PR
サイド自由欄
フリーページ
カテゴリ
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
九州レポート(4)、高千穂の天岩戸神社から。
さすが神話の里というか日本の歴史発祥の地の総本山、厳かな感じですね。
ぶれましたが、ご本尊です。心霊写真みたいになってしまいました。。
帰りもこんな景色を満喫しながら帰ります。ここ、素晴らしいです。
この何年かで、伊勢神宮、出雲大社、高野山などもろもろのパワースポットに行きましたが、ここはそれらに勝るとも劣らず秀逸ですね。
廃線になってしまった高千穂鉄道の高千穂駅に来てみました。ここは使われていないようですが、軌道跡を使ってカートがたまに走るようです。
高千穂町唯一と思われる近代的ビジネスホテルにチェックイン。高千穂温泉という日帰り温泉のチケット付きのプランで申し込んでいたので早速その温泉へ。
風呂上りに夜神楽を見に行くことにしました。11月は無料で夜神楽が見れる月かつこの日は三連休で特別に長時間神楽を公開でやっていたので、なかなか駐車場が空きませんでしたが何とか境内へ。
しばし夜神楽を堪能。。
9月~12月の遠征から(6)ろうばいの郷 2015.12.31
9月~12月の遠征から(5)南紀白浜・江ノ… 2015.12.31
9月~12月の遠征から(4)南紀白浜 2015.12.31