Dog photography and Essay

Dog photography and Essay

PR

Profile

USM1

USM1

Comments

岡田京 @ Re:源氏物語〔25帖 蛍 8 〕(05/12) New! 来月は父の日。娘さんご一家が顔を見せに…
和活喜 @ Re:源氏物語〔25帖 蛍 7 〕(05/11) New!  お早うございます。月曜日です。北九州…
家族で眼鏡 @ Re:源氏物語〔25帖 蛍 7 〕(05/11) New! 男性の品定めも、厳しいものがありますね…

Favorite Blog

バラで有名な所へ行… New! ★spoon★さん

畑のほうれん草は New! 楓0601さん

「明智駅」で色々思… New! こたつねこ01さん

ご近所のアマリリス New! マルリッキーさん

今年最後の桜見物 New! Saltyfishさん

ひょんな、かっぱ海… New! し〜子さんさん

今日のおやつケーキ… New! クレオパトラ22世さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

雲南麗江へ


雲南石林・昆明・雲南玉龍雪山


雲南大理


上海のおかず


外食もまた楽しい


広東料理粗菜館


微笑みの国


ニューハーフショー


エメラルド寺院


壁画の故事の説明


パタヤ・タイ


ワニランド


金沙島(ラマ島)


パタヤビーチへ


バンコク市内


タイ東芭文化村


人の心を引く庭園


パタヤの夜


四面佛とスネーク


マーライオン


セントーサ島


クアラルンプール


ダブルタワー


オランダ広場


セント・ポール教会


独立記念広場


マレーシア・カジノ


土産物売り場事情


「家族と私」その1


「家族と私」その2


思い出の画像


上海から北京へ


始皇帝と長城


中国では道教


定陵テーマ博物館


保和殿で科挙試験


乾清門から乾清宮


上海豫園旅情1


上海豫園旅情2


上海豫園旅情3


上海豫園旅情4


上海豫園旅情5


思い出のページ


思い出の晩酌酒


タイトル文字と更新


繊細な絵を描く


思い出のGREE中国


花の名前が分からない


野菜の効能


果物シリーズ


蓮もファッション


上海のショーウィンドウ


秋冬コレクション


四川九寨溝へ


九寨溝旅情1


九寨溝旅情2


九寨溝旅情3


九寨溝旅情4


九寨溝旅情5


上海月湖旅情1


上海月湖旅情2


上海徐家匯1


上海植物園1


上海植物園2


西安旅情1


西安旅情2


西安旅情3


西安旅情4


華清宮-楊貴妃1


華清宮-楊貴妃2


華清宮-楊貴妃3


上海影視楽園


上海影視楽園1


上海影視楽園2


上海影視楽園3


雲南省石林1


雲南省石林2


雲南省石林3


雲南省昆明1


雲南省昆明2


雲南省昆明3


上海世紀公園1


上海世紀公園2


青海省西寧・青海湖


青海西寧・青海湖1


青海西寧・青海湖2


甘粛--蘭州・敦煌


甘粛--蘭州・敦煌1


甘粛--蘭州・敦煌2


甘粛--蘭州・敦煌3


甘粛--莫高窟・敦煌


甘粛--敦煌・月牙泉


新疆ウイグル自治区


新疆--天山天池


新疆--トルファン


新疆--交河故城


新疆--西遊記火焔山


新疆--魔鬼城・布爾津


新疆--喀納斯・カナス


新疆--カナス図瓦族


新疆--ウルムチ市内1


新疆--ウルムチ市内2


中国最南端海南島


海南島旅情1


海南島旅情2


シーサンバンナ旅行


シーサンバンナ1


シーサンバンナ2


シーサンバンナ3


シーサンバンナ4


シーサンバンナ5


シーサンバンナ6


湖南省---張家界


湖南省---張家界1


湖南省---張家界2


湖南省---張家界3


湖南省---張家界4


湖南省---鳳凰古城


湖南省---鳳凰古城1


湖南省---鳳凰古城2


湖南省---鳳凰古城3


湖南省---鳳凰古城4


上海大観園(紅楼夢)


上海大観園(紅楼夢)1


上海大観園(紅楼夢)2


上海大観園(紅楼夢)3


河南省洛陽・龍門石窟


洛陽・龍門石窟の旅1


洛陽・龍門石窟の旅2


河南省--嵩山少林寺


河南省--嵩山少林寺1


河南省--嵩山少林寺2


河南省--嵩山少林寺3


上海酔白池1


上海酔白池2


上海酔白池3


浙江省杭州西湖


杭州西湖の旅1


杭州円縁の旅2


杭州宋城の旅3


杭州郊外の旅4


陜西省西岳華山


陜西省西岳華山1


陜西省西岳華山2


蘇州旅情


蘇州旅情1


蘇州旅情2


蘇州旅情3


蘇州旅情4


アモイ旅情


アモイ旅情1


アモイ旅情2


アモイ旅情3


アモイ旅情4


永定土楼探訪1


武夷山探訪1


武夷山探訪2


広東汕頭潮州旅情


広東汕頭潮州旅情1


広東汕頭潮州旅情2


広東汕頭潮州旅情3


上海旅情


余山森林公園1


天馬山公園1


七宝古鎮1


蘇州旅情2-1


蘇州旅情2-2


蘇州旅情2-3


蘇州旅情2-4


江蘇省周庄旅情1


江蘇省周庄旅情2


江蘇省周庄旅情3


江蘇省周庄旅情4


江蘇省---無錫旅情1


無錫旅情2


無錫旅情3


無錫旅情4


無錫旅情5


無錫旅情6


広西--桂林旅情1


広西--桂林旅情2


広西--桂林旅情3


江蘇省--南京旅情1


江蘇省--南京旅情2


江蘇省--南京旅情3


江蘇省--南京旅情4


江蘇省--南京旅情5


南京大虐殺はあったのか1


南京大虐殺はあったのか2


南京大虐殺は真実なのか?


帰国後の日々


明日という日を信じて


犬の本能に感心する


一体何を話せば良いのか


ホープとの暗黙の了解


余命2カ月が現実のものに


至福の一時を味わう


痛み止め要りますか


自然体で自然のままに育てれば良い


季節の変わり目になると


心が落ち着いてきた頃


ホープはやはり子宮蓄膿症


人生の価値観とは


高齢犬のリスク


吉野家の牛丼は食べた


ホープの体重も増えて来た


嫁いだ娘から父の日の小包が届いた


いつもとは違う散歩ルート


ネイルは全て描いている


地震の予知は出来ない


注射器シリンジを使う


メタボリックシンドローム


パスワードの変更は問題あり


長州藩の末裔安倍晋三の胸中


お盆の日は鬼灯の赤い提灯


雨が街路灯に照らされていた


問われる適切な判断


意地を張れば後悔するよ


警察官はたまらず笛を鳴らす


ホープの16歳の誕生日


ハロウィンとさとり世代


犬用オムツと赤ちゃん用オムツ


初秋・仲秋・晩秋と三秋も終わり


心震える思いがした


健康保険証が使えなくなった


よく頑張ってくれてありがとう


ホープは歳をとったのか


お誕生日のアクシデント


私はあと14年生きられるのか


ホープの呼吸を何度も確認した


郵便物等不在連絡票の不備


九死に一生を得た


セルフリンパマッサージ講習会


香港にての盗難に遭った出来事1


香港にての盗難に遭った出来事2


のんびり生きてるから出来る事


花を愛する私にとっては


いつも話し掛けて下さる明るい女性


食費のみの節約額を比較してみた


夜は大きな話し声で心が落ち着かない


歩くのも大変な様子-ホープの死


9月11日「柴犬もも」が来る


ももが居ないと長い距離を歩けなかった


源氏物語


源氏物語1帖から20帖


源氏物語21帖から40帖


源氏物語41帖から54帖 山路の露


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-1


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-2


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-3


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-4


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-5


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-6


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-7


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-8


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-9


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-10(完)


「更級(さらしな)日記」を研鑽-1


「更級(さらしな)日記」を研鑽-2


「更級(さらしな)日記」を研鑽-3(完)


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-1


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-2


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-3


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-4


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-5


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-6


Calendar

2024.03.19
XML

〔80〕世に知られている歌はすべて

「Dog photography and Essay」では、
「愛犬もも」と「源氏物語の紫式部日記」の研鑽を公開してます。




(ハクモクレンはまだツボミ状態)

世に知られている歌はすべて、ちょっとしたときの歌も、それこそこっちが恥ずかしくなるような詠みっぷりである。それに対し、上の句と下の句がつながらない「腰折れ歌」を詠んで、なんとも言いようがない気取ったことをしても、じぶんこそ優れた歌人だと得意がってる人なので、憎らしくも気の毒にも思われる。



赤染衛門 道長家女房。大江匡衡の妻。歌人で三十六歌仙の一人。『栄花物語』正編の作者と伝えられる。赤染衛門集に六一四首の歌がのっているが、残念だがわたしの琴線に触れる秀歌感動や共鳴を与えるといえる歌はない。和泉式部の歌は難解だが心に迫るものを感じるのだが・・・。赤染の歌を読んでいくうちに気づいたのは、赤染の歌には代作が多いから、歌が真に迫らないのではないかということである。光る君では、姫君たちに学問を指南する凰稀かなめが赤染衛門を演じている。



百人一首には、家集四の「やすらはで 寝なまし物を 小夜更て かたぶく迄の 月を見し哉」があげられているが、この歌も当たり前のことを詠っただけで秀歌とはいえない。 清少納言こそ、得意顔に偉そうにしていた人。あれほど利口ぶって、漢字を書き散らしているけれど、よく見れば、まだいたらないところが多い。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.03.19 07:40:07
コメント(27) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:源氏物語の紫式部日記80 恥ずかしくなるような詠みっぷりである(03/19)  
紅子08  さん
おはようございます!
いつもありがとうございます♪

今日の東京は曇り。
風がまだ止まないです。

年齢と共に色々と衰えてくるのは
仕方のない事なので、
いかに現状維持を保てるように
するかが勝負ですね。

気力が衰えていくから心身も衰えていくのか、
心身が衰えていくから気力も衰えていくのか、
その順番は分かりませんが、
とにかく病は気からとも言いますし、
ももちゃんのためにも
しっかり頑張ってくださいね^^ (2024.03.19 08:24:56)

Re:源氏物語の紫式部日記80 恥ずかしくなるような詠みっぷりである(03/19)  
サカエ  さん
お世話になります
フレイル手言葉知りませんでした。
市レベルきっかけを作ってくださったことに感謝。
(2024.03.19 09:18:30)

Re:源氏物語の紫式部日記80 恥ずかしくなるような詠みっぷりである(03/19)  
Saltyfish  さん
清少納言をまで、酷評していたのですね。 (2024.03.19 09:47:40)

Re:源氏物語の紫式部日記80 恥ずかしくなるような詠みっぷりである(03/19)  
和活喜  さん

 こんにちは。福岡宗像は雨です。
ご来訪、そしてランキング応援、有難うございます。
 雨になりました。先ほど家内の言語訓練を終えて帰宅しました。
午後は出勤です。夕刻は、2ヶ月に1日開店する居酒屋で、
お客様を迎えおもてなしします。
今日も佳き一日でありますように。
応援(^-^)V
(2024.03.19 11:19:38)

Re:源氏物語の紫式部日記80 恥ずかしくなるような詠みっぷりである(03/19)  
フレイル、整形外科などで見かけていました。
だんだん、自分の思ったように動けなくなると困りますね。
実家の親を見ていて、つくづくそれは思いました。
今年は母の七回忌です。
昨年は父の七回忌。
きっと2人で様子を見に来ることでしょう。
2人とも10月です。 (2024.03.19 14:35:15)

Re:源氏物語の紫式部日記80 恥ずかしくなるような詠みっぷりである(03/19)  

毛88歳フレイルなんてものではないわよ。

病院に行くと色んな方を見てきます。香にはなりたくないと思いながら帰ってきますよ。 (2024.03.19 15:37:12)

Re:源氏物語の紫式部日記80 恥ずかしくなるような詠みっぷりである(03/19)  
天楽007  さん
こんにちは

目の中にゴミが入り込んだようで不快ですね。

目薬で取れそうですが

目を洗うアイボンという商品もあります。

付属のカップに液を入れて

目に押し当ててパチパチするんですが・・・

昨日も強風で目にもゴミが入りますね。

お大事にされて下さい。 (2024.03.19 16:25:40)

Re:源氏物語の紫式部日記80 恥ずかしくなるような詠みっぷりである(03/19)  
楓0601  さん
こんにちは

フレイルの予防にスポーツクラブで体を動かしています
同年代の方よりも、少しは違うと思います
友達は、最近杖を使う様になりました



(2024.03.19 16:46:18)

Re:源氏物語の紫式部日記80 恥ずかしくなるような詠みっぷりである(03/19)  
こんにちは。
目に入った異物は洗うと取れると思います。
洗面器の中に目をつけて瞬きするだけで普通は取れますが、
それでもだめだと眼科に行ったほうがいいかもしれません。
私は花粉を洗い流す洗眼液を使っています。
どうぞお大事に。


いいねしました。 (2024.03.19 17:10:22)

Re:源氏物語の紫式部日記80 恥ずかしくなるような詠みっぷりである(03/19)  
こんばんは。
目にゴミですか。
ゴロゴロしてると気持ち悪いですねえ。
(2024.03.19 18:38:09)

Re:源氏物語の紫式部日記80 恥ずかしくなるような詠みっぷりである(03/19)  
こんばんは。
今日のももちゃんも、とっても可愛いですね♪

昨日は強風が吹き荒れていたので、土埃や砂ぼこりが沢山飛んでいて、目に入ってしまったのでしょうね(泣)。
目を傷つけてしまうと大変なので、目薬で取れなければ、目医者で診て貰った方が良いですよ。

「いいね!」の応援、どうも有り難うございました。
(2024.03.19 18:40:44)

Re:源氏物語の紫式部日記80 恥ずかしくなるような詠みっぷりである(03/19)  
こんばんは~(#^.^#)

此方は相変わらず風が強くて寒いです。
花粉症が酷いので風が早く治まって欲しいです。

今日膝のリハビリに行く途中に白モクレンと紅モクレンが
咲いてました。

ももちゃんカメラ目線で可愛いですね♪ (2024.03.19 18:43:34)

Re:源氏物語の紫式部日記80 恥ずかしくなるような詠みっぷりである(03/19)  
目の違和感は気持ちが悪いものですね。ながびくようなら、眼科でうまく洗い流すようにしてもらったらいいと思います。
イイね完了です。 (2024.03.19 18:48:49)

Re:源氏物語の紫式部日記80 恥ずかしくなるような詠みっぷりである(03/19)  
Pearun  さん
>>昨日から右眼にゴミが入りゴロゴロして何度も目薬を差す
 今日も昨日取った筈のゴミが瞼でゴロゴロし中々取れない

目に入ったゴミが中々取れないですか、そんな時こちらは水道水を流しながら、瞼を開いたり目をぱちぱちやって洗い流して、その後で目薬刺してます。
(2024.03.19 18:49:18)

Re:源氏物語の紫式部日記80 恥ずかしくなるような詠みっぷりである(03/19)  
chiichan60  さん
今晩は。

紫式部は三十六歌仙の一人、赤染衛門に対しても清少納言に対してもずいぶん手厳しいずいぶん


目に入ったごみがとれませんか。
春は風が強いですから目にゴミが入りますね。
目薬でとれないときは水道水で洗った方がいいと思います。
アイボンのような洗浄液もありますし。
どうしてもとれなかったら眼科に行ってください。 (2024.03.19 19:44:19)

Re:源氏物語の紫式部日記80 恥ずかしくなるような詠みっぷりである(03/19)  
赤染衛門の百人一首の歌はたしかにあまりおもしろくはないですね。('◇')ゞ

今日のももちゃん、しっかりこちらを見ていますね。
なんだかドキッとしちゃいました。(#^.^#)
(2024.03.19 20:08:05)

Re:源氏物語の紫式部日記80 恥ずかしくなるような詠みっぷりである(03/19)  
こんにちは。

それは大変です
時間に余裕があれば 眼医者さんで見ていただいた方が早いです。
僕も先日 犬の爪切りをしていたら 破片が目に入って取れなくて大変でした
お大事にしてくださいね。
  しらとり店長 (2024.03.19 20:58:28)

Re:源氏物語の紫式部日記80 恥ずかしくなるような詠みっぷりである(03/19)  
★spoon★  さん
余り酷いようだったら眼科で診て貰って下さいね。 (2024.03.19 21:31:24)

Re:源氏物語の紫式部日記80 恥ずかしくなるような詠みっぷりである(03/19)  
赤染衛門、大河にも登場していますね。
「いいね」完了です。
(2024.03.19 21:32:04)

Re:源氏物語の紫式部日記80 恥ずかしくなるような詠みっぷりである(03/19)  
人間辛抱  さん
テーマから外れてしまいますが、
千葉市の明日の予想最高気温は
15℃となっています。 (2024.03.19 21:50:58)

Re:源氏物語の紫式部日記80 恥ずかしくなるような詠みっぷりである(03/19)  
し〜子さん  さん
こんばんは!

何か言いそうなももちゃん、賢いわんこさんのお顔立ちですね😆

目のゴロゴロ感、もしかしてごみが入って擦ったりして
炎症になってるかも知れません
私がゴロゴロが取れず、眼科へ行ったら「まぶた裏に脂肪が固まって」と
取ってもらったことがありました

いいねボタン♪ (2024.03.19 22:09:44)

Re:源氏物語の紫式部日記80 恥ずかしくなるような詠みっぷりである(03/19)  
あきても  さん
紫式部さんに気に入ってもらうのは難しそう==

瞼でゴロゴロして取れなければ
眼を洗ってみてはどうでしょうか(少し痛いけど)

ももちゃん 真剣にpapaさんの目 見てあげてるみたい

いいね完了! (2024.03.19 22:54:10)

Re:源氏物語の紫式部日記80 恥ずかしくなるような詠みっぷりである(03/19)  
みぶ〜た  さん
今晩は

私は花粉で眼が痒いです(>_<)


今日、日中は穏やかに晴れましたが
朝は冷え込みが強いので、
ダウンがまだ手放せません(>_<)
(2024.03.19 23:29:54)

Re:源氏物語の紫式部日記80 恥ずかしくなるような詠みっぷりである(03/19)  
今日のももちゃん、デカいね。

素敵な庭園?ですね。 (2024.03.19 23:38:00)

Re:源氏物語の紫式部日記80 恥ずかしくなるような詠みっぷりである(03/19)  
こんばんは。
今日は寒いです。

目がゴロゴロする時ありますね。
不快ですよね。

赤染衛門、何となくわかる気がします。

いいね☆ (2024.03.19 23:53:00)

Re:源氏物語の紫式部日記80 恥ずかしくなるような詠みっぷりである(03/19)  
コメント有難うございました(^‐^)
違和感を放置していると角膜に悪影響があるので眼科に行かれた方が良いです(^‐^)
ゴミと思っていたのが~瞼の内側に腫物がある可能性があるかもです(^0^; (2024.03.20 02:07:08)

Re:源氏物語の紫式部日記80 恥ずかしくなるような詠みっぷりである(03/19)  
 おはようございます。大谷選手、パドレスとの開幕戦で公式戦199日ぶりに打者で復帰。公式戦で活躍がみられるといいですね。
 強風で目にゴミが入りやすくなっていますね。ごみで傷がついて違和感ですかね。
 今日も、良い一日をお過ごし下さい。 (2024.03.20 06:53:40)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: