フリーページ

私たちは今・・・・・


子供や高齢者が安心して生活できる環境


・待機児童解消のために


快適な暮らしを支える質の高い環境づくり


青少年が心豊かに育つ「環境」づくり


市川グランドクラブのご案内


ボランティアスタッフ募集中


議会報告


平成15年5月臨時議会2


平成15年5月臨時議会3


平成15年5月臨時議会4


平成15年6月定例市議会


一般質問概要説明


一般質問(要旨)


一般質問(要旨)続き


平成15年9月定例市議会


議案質疑


一般質問(渋滞の解消及び道路環境問題)


一般質問(行政改革全般について)


一般質問(情報化政策について)


質問後の状況


議案質疑(全文)


20号議案 マナー条例


21号議案 自転車置場


第26号議案 市場


一般質問(渋滞の解消及び道路環境問題)


一般質問(第二の行政改革全般)前編


一般質問(行政改革全般について)後編


一般質問(情報化政策について)


一般質問(再質問)


平成15年12月定例市議会


30号議案


43号議案


一般質問(防犯対策について)


一般質問(ABC分析・PFI)


一般質問(市川市の法体系における情


平成16年2月定例市議会


48号議案(再質疑含む)


49号議案(再質疑含む)


一般質問


質問の成果は?


平成16年6月定例市議会


議案質疑(南行徳いこいの家他)


議案質疑(大洲・シルバー指定)


議案質疑(芳澤ギャラリー・木内別邸)


議案質疑(第15号)


議案質疑(報告)


報告第12号 文化振興財団決算他


一般質問


平成16年9月定例市議会


議案質疑(22号住基カード)


議案質疑(28号補正予算)


議案質疑(32号妙典中学校)


議案質疑(35・36号保育園の指定管理)


議案質疑(認定第1号 決算)


一般質問


平成16年12月定例市議会


議案質疑(43号 こども発達センター)


議案質疑(47,48号 中国分スポーツ広場)


議案質疑(49号 補正予算)


一般質問


平成17年2月定例市議会


代表質疑通告


追加議案 議案質疑(95号)


一般質問


平成17年6月定例市議会


議案質疑(指定管理者制度一部改正)


一般質問


平成17年9月定例市議会


議案第25号 入湯税条例


議案第34号 補正予算


認定1号 決算


一般質問


平成17年12月定例市議会


議案第44号 長期継続契約


59~65指定管理者債務負担行為設定など)


議案第61号


一般質問


平成18年2月定例市議会


議案71号 行政組織条例の一部改正について


議案72号 職員定数条例の一部改正について


議案94号 債務負担行為補正について


議案第118号 余熱利用施設整備の変更契約


一般質問


議会報告


平成18年6月定例市議会


議案第2号一般職の任期付職員


報告9号 外郭団体


一般質問


議会報告


平成18年9月定例市議会


議案第15号 市川市国民保護協議会条例


議案第16号 


議案30号 市川市一般会計補正予算について


議案35号工事請負契約について


認定第1号 平成17年度 決算の認定につい


一般質問


議会報告


平成18年12月定例市議会


討論 平成17年度決算の認定について


第50号 


第40号 


第41号 市川市自転車等駐車場の設置


第44号 市川市一般会計補正予算


一般質問


議会報告


平成19年2月定例市議会


議案第52号


議案第88号~議案第92号 総合評価競争入札


第53号 「市川市行政組織条例の一部改正」


報告第20号 変更契約について


一般質問


平成19年5月臨時市議会


平成19年6月定例市議会


議案3号公益法人等への職員の派遣一部改正


議案第7号市川市使用料条例の一部改正


議案第9号国府台市民体育館耐震補強工事


報告第6号~報告9号18年決算19年事業計画


一般質問


平成19年9月定例市議会


住基カード条例の一部改正


19号 補正予算


25号 市川市第三庁舎耐震補強工事請負契約


26号 美術資料の取得について


認定1号 平成18年度 決算の認定について


一般質問 


平成19年12月定例市議会


29号 公の施設 暴力団等の排除


30号 保育園の設管条例


35号 補正予算


一般質問


平成20年2月定例市議会


43号 組織改正について


60号 補正予算


80号 工事請負変更契約について


一般質問


平成20年6月定例市議会


3号 第三庁舎耐震補強工事請負変更契約


報告 6号


報告8号及び9号


一般質問


平成20年9月定例市議会


2008年01月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
GOGO会の準備
新春の集い(2月17日(日)18時開演 ゲスト 古今亭菊之丞 師匠)の準備


本年は、「総選挙があるかも知れない」ともう既に囁かれているのは、皆様周知の通りです。
選挙管理委員会やマスコミ等で選挙に行きましょう!と言われます。そして、そのために莫大な税金が投入されるのです。
選挙は、国民の義務ではないのです。国民の権利なんです。
私は、その権利を税金を使って、「選挙権を行使して下さい」ということ自体おかしい話だと思います。
あくまで、国民の権利なんです。「権利を行使して下さい」なんて税金を使って宣伝するのは、選挙権くらいではないのでしょうか?

ちなみに市川市で見てみると国政選挙だと50パーセント以上の投票率になりますが地方議会の選挙だと50パーセントに満たないのが現状です。
そこで、このような中、選挙権を18歳に引き下げようというお話しもありますがいかがなものなのかと疑問に思います。
20歳(ハタチ)になると成人と言われ、物事の判断ができるといわれる大人が選挙に行っていない現状があるのに18歳に引き下げようというのはわかりません。
せめて、20歳以上の投票率が90パーセント以上になってから議論すべきと思います。


選挙権をめぐっては過去の歴史そして、現在にいたっても世界では血を流して獲得しているのです。だからこそ選挙における「一票」というものは、何ものにも変えられない重みがあると私は思います。



私は、政治家として街頭活動でも同様のことを訴えて活動しております。
政治が悪いから政治家がろくでもないから、選挙に行かないと言われる方が多いわけですがそのろくでもないと言われる政治家を選んでいるのも大人と言われるハタチ(20歳)以上の有権者なのです。


ニワトリが先か卵が先かという議論をしているのではなく、あくまで皆様方の一票で政治を変えるチャンスが誰にも有権者であれば公平にあるということです。

どんなにお金を持っている方もそうでない方もどんなに地位も名誉もある方もそうでない方も有権者であれば一票しか投じることができないのであります。


ちなみに何も行動を起こさないですばらしい生活ができるなら、誰も何もしないでしょう。しかしながら、今の生活を維持するか若しくは今以上の生活をするために働いたり、活動したりしているのではないでしょうか?政治だって同じなんです。何もしないですばらしい政治なんてありっこないんです。
せめて、投票所に行って、投票用紙を投票箱に入れることをすべきと思います。


それが立候補をしている方の名前を書くか書かないかは別です。

立候補しているあなたがたでは、ダメですよと抗議する方法が選挙に行かないという方法での抗議では、何も変わらないと思います。
選挙に立候補する側もそういうことを想定して何票あれば当選できると考えているのですから。

そういう場合は、選挙に行ってNOを突きつけるのが必要だと思います。
政治に参加する唯一の方法である選挙権の行使をしない限りいつまで経ってもよりよい政治は、やって来ないと思います。


14日に成人式が日本全国で行われることだと思いますが新成人だけではなく、誰もが選挙権に関して考えていかなければならないものではないでしょうか?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月12日 03時20分48秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ゴーゴ−しげき

ゴーゴ−しげき

コメント新着

Maria.N@ 坂下様 坂下様 先日、久しぶりに元気な笑顔の坂…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ゴーゴ-しげき @ 大変遅くなりました 照井様、千野様、スマタ様、桜亭の亭主様 …
桜亭の亭主 @ 大変遅くなりましたが、 大変遅くなりましたが、県会議員 ご当選…
照井大三@ Re:ご挨拶(03/31) 毎日、市川駅前で政策を訴えている貴殿の…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: