トランクルーム貝塚のオヤジ奮戦記

     トランクルーム貝塚のオヤジ奮戦記

PR

Category

カテゴリ未分類

(0)

トランクルーム貝塚

(538)

音楽スタジオ(スタジオ0724)

(527)

だんじり鳴物(和太鼓)

(107)

サンドバッグ&フラメンコ練習場

(33)

貝塚卓球センター

(40)

テレワーク&スタディ貝塚

(125)

貝塚不動産.com

(144)

資格(宅建士・FP・不動産コンサルタント)

(74)

ビジネス最前線

(68)

中小企業の生きる道

(198)

日本の将来が危ない?

(49)

ビジネスのアイデア?

(124)

人生訓

(66)

日本のココがスゴイ!

(6)

このワナに嵌るな・・・

(11)

これで一発逆転!

(6)

愉快なサラリーマン時代(20代)

(8)

辛苦の織物業時代(30,40代)

(49)

英語

(18)

保険

(7)

IT

(84)

貝塚の魅力

(17)

地元情報(貝塚市)

(138)

地元情報(岸和田市)

(33)

地元情報(泉佐野市)

(18)

地元情報(熊取町)

(9)

地元情報(堺市その他)

(38)

ドラム drum

(22)

ウインドサーフィン windsurfing

(98)

空手 karate

(108)

ジョイフィット岸和田(combat,dance)

(59)

音楽(rock,funk,soul,latin,jazz,fusion)

(117)

オーディオ・ビジュアル(AV)

(10)

だんじり祭&左甚五郎

(62)

健康

(139)

ダイエット

(31)

ライフスタイル

(70)

日々の日常生活

(142)

グルメ(泉州の地元料理)

(5)

グルメ(和食)

(55)

グルメ(洋食)

(13)

グルメ(中華)

(12)

グルメ(肉料理)

(24)

グルメ(カフェ・スイーツ)

(32)

歴史文化

(27)

海外旅行

(75)

国内旅行

(33)

書評

(83)

映画

(16)

ファッション

(13)

昭和(小中高大)の思い出

(67)

Profile

テツ0711

テツ0711

Keyword Search

▼キーワード検索

2021.08.30
XML
次期パリ五輪のウインドサーフィンは「フォイル」の採用が決定したそうです。

2020東京五輪のヨット競技の中のウインドサーフィン部門はRS:Xでしたが、次期2024年パリ五輪の公式艇には『iQFOiL』が採用決定されたようです。

フォイル?

ウインドサーフィンをヤッテいる私でも経験はありませんし、マーブルビーチでもカイトサーフィンのフォイルは見た事がありますがウインドのそれはありませんし、ハワイのワイキキビーチでもサーフィンのフォイルを見ただけです。

フォイルとは水中翼(HydroFoil)あるいは水中翼船のことで、ウインドサーフィンでは水中で機能するようボードのボトムにセットするウイング・システムのことを言い、形状は飛行機に似ており、マスト(支柱)フューサレージ(胴体)フロントウイング(主翼)リアウイング(尾翼)で構成されています。

セイルパワーによりボードが走り始めると、ウイングから揚力が発生し、乗り手ごとボードを水上にリフトさせ、これにより大幅に抗力が減少し、効率的にボードの速度を上げたり、あるいは維持することが可能になり、最近ではアメリカズカップの大型ヨットや、カイトサーフィン、サーフィンのボードにもフォイルが用いられるようになり、ウォータースポーツに新たな世界を創出しています。

カイトサーフィンやサーフィンのフォイルを見ただけですが、これまで全く違った「可能性」を感じますねェ・・・

マーブルビーチでは見た事はありませんが、他のビーチのウインドサーフィン仲間の間にチョイブームになっているのが「ウイングフォイル」です。

コレだとウインドサーフィン・フォイルよりリグ部(セイル&マスト)のチューニングが楽そうで、コンパクトになりますのでハワイにも持って行けそうです。

という事で、ウインドサーフィンもドンドン進化していってますが、我々ウインドサーフィン愛好者に若者や女性が少なく、ドンドン高齢(平均50代後半?)になっているのがどうも気になります・・・(汗)。

それにしても42年前にサーフィンともヨットとも違う「セイル付きの横乗り系ボード」として全く新しいニュースポーツだったウインドサーフィンも、当時は重いダクロン製のセイルにこれまた重い木製ブームと木製ダガーボードと木製ジョイントで、今考えると全く異次元の道具の進化を遂げ異次元のスピードと快感を手に入れました・・・(涙)。

残り少ないウインド人生で、もう夏だけスラロームをするだけで十分幸せで、フォイルをやるかどうかは未定ですが、若者にはウインドサーフィン系のマリンスポーツにドンドンとチャレンジして欲しいと思います。



「トランクルーム貝塚」 「スタジオ0724」 「貝塚卓球センター」 「テレワーク&スタディ貝塚」 「 貝塚不動産.com」 大阪府貝塚市名越661 tel:072-446-0798  mail: info@sasatani.com

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 堺情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 岸和田情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和泉情報へ
にほんブログ村

大阪府 ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.08.31 05:58:01
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: