アフィリエイト広告を利用しています
<< 2018年09月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
検索
リンク集
最新コメント
チェコの銀行1(十二月二日) by ルイ ヴィトン 時計 レディース hウォッチ (03/20)
メンチンスキ神父の謎(四月卅日) by にっしやん (12/30)
メンチンスキ神父の謎(四月卅日) by にっしゃん (12/30)
メンチンスキ神父考再び(七月卅日) by にっしゃん (12/30)
カレル・チャペクの戯曲残り(二月朔日) by K (08/16)
最新記事
カテゴリーアーカイブ
記事ランキング
ファン
タグクラウド










ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年09月03日

チェコ語の時間を表す表現について?D残り〈LŠSS2018〉(九月二日)






?@na + 4格
 この形で使うものは二つ。一つは四季のうちの秋で、「na podzim」となる。春も「na」を使うけれどもあちらは後ろが6格になるので混同してはいけない。

 聖人の名前以外の特別な名称を持つ日に関しては、覚えやすいので外国人にも使う機会はあるはずだ。例えば、「na Št?drý den(12月24日)」「na Silvestr(12月31日)」「na Nový rok(1月1日)」あたりは、覚えやすく使う機会も多い。使う機会が多いから覚えやすいと言った方が正確かもしれないが。


?Ana + 6格
 これはもう、「na ja?e(春)」、これだけ覚えておけばいい。探せば他にもあるのかもしれないが、普段の生活の中で使う言葉の中には存在しないはずである。それにしても四季は、冬と夏が「v + 6格」、秋が「na + 4格」だから、四つの季節が三つの形に分かれるという中途半端なばらけ方をしているのが残念である。いっそ、すべての季節が別な形を取ってくれればと思わなくもない。


?Bo + 6格
 すでに出てきたものから先にあげると、まず、時間(何時)を表すのに普通の数詞ではなく、順序数詞を使う場合に、この形が必要になる。普通5時は「v p?t (hodin)」だが、順序数詞を使うと「o páté」となるのである。同様に5時半の場合にも、「v p?t t?icet」が「o p?l šesté」となる。「p?l」は扱いが厄介な名詞で不変化、しかも後に来る名詞は「p?l」がないときと同じように格変化させる。「p?ed p?l rokem(半年前)」とかね。
 もう一つ、すでに登場しているのは、「o p?lnoci(真夜中)」である。こちらも「p?l」が登場するけれども、すでに一語化している。本来は「o p?l noci」と二語だったのではないかと推測する。
 最後に追加するのが、「o víkendu(週末)」「o Vánocích(クリスマス)」「o Velikonocích(イースター)」「o prázdninách(夏休み)」の四つである。無理にルールを導き出すなら、一つの単語で何日かまとめて示す場合なんてことになるのだろうが、そうなると週だの月だのはどうなるんだということになるし、この四つ以外には思いつく使用例もないし、例外として覚えておけば問題なかろう。


 以上、途中から書き方が完全に変わってしまったが、チェコ語を使う上で知っておいたほうがいい時間を表すための表現のまとめである。これだけ覚えていれば間違えることはなくなるはずである。間違いじゃないけど、こっちの方がいいといわれることはあるだろうけど。

 この話、リハビリのつもりで気楽に書き始めたらなかなか進まなくて困ってしまった。この夏をサマースクールで比較的勤勉に過ごした弊害か、怠けの虫が体の中をうごめいていて、なかなか書くモードに入ってくれないのである。しばらく日記めいた文章ばかり書いていたのもよくないのかな。
2018年9月3日11時5分。









×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: