂上りのように♪


姿勢の変化の影響は


相手に触れて分かる事


健康情報・ワンポイントアドバイス☆


背中がゾクゾクッ!として来たら・・・


疲労も肩こりも~♪


腰周りも!


☆タオルを巻き巻き♪


喉が痛いと感じたら☆


ご参考になれば・・・の紹介です


季節の変わり目はご用心★


暖かくてもまだ!薄着は上から


☆足を組むのは避けましょう~


暑さも寒さも、しっかり感じてますか?


冷た過ぎる飲み物にご用心★


汗をかく季節、気になる臭い


熱中症も怖いけど


寒くないのと「冷えて」いるのは違います!


低体温について、警鐘を鳴らしている人が!


この時期の暖房は、足元を中心に☆


免疫賦活(ふかつ)作用を利用する!


女性にだけ与えられた排泄機能だから


遠赤外線の効果


花粉症対策、お試し頂ければ幸いです☆


私流。身体のケア&対策


風邪の対処法


風邪の対処法・その2


PMS


体質改善・夫と義妹編


インフルエンザ予防法


梅雨の時期の体調管理!<その1>


梅雨の時期の体調管理!<その2>


ひまし油は癒しのオイル


頭痛対策


鼻うがいノススメ☆


ドスドス!歩いていませんか?


”乾燥”は外側からだけじゃないのです!


乾燥を進めてしまう物は他にも!


転んだだけでもケアは大事☆


風が悪さをする季節★


冬に向けてのお肌ケアに♪


背中や腰を温めて、風邪を予防する


健康情報・本の紹介(1)「成人病の真実」


(2)「病気にならない生き方」


「合成洗剤の話」「コレステロール常識」


(4)「開節法フットケア」


(5)「癒しのオイルテラピー」


(6)「未妊~『産む』と決められない」


(7)アイキ(合気)・ウォーキング


(8)『女性のためのじぶんで治る整体法』


(9)『ナチュラルなお産』


健康情報・身に付ける物~シルク編


シルクの肌着(インナー)


なぜ、5本指ソックスをお奨めするのか?


健康情報・生理痛編


生理痛が起きるということ。(原因)


生理痛が起きるということ。(対処法)


昔はどうだったんだろう?を想像すると


〈月のもの〉の参考になれば幸いです


布ナプキンの作り方をご紹介☆


健康情報・食品編(1)砂糖


(2)骨とカルシウム


(3)アレルギーと油


(4)水分とは


(5)ラフィノース


(6)お酒やワイングラスの隣には


(補足)水を変え身体に起こった変化の報告


健康情報・呼吸編


呼吸のチカラ☆1


健康情報・睡眠関係(寝る時の姿勢その1)


寝る時の姿勢~その2


怖い★寝る直前の飲食


健康情報・ダイエット編(1)食事のポイント


(2)「自分」と「生活」を見つめよう!


(3)ポイントは下半身★


(4)手放す準備をしてから☆


(5)冷えた身体は痩せにくい!?


健康情報・排出編 (1)気・血・水を流す


気の交流、起きる時と起こさない時(1)


気の交流、起きる時と起こさない時(2)


言葉のチカラ☆・五日市剛さん


五日市剛さん講演会・第1回目


五日市剛さん講演会・第1回目の補足


五日市剛さん講演会・第2回目


五日市剛さん講演会・第3回目


五日市剛さん講演会・第4回目


五日市剛さん講演会・第5回目


五日市剛さん講演会・第6回目


親子ヒーリングの感想


Favorite Blog

ひめあんどぴー ひめあんどぴーさん
かぶいて候    … 一夢庵瓢戸斎さん
Cueva de los Crista… Kiraranea・.◎.・さん
ことばの花束 小さな春さん
ラスカルの角砂糖 ラスカル@税理士ナースさん
主婦がお金をかけず… cherie ★さん
2006/05/02
XML
『ママイキ大交流会』の当日、残念なことにお天気は今ひとつでしたが、


私は昨日も書いたように、開節法フットケアの体験ブースを出すので、
会場に着く前から、ちょっと緊張して過ごしていました。
(自分ひとりで、全てを整えるのは初めてでしたので☆)

9時40分くらいには会場に着き、
受付で渡す為のクリアファイルに、チラシやお知らせを入れたり、
会場の用意をしたり、早くからいらしている方とお話したり・・・
そんなことをしていたら、すぐに11時になっていました。



太極拳の演舞を見たり(ピアノとのコラボ、すてきでした!)、
オペラを聴いたり(もっと唄って欲しかったあ~^^)、
第一弾のブースを覗いたり、お料理を食べたりお話したり・・・
初めての方の方が多いんですが、久しぶりの再会の方もいらして、
一体どれだけの方とお話できるのだろう??と、
あまりのたくさんの参加者に、クラクラしていました。^^;

また、自分のブースの時間が近くなって、
セッティングに時間がかかるので、早めに入らせて頂いて、
シートを広げ、マットを敷き・・・などしていました。

お蔭様で、体験希望者は居てくださって、
4名の方に施術体験をして頂けました。本当にありがとうございます♪


その日まで、私との交流や面識の無い方ばかりだったことです。
(ブログは見て頂いていたかもしれないですが・・・)
純粋に、「どんなことするんだろう?」と思って下さったのかなあ・・・

皆さんが、終わってから「気持ちよかったです☆」と、
揃って感想を言って下さったことが、何より嬉しかったですね~♪

その短い時間は、ゆったりして頂けたみたいです


ブースに居る間は、食事も取れず人とも話せないので、
それも一長一短なのですね。
今回の目的が、私の中では「ブース」だったんだな~と改めて思います。


また、最後の最後まで、
山崎コーチは会場を離れず、お付き合いをして下さってて、
やっぱりコレだけの人への気配りをする方だから、
周りの皆さんも、山崎コーチを慕うんだなあ・・・と感じ入りました。^^

何はともあれ、


多分、次回の開催も、早い内に日程が決まるのではないでしょうか・・・
私はそう、予想しています。^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/05/04 04:18:06 PM
コメント(32) | コメントを書く
[講演会やワークショップ参加] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: