Jun1の勝手気ままなBLOG

2022.11.30
XML
カテゴリ: FAZER Mk2
今年の京商カップ 九州地区大会には間に合いませんでしたが、
FAZER Mk2をゲットしました。

知人から、未使用のシャーシだけ組み立て直されていたキットと
その他もろもろセットで入手



ボディは80スープラでカットまでされていました。
ボディを前出ししたかったのか、ポスト穴位置が標準位置から5mmほど後ろに開けてありました。



他に、京商カップレギュレーションに合わせて15.5Tのブラシレスモーターとアンプ
そして、V2ミディアムタイヤが2セットもついてた(●´ω`●)


早速、完バラして組立てみます。



標準は2ベベルでしたが、パーツを追加購入し4ベベルで組み直してます。


デフオイルは、手持ちの物からフロント:50万番、リア:3000番

TT-02では、フロント:スプール、リア:4000番を使っていますが
初めてのシャーシなので、程よい硬さから試してみたいと思います。


で、駆動部分のクリアランスなどを調整し、シャーシの組み直しが完了


組んで思ったのですが、TT-02みたいに治しにくいガタもなく
しっかり組めてる気がします。

が、サスアームなどの樹脂パーツ類は柔らかく感じました。

次回は、メカ積みとダンパーの製作です。



あと、18日のとのレーシングサーキットでレースを開催されるので
それまでに完成させて参加しようと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.11.30 15:08:56
コメント(0) | コメントを書く
[FAZER Mk2] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: