PR
Calendar
Category
Freepage List
プランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!
キャベツ
<アブラナ科>
キャベツは、ほぼ1年中スーパーに並んでいますが・・
多く出回っているのは、冬が旬の“寒玉"という種類のキャベツで、
横につぶれたような楕円形が一般的。
それに対し、春キャベツは
黄緑色の葉はふんわ~りと巻きがゆるく柔らか。まるで・・
「シュークリーム」みたい!O(≧▽≦)O ワーイ♪
<豆知識>
そもそもシュークリームの「シュー」とは、フランス語で「キャベツ」のこと。
正式名「シュー・ア・ラ・クレーム」の意味は、クリーム入りのキャベツ。
(ザ!鉄腕DASH! より)
キャベツ栽培は、「夏に苗を植え秋冬に収穫する」が一般的ですが~
栽培時期には、「春まき夏どり」、「夏まき秋冬どり」「秋まき春どり」があります。
季節が変われば~キャベツの品種も変わり、一般的に・・
・春系キャベツ:(収穫:3月~6月)
春を中心に出回る
・夏秋キャベツ:(収穫:7月~10月)
冷涼地で栽培される
・冬キャベツ:(収穫:11月~2月)
寒玉ともいわれ、球がしっかり締まっている
などに分けられています。
今回は、葉の巻きがゆるく、内部まで黄緑色で葉が柔らかく瑞々しいキャベツです!
<特長>
甘くて美味しい初夏採り専用種。
早熟性・晩抽性にすぐれ、萎黄病に強く、早熟性と晩抽性にすぐれた良質種。
*必ずタネ袋の裏を確認しましょう。
本葉5~6枚で1ポット1本になるよう育苗し、定植します。
*温室やハウス育苗の場合は、
<植え付け時期>
寒冷地:4月上旬~5月上旬
中間地:3月中旬~4月中旬
暖地:3月上旬~4月中旬
*各地域では~「植え付け時期」になる頃、苗が販売されます。
育苗の温度管理が面倒な方は気楽に「苗」からスタートしちゃいましょ☆
<害虫対策>
定植後、防虫ネットなどで、ある程度害虫を防ぐことができます。
害虫を見つけた場合はただちに捕殺しましょう。
また春先は、ナメクジの食害も多いため、株の周りなどとを丁寧に点検します。
<追肥と土寄せの時期>
植え付け時期から2週間後からスタートします。
2~3週間に1回の割合で追肥を行います。その後株元に土寄せをします
追肥・土寄せが終わったら、すぐまた防虫ネットを被せましょう。
<収穫時期>
結球したものを手で触って、玉球に弾力を感じられたら収穫可能です。
*この時期のキャベツは、冬キャベツと違い、
やや球の締まりがゆるい程度で収穫します。
☆~普通のキャベツと春キャベツの違い~☆
この違い・・分かるかな?(*≧m≦*)プププw
(左上:キャベツ) (右上:春キャベツ)
<キャベツ>
形が楕円(偏平)で、葉と葉の間には隙間がなくて重く、
葉は硬くて厚くて、中は比較的薄い緑。
甘みもあるので生食(千切りなど)でも、
焼きそばや餃子・ロールキャベツ等の加熱調理(炒め物・煮物)に向いています。
<春キャベツ>
形が丸くて小さく葉の巻き方が緩く、葉は柔らかくて薄く、中まで黄緑色で、
水分が多く甘味があります。
サラダ等の生食や浅漬け等にも向いています。
水分を多く含んでいるため、あまり加熱調理には向いていません。
☆~今日のPickupレシピ~☆
本日、楽天レシピさんにて~
「春キャベツの焼きメンチカツ♪」が紹介されました~!
(v^ー°) ヤッタネ ☆
春キャベツの焼きメンチカツ♪
☆コチラ☆
(今日だけ限定で見ることができます♪・・笑)
春キャベツは、普通のキャベツよりも栄養価が高いんです!
例えば~特にビタミンCを多く含んでいますが、その量は~
普通のキャベツと比べると春キャベツの方が、
約1.3倍も多い!!
んだって☆(*□*)ビックリ!!
この時期の旬野菜、春キャベツ!
いっぱい食べたいですね☆
「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。
いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています
プランター菜園 ブログランキングへ
にほんブログ村
レシピブログのランキングに参加中♪
よろしければクリックしてくださいね♪
春キャベツ準備☆種まき時期 2021年01月19日 コメント(10)
春採りキャベツの育苗 2020年11月12日 コメント(8)
夏まきキャベツ種まき☆長期収穫プラン 2020年07月15日 コメント(14)