やっぱりまだ流通には乗っていないのですね。

残念な事に拝見した事がありません。

因みに青汁はまだ飲んだ事がありません。

(2013年09月28日 12時13分30秒)

暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1247)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2013年09月28日
XML

おはようございます

我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~


プチベール(プチヴェール)
<アブラナ科>


皆さんは、プチベールってご存じですか~

青汁で知られている ケールと芽キャベツ からできた新野菜なんです!

栄養価が高く手軽に栽培でき、食卓を鮮やかに彩ってくれるため~

最近では、有名なシェフや料理研究科さんたちが~

料理番組や雑誌などで、よく取り上げてお料理されるようになりました。

しかし残念ながら、普通のスーパーなどでは、まだ見かけることはできません。

でも諦めることは~ありません(笑)

この時期、園芸店などでは「プチベール」の苗が並びます。

是非・・この機会に~

プチヴェール(プチベール)の栽培を楽しんでみませんか~?

プチベール4


ピンポン玉ほどの大きさで、まるで芽キャベツの花が咲いたようにも見えます。

フランス語で「小さな緑」の意味をもつプチベール。

まるで~ 緑のバラ の花のように、

ふんわり~くしゅくしゅとして、とっても可愛らしいと思いませんか

たった1株から、芽キャベツ同様~

50~80個のプチヴェール(プチベール)が収穫できるなんて~嬉しいですね♪

プチヴェール3

ビタミンC・カロテン・鉄分・カルシウムの含有量が特に高く、

栄養価のバランスに優れています。

しかも・・とても甘みがあって美味しいんです。

手のひらにちょこんと乗るサイズなので、お弁当などにも食べやすいサイズです。


プチベール5


調理法は至って~簡単なのも魅力です

葉と芽の両方とも食べられます。

葉は・・・ケールと同じように刻んで野菜炒めや、青汁?にしたり~

芽は・・・芽を2~3分ほど茹でれば~

花びら感を出したりして~パスタ料理など~

見た目も豪華な素敵な料理が楽しめると思いますよ。

プチベール栽培4


試しに・・葉を収穫♪


プチベール(プチヴェール)de青汁
プチベール(プチヴェール)de青汁

料理名:プチベール(プチヴェール) 青汁
作者: 根岸農園


■レシピを考えた人のコメント
プチベールは、葉と芽も両方食べられます。
栽培ついでに「自家製青汁」を飲んじゃいましょう♪

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>> 最短約 30 秒!▼無料▼会員登録 <<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…



最近は、スムージーも流行っているしね♪

実も食べて~葉も美味しく食べられちゃうとは、コレ嬉しい

プチヴェールは、ケール以上に栄養価が高く、

しかも糖度が高くて苦味が少ないのが特徴です。

「ん~まずい!もう一杯!」

なんて言わなくても、もう大丈夫なんです。


出がらし3


ホウレンソウの8倍近いカルシウムをはじめ、

カロテンや食物繊維、ビタミンCを豊富に含んでいるようですよ♪


プチベール4



育て方は・・

普通のブロッコリーや茎ブロッコリー・芽キャベツなどと同じです。

もっと簡単に言えば~

苗を買ってきて植えつけて、肥料や水で管理すればOK(笑)

簡単に栽培できて~高級な食材が収穫できるなんて素敵ですよね

プチベール7


プチヴェールは水洗いをした後、

2分程ゆでて、ドレッシングやマヨネーズなどでそのまま味わえば、

野菜特有のさっぱりとした甘味が楽しめます。

さっと湯通ししゴマ和えやおひたし、

シチューやグラタンにいれても 美味しくいただけます。

みんなでプチベール楽しんじゃいましょう~


お天気に恵まれた週末。
元気に楽しく過ごしましょう~!
大笑い






「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



プランター菜園 ブログランキングへ




レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年09月28日 09時07分20秒
コメント(26) | コメントを書く
[キャベツ(芽・赤)・プチヴェール] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:プチベール(プチヴェール)栽培☆美味しい育て方♪ (09/28)  
HiraoKK  さん
おはようございます。
プチベール、いいですね~
青汁、これなら苦くなさそうで飲むことが出来そうです。
早速ホームセンターをキョロキョロしてみます。
楽しみがまた一つ増えました。 (2013年09月28日 09時37分48秒)

Re:プチベール(プチヴェール)栽培☆美味しい育て方♪ (09/28)  
オスン6757  さん
おはようございます。

プチベール、HCに並んでいましたね、、、

我家では芽キャベツのみで、今回はパスしちゃいました。 (2013年09月28日 09時50分27秒)

Re:プチベール(プチヴェール)栽培☆美味しい育て方♪ (09/28)  
 お早うございます

プチベール、根岸さんが謂われる通り此れは美味しそう、だ

が、芽キャベツ同様、収穫に大変な手間が掛り 商いにならな

い、食べたい人が自家栽培するより方法は無いのでは、又は高

級料理店でなければ口に出来そうにない、私はブロッコリーで

我慢します。 (2013年09月28日 10時02分50秒)

根岸さん  おはようございます  
maria...monica  さん
  初めてお目にかかるお野菜です 綺麗なフリルですね 毎日 ファンケルの青汁を飲んでいますが 新しくなってから 味が落ちたと感じています 綺麗で 美味しい青汁が飲みたいです (2013年09月28日 10時18分11秒)

Re:プチベール(プチヴェール)栽培☆美味しい育て方♪ (09/28)  
ジュラ2591  さん

Re:プチベール(プチヴェール)栽培☆美味しい育て方♪ (09/28)  
プチベール、可愛いです。
でも食べた事が無いです。
青汁にすると美味しそうですね。 (2013年09月28日 13時00分00秒)

Re:プチベール(プチヴェール)栽培☆美味しい育て方♪ (09/28)  
うちも芽キャベツを育てたとき、こんな感じのができたことあります。種がまざっていたのかな??(笑) (2013年09月28日 14時15分47秒)

Re:プチベール(プチヴェール)栽培☆美味しい育て方♪ (09/28)  
こんにちわ♪

食べてみたいです。
おいしそうですね~。
育て方が簡単なのはうれしいですね^^ (2013年09月28日 16時02分03秒)

Re:プチベール(プチヴェール)栽培☆美味しい育て方♪ (09/28)  
ミー  さん
プチベール…バラの花みたいで可愛いいですね。
栄養満点で体によさそう~
根岸さんの野菜畑は夏野菜から秋野菜に変身→・・・
冬野菜の収穫が楽しみワクワクだね。
(2013年09月28日 16時12分18秒)

Re[1]:プチベール(プチヴェール)栽培☆美味しい育て方♪ (09/28)  
根岸農園  さん
HiraoKKさん
>おはようございます。
>プチベール、いいですね~
>青汁、これなら苦くなさそうで飲むことが出来そうです。
>早速ホームセンターをキョロキョロしてみます。
>楽しみがまた一つ増えました。
-----
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ・
このプチベールの葉っぱ・・美味しいです♪
青汁飲むなら~自家製新鮮なケールまたはプチベールがおススメです。。出会えると~いいですね☆
(2013年09月28日 16時22分41秒)

Re[1]:プチベール(プチヴェール)栽培☆美味しい育て方♪ (09/28)  
根岸農園  さん
オスン6757さん
>おはようございます。

>プチベール、HCに並んでいましたね、、、

>我家では芽キャベツのみで、今回はパスしちゃいました。
-----
うふ♪(* ̄ω ̄)v
ありましたか~?プチベール。
芽キャベツか?プチベールか?って考えると、
やっぱり芽キャベツをチョイスしちゃいますね~
我が家では選ぶことができず、両方です(笑)
(2013年09月28日 16時25分08秒)

Re:プチベール(プチヴェール)栽培☆美味しい育て方♪ (09/28)  
雪桃7216  さん
こんにちは~

いつも楽しみに、そーっと拝見させて頂いてます。
いろいろと珍しい野菜を作っていらっしゃいますね。
プチペール、これ良さそう~!
苗があったら植えてみたいです。
ゴーヤジュースが好みで夏場はよく作りますから、冬場はプチペールジュースも良いかもね。バナナと牛乳を入れて・・
菜園のカラシ菜を試食してみました。
宜しかったら覗いてね。

(2013年09月28日 16時27分39秒)

Re[1]:プチベール(プチヴェール)栽培☆美味しい育て方♪ (09/28)  
根岸農園  さん
ますおさん25さん
> お早うございます

>プチベール、根岸さんが謂われる通り此れは美味しそう、だ

>が、芽キャベツ同様、収穫に大変な手間が掛り 商いにならな

>い、食べたい人が自家栽培するより方法は無いのでは、又は高

>級料理店でなければ口に出来そうにない、私はブロッコリーで

>我慢します。
-----
(´-ω-`;)ゞポリポリ
まだまだ値段も見た目重視のプチベールですが
栄養価も高いので10年後にはスーパーでも並ぶといいな~って思っています(笑)
(2013年09月28日 16時31分05秒)

Re:根岸さん  おはようございます(09/28)  
根岸農園  さん
maria...monicaさん
>  初めてお目にかかるお野菜です 綺麗なフリルですね 毎日 ファンケルの青汁を飲んでいますが 新しくなってから 味が落ちたと感じています 綺麗で 美味しい青汁が飲みたいです
-----
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
青汁、愛飲者でしたか~。
最近はたくさんの会社で青汁が販売されていますが~
ちょっと飲みずらくても新鮮で濃いものがいいですよね☆
(2013年09月28日 16時35分49秒)

Re[1]:プチベール(プチヴェール)栽培☆美味しい育て方♪ (09/28)  
根岸農園  さん
ジュラ2591さん
>やっぱりまだ流通には乗っていないのですね。

>残念な事に拝見した事がありません。

>因みに青汁はまだ飲んだ事がありません。


-----
( 艸`*)ププッ
まだ青汁飲んでないなんて~偉いですね~
しっかり日々の食事でとれているからなのでしょう~。。
このプチベール、美味しいです。
どこかのお食事会で出会えますよう~に☆
(2013年09月28日 16時37分59秒)

Re[1]:プチベール(プチヴェール)栽培☆美味しい育て方♪ (09/28)  
根岸農園  さん
☆☆。えっこ。☆☆さん
>プチベール、可愛いです。
>でも食べた事が無いです。
>青汁にすると美味しそうですね。
-----
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ・
緑のバラです♪
是非。。バラガーデンとのコラボで栽培してみませんか?(笑
ちょっとお花が咲いているようにも見えて
癒されるプチベールです☆
(2013年09月28日 16時39分45秒)

Re[1]:プチベール(プチヴェール)栽培☆美味しい育て方♪ (09/28)  
根岸農園  さん
ANNJYUさん
>うちも芽キャベツを育てたとき、こんな感じのができたことあります。種がまざっていたのかな??(笑)
-----
w(゜o゜*)wマジ!?
芽キャベツ育てたのに~プチベールだったなんて
ちょっと儲けもの?(笑)
どちらもコロンとした姿が可愛いですよね☆
(2013年09月28日 16時41分43秒)

Re[1]:プチベール(プチヴェール)栽培☆美味しい育て方♪ (09/28)  
根岸農園  さん
ゆうちゃん5702さん
>こんにちわ♪

>食べてみたいです。
>おいしそうですね~。
>育て方が簡単なのはうれしいですね^^
-----
うふ♪(* ̄ω ̄)v
菜園ではバラは咲かないけど~
このプチベールなら緑のバラを咲かせることができるんです♪
(笑) (2013年09月28日 16時43分55秒)

Re[1]:プチベール(プチヴェール)栽培☆美味しい育て方♪ (09/28)  
根岸農園  さん
ミー さん
>プチベール…バラの花みたいで可愛いいですね。
>栄養満点で体によさそう~
>根岸さんの野菜畑は夏野菜から秋野菜に変身→・・・
>冬野菜の収穫が楽しみワクワクだね。

-----
☆(ゝω・)vブイッ!!
やっと秋冬野菜の種まきや植え付けもひと段落しました。
あとは~また、ずらしまきできるものの
種まきしなくっちゃね~♪
少し涼しくなって作業もしやすい週末です☆
(2013年09月28日 16時46分03秒)

Re[1]:プチベール(プチヴェール)栽培☆美味しい育て方♪ (09/28)  
根岸農園  さん
雪桃7216さん
>こんにちは~

>いつも楽しみに、そーっと拝見させて頂いてます。
>いろいろと珍しい野菜を作っていらっしゃいますね。
>プチペール、これ良さそう~!
>苗があったら植えてみたいです。
>ゴーヤジュースが好みで夏場はよく作りますから、冬場はプチペールジュースも良いかもね。バナナと牛乳を入れて・・
>菜園のカラシ菜を試食してみました。
>宜しかったら覗いてね。


-----
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ・
スムージー大好きなら~
秋冬の葉もの野菜もおススメしちゃいます。(笑)
とくにプチベールは実も葉も違った使い方で
楽しめるからさらにおススメなんです♪
今年の秋冬は私もいろいろなジュースを試してみたいなぁ~☆
(2013年09月28日 16時50分18秒)

Re:プチベール(プチヴェール)栽培☆美味しい育て方♪ (09/28)  
ゆたろ3  さん
なんか判りにくいです
見たことも無いし(^▽^アハハ 
σ(^_^;)の所 これから撤収メインです
色々な野菜楽しませて下さいね
(2013年09月28日 19時33分29秒)

Re:プチベール(プチヴェール)栽培☆美味しい育て方♪ (09/28)  
epuron5153  さん
こんばんは。

プチベール、気になっている野菜の1つです。
ケーるより栄養価が高く、苦味も少ないのなら、青汁に最高ですね。
私は毎朝、その日にある野菜と果物でスムージーを作って飲んでいますので、この野菜は見つけたら栽培してみたいです。 (2013年09月28日 21時09分08秒)

Re:プチベール(プチヴェール)栽培☆美味しい育て方♪ (09/28)  
lily3777  さん
プチベール 初めて聞きました。
本当に緑の薔薇ですね。
栄養もありそうだし 色々新しいお野菜をこちらで拝見出来るのが楽しみです(^o^)丿P☆☆ (2013年09月28日 21時32分19秒)

Re[1]:プチベール(プチヴェール)栽培☆美味しい育て方♪ (09/28)  
根岸農園  さん
ゆたろ3さん
>なんか判りにくいです
>見たことも無いし(^▽^アハハ 
>σ(^_^;)の所 これから撤収メインです
>色々な野菜楽しませて下さいね

-----
(´-ω-`;)ゞポリポリ
すでに秋から冬に向かっている北では~
撤収作業で大忙しのようですね。。
ハウスで少しでも収穫が楽しめればいいですね☆
(2013年09月28日 21時35分36秒)

Re[1]:プチベール(プチヴェール)栽培☆美味しい育て方♪ (09/28)  
根岸農園  さん
epuron5153さん
>こんばんは。

>プチベール、気になっている野菜の1つです。
>ケーるより栄養価が高く、苦味も少ないのなら、青汁に最高ですね。
>私は毎朝、その日にある野菜と果物でスムージーを作って飲んでいますので、この野菜は見つけたら栽培してみたいです。
-----
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
毎朝のスムージーを楽しんでいるのなら~
このプチベールはおススメですよ☆
ん~やっぱりジューサー買っちゃおかな~?
今、楽天バーゲンだしね♪(笑)
(2013年09月28日 21時38分07秒)

Re[1]:プチベール(プチヴェール)栽培☆美味しい育て方♪ (09/28)  
根岸農園  さん
lily3777さん
>プチベール 初めて聞きました。
>本当に緑の薔薇ですね。
>栄養もありそうだし 色々新しいお野菜をこちらで拝見出来るのが楽しみです(^o^)丿P☆☆
-----
ヽ(*>∇<)ノヤッホーイ♪嬉しいです。
緑のバラのようで可愛いでしょう~
栄養価も高くておいしんです☆
(2013年09月28日 21時43分43秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: