ken2137のワイン記録(たまにワインじゃないのもあるけど)

ken2137のワイン記録(たまにワインじゃないのもあるけど)

PR

カレンダー

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

コメント新着

ken2137 @ >>Goodwinさん 「こういうクッソ面倒な奴いるから、初夏…
Goodwin@ Re:【返品手続き】ゲアハルト伝説 最終章【事の顛末】(08/17) 貴方はゲアハルトにとって三千円弱単価で…
ken2137 @ >>テ ン カ ワ さん 結構普通の味でした。 値段なりには悪くも…
2015/01/11
XML
カテゴリ: 南アフリカ
Stark-Conde Vineyard Selection CS 2012.jpgStark-Conde Vineyard Selection CS 2012 glass.jpg


 ヴィンヤード・セレクション・カベルネソーヴィニヨン2012 Vineyard Selection CabernetSauvignon
 スターク・コンデ・ワインズ  Stark-Conde Wines
 カベルネソーヴィニヨン主体、メルロー、カベルネフラン、プティヴェルド、割合不明
 アルコール分14%
 輸入:コストコホールセール株式会社 購入価格:1238円


色は濃い紫。
香りはカシス、ブラックベリー、チョコレート、革、墨汁、檜、腐葉土?コーヒー?
味は渋味と酸味。余韻に薄い渋味と苦味を伴う薄い酸味。


香りはまぁまぁ、イイ線いってる。
味が かなりシンプル。渋味を基礎に酸味を伸ばしてくだけ。
余韻もあっさりで、味の延長線上の流れを導いて静かに落ち着かせる。

ボリューム感はそれなりに。
突出する要素は無く、これはこれで飲み易さ と 飲み応えは 上手く両立出来てる。
香りのチョコレートや革の感覚が、シンプルな味わいに深みと厚みを演出しようと頑張って働く。


先日飲んだカデ・ドック・カベルネ よりは、香りがしっかりしてる分だけ確実にワンランク上で、価格的にも順当なトコ。
カリフォルニアみたいな、日差しの強い地域のカベルネに良く似てるニュアンス。
不味くはないけど、味や余韻の厚みや伸びが頼りない、印象に残りにくい雰囲気。

普通っちゃ普通だけど、普通の範囲で粗さは無いから、これはこれで結構悪くない。
やっぱり香りかな!? 香りで印象を上手い事救われてる部分が少なからず有る。
渋味は適度に抑えられ甘味は程々に、それでいて香りで深みを与えられ、余韻は静かであっさりと。
全体の味の中では、樽感に支えられてる部分も結構有る。


分かり易い赤ワインのはずだが、合う料理って意外と思い浮かばない。
肉と言うよりチーズ系。ちょっとしつこい食感で、ほんのりアブラっこいもの。
チーズやビーフにトマトを挟んだサンドイッチか、もっとシンプルに肉の塩胡椒炒めとか・・か!?
大穴で、牛すじ煮込みとかイケそう。


同価格のボルドーやラングドックのカベルネと比べて、それに類する完成度の高さを感じる。


500ml程残しで次の日(抜栓22時間経過)
香りはブラックベリー、カカオ、革、アンズ、土?
味は酸味と苦味。余韻に薄い苦味と薄く渋味を伴う酸味。

渋味が大分取れて、苦味が強まる。

2日目もそれなりにバランスいいかも。

苦味の絡み方と樽感の出方から、こなれたスペインワインに近い印象。
初日はカリフォリニアっぽいと思ったが、甘い香りが抜けた事で、ニューワールド臭さも軽減された感じ。
初日の簡評は香りは良いけど味シンプル、だったが、2日目の味はシンプルである事に意味が有ったのに気付く雰囲気。
適度に熟成した、安めのメドックワインみたいな味わい。

まあ2日目も相応。
でも初日からの変化を分かった上でなら結構面白い。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015/01/12 03:56:50 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: