おいしそう!
昔テレビでタモリが「お好み焼きを山芋だけでつくるとおいしい」って言ってたんですけど、
ホントだったんですね!

口当たりはサクットロッって感じでしょうか?
う~ん、一度食べてみたい! (2006年01月26日 20時42分05秒)

うまうまばんごはん

うまうまばんごはん

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

mama12mama

mama12mama

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カテゴリ

コメント新着

mama12mama @ Re:(。^。^。)オヒサ♪(08/07) トマト&ゆきさん >私も半年くらい放置…
トマト&ゆき @ (。^。^。)オヒサ♪ 私も半年くらい放置状態で・・・。 掲示…
mama12mama @ Re[1]:釣った魚で(08/04) おかん★0127さん >もしかして引っ越しは…
おかん★0127 @ Re:釣った魚で(08/04) もしかして引っ越しは海の近くにされたん…
mama12mama @ Re[1]:できました♪(07/31) おかん★0127さん >PCのご機嫌なおってよ…

フリーページ

これは使える!!調理器具


愛しのキッチン小物


キッチンに欠かせない調理器具


レシピ集


鶏鍋


鶏だんごと茄子の煮物


鰻のちらし寿司


春雨の炒め物


ベトナム風ドレッシング


とろろ御飯


ニョッキ


鶏肉の香草焼き


辛子明太子と枝豆のバターご飯


ノンフライポテトチップス


鯵ハンバーグ


砂ずりのナムル和え


カツレツ


きのこのソテー


アンチョビスパゲティー


鶏どんぶり


鯵のたたき


ささ身の湯引き


鶏のからあげ


焼き豚の酢の物


鯛のワイン蒸し


野菜オムレツ


キャベツの梅じゃこ和え


サイコロステーキ


ひじき


揚げだし茄子


鰯の揚げだんご


みょうがの甘酢和え


かぼちゃのそぼろ煮


お手軽カレーコロッケ


そぼろ丼


トマトと生ハムの冷製パスタ


シシカバブ


香草と生ハムのサラダ


ラムカレー風味


大根と里芋の煮物


ピザ・マルゲリータ


納豆そうめん


茄子のトマトソース


イタリアンハンバーグ


キャベツのサラダ


ゴーヤチャンプル


マグロステーキ


かぼちゃのごま味噌煮


かに玉


なすの辛子漬け


セロリのコンソメ煮


餃子


茄子の肉味噌炒め


ひき肉のゴマ焼き


お好み焼き


松茸ご飯


カレイの煮付け


茄子田楽


豚肉となすの蒸し煮


豚肉と小松菜の炒め物


ツナバーグ


パプリカツナ炒め


ナスとミンチの煮物


鯖のあんかけ


鶏ツナだんご


ブタ唐のサッパリあえ


マグロとアボカドのヨーグルト和え


鶏ハンバーグ (味噌だれ)


サツマイモと鶏肉の煮物


ブロッコリーゴママヨネーズ


スペアリブ


春巻き


イワシの揚げだんご


山芋のおやき


スペアリブ(蒸し焼き)


かぼちゃとサツマイモのサラダ


タイ風さつま揚げ


焼き豚


豚まん


餃子の皮


おからコロッケ


お菓子


チョコだんご


マーマレードケーキ


フローズンヨーグルト


スパイシーバナナケーキ


コーヒーゼリー


クイックブレッド(アップル)


あんドーナツ


菓子パンのパン生地


さつまいものソフトクッキー


アップルタルト


アーモンドチュイル


マーラーカオ


レモンジンジャーケーキ


食べ物屋


ゲテモノ画像


基本の味付け


チヂミのタレ


田楽味噌


揚げだしの出し汁


トマトソース


甘酢たれ(ゴマ入り)


甘酢だれ(中華風)


ホワイトソース


炊き込みご飯の味付け


チーズフォンデュ


甘辛 和風ゴマダレ


肉料理


牛肉


野菜



2006年01月26日
XML
カテゴリ: お気に入り
昨日に引き続き、今日もとろとろお芋ねたです


山芋のオムレツ 山芋のオムレツ

今日は長芋を使った、オムレツというか、お好み焼き見たいな食べ物です

実はこれ、義母が以前お好み屋さんをしていた頃のお店のメニューなのです
このとおりではないれど、多分こんな感じだったと思います
頭の中のイメージを元に作ってみました

使った芋は長芋です
フライパンで作る場合はフライパンが2個必要です


材料   長芋・・・・・・・4/1本
      豚肉(細切れ)・・60g
      玉子・・・・・・・1個

   たれ   酒・みりん・薄口醤油・かけ醤油
        3:3:1:1くらいの割り合いで昆布と共に煮詰めます

1. 長芋をすりおろします
2. 豚肉は細かく切り、フライパンで炒めてタレ大さじ2くらいで味をつけます
   水分がなくなるまで、しっかり炒めます
   出来たらお皿にとり、フライパンを一度洗います
3. フライパンに多めの油をひき、長芋を焼きます
4. もう一つのフライパンに卵を落とし、半熟状に焼きます
5. 長芋の上に豚肉をのせて、半分に折り返します
6. 5を4の卵に乗っけてオムレツみたいに包みます
7. お皿にもったら、タレを好みの量かけます


焼き始めたら、手早く手早くです
20分もあったらお釣りがくる料理です


私の中での義母NO1料理ですね

梅ご飯 梅ご飯

1合のお米に梅干し一個入れて炊きました
炊き上がってから、干しエビと刻んだ大葉を混ぜ込んだサッパリしたごはんです
あまり、食欲がなくても梅の酸味でスッとお腹に入ってくれますよ

ごま豆腐

ごま豆腐

なんとこれ、手作りなんです
      旦那ちゃんの従妹が作ったのをいただきました
      まぁ、な~んてマメな娘さんなんでしょうか
      手作りなんて初めてなので、感動ものでした

      ゴマの風味たっぷりで、とっても美味しかったです
      自分では多分、作らない料理ですね



ランキングに参加しています

レシピブログ いろんなレシピをみてみよう! ブログランキング ←よろしかったらクリックを





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月26日 09時24分53秒
コメント(14) | コメントを書く
[お気に入り] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:山芋のオムレツ?お好み焼き?(01/26)  
お麩レシピ  さん
親族揃ってお料理が得意のようですね。
うらやまし~
山芋のオムレツ、初めて見ました。
カンタンだけどとても凝った料理に見えます。
居酒屋のおつまみにぴったりです。 (2006年01月26日 10時03分29秒)

Re:山芋のオムレツ?お好み焼き?(01/26)  
ぷにちゅう  さん
山芋のオムレツ・・美味しそう~!
食べてみたいけど・・
パパが山芋嫌い・・子供達は卵が嫌い(T-T) ウルウル
今度一人のときにこっそりトライしようかなぁ?
絶対おいしいですよねぇ・・この組み合わせ・・。 (2006年01月26日 13時17分13秒)

Re:山芋のオムレツ?お好み焼き?(01/26)  
こんちは!

山芋のオムレツ早速戴きます(-_☆)キラーン
たまには違う方法で食べてみるのもイイですねぇ。
しかもふわふわしておいしそう!!

(2006年01月26日 13時19分37秒)

Re:山芋のオムレツ?お好み焼き?(01/26)  
kit73  さん
手がかかりそうなメニューですね。
4人家族の場合は、何枚ぐらい焼いているんですか?
1枚では絶対無理ですよね?
食べてみたいけど・・・ (2006年01月26日 13時57分42秒)

フライパンで作る場合はフライパンが2個必要です  
ねえね4444  さん
フライパン大きさ違うのしかないけど、大丈夫?

ネバネバ嫌いな主人でも大丈夫かな?

やくってことはネバネバとろとろはないもんねぇ。? (2006年01月26日 15時32分30秒)

Re:山芋のオムレツ?お好み焼き?(01/26)  
yuuyuu77  さん

Re:山芋のオムレツ?お好み焼き?(01/26)  
かず@DS  さん
山芋のオムレツ美味しそうですね~
もちろん作った事も食べた事もないですがワタシ好みな予感♪
明日のメニューにレシピ頂きます(*^^*)

(2006年01月26日 22時34分06秒)

Re[1]:山芋のオムレツ?お好み焼き?(01/26)  
mama12mama  さん
お麩レシピさん
>親族揃ってお料理が得意のようですね。
>うらやまし~
義母はお好み専門かも
みんな食べるのが好きなんですよね

>山芋のオムレツ、初めて見ました。
>カンタンだけどとても凝った料理に見えます。
>居酒屋のおつまみにぴったりです。

酒のあてにもなりますね
義母に初めて作ってもらったときは、感動ものでした
美味しいですよ~ (2006年01月27日 10時00分23秒)

Re[1]:山芋のオムレツ?お好み焼き?(01/26)  
mama12mama  さん
ぷにちゅうさん
>山芋のオムレツ・・美味しそう~!
>食べてみたいけど・・
>パパが山芋嫌い・・子供達は卵が嫌い(T-T) ウルウル

なんだか残念
卵はなくてもいいけれど、山芋なしでは作れないね~
卵なしでお子ちゃまたちとお昼ご飯にどうですか?

>今度一人のときにこっそりトライしようかなぁ?
>絶対おいしいですよねぇ・・この組み合わせ・・。

美味しいですよ~と誘惑しちゃいます
とろっ、モチッの長芋がたまりませんよ~
(2006年01月27日 10時03分03秒)

Re[1]:山芋のオムレツ?お好み焼き?(01/26)  
mama12mama  さん
ゆっこ(´▽`)ノ☆さん
>こんちは!

>山芋のオムレツ早速戴きます(-_☆)キラーン
>たまには違う方法で食べてみるのもイイですねぇ。
>しかもふわふわしておいしそう!!
-----
作ってください♪
長芋がとっても美味しいですから
初めて食べたとき、感動したんです
お店でも大人気メニューだったらしいです
もう、今は義母はお店やってないんですけれど、今でもお好み焼き上手なんです
(2006年01月27日 10時06分15秒)

Re[1]:山芋のオムレツ?お好み焼き?(01/26)  
mama12mama  さん
kit73さん
>手がかかりそうなメニューですね。
>4人家族の場合は、何枚ぐらい焼いているんですか?
一人一枚で合計4枚ですね

>1枚では絶対無理ですよね?
>食べてみたいけど・・・

下ごしらえっていっても、長芋すりおろすのと豚肉を炒めるくらいだし、その間にタレを作って、焼くのは1枚5分程ですよ
お好み焼きを焼くよりはずっと早いでしょう
まずは、一人のお昼に試してみてください (2006年01月27日 10時13分18秒)

Re:フライパンで作る場合はフライパンが2個必要です(01/26)  
mama12mama  さん
ねえね4444さん
>フライパン大きさ違うのしかないけど、大丈夫?

>ネバネバ嫌いな主人でも大丈夫かな?

>やくってことはネバネバとろとろはないもんねぇ。?

ネバネバって感じはないよ
とろっとはしてるけれど、生とは口当たりが全然ちがうから。
うちも大きさの違うフライパン使ってますよ~
そこがフラットな小さいほうで長芋焼いて、大きな中華鍋で卵焼いてます
ホットプレートならば左右にそれぞれを焼いて、一枚でできますよ
作ってみてね (2006年01月27日 10時18分28秒)

Re[1]:山芋のオムレツ?お好み焼き?(01/26)  
mama12mama  さん
yuuyuu77さん
>おいしそう!
>昔テレビでタモリが「お好み焼きを山芋だけでつくるとおいしい」って言ってたんですけど、
>ホントだったんですね!

タモリさんの発言は知りませんでしたが、本当ですよ♪

>口当たりはサクットロッって感じでしょうか?
>う~ん、一度食べてみたい!

サクッはないですね。トロッとはしてます
お店でも人気メニューでしたから、美味しいですよ~ (2006年01月27日 10時20分11秒)

Re[1]:山芋のオムレツ?お好み焼き?(01/26)  
mama12mama  さん
かず@DSさん
>山芋のオムレツ美味しそうですね~
>もちろん作った事も食べた事もないですがワタシ好みな予感♪
>明日のメニューにレシピ頂きます(*^^*)

もらって行って下さい♪
芋大好きなんですよ
私も義母が作ってくれなかったら、知らないままでしたもの
誰が考えたんだろう?すごいなぁと思います (2006年01月27日 10時22分14秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: