この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2014年08月23日
内窓プラマードU、おすすめの色と外観イメージ
最近、住宅街を歩くときや、車窓から住宅を見たとき気になるんです。
それは、外から見た時の内窓の枠の色が気になることです。
内窓の利点は、断熱効果UP、結露防止、防音という利点があります。
一方、開け閉めが面倒などのデメリットもあります。
マイホームの外側のサッシはプラチナステン、内窓プラマードUはメディアムオークです。
内窓は、窓枠の色に合わせましたが、最後までもっと色のうすいナチュラルにするか悩みました。
最初の内窓を購入するとき、 「内窓、YKK「プラマードU」を取り付けてみました。」 注文してから色変更できないか問合わせたくらいです。
白いレースのカーテンは遠くから見た場合や、ガラスの反射や映り込みで比較的くすんだ色に見えます。
ところが、内窓の色を白にした場合、光をよく反射、視認性も良く目立ちます。
したがって、外側の窓枠が黒っぽい場合さらに目立ちます。
画像ではさほど配色の差は顕著ではないですが、白い枠の内窓は、外側のサッシが白やシルバーならいいですよね。
内窓だからと、室内のイメチェンと割り切るなら良いですが、外観も大事な住宅の要素ですよね。
外観からのおすすめは、室内の窓枠(額縁)に合わせるか、
外枠 白・シルバー → 内窓 白・グレー・ナチュラル
外枠 茶・黒 → ナチュラル以上の暗いもの
が、いいかもしれないですね。
それは、外から見た時の内窓の枠の色が気になることです。
内窓の利点は、断熱効果UP、結露防止、防音という利点があります。
一方、開け閉めが面倒などのデメリットもあります。
マイホームの外側のサッシはプラチナステン、内窓プラマードUはメディアムオークです。
内窓は、窓枠の色に合わせましたが、最後までもっと色のうすいナチュラルにするか悩みました。
最初の内窓を購入するとき、 「内窓、YKK「プラマードU」を取り付けてみました。」 注文してから色変更できないか問合わせたくらいです。
白いレースのカーテンは遠くから見た場合や、ガラスの反射や映り込みで比較的くすんだ色に見えます。
ところが、内窓の色を白にした場合、光をよく反射、視認性も良く目立ちます。
したがって、外側の窓枠が黒っぽい場合さらに目立ちます。
画像ではさほど配色の差は顕著ではないですが、白い枠の内窓は、外側のサッシが白やシルバーならいいですよね。
内窓だからと、室内のイメチェンと割り切るなら良いですが、外観も大事な住宅の要素ですよね。
外観からのおすすめは、室内の窓枠(額縁)に合わせるか、
外枠 白・シルバー → 内窓 白・グレー・ナチュラル
外枠 茶・黒 → ナチュラル以上の暗いもの
が、いいかもしれないですね。
2014年06月04日
二重窓(内窓)の不便?!。少しでも楽がしたい!
6月、梅雨のシーズンになってきました。前の生地に紹介しましたが、マイホームのリビング二か所の窓には、YKKブラマートUが取付てあります。
もちろん、この時期には結露は発生しませんが、外の空気を取り入れるために窓を開け閉めする機会が増えてきます。
で、言われたことは、「二重窓って不便だよね、開け閉め」と・・・・・。 で、言われたのでやってみると。
■内窓が無ければ
?@アラームのスイッチを切、カギを外す。
?A向かって右の窓を開ける。(終了)
■内窓がある場合
?@内窓のカギを外す。
?A向かって左の内窓を開ける。
?B外側の窓のアラームのスイッチを切りカギを外す。
?C内窓の両方を左に寄せる。
?D外窓の向かって右の窓を開ける。(終了)
と書き出すと、倍の工程が必要になってきます、不便ですよね。
これが、特に出入りの多い掃出し窓になると大きく重さもあるのでもっと不便になってくるのではないかと思います。
やっぱり多いよね、と。
じゃあ、どうする?・・・内窓を右に左に動かさない方法。
■内窓がある場合
?@内窓のカギを外す。
?A向かって右の内窓を開ける。
?B内窓と外窓の隙間から外窓のアラームのスイッチを切りカギを外す。
?C外窓の向かって右の窓を開ける。(終了)
数?p程度の隙間があり、内窓を左に右にスライドさせない分大分楽です。
使ってみると、内窓を取り付けることによる、メリットもありますがデメリットもありますよね。
とは言え窓を頻繁に開け閉めしないかぎり慣れるでしょ。
我が家の生活は、ベランダ物干し、冷暖房はエアコンと石油ファンヒーターと、積極的な空調ではありませんので窓を開け閉めする機会がおおいのかもしれません。
やはり、マイホーム建築時に掃出し窓など大きく頻繁に開け閉めすると予想されるところは、断熱性の高いサッシをお勧めします。
もちろん、この時期には結露は発生しませんが、外の空気を取り入れるために窓を開け閉めする機会が増えてきます。
で、言われたことは、「二重窓って不便だよね、開け閉め」と・・・・・。 で、言われたのでやってみると。
■内窓が無ければ
?@アラームのスイッチを切、カギを外す。
?A向かって右の窓を開ける。(終了)
■内窓がある場合
?@内窓のカギを外す。
?A向かって左の内窓を開ける。
?B外側の窓のアラームのスイッチを切りカギを外す。
?C内窓の両方を左に寄せる。
?D外窓の向かって右の窓を開ける。(終了)
と書き出すと、倍の工程が必要になってきます、不便ですよね。
これが、特に出入りの多い掃出し窓になると大きく重さもあるのでもっと不便になってくるのではないかと思います。
やっぱり多いよね、と。
じゃあ、どうする?・・・内窓を右に左に動かさない方法。
■内窓がある場合
?@内窓のカギを外す。
?A向かって右の内窓を開ける。
?B内窓と外窓の隙間から外窓のアラームのスイッチを切りカギを外す。
?C外窓の向かって右の窓を開ける。(終了)
数?p程度の隙間があり、内窓を左に右にスライドさせない分大分楽です。
使ってみると、内窓を取り付けることによる、メリットもありますがデメリットもありますよね。
とは言え窓を頻繁に開け閉めしないかぎり慣れるでしょ。
我が家の生活は、ベランダ物干し、冷暖房はエアコンと石油ファンヒーターと、積極的な空調ではありませんので窓を開け閉めする機会がおおいのかもしれません。
やはり、マイホーム建築時に掃出し窓など大きく頻繁に開け閉めすると予想されるところは、断熱性の高いサッシをお勧めします。
2014年02月28日
ダイニングにYKKapプラマードU5?oシングルDIY取付。
今回二つ目の内窓、プラマードuです。
大きさは、1,200?o×1,200?o程度
色は、メディアムブラウン
ガラスは、5?o単板
価格は、23,000円(送料税込) です。
設置後は、確実に結露が少なくなります。
状況としては、日中、夜の結露は発生しませんが、ファンヒーターをつけたまま、カーテンを閉めたままの明け方から早朝は、流れない程度の結露はします。
拭かなくとも、自然に蒸発して結露は無くなります。
これで、リビングダイニングの窓は、手作りも含めてキッチン前の小窓を除けば全て二重になりました。
性能としては、断熱と結露防止の観点からすれば、手作りのほうが優れているような気がします。
手作りの木製は、全く結露はしません。
今回のプラマードuは、5?o単板ガラスなのでこんなものだろうなと思っています。
なんてったって、安いですからね。
複層ガラスで、このサイズなら数千円UP、高断熱の複層ガラスならさらに10,000円程度upします。
熱の数十パーセントは窓から出入りすると考え、長い目でみれば元はとれるのかもしれませんが、一先ずこの冬はこれくらいの内窓対策にしときたいと思います。
内窓はノース&ウェスト 楽天店
YKKapプラマードU LIXILインプラス
内窓はノース&ウェスト YAHOO店
YKKapプラマードU LIXILインプラス
大きさは、1,200?o×1,200?o程度
色は、メディアムブラウン
ガラスは、5?o単板
価格は、23,000円(送料税込) です。
設置後は、確実に結露が少なくなります。
状況としては、日中、夜の結露は発生しませんが、ファンヒーターをつけたまま、カーテンを閉めたままの明け方から早朝は、流れない程度の結露はします。
拭かなくとも、自然に蒸発して結露は無くなります。
これで、リビングダイニングの窓は、手作りも含めてキッチン前の小窓を除けば全て二重になりました。
性能としては、断熱と結露防止の観点からすれば、手作りのほうが優れているような気がします。
手作りの木製は、全く結露はしません。
今回のプラマードuは、5?o単板ガラスなのでこんなものだろうなと思っています。
なんてったって、安いですからね。
複層ガラスで、このサイズなら数千円UP、高断熱の複層ガラスならさらに10,000円程度upします。
熱の数十パーセントは窓から出入りすると考え、長い目でみれば元はとれるのかもしれませんが、一先ずこの冬はこれくらいの内窓対策にしときたいと思います。
内窓はノース&ウェスト 楽天店
YKKapプラマードU LIXILインプラス
内窓はノース&ウェスト YAHOO店
YKKapプラマードU LIXILインプラス