ken2137のワイン記録(たまにワインじゃないのもあるけど)

ken2137のワイン記録(たまにワインじゃないのもあるけど)

PR

カレンダー

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

コメント新着

ken2137 @ >>Goodwinさん 「こういうクッソ面倒な奴いるから、初夏…
Goodwin@ Re:【返品手続き】ゲアハルト伝説 最終章【事の顛末】(08/17) 貴方はゲアハルトにとって三千円弱単価で…
ken2137 @ >>テ ン カ ワ さん 結構普通の味でした。 値段なりには悪くも…
2015/05/31
XML
カテゴリ: 焼酎・他蒸留酒
Destiladora del Valle de Tequila Agavales Gold.jpg

かつて、クエルボ・1800・レポサドは結構好きで飲んでた時が有った。


 アガヴァレス(アガバレス)・ゴールド Agavales Gold
 ディスティラドーラ・デル・バジェ・デ・テキーラ Destiladora del Valle de Tequila
カーサ・マエストリ
 ブルーアガベー100%、カラメル色素(?1%以下の使用量?)
 アルコール分 40%
 輸入:リードオフジャパン株式会社 購入価格:1500円(750ml)


香りは銅、葛湯、白胡椒、ミント、インク、オレンジの皮?
安目のシルバー規格のテキーラよりは良い香りの気がするが、多分気のせいだと思う。


 【ストレート】
舌先からピリピリくる刺激。
独特の青臭さに穏やかな甘味と喉越しの圧力。
余韻は結構大人しいが、余韻の苦味の出方は平坦で安っぽさが見られる。


 【ロック】

だが甘味がシャープに出易くなり、余韻の苦味もあっさりした流れに。
アロエみたいな青臭さと苦味感で、不思議な個性が見られる。


 【水割り】
  ・酒1:水0.1
香りの金属臭や青臭さが少し和らいだ感じ。
苦味の出方もソフトになり、【ストレート】時よりも圧力が抑えられる。
でも、水が馴染んでくると【ストレート】と大差が無くなってくるかも。

  ・酒1:水1
お、【ストレート】の印象を綺麗に半分にしたみたいに。
青臭さも圧力も苦味も半分。長所も短所も半分。
こちらも水が馴染めば香り幅を取り戻し、飲み易さだけが倍に伸びる。


流石にここまで行くと、味も香りも相応に薄れてくるな。
香りこそテキーラの雰囲気を保つが、味は甲類焼酎水割りっぽい。
宝焼酎・純・レジェンドの水割りに近い物を感じた。


オススメは【ロック】か【水割り(酒1:水1)】。
【ストレート】も悪くないが、割と普通のテキーラ。

冷凍庫に保管してれば、1杯25ml前後位で爽やかな清涼感を楽しめるはず。


余韻の出方がちょっと安い気もするが、分かっていればどうという事はない。
実際、高級品というわけではないし、想定の範囲内。
テキーラ独特の香りと甘味に理解が有れば、酒の個性の範囲内。


テキーラの代表的な飲み方に「ライムを齧って塩を舐めながら飲む」というのが有るが、分からんでもない。
柑橘の酸味と苦味で酒のクセを抑えつつ、塩で甘味を引き立たせる様な流れが見える。

値段相応。
サウザとかクエルボ・エスペシャルやらの有名どころのテキーラ・ゴールドと、ほぼ同じ位の価格と味わい。
個人的にはカミノ・レアルよりも味は確実に上と思う。


★楽天検索 アガヴァレス アガバレス★
楽天扱い約13件 1280円~1964円 平均1480円前後

まぁまぁ標準的。
出来れば1500円以下で買いたいな。
1800円を超えてくるとワンランク上のレポサド格のテキーラに手が届き始めてくるし。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015/06/01 03:40:51 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: