PR
Calendar
Category
Freepage List
おはようございます
我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~
キワーノ
<ウリ科>
「ぷるぷるゼリーの新食感!!」
で、おなじみの?キワーノってご存知ですか?
(>▽<;; アセアセ
ミネラル豊富な機能性野菜として注目を集める、
ニュージーランド原産のキワーノ(キワノ)。
長さ15cmほどの楕円形の果実で、果皮はオレンジ色でトゲがあり、
果肉はプルプルのゼリー状で緑色です。
実は私もまだ数年前に知ったばかりなのですが・・
「緑のカーテンとして利用できて一石二鳥」のキャッチコピーに誘われて~
今年初めて栽培してみました。
植えつけたのは~4月下旬頃の小さな苗。。
そして~9月下旬頃、無事収穫です!!
じゃぁ~~~~ん!!
( ̄  ̄;)ハッハッハ
なんとも怪しい姿、形です!
まるで怪獣の卵にも見えませんか?ちょっと不気味!
でも・・この「キワーノ」・・
デパ地価で1ヶ1000円程度する高級フルーツなんですって!
(*□*)ビックリ!!
ミネラルたっぷりで~
高血圧予防・便秘予防にも効果的!
~キワーノの育て方~
【4月】:定植
野菜用プランター(40リットル)に2~3株植え付けます。
よく日のあたる場所で栽培します。
【5月】:支柱を立ててつるの誘引準備。
本葉が6~7枚になったら親づるの先端をカットして、3~4本の子づるを残し、
他のつるを取り除きます。
【6月】:つるがドンドン伸びてきます。
ネットを張って緑のカーテン形に仕立てます。
【7月】:花が咲き始めます。
花が咲き始めたら、人工授粉をすると実が付きやすくなります。
(虫が飛んでいるところでは自然に受粉できます)
花が咲き始めたら適宜摘花します。摘花しないと大きい実はつきません。
多肥を好むので、月に1回は追肥してください
【8月】:小さな実が付きはじめている。
「大きくなあれ! 大きくなあれ!」と声をかけましょう。
【9月】:いよいよ収穫時期です。
緑色だった実が黄色く色づき始めます。色づき始めたら収穫します
樹上で少し黄色く色づいてから収穫します。
収穫後、1週間程度追熟を待ってから食べましょう。
~キワーノの食べ方~
熟した実を半分にカットして、
生のままスプーンでゼリー状の中身をすくって食べます。
1.(デザート系として)
ヨーグルトといっしょに混ぜて食べる。
2.(大人お酒編として)
よくかき混ぜた実に焼酎を入れて飲む。Good!
3.(サラダドレッシング系として)
市販のドレッシングに混ぜて新食感ドレッシングに変身!!
ラベルによると、
「ライム+バナナ/さわやか×ゼリー=味」
・・・とあります。
たしかに、若干のライムの香りとやんわりなバナナ風味を感じられますが~
食感は、甘くないブツブツゼリー。
野菜と果物の中間のような感じで、甘味はほとんどありません。
味はほのかな酸味があり、さわやかな風味。
ハチミツをかけていただくと美味しいデザートとして頂けるかも♪
ゴーヤやひょうたんの仲間で、
つる性のウリ科野菜なので、育てやすく家庭菜園に向きます~って、
キャッチコピーにはあったけど・・
ツルや葉に細かいトゲがあってチクチク痛いし、
実も硬い大きなトゲが多いので、
決して家庭菜園に向いているようには思えません(。>0<。)ビェェン
栽培する際には十分に取り扱いには注意してくださいね。
色が綺麗でぷるんとした食感が楽しいので、
デザートやサラダの彩りに適しているのかもね。
ん~来年栽培するかは・・思案中~♪
さてさて、今日から3連休突入~♪
素敵なお休みを楽しんで下さいね☆
ちなみに・・我が家は、ゴロゴロ寝て連休を楽しみます。
皆さんは~この連休どこかへお出かけに行かれますか~?
「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。
いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています
にほんブログ村
プランター菜園 ブログランキングへ
レシピブログのランキングに参加中♪
よろしければクリックしてくださいね♪
柚子香るクリスマス・ポマンダー作り方 2019年12月09日 コメント(7)
ブルーベリーの育て方☆収穫時期の目安 2017年06月16日 コメント(20)
パッションフルーツの栽培方法☆ポイント 2017年05月09日 コメント(20)