旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

完結! 2年連続!!キュンパスで2泊3日南房総へ!

1日目
2日目 3日目
(2024年3月)


2023年春 JR東日本パスで2泊3日の房総一周鉄道旅
1日目
2日目 3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目 3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物  前編 後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

湘南 大磯を歩く(そ… New! MoMo太郎009さん

おとなの修学旅行2… New! etsuk0さん

アゼトウナ New! himekyonさん

黄葉した森林をバッ… New! ひくまさんさん

南昌荘の庭園の紅葉… New! ちゃげきさん

飛鳥交通カンツリー … 無間道さん

南千歳「クリスピー… ショテマエさん

一文字ラベル縛り・… 我流Aさん

【旅先スケッチ】北… Tabitotetsukitiさん

ゼンダメンの気まぐ… ゼンダメンの気ままなビデオ記録さん
2012年07月01日
XML
昨日は真夏日になった秋田市ですが、今日は曇り空で涼しい風が強く吹いています。
今朝方、内陸部で最大震度3の地震があったようですが、浅所で発震したM値が小さい地震だったので秋田市では分かりませんでした。直下型地震は海溝型地震と違って、大きな発震になっても、震央に近いほど緊急地震速報は間に合わないので、落下物を減らしておくなど日ごろから用心したいですね。


さて、今日は北秋田市の「 森吉山ダム 」をご紹介します。
森吉山ダムは、前回、前々回とご紹介した内陸線を撮影した鉄橋の上流にある巨大なダムで、昭和47年の大水害を契機に計画が持ち上がり、今年の3月に竣工、4月に管理が開始されました。

※「森吉山ダム」と「森吉ダム」は別々のダムです。


森吉山ダム 9
森吉山ダム 9 posted by (C)Traveler Kazu

堤体の高さ89.9m(天端の標高は183.9m)、通常は約62mまで貯水し、洪水時には約83mまで貯水する ロックフィル式 のダムです。
「ダム便覧」によりますと、目的は洪水調節・農地防災、不特定用水、河川維持用水、かんがい用水、上水道用水、発電となっておりますが、最大の目的は洪水調節でしょう。



森吉山ダム 2
森吉山ダム 2 posted by (C)Traveler Kazu

ダム湖にある「広報館」のテラスからみた堤体。
ロックフィルダムは、粘土質の土砂が使われている「コア」部分を除いては主に岩石で造られ、一般的なダムに比べてコンクリートの使用量が圧倒的に少ないのが特徴です。


森吉山ダム 1_02
森吉山ダム 1_02 posted by (C)Traveler Kazu

これが、その「広報館」。開館期間は4月23日~11月30日、開館時間は午前9時~午後4時30分。
この手の広報館は客入りも少なく閑散としているのが通例ですが、ここは好調だそうです。


森吉山ダム 3
森吉山ダム 3 posted by (C)Traveler Kazu

天端から眺めるダム湖の名は「森吉四季美湖」。
なんと14もの集落(水没しなかったが下流水没で生活困難のため移転した4集落を含む)の200戸が移転し「東の徳山村」などとも評されます。水没前の各集落を通過したことがありますが、林業や鉱業で栄えた規模の大きな集落もありました。
現在このダムより上流で暮らしを営んでおられるのは、杣温泉など宿泊施設のご家族くらいではないでしょうか。


森吉山ダム 4
森吉山ダム 4 posted by (C)Traveler Kazu


次回、天端を洪水吐の方までおさんぽ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月01日 13時08分56秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: