こんにちは

歯の歯石は一夜で出来るのですか?
私はコロナが始まって3年 怖くて歯医者さんに行ってないです
今年こそは夏休みに入る前に・・と思いつつ。。
夏休みが終わったら歯科の予約を入れようかな。 (2023.07.15 14:14:10)

Dog photography and Essay

Dog photography and Essay

PR

Profile

USM1

USM1

Comments

楓0601 @ Re:源氏物語〔25帖 蛍 7 〕(05/11) New! こんにちは 無謀運転で通行人をひき殺す…
岡田京 @ Re:源氏物語〔25帖 蛍 7 〕(05/11) New! こちらでも片側一車線の道路で、急いでる…
ぐーちゃんこ @ Re:源氏物語〔25帖 蛍 6 〕(05/10) New! 後方車のドライバーの表情が見えると恐怖…

Favorite Blog

旧芝離宮恩賜庭園 &… New! マルリッキーさん

バラ:モナリザ・シ… New! ★spoon★さん

コミセンの料理教室 New! 楓0601さん

マック〜ポルボロー… New! し〜子さんさん

今日の花「白い芍薬… New! クレオパトラ22世さん

我が家の常備おやつ… New! 家族で眼鏡さん

愛知県大府市  大… New! トンカツ1188さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

雲南麗江へ


雲南石林・昆明・雲南玉龍雪山


雲南大理


上海のおかず


外食もまた楽しい


広東料理粗菜館


微笑みの国


ニューハーフショー


エメラルド寺院


壁画の故事の説明


パタヤ・タイ


ワニランド


金沙島(ラマ島)


パタヤビーチへ


バンコク市内


タイ東芭文化村


人の心を引く庭園


パタヤの夜


四面佛とスネーク


マーライオン


セントーサ島


クアラルンプール


ダブルタワー


オランダ広場


セント・ポール教会


独立記念広場


マレーシア・カジノ


土産物売り場事情


「家族と私」その1


「家族と私」その2


思い出の画像


上海から北京へ


始皇帝と長城


中国では道教


定陵テーマ博物館


保和殿で科挙試験


乾清門から乾清宮


上海豫園旅情1


上海豫園旅情2


上海豫園旅情3


上海豫園旅情4


上海豫園旅情5


思い出のページ


思い出の晩酌酒


タイトル文字と更新


繊細な絵を描く


思い出のGREE中国


花の名前が分からない


野菜の効能


果物シリーズ


蓮もファッション


上海のショーウィンドウ


秋冬コレクション


四川九寨溝へ


九寨溝旅情1


九寨溝旅情2


九寨溝旅情3


九寨溝旅情4


九寨溝旅情5


上海月湖旅情1


上海月湖旅情2


上海徐家匯1


上海植物園1


上海植物園2


西安旅情1


西安旅情2


西安旅情3


西安旅情4


華清宮-楊貴妃1


華清宮-楊貴妃2


華清宮-楊貴妃3


上海影視楽園


上海影視楽園1


上海影視楽園2


上海影視楽園3


雲南省石林1


雲南省石林2


雲南省石林3


雲南省昆明1


雲南省昆明2


雲南省昆明3


上海世紀公園1


上海世紀公園2


青海省西寧・青海湖


青海西寧・青海湖1


青海西寧・青海湖2


甘粛--蘭州・敦煌


甘粛--蘭州・敦煌1


甘粛--蘭州・敦煌2


甘粛--蘭州・敦煌3


甘粛--莫高窟・敦煌


甘粛--敦煌・月牙泉


新疆ウイグル自治区


新疆--天山天池


新疆--トルファン


新疆--交河故城


新疆--西遊記火焔山


新疆--魔鬼城・布爾津


新疆--喀納斯・カナス


新疆--カナス図瓦族


新疆--ウルムチ市内1


新疆--ウルムチ市内2


中国最南端海南島


海南島旅情1


海南島旅情2


シーサンバンナ旅行


シーサンバンナ1


シーサンバンナ2


シーサンバンナ3


シーサンバンナ4


シーサンバンナ5


シーサンバンナ6


湖南省---張家界


湖南省---張家界1


湖南省---張家界2


湖南省---張家界3


湖南省---張家界4


湖南省---鳳凰古城


湖南省---鳳凰古城1


湖南省---鳳凰古城2


湖南省---鳳凰古城3


湖南省---鳳凰古城4


上海大観園(紅楼夢)


上海大観園(紅楼夢)1


上海大観園(紅楼夢)2


上海大観園(紅楼夢)3


河南省洛陽・龍門石窟


洛陽・龍門石窟の旅1


洛陽・龍門石窟の旅2


河南省--嵩山少林寺


河南省--嵩山少林寺1


河南省--嵩山少林寺2


河南省--嵩山少林寺3


上海酔白池1


上海酔白池2


上海酔白池3


浙江省杭州西湖


杭州西湖の旅1


杭州円縁の旅2


杭州宋城の旅3


杭州郊外の旅4


陜西省西岳華山


陜西省西岳華山1


陜西省西岳華山2


蘇州旅情


蘇州旅情1


蘇州旅情2


蘇州旅情3


蘇州旅情4


アモイ旅情


アモイ旅情1


アモイ旅情2


アモイ旅情3


アモイ旅情4


永定土楼探訪1


武夷山探訪1


武夷山探訪2


広東汕頭潮州旅情


広東汕頭潮州旅情1


広東汕頭潮州旅情2


広東汕頭潮州旅情3


上海旅情


余山森林公園1


天馬山公園1


七宝古鎮1


蘇州旅情2-1


蘇州旅情2-2


蘇州旅情2-3


蘇州旅情2-4


江蘇省周庄旅情1


江蘇省周庄旅情2


江蘇省周庄旅情3


江蘇省周庄旅情4


江蘇省---無錫旅情1


無錫旅情2


無錫旅情3


無錫旅情4


無錫旅情5


無錫旅情6


広西--桂林旅情1


広西--桂林旅情2


広西--桂林旅情3


江蘇省--南京旅情1


江蘇省--南京旅情2


江蘇省--南京旅情3


江蘇省--南京旅情4


江蘇省--南京旅情5


南京大虐殺はあったのか1


南京大虐殺はあったのか2


南京大虐殺は真実なのか?


帰国後の日々


明日という日を信じて


犬の本能に感心する


一体何を話せば良いのか


ホープとの暗黙の了解


余命2カ月が現実のものに


至福の一時を味わう


痛み止め要りますか


自然体で自然のままに育てれば良い


季節の変わり目になると


心が落ち着いてきた頃


ホープはやはり子宮蓄膿症


人生の価値観とは


高齢犬のリスク


吉野家の牛丼は食べた


ホープの体重も増えて来た


嫁いだ娘から父の日の小包が届いた


いつもとは違う散歩ルート


ネイルは全て描いている


地震の予知は出来ない


注射器シリンジを使う


メタボリックシンドローム


パスワードの変更は問題あり


長州藩の末裔安倍晋三の胸中


お盆の日は鬼灯の赤い提灯


雨が街路灯に照らされていた


問われる適切な判断


意地を張れば後悔するよ


警察官はたまらず笛を鳴らす


ホープの16歳の誕生日


ハロウィンとさとり世代


犬用オムツと赤ちゃん用オムツ


初秋・仲秋・晩秋と三秋も終わり


心震える思いがした


健康保険証が使えなくなった


よく頑張ってくれてありがとう


ホープは歳をとったのか


お誕生日のアクシデント


私はあと14年生きられるのか


ホープの呼吸を何度も確認した


郵便物等不在連絡票の不備


九死に一生を得た


セルフリンパマッサージ講習会


香港にての盗難に遭った出来事1


香港にての盗難に遭った出来事2


のんびり生きてるから出来る事


花を愛する私にとっては


いつも話し掛けて下さる明るい女性


食費のみの節約額を比較してみた


夜は大きな話し声で心が落ち着かない


歩くのも大変な様子-ホープの死


9月11日「柴犬もも」が来る


ももが居ないと長い距離を歩けなかった


源氏物語


源氏物語1帖から20帖


源氏物語21帖から40帖


源氏物語41帖から54帖 山路の露


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-1


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-2


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-3


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-4


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-5


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-6


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-7


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-8


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-9


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-10(完)


「更級(さらしな)日記」を研鑽-1


「更級(さらしな)日記」を研鑽-2


「更級(さらしな)日記」を研鑽-3(完)


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-1


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-2


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-3


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-4


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-5


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-6


Calendar

2023.07.15
XML
カテゴリ: 徒然草101から150
「得々と物事を語っている姿」

「Dog photography and Essay」では、
「愛犬もも」と「徒然草の101から150」の研鑽を公開してます。




百十三段の二
大体、聞き辛くて見苦しいのは、老人が若い人に交じり、面白いと思い、
得々と物事を語っている姿である。大した身分でもないのに、世の中で、
知られている名声のある人を、自分と隔てがない関係のように語る様子。



貧しいのに酒宴を好んで、客人を手厚くもてなそうとして接待している様子。
四十も過ぎた人が、艶めかしい色恋の方に、忍んで行くのは、仕方ないが、
大きな声で言葉に出して、男女の事を他人に言い戯れてるのは、
年相応でなく、見苦しいものだ。



聞き辛く見苦しい事は、老人が若い人に交って、ウケると物を話す姿。
取るに足らない分際で、世間の誉高い人を知り合いのように馴れ馴れしく、
言う事。貧しい家で酒宴を好み、客にご馳走しようと派手に振る舞うさま。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.07.15 12:05:12
コメント(25) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:徒然草/百十三段の二 聞き辛く見苦しいのは老人が若い人に交じり(07/15)  
chiichan60  さん
こんにちは。

Photo USMさんは毎日毎食後30分間歯磨きをされてるんではありませんか。

それだけ歯磨きを続けていたら歯垢や歯石はたまらないし、つかないと思いますけどね。

私は磨きすぎで歯茎が下がるんじゃないかとそちらの方を心配してました。

まあ磨き方が悪ければそういう事もあるかもしれませんが、軽くブラッシングしていれば歯肉の血行もよくなりますしね。

私はその歯医者さんが言うことを信じられませんし、変わった方が良いと思いますけど。 (2023.07.15 13:08:00)

Re:徒然草/百十三段の二 聞き辛く見苦しいのは老人が若い人に交じり(07/15)  
こんにちは。
歯医者さんも患者さんを確保するのにたいへんですねえ。
(2023.07.15 13:08:31)

Re:徒然草/百十三段の二 聞き辛く見苦しいのは老人が若い人に交じり(07/15)  
こんにちは♪
今日のももちゃんは、寛いでいますね♪

歯科医の通院、お疲れさまでした。

でも、毎月の通院はちょっと大変ですよね。

私は3ヶ月に1度、定期検査で歯科医に行ってます。
(2023.07.15 13:55:52)

Re:徒然草/百十三段の二 聞き辛く見苦しいのは老人が若い人に交じり(07/15)  
恭太郎。  さん
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。

私も長い時は歯磨きタイム15分磨いてるよ。
歯医者さんで、手動で歯石取りって気持ちが良いのよね。
今の所、虫歯が無いけど、歯周病にならない様に気を付けないとね。
歯石取りが楽しみになるのかな?歯医者さん。手動だし。
マシーンだったら逃げてる私。
3ヶ月検診の旅、フッ素塗って帰宅よ。(#^^#) (2023.07.15 14:13:08)

Re:徒然草/百十三段の二 聞き辛く見苦しいのは老人が若い人に交じり(07/15)  
雪桃7216  さん

Re:徒然草/百十三段の二 聞き辛く見苦しいのは老人が若い人に交じり(07/15)  
こんにちは!
私も長年信用できた歯医者さんが廃業されたので、
困っている一人です。
歯医者も人口減少で顧客が減るので大変なのでしょう。
患者に寄り添った治療をすれば顧客は減らないと思いますが。
(2023.07.15 14:21:39)

Re:徒然草/百十三段の二 聞き辛く見苦しいのは老人が若い人に交じり(07/15)  
こんにちは

何時もねる時間は 24時~25時です

ブログの更新は 予約機能を使っています

5日分位 です

>歯垢は一夜で出来て丸一日で歯石が出来る

全く一夜城ですね 意外性を感じてしまいました

2本 被せられましたか

トンカツ 80歳の時24本健在でしたが 最近2本

抜きまして 入れ歯です めんどくさいですね

歯医者さん 喫茶店と同じ位あると 言われるように

なりましたね 人口が横ばい地域ですから 取り合いでしょうね (2023.07.15 15:20:54)

Re:徒然草/百十三段の二 聞き辛く見苦しいのは老人が若い人に交じり(07/15)  
天楽007  さん
こんにちは

歯科医はどこの街にも多く開業していますね。

最新機器を導入しているところは人気の様ですが

わたしは地元の長年通う歯医者さんへ行っています。

かルテがある方が便利です。

前歯抜かずに済んで良かったですね。
(2023.07.15 16:52:05)

Re:徒然草/百十三段の二 聞き辛く見苦しいのは老人が若い人に交じり(07/15)  
Pearun  さん
モモちゃん珍しく座ってますね、疲れちゃったのかな。

>>妻の介護で木の手入れが出来なく全ての木を抜いてもらいましたか。
ちょっと寂しいですね。

今日は歯科医さんだったんですね、歯石取りはこちらも4ケ月に一度掃除に行ってます。
(2023.07.15 17:38:43)

Re:徒然草/百十三段の二 聞き辛く見苦しいのは老人が若い人に交じり(07/15)  
ユリ、いいですね。
夏らしい花です。

奥歯2本抜かずに削り土台を作り被せた・・・私も同じようですが、まだ仮歯の段階のが三本もあり、四本目を今は治療しています。
長くかかりますが、ずっと歯科に通っていたほうが安心な気がします。
('◇')ゞ
(2023.07.15 17:41:08)

Re:徒然草/百十三段の二 聞き辛く見苦しいのは老人が若い人に交じり(07/15)  
reo sora  さん
歯医者さんで定期的に点検してもらった方が良いらしいですね。
自分は歯医者さんには出来るだけ行きたくないので、毎日歯磨きに時間をかけています。^^;
(2023.07.15 19:24:58)

Re:徒然草/百十三段の二 聞き辛く見苦しいのは老人が若い人に交じり(07/15)  
毎日歯をしっかり磨いていて、歯垢とかそれほどたまらないと思いますが。
どうなっているのでしょうね。
初めてのころは検診は1ヶ月1回でしたが、その後は2か月になり今は3ヵ月1回になっています。 (2023.07.15 19:59:54)

Re:徒然草/百十三段の二 聞き辛く見苦しいのは老人が若い人に交じり(07/15)  
し〜子さん  さん
こんばんは!

歯石ってそんなにすぐにできてしまうのですね( ̄▽ ̄;)

歯医者さんでの歯石取りがてらの定期診断?はマメに行った方が、歯茎が腫れたり、虫歯等の予防になると聞きます
やはり痛みや腫れが出てからだと、また数日かかることになり
治療費もかかると。


假屋崎省吾さんの名前をつけたオリジナルのバラがあるそうです
知らないで見逃してしまったかも⁉

(2023.07.15 20:39:15)

Re:徒然草/百十三段の二 聞き辛く見苦しいのは老人が若い人に交じり(07/15)  
木昌1777  さん
こんばんは、暑いですね。モモちゃんは暑いですけどお変わりないでしょうか?毛をまとっていますし、道路に近いので、辛いものがあるでしょうね。歯石を取りにズート歯医者に通うのですか?大変ですね、自分も歯医者に脅かされますが、長いこと着いてしまった歯石は死んでも取れないので、行きません。歯がいたくなければ良しとしています。 (2023.07.15 21:20:08)

Re:徒然草/百十三段の二 聞き辛く見苦しいのは老人が若い人に交じり(07/15)  
サカエ  さん
お世話になります。
歯垢や歯石テレビでもやっていましたね
僕も丁寧にブラシをしたら血が出ました。
歯周病気を付けないと。
(2023.07.15 21:31:29)

Re:徒然草/百十三段の二 聞き辛く見苦しいのは老人が若い人に交じり(07/15)  
今も昔もこういう人は多いですね。 (2023.07.15 22:04:38)

Re:徒然草/百十三段の二 聞き辛く見苦しいのは老人が若い人に交じり(07/15)  
みぶ〜た  さん
今晩は

歯医者はコンビニの数より多いので激戦です。
開院すると医療機器等の高額の準備金がかかるので
それを回収するのが大変だと思います。


今日から酷暑の3連休。
オンワードのファミリーセールも大混雑!
試着室は長蛇の列ですが、会計はそうでもない不思議。

(2023.07.15 22:52:01)

Re:徒然草/百十三段の二 聞き辛く見苦しいのは老人が若い人に交じり(07/15)  
毎月の歯石取りと言うより
毎月定期的に歯のようすをみるって事じゃないかな。
私の母も毎月口内環境を診て貰って
歯石があるかチェックしていますよ。
80歳過ぎていますが、全部自分の歯が残っています(o^^o)
(2023.07.15 23:03:37)

Re:徒然草/百十三段の二 聞き辛く見苦しいのは老人が若い人に交じり(07/15)  
ももちゃん、今日は横になってたんだね。
石ころの上って、熱くないですか? (2023.07.15 23:51:14)

Re:徒然草/百十三段の二 聞き辛く見苦しいのは老人が若い人に交じり(07/15)  
こんばんは。
今日は若干涼しいかな。明日からまた猛暑日のようです。
お気をつけくださいね。 (2023.07.15 23:56:52)

Re:徒然草/百十三段の二 聞き辛く見苦しいのは老人が若い人に交じり(07/15)  
 おはようございます。虐待批判の上げ馬神事、故障して安楽死させられた馬は可哀そう。安全なコースに変更が必要ですね。、
 歯科医もお客確保に必死なのですね。
 今日も良い一日をお過ごしください。 (2023.07.16 05:25:58)

Re:徒然草/百十三段の二 聞き辛く見苦しいのは老人が若い人に交じり(07/15)  
Saltyfish  さん
当時なら、もしかしたら50歳代でも老人の仲間でしょうか。老人が若い人の中で話をすること・・・慎まなければなりませんね。 (2023.07.16 07:17:40)

Re:徒然草/百十三段の二 聞き辛く見苦しいのは老人が若い人に交じり(07/15)  
紅子08  さん
おはようございます!
いつもありがとうございます♪

今日の東京はすでに猛烈に暑いです。
36度ぐらいまであがるようです。
せめて30度ちょっとぐらいに
とどめておいてほしいなあ、と思います。

熱中症に気を付けて
ももちゃんとお過ごしください^^ (2023.07.16 08:38:23)

Re:徒然草/百十三段の二 聞き辛く見苦しいのは老人が若い人に交じり(07/15)  
人間辛抱  さん
テーマから外れてしまいますが、
3連休の千葉市の予想最高気温は、
37度となっています。 (2023.07.16 10:13:54)

Re:徒然草/百十三段の二 聞き辛く見苦しいのは老人が若い人に交じり(07/15)  
家族で眼鏡  さん
おはようございます。

そんなに簡単に歯石ってできてしまうんですね。

口の中って怖い、、、。
歯医者もやっぱり、、、、ちょっと怖いんですよね。 (2023.07.16 10:18:24)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: