PR
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
キーワードサーチ
「あんな、シマクマ君、三島に来たらこれを見ないと、という場所が柿田川公園やねん。」 で、到着したのが 柿田川湧水群 のある 柿田川公園 です。
「何、それ?来たことあるんですか?」
「うん、学生時代の友だちと箱根を散策して、連れてきてもらった。」
「その友だちって、やっぱり…」
「いや、男性やで。」
「えー。いつもと違ますやん。で、なにがあるの?」
「富士の湧水や。」
「すごいやろ!」 もこもこ 水が湧き上がっています。 スゴイです(笑)。 モコモコ感 がうまく写真には写らないのが残念です。
「すごいです!」
「シマクマ君、こういう森の中を歩いていると、なんだか、ムラムラしてこないかい?」「ムラムラって何ですか?」 もこもこと湧きあがる 「生命力」 が 巨木化 するイメージからの発言ですかね?
「だから、ムラムラだよ。」
「私はしませんね。」M君 はたしか 75歳 、 Mさん はもうすぐ 70歳 で シマクマ君 と同い年。
「うん、意味不明やんな。」
「いつまでも、若いねえ(笑)」 と、隣で歩いていた Nくん 、ちなみに、彼も確か 75歳 が仲を取り持っていましたが、
「だから、駿河湾の水はきれいやねん。だから、ここのウナギがおいしいねん。」 というわけで、次は ウナギ屋さん まで歩くそうです。
にほんブログ村
ところで、このブログをご覧いただいた皆様で楽天IDをお持ちの方は、まあ、なくても大丈夫かもですが、ページの一番下の、多分、楽天のイイネボタンを押してみてくださいね。ポイントがたまるんだそうです
徘徊日記 2024年10月20日(日)「三島と… 2024.11.24
徘徊日記 2024年10月20(日)「三島暦師… 2024.11.12
徘徊日記 2024年10月20日(日)「三島大… 2024.11.06