北海道のアウトドア!

北海道のアウトドア!

PR

Profile

多聞4040

多聞4040

Freepage List

詩作


桔梗(キキョウ)の詩


粉  雪


あこがれ


心月の夜


黄金色の秋


四季彩「俳句日記」


少 年


思 秋


夏の終わりに


反戦の詩「いまここから」


凍 笛 が 鳴 る 道


流浪の旅人


人ハ未ダ知ラズ


多聞の詩作入門


初雪の恋(朗読)


「優気」(子供たちへ)


「僕の風船」


「この愛を込めて」


「 な み だ 」


「おぼろ月」


多聞の鉛筆画詩集


冬の人


「あなたへのラブレター」


泡沫の舞


美瑛(びえい)の丘にて


恋のカマイタチ(短歌十首)


「雪化粧」


AKIZORA2007


はじめの落ち葉


秋と俳句の物語


君は人であると愕然とする。


夢は叶うんだ


虹のハンドル


この愛を込めて


HATUYUKI


癒しの花言葉をあなたへ


午後の散歩道(秋に)


恋愛詩集「恋詩織」夏のうた


恋愛詩集「恋詩織」秋のうた


恋愛詩集「恋詩織」冬のうた


恋愛詩集「恋詩織」春のうた


「太陽の瞳」


北海道のアウトドア


北海道の爆釣写真


鹿と露天とランタンと


機能的アウトドアキッチン


JAZZを聞きたくって。


開祖!焚き火道なり!


キャンプ生活「写真集」


イケメン!札幌豪雪救援隊


北海道!幻の山菜だ!


写真で巡る北海道!その1


写真で巡る北海道!その2


北海道!爆釣(積丹)


アウトドアグッツは防災!


夢のキャンピングトレーラー


ハンモックは遊園地


十勝岳にて青雲を想う。


恋を眠らせて(積丹の落日)


あのとき僕はウソをついた


北海道の大自然に生きて


魔法のパーコレーター


詩人のお料理教室


そのまんまポテトフライ


一本鮭から作る三平汁


生地からつくる詩人のピザ


究極のスローフード


詩人の速攻チャーシュー


簡単!「イモピザ野郎」


驚愕だ!詩人の五分鍋!


詩人の簡単キノコパスタ


ぐうたら詩人のモンゴル鍋


災い転じて「芋」となる!


とっても詩人な晩御飯


モノホン石焼芋をご家庭で


究極のスローフードだ!【


「キャベツの薔薇鍋」


簡単!「詩人のトロトロ餃子」


不老と若返りの食材


北海タチ汁を作る!


北海道のグルメ


寿司だ!小樽だ!温泉だ!


南幌名物「キャベツ天丼」


花咲きガニを所望いたす!


正統派ラーメンの王道


これが北海「鍋壊し」だ。


北海道の鹿を食べる!


効果的ダイエット


そりゃぁ、太りますわなぁ。


詩人の知的ダイエット法


多聞のエッセイ


芸術家への招待席


あたりまえの男


ナナカマド「人生の選択」


子供が変わる三つの魔法


人は何故生きているの?


良い食品を買いましょう


孤独の「乾き


心の「温度」


有頂天をやっつけろ


命の構造


苦悩からの脱出


ゲーテから始まる宇宙


◆継続は力なり◆


君がいま愛のとき


あなたへのラブレター♪」


おばあちゃんのニシン漬


詩作論「詩的感性編」


愛しのグローリア


人の運命と苦しみ


大酒呑みの伝承1


尾崎豊と福沢諭吉


大酒呑みの伝承


■ 伝 説 ■


醍醐味(だいごみ)


万引き少年


輪廻について


貴方の寿命


「四文字熟語」は語る


大雪に高杉晋作となる


ゼロから始まる無限世界


生きがいの村


スローなフードにしてくれ


3万円での未来!


家族の空間


家庭の資源


「男泣き」人生の一葉


見えないもの。大切なもの。


愛を語っていよう


とっても詩人な晩御飯


ぐうたら夫を稼がせる方法


ゲーテが見つけた幸福の島


失業


援 助


詩作入門


平凡に生きる生活戦士達


多聞流詩作論四ノ巻


凍 笛 が 鳴 る 道


人は悲しみを乗り越えて


開祖!焚き火道なり


幸せの回転寿司


「真実の二元論」


愛の形 「大きな木」


詩作論 ☆修辞法編☆


「少年」私を見つめ続ける君


二年間で健康は決まる


唯我独尊


風流なのだニャァ~


ソクラテスの苦悩


演技に生きている本質


僕らのリアリティは無限


苦悩の英雄ベートーベン


僕のレクイエム


恋と愛の境界線(吾亦紅)


たった2cmの人間たち


ロッククライミングな人生論


紅き夕日の心


多聞流「幸福論」一之巻


僕のTV出演ビデオ公開


宇宙の果ての話


呻吟(しんぎん)の旅人たち


人は昔、空を飛びたかった。


言葉のテレポーテーション


祇園精舎の鐘の声


緊急事態!地球温暖化


色心不二の勇気ある人生


貴方に限界はありますか?


純粋に生きる苦悩と正義


「割れ窓理論」について


仮説と夢と真実の融合


命とは無限で「ひとつ」


スピリチュアル


雪を奉った街。札幌


個性と服装の時代論


地球へ感謝を込めて。


北海道情報


舶来高級家具をゲットだ!


2007.11.12
XML
テーマ: 今が旬の話(412)
カテゴリ: 随筆
aaa.jpg

「どわぁーーっ!僕をここから降ろしてくでぇー!」

嗚呼、あれは悲惨な出来事。。。

運命とはかくも残酷であり、それに翻弄される人間の悲しいことよ。。。生き地獄の恐ろしさがここにあった。


数年前のこと、仕事で他社を尋ねた。営業の佐藤クンはいつもの笑顔で迎えてくれた。気のいい青年で笑顔が人懐っこい。

仕事を済ませた帰りかけに、彼が、
「僕達も出かけるので途中まで送るよ。」と言ってくれた。

これはラッキー!早速頼んだ。そしてもう一人同乗して出かけることになった。

それは、この会社の技術部長の高橋さん。寡黙で職人肌の55才。高倉ケンさんにクリソツってことで女性の社員にも人気が高いナイスガイだ。

「高橋です。よろしく。。。」

bbb.jpg

野太い声。射すような目力。うぅーん、かっこいい!

そして、社用のクラウンが発車した。お二人は前の席。僕はいちおうゲストと言うことで後部座席についた。運転の佐藤クンは緊張気味。

でも、心配があった。。。たまに居るのだが、ハンドルを握ると性格が歪む人。気のいいヤツだが彼もその一人なのだ。

最初の交差点で信号に引っかかった私たち。長い信号待ちが終わり車が左折しようとしたその時だった。



ありゃりゃ、今度はよつれたはいいが、買い物袋からドックフードを落とした。

「チッ!」

佐藤クンは早速の舌打ちだ。高橋さんはやはり寡黙。腕組みをしている。

やっと荷物を拾ったご婦人は、あわてた様子で歩きだそうと必死だが、犬がじゃれる。

そして、彼は切れた。。。

「いい年かっぱらってスカートなんかはくから、もたつくんだ!いいから早く歩けよ ブス!」
嗚呼、荒れている。小さな声だけれど車内の二人には筒抜けだ。

すると聞こえたのか?ご婦人が何度も執拗にこちらを振り向くではないか!(ああ、まずい!)

「デブだからノロマなのか?デブは外に出て歩くなよ!ブス!」
(それにしても佐藤クン。君は性格変わりすぎだ。)

やっとご婦人が横断歩道を渡りきり、車は再度出発。そして直線にはいってしばらくしてからだと思う。

今度は両手を頭に廻して、高橋さんが初めてポツリと静かに語った。

「あれなぁ。俺の女房だ。」

ドッカ--ン!

僕はあわてた!でも、どうしていいか分からない!いたたまれないではないかぁ!その場をどんなことをしても繕うことができない。

「だぁーー!ここから飛び降りたいーー!」

恐る恐る運転席に目を移すと、すでに佐藤君はブロンズ像になっていた。(君は、、、どうする?これから。。。)



そして何故か?下車した僕の頭の中では中島みゆきさんの「うらみぃ~まぁ~すぅ♪」がリフレインしていた。

20071113010028_w_300_h_350_3117728.gif
575fun.com

「嗚呼。平成残酷物語」シリーズも第3弾を終わりましたが、まだまだ続きます。すべて実話なんですが、もっとエスカレートしますよ。お楽しみに。

CCC.jpg


「藍く藍く染まれ」





白く白く澄み渡る地平線

たじろいでいた僕の影

この空は知っていたんだね
遠いあの場所で僕らは繋がる
平野を乗り越ヘ足跡を残し
大地の果てにまた交わる夢を


雪に煙る森林を抜ける道
愛を知ったときのように
広く広く大きな世界

夢を追った藍き青年よ

あの人は天高く遠くとも
見えない空間が阻んでも
平野に残る足跡を知り
遠くあの地に待っている


しばれる果てしなき道
生きていくことのように
美しく輝きを増す大地

夢に敗れた旅人たちよ

この世界はいつまでもある
届くことなき遙空の下にも
青く広がる世界は見えるよ
心は遠く結ばれる時がくる

白く白く澄み渡る世界よ
あの藍を映しあの藍に染まれ
いつか僕らを包んでおくれ
遠く地平に歩みゆく人達を




にほんブログ村 アウトドアブログへ

ランキングに参加しました。クリックしてね
banner2.gif


NANAOSAKI.jpg
テクノラティプロフィール

DSCF6750.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.13 01:04:35
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

気温があっという間… New! tanchannさん

人生日録・交際 昭… New! 風鈴文楽さん

散歩の喜び New! あけみ・さん

墨のイラスト cona-pさん
今日の空は何色? robizoさん
hisa ひさ彗星さん
夢と花と風 夢花風さん
 Kとワタシのwaltz… なおネィさん

Comments

だいせい@ 旧西村病院 なるべく顔だしてね(^O^)
命とは…@ Re:命とは無限で「ひとつ」だね(12/28) ありがとうございます…。私もそう思えます…
うさぎの桜子 @ *:;;;;;:*御無沙汰しています\(=^^=)ヾ*:;;;;;:* お久し振りの訪問です♪ なかなかお伺いが…
terasu @ 今日は。 遅まきながら、明けましておめでとう御座…
あけみ・ @ Re:母の魂に。。。(01/12) どんなにご心配されて 心を痛めていらっ…

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: