アラフィフおやじの温泉やITや中国や道の駅のブログ

アラフィフおやじの温泉やITや中国や道の駅のブログ

PR

サイド自由欄

週末は湯治!

プロフィール

高島平

高島平

バックナンバー

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

フリーページ

道の駅訪問記録


外国滞在記録(公私とも)


北朝鮮ネタ(日記本文より)


金門島日帰り旅行記


2006年5月能登半島~愛知道の駅ドライブ


2006年11月長野・新潟紅葉道の駅ドライブ


1985年悪夢の中国旅行


2006年8月沖縄道の駅ドライブ


1997年2月25日トウ小平追悼会の夜の悪夢


2007年5月紀伊半島遠征ドライブ(1)


2007年5月紀伊半島遠征ドライブ(2)


2007年7月会津方面ドライブ


2007年8月サハリン+北海道旅行記


隠れインド


隠れタイ


2007年11月長野方面の紅葉・温泉ドライブ


2007年温泉めぐり記録


2008年温泉めぐり記録


2009年温泉めぐり記録


2010年温泉めぐり記録


2011年温泉めぐり記録


2012年温泉めぐり記録


2013年温泉めぐり記録


2014年温泉めぐり記録


2015年温泉めぐり記録


2016年温泉めぐり記録


2017年温泉めぐり記録


2008年2月17日伊豆大島日帰り遠征


アフリカ日記から


2008年3月9日奥鬼怒・女夫淵温泉


2008年5月GW東北温泉遠征1日目


2008年5月GW東北温泉遠征2日目


2008年5月GW東北温泉遠征3・4日目


2008年8月九州遠征(長崎~対馬~大分)


2008年8月九州遠征(2)


2008年9月初秋の奥飛騨温泉郷方面遠征


2008年10月不老ふ死温泉方面遠征(1)


2008年10月不老ふ死温泉方面遠征(2)


2009年1月薩摩方面・温泉と篤姫遠征(1)


2009年1月薩摩方面・温泉と篤姫遠征(2)


2009年GW下呂~城崎~伊勢遠征(1)


2009年GW下呂~城崎~伊勢遠征(2)


2009年夏休み・ひがし北海道遠征(1)


2009年夏休み・ひがし北海道遠征(2)


2009年夏休み・ひがし北海道遠征(3)


2009年夏休み・ひがし北海道遠征(4)


2010年2月・三朝温泉と山陰遠征(1)


2010年2月・三朝温泉と山陰遠征(2)


2010年4月諏訪・奥蓼科・別所温泉(1)


2010年4月諏訪・奥蓼科・別所温泉(2)


2010年GW東北4県と新潟(佐渡)遠征(1)


2010年GW東北4県と新潟(佐渡)遠征(2)


2010年GW東北4県と新潟(佐渡)遠征(3)


2010年5月奥鬼怒温泉郷徒歩遠征


2010年夏 フィンランド&エストニア遠征(1)


2010年夏 フィンランド&エストニア遠征(2)


2010年夏 フィンランド&エストニア遠征(3)


2010年夏 フィンランド&エストニア遠征(4)


2010年夏 フィンランド&エストニア遠征(5)


2011年1月別府/天ヶ瀬/関門海峡遠征(1)


2011年1月別府/天ヶ瀬/関門海峡遠征(2)


2011年GW東北遠征(1)


2011年GW東北遠征(2)


2011年夏・アイスランド・グリーンランド1


2011年夏・アイスランド・グリーンランド2


2011年夏・アイスランド・グリーンランド3


2011年夏・アイスランド・グリーンランド4


2011年夏・アイスランド・グリーンランド6


2011年夏・アイスランド・グリーンランド7


2011年夏・アイスランド・グリーンランド5


2011年12月道後温泉・しまなみ海道遠征


2011年12月道後温泉・しまなみ海道(2)


2012年1月佐賀&長崎雲仙遠征


2012年1月佐賀&長崎雲仙遠征(2)


2012年GW東北遠征


2012年GW東北遠征(2)


2012年GW東北遠征(3)


2012年7月猛暑の富山遠征


2012年夏休みニュージーランド遠征


2012年夏休みニュージーランド遠征(2)


2012年夏休みニュージーランド遠征(3)


2013年GW西日本遠征


2013年GW西日本遠征(2)


2013年GW西日本遠征(3)


2013年夏:トルコ・北キプロス・キプロス・ドバイ遠征


2013年夏:トルコ・北キプロス・キプロス・ドバイ2


2013年夏:トルコ・北キプロス・キプロス・ドバイ3


2013年夏:トルコ・北キプロス・キプロス・ドバイ4


2013年11月出雲大社・石見銀山遠征


2014年6月プサン・スマホ回収遠征


2014年GW東北遠征


2014年夏・欧州6カ国遠征


2014年夏・欧州6カ国遠征(2)


2014年夏・欧州6カ国遠征(3)


2014年夏・欧州6カ国遠征(4)


2014年夏・欧州6カ国遠征(5)


2014年11月・47都道府県到達記念(宮崎他)


2014年11月・47都道府県到達記念(2)


2014年9月台湾弾丸遠征


2014年9月台湾弾丸遠征(2)


2014年12月沖縄&台湾遠征


2015年GW東北遠征


2015年GW東北遠征(2)


2015年1月北陸新幹線開通直前の糸魚川


2015年夏・北海道遠征


2015年夏・北海道遠征(2)


2015年夏・北海道遠征(3)


2015年11月南紀白浜🐼・熊野古道遠征


カレンダー

お気に入りブログ

さっぽろオータムフ… New! スナフキーさん

そうだ、西安いこう… fucunさん
ケンボーの中国アク… 在中日本人ケンボーさん
UmeumeのHappy Hunti… Happy-umeumeさん
【カラーガード大好… いるまよしやすさん
CHINA QUEST*中国に… あこcnさん
☆日本語教師INチャ… ☆しゅー☆☆★さん

コメント新着

ヒロ セイメイ@ Re:中国人のアルファベット発音(06/02) 古い話ですが、1967年、初めてテレビで中…
高島平 @ Re[1]:9月~12月の遠征から(3)上海・南紀白浜(12/31) あこcnさん これはこれは、大変ご無沙汰…
あこcn @ Re:9月~12月の遠征から(3)上海・南紀白浜(12/31) お久しぶりです!中国(主に都会)には日…
マイコ3703 @ ブログを幾つか読ませて頂きました♪ 私もBinaryとか色んな事を書いてるんです…
高島平 @ Re[1]:2015年GW東北遠征(3)(05/05) 杜のオフミさん 大変ご無沙汰しております…
杜のオフミ @ Re:2015年GW東北遠征(3)(05/05) すごい運動量ですね!連休中の混雑を考え…
同世代@ その日私も山梨に行きました 私もほったらかしが好きで、1/2に家族で山…
高島平 @ Re[1]:三崎まぐろ祭りとソレイユの丘(12/29) kamiogiさん ご無沙汰しております。kamio…
kamiogi @ Re:三崎まぐろ祭りとソレイユの丘(12/29) こんにちは。 2013年末に、富士山を見せて…
高島平 @ kamiogiさん どうも、お久しぶりです!道の駅でキャベ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014.08.26
XML
テーマ: 海外旅行(7537)
カテゴリ: 欧州遠征

欧州レポート(5)、17日(日)はドブロブニクから日帰りでボスニア・ヘルツェゴビナのモスタルまでのツアーの日。

CIMG9550

朝、部屋から見える城壁の景色。

CIMG9551

テラスに出てみました。朝は爽やかな風が吹き、涼しくて嬉しいです。

CIMG9552

手前の紫色の花にピントを合わせてみました。

CIMG9554

モスタル日帰りツアーには、5月末ごろに日本からネットで探したサイトから予約。往復のバスとモスタルでの一部ガイドツアー(英語)とフリータイムという内容で、日本円で6000円程度ととてもお得。ネットのおかげで本当に便利になったものです。8時すぎにロープウェイ乗り場前に迎えの車が来て、他の客(20人くらいいたでしょうか)とともに別のホテル前から大型バスで出発。写真はその近くのドブロブニク新港。

CIMG9555

新港近くのドブロブニク橋の近くの景色。

CIMG9556

こちらが橋の全景。

CIMG9557

眼下に停泊する大型客船。

CIMG9559

バス右側の席をとってしまったのが失敗でしたが、途中まで左側にアドリア海にたくさん浮かぶ島や半島を観ながら西方向へ走ります。万里の長城みたいな遺跡がみえます。

CIMG9560

クロアチアの飛び地であるドブロブニクからボスニア・ヘルツェゴビナのモスタルに行くには、2回国境を越えます。ボスニアがアドリア海に接する唯一の街ネウムの手前で1回目の国境を越えます。

CIMG9562

国境の検問所。ここは比較的車もすいていて、高速の料金所みたいな感じ。国境越えはいつも感動しますが、陸路の国境は特に嬉しいです。

DSC_0244

ネウムで最初のトイレタイムになったドライブインからの景色。ネウムのある海岸線20km部分がボスニア唯一の海岸線。

DSC_0245

ここはボスニアが港を作るために海岸線を要求したからというわけでなく、歴史的にはオスマン帝国とかオーストリア=ハンガリー帝国の勢力範囲を分けるための緩衝地帯として設けられたらしいです。

CIMG9563

対岸はクロアチアの半島。

CIMG9564

細長い湾の先にアドリア海があるという位置関係。

CIMG9565

こんなところです。

CIMG9566

建物の階下にスーパーがありましたが、何故かこれらの国旗が。ここはクロアチアの通貨クナがそのまま使えます(ボスニアは「兌換マルク」というかつてのドイツマルクと固定レートになっている通貨を使っています)。

CIMG9567

ネウム対岸のクロアチア領にはクロアチアのチェッカーの印。

CIMG9568

アドリア海方向をアップ。このあとネウムを出発、再びクロアチア領内を走ります。

CIMG9570

再びボスニアとの国境のすぐ手前に来ました。この小屋は国境警備関係者の小屋の模様。通過中の道路は、ボスニアのサラエボ方向への幹線道路のようなので、国境手前で長蛇の渋滞になっていました。

CIMG9571

ボスニア・ヘルツェゴビナの看板。ボスニア語はラテン文字とキリル文字の両方を使います。ちなみに、ボスニア・ヘルツェゴビナというのが国全体の名称で、かつてムスリム人といったボスニャック人とクロアチア人で構成される「ボスニア・ヘルツェゴビナ連邦」とセルビア人の「スルプスカ共和国」の二つから成り立っているという複雑さ。前者がラテン文字を使い、後者がキリル文字を使っています。この地域の難しさが改めてよくわかります。

CIMG9572

さらに国名の看板。

CIMG9573

その先にボスニア側の検問所。ここで同乗のガイドがツアー客のパスポートをまとめて手続きを行っています。ツアー客だからなのか、パスポートにはスタンプは押されませんでした(ボスニアはシェンゲン協定非加盟かと)。

CIMG9574

ここがボスニアとクロアチア間の中間になる建物のようです。

CIMG9575

こちらが背後のクロアチア側の検問所と思われる建物。

CIMG9576

国境から北上、モスタルに向かう途中の車窓の景色。

CIMG9578


CIMG9579

田舎の景色ではありますが、家はみんな結構立派です。

CIMG9580

モスタルの前にトイレタイムでポテチリという遺跡のある小さな町で停車。

CIMG9581

CIMG9582
これはモスクっぽいですね。モスタルはイスラムとキリスト教の接点の街ですが、ここもそんな感じのようです。続く。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.08.27 00:11:05
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: