地震に強いマイホームにするための5つのポイント。
について書きましたが、もう二つ追加します。
?E吹抜が無い方が地震に強い。
基本的には、縦については、窓などの開口部の大きさ、 同じように、横の面については、剛床に代表される床面 の方向に対する強度です。
大きな吹き抜けがあれば、窓などの開口部と同じです。
?F軽量な材料のほうが地震に強い。
「木造軸組みの場合の軽量ってなんでしょ。」と考えれば 屋根の材質です。
和瓦の場合、金属屋根と約10倍の重さと言われています。
金属屋根は?u約5kg、屋根面積100?uとすると500?s、一方和瓦の場合 5,000?s、和瓦までとはいかないまでも 相当重いということかおわかりと思います。
耐力壁が瓦屋根の場合増やす決まりになっています。
また、ゆれた時の屋根の破壊力は、重さが10倍とすれば10倍の破壊力があるとも言えます。
そして、揺れるスピードが早くなればなるほど、破壊力が比例して増大します。
今回3.11の地震では、数多くの瓦屋根の瓦部分だけ壊れた家屋がたくさんありました。
逆に、瓦が壊れなかった家屋で、壁にヒビはいった家屋もたくさんあったようです。
地震に対しては、軽いことに越したことはありません。
これまで、7つのポイントについて書きましたが、とはいいつつ、マイホームのデザインや理想ってありますよね。
そしてそれらを頑丈なバランスのいいマイホームとして実現するためには、設計や材料、工賃など、費用がかかります。
広告
posted by fanblog
2012年07月16日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/1633422
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック