暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1251)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2016年01月29日
XML
カテゴリ: レタス



プランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!

玉レタス
<キク科>

パリッと瑞々しい食感はサラダとの相性がよく、
まさにサラダといったら~この玉レタスを思い出しますね♪

レタスにはたくさんの種類がありますが~大きく分けて、
葉が重なるように、丸くなる「結球するレタス」の玉レタスの他に、
葉がやや内側に巻く「半結球するレタス」のコスレタス(ロメインレタス)
葉が外側に開いている「結球しないレタス」のリーフレタス
などがあります。

レタス栽培の中でも、やや難易度が高いように感じる玉レタス栽培ですが・・
コツさえ掴めば~意外にも簡単に育てることができちゃうんです♪

写真: 玉レタス栽培8

一般的な玉レタスの種まきは・・
「春まき」:2月下旬~4月
「秋まき」:8月下旬~10月上旬


冷涼な気候を好むので、特に秋まきがおススメなのですが~
春だって、レタスが食べたい!!

でも~3月までゆっくり待って種まきすると・・・
ここ数年の温暖化の気候で、春まき初夏採りの玉レタスの収穫時期には
気温も上昇していて、折角育ててもストレスで苦いレタスになっちゃうことも。

Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!
でなわけで・・今のうちに種まきして~
逃げ切り収穫しちゃいましょ☆


<おてがるレタス キングクラウン>


<特長>
丈夫で草勢が強く、冬春どりに適するつくりやすいレタスです。
生育旺盛で乾燥にも多湿にも強く、大球になり、株のそろいがよいのが特長

写真: おてがるレタス キングクラウン


<シスコ>


<特長>
・低温結球性に優れ、冬どりで栽培容易。
・生育は強健で耐寒性に優れ、玉ぞろいがよい。
・肉質が厚く、歯切れ・食味がよい。




☆~種まきをしてみよう~♪☆

<芽だしのコツ>
1.種まきする前に、種を一昼夜水につけて給水させる。
(種皮から溶け出す休眠物質を流す)
2.その後、水きりする。
3.給水させた種を湿らせたキッチンペーパーに包み、ビニール袋にいれる。
(ポケットに入れて温めるか、コタツやホットカーペットに置いて
発芽適温17℃~25℃を確保すればOK)

写真: 結球レタス

<種まきの注意点>
*直播きするよりも、ポリポットに種まきした方が管理がしやすいです。
玉レタスは、キク科です。
キク科の野菜の種子の特徴は 「好光性種子」といって、発芽に光が必要な種のこと
そのため、できるだけ土がかぶらないように、土を掘らずに土の上に種を蒔き、
そこへ手でパラパラと土をかけます。 土の厚みは、約5ミリ程度を目安 にすると良い。
*湿らせたペーパータオルなどに種を置き発根させておくと
発芽が綺麗に揃います。


写真: チマサンチェ2

<育苗のコツ>
日中は家の中の窓辺など暖かな場所で管理し、夜は10℃以下にならないように
発砲スチロールにビニールや毛布などかけて管理するのも良い。

写真: レタス苗3

<植え付け時期>
本葉が3~4枚の頃に元肥を入れ、植え付けし、ビニールをかける。
*(トンネル内を25℃以上にならないよう注意する)

写真: レタス3

<追肥の時期>
葉の中央部の葉が巻きはじめたら追肥を与えてください

写真: レタス2

<育て方のポイント>
玉レタスの結球部分の大きさは外葉の大きさに比例するとも言われています。
そのため「大きなレタスを収穫」するためには、
肥料を切らさないようにするのが重要!
結球する前に外葉をいかに大きく育ててあげるかが成功への道です。


☆~とうたちに気をつけよう~☆

写真: 玉レタス栽培10

レタスは、気温が高くなり日照時間が長くなるころに
「とう立ち」しやすくなります。
収穫は、早め早めを心掛けましょう!

写真: 玉レタス栽培11

ちなみに~玉レタスの花は、「苦くてまずい!」そうです。。
(そんな記載を見つけて、玉レタスの花は食べたことがありません)
気になる方は~是非、お試しあれ!
大笑い
今日は広い範囲でお天気が悪いようですね。
またまた関東に「雪予報?」
寒暖の差が激しいので、体調に管理して過ごしましょ☆





「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています



プランター菜園 ブログランキングへ


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年01月29日 10時04分24秒
コメント(18) | コメントを書く
[レタス] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


根岸さん おはようございます  
maria...monica  さん
  植物にも ストレスがあるのですね

  レタスさんの場合 怒って?悲しくて? 苦くなってしまうのでしょうか

  レタスの花が 可愛いです 美味しく食べられないのは 残念ですね (2016年01月29日 10時37分54秒)

Re:玉レタス(結球レタス)育て方☆1月~2月種まき可能な品種とコツ (01/29)  
*ろびん*  さん
レタスのとうだちは初めて見ました。
それにしても素晴らしい出来栄えですね~
種からどうやったらできる?(笑)
流石です(^◇^)
横にいたらマネして私も作れるかも・・・ははは (2016年01月29日 11時40分02秒)

Re:玉レタス(結球レタス)育て方☆1月~2月種まき可能な品種とコツ (01/29)  
ミ ー さん
レタスの花始めてみました。可愛いですね。
たまに苦いのが出来るのはレタスのストレス何ですね。
もうすぐ節分・・・レタスまきしようかな?
(2016年01月29日 12時08分04秒)

Re:玉レタス(結球レタス)育て方☆1月~2月種まき可能な品種とコツ (01/29)  
ジュラ2591  さん
レタスって昔は白菜などと同じアブラナ科だと思っていました(笑)

まさかタンポポと同じキク科だったとはビックリ、苦くなっても不思議じゃないのですね。

>種皮から溶け出す休眠物質を流す

目からウロコとはこのことです。

発芽にはこんな機構も働いていたのですね。

(2016年01月29日 12時21分34秒)

Re:玉レタス(結球レタス)育て方☆1月~2月種まき可能な品種とコツ (01/29)  
我が家の、不出来な、今朝、穫しました。

また雪が降りそうなので収穫しました。
(2016年01月29日 14時12分46秒)

Re:玉レタス(結球レタス)育て方☆1月~2月種まき可能な品種とコツ (01/29)  
epuron5153  さん
こんにちは。
玉レタスのトウ立ち菜は初めて見ました。
そろそろ種蒔きしたいのですが、寒くてベランダに出られません。
今回の玉レタスは巻かないのもありました、サニーレタスのように食べました。^^ (2016年01月29日 16時03分36秒)

Re:根岸さん おはようございます(01/29)  
根岸農園  さん
maria...monicaさん
>  植物にも ストレスがあるのですね

>  レタスさんの場合 怒って?悲しくて? 苦くなってしまうのでしょうか

>  レタスの花が 可愛いです 美味しく食べられないのは 残念ですね
-----
o(*^▽^*)oあはっ♪
人間も野菜も草花も、動物も
命あるものすべてにストレスってあるのでしょうね。。
だからこそ~お互いに、思いあえたら
きっと温暖化の影響もゆっくりになるかもしれませんね。。
(2016年01月29日 20時16分10秒)

Re[1]:玉レタス(結球レタス)育て方☆1月~2月種まき可能な品種とコツ (01/29)  
根岸農園  さん
*ろびん*さん
>レタスのとうだちは初めて見ました。
>それにしても素晴らしい出来栄えですね~
>種からどうやったらできる?(笑)
>流石です(^◇^)
>横にいたらマネして私も作れるかも・・・ははは
-----
キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン
どうしても~レタスのとうたちを見たかったため、
心を鬼にして?とうたちさせてみましたよ!!
なかなか玉レタスをとうたちさせるって勇気がいることだと思います。。(笑)

私の横にいたら~指導は厳しいですよ☆
(2016年01月29日 20時18分16秒)

Re[1]:玉レタス(結球レタス)育て方☆1月~2月種まき可能な品種とコツ (01/29)  
根岸農園  さん
ミ ーさん
>レタスの花始めてみました。可愛いですね。
>たまに苦いのが出来るのはレタスのストレス何ですね。
>もうすぐ節分・・・レタスまきしようかな?

-----
c(>ω<)ゞ イヤァ~
玉レタスのとうたちした姿って
ある意味・・レアですよね☆(笑)
確認できて満足しています!!
(2016年01月29日 20時21分10秒)

Re[1]:玉レタス(結球レタス)育て方☆1月~2月種まき可能な品種とコツ (01/29)  
根岸農園  さん
ジュラ2591さん
>レタスって昔は白菜などと同じアブラナ科だと思っていました(笑)

>まさかタンポポと同じキク科だったとはビックリ、苦くなっても不思議じゃないのですね。

>>種皮から溶け出す休眠物質を流す

>目からウロコとはこのことです。

>発芽にはこんな機構も働いていたのですね。


-----
(;^ω^)
種の品種改良には、色々なプロセスがあるようですが
休眠させたり~発芽を促せたりと
本当に大変ですよね。。。

種のコーティング剤にも
興味が湧いてきました(笑)
(2016年01月29日 20時24分03秒)

Re[1]:玉レタス(結球レタス)育て方☆1月~2月種まき可能な品種とコツ (01/29)  
根岸農園  さん
☆☆。えっこ。☆☆さん
>我が家の、不出来な、今朝、穫しました。

>また雪が降りそうなので収穫しました。

-----
(*ノω<*) アチャー
なんで~また関東に積雪予報なんだか~
嫌になっちゃいますよね。。
今のところ雨ですが夜が更けて・・・・・
明日の明け方には、また雪だなんて勘弁してほしいものです。
まったりな~週末を送りたいものですね☆
(2016年01月29日 20時26分30秒)

Re[1]:玉レタス(結球レタス)育て方☆1月~2月種まき可能な品種とコツ (01/29)  
根岸農園  さん
epuron5153さん
>こんにちは。
>玉レタスのトウ立ち菜は初めて見ました。
>そろそろ種蒔きしたいのですが、寒くてベランダに出られません。
>今回の玉レタスは巻かないのもありました、サニーレタスのように食べました。^^
-----
(*≧m≦*)プププw
なかなかのレア写真でしょ!!
これは~うっかり収穫を忘れたわけではなく・・・
ただただとう立ちしたところを見たかったから♪
感動でした!!
(2016年01月29日 20時29分11秒)

Re:玉レタス(結球レタス)育て方☆1月~2月種まき可能な品種とコツ (01/29)  
いまだコツつかめず、
失敗している玉レタス(-´ω`-)シュン
今年こそ成功したい!
玉レタスのトウ立ちした姿、初めて見ました。
ちょっとカリフローレっぽい!?
(2016年01月29日 20時48分37秒)

Re[1]:玉レタス(結球レタス)育て方☆1月~2月種まき可能な品種とコツ (01/29)  
根岸農園  さん
こうめまま★さん
>いまだコツつかめず、
>失敗している玉レタス(-´ω`-)シュン
>今年こそ成功したい!
>玉レタスのトウ立ちした姿、初めて見ました。
>ちょっとカリフローレっぽい!?

-----
キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン
レタスはキク科、カリフローレはアブラナ科なので
全くの別物ですが・・・
とう立ちする様子はちょっぴり似ているかも??
そこに気がつくとは~
さすが、カリフローレを育てた方ならではですね☆
(2016年01月29日 21時08分06秒)

Re:玉レタス(結球レタス)育て方☆1月~2月種まき可能な品種とコツ (01/29)  
家庭菜園大好き さん
こんばんは。
サラダにお味噌汁に炒飯に・・色々使えるレタスは
シャキシャキして美味しいですよね。
今、巷ではとてもお高いので、なかなか手が出ません(泣)
自家栽培・・挑戦してみようかしら。 (2016年01月29日 23時20分09秒)

Re:玉レタス(結球レタス)育て方☆1月~2月種まき可能な品種とコツ (01/29)  
レタスの花初めて見ました。
かわいい=でも苦くてまずいから食べられないのは残念ですね。
レタスってストレスがあるなんて、びっくり。
苦いレタスを食べた場合はこれからはレタスのストレスだ=と思い出すようにします。 (2016年01月29日 23時38分10秒)

Re[1]:玉レタス(結球レタス)育て方☆1月~2月種まき可能な品種とコツ (01/29)  
根岸農園  さん
家庭菜園大好きさん
>こんばんは。
>サラダにお味噌汁に炒飯に・・色々使えるレタスは
>シャキシャキして美味しいですよね。
>今、巷ではとてもお高いので、なかなか手が出ません(泣)
>自家栽培・・挑戦してみようかしら。
-----
v(*'-^*)bぶいっ♪
レタスは真夏には栽培が難しいので、
これからが栽培時ですね☆
結球しないレタスの比べ難易度は高いけど~
綺麗に丸々なレタスに仕上がると~喜びも数倍です☆

(2016年01月30日 14時39分12秒)

Re[1]:玉レタス(結球レタス)育て方☆1月~2月種まき可能な品種とコツ (01/29)  
根岸農園  さん
オレンジ mamaさん
>レタスの花初めて見ました。
>かわいい=でも苦くてまずいから食べられないのは残念ですね。
>レタスってストレスがあるなんて、びっくり。
>苦いレタスを食べた場合はこれからはレタスのストレスだ=と思い出すようにします。
-----
o(*^▽^*)oあはっ♪
野菜も人間もストレスのある社会ですが~
少しでも回避して素直に育っていきたいですね☆(笑)
(2016年01月30日 14時43分20秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: