Dog photography and Essay

Dog photography and Essay

PR

Profile

Photo USM

Photo USM

Comments

紅子08 @ Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ16〕(06/16) New! おはようございます! いつもありがとうご…
家族で眼鏡 @ Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ16〕(06/16) New! おはようございます。 コメントありがと…
ただのデブ0208 @ Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ16〕(06/16) New!  おはようございます。2024交流戦,東北…

Favorite Blog

今日は雲が多くて日… New! 岡田京さん

シンボルプロムナー… New! マルリッキーさん

友達 New! 朗らか429さん

近くのアジサイロー… New! カモミール2363さん

2匹目は40cmオーバー… New! Saltyfishさん

もう一つの600形も・… New! こたつねこ01さん

戸隠おびなたの8割蕎… New! 黒霧島父ちゃんさん

Freepage List

雲南麗江へ


雲南石林・昆明・雲南玉龍雪山


雲南大理


上海のおかず


外食もまた楽しい


広東料理粗菜館


微笑みの国


ニューハーフショー


エメラルド寺院


壁画の故事の説明


パタヤ・タイ


ワニランド


金沙島(ラマ島)


パタヤビーチへ


バンコク市内


タイ東芭文化村


人の心を引く庭園


パタヤの夜


四面佛とスネーク


マーライオン


セントーサ島


クアラルンプール


ダブルタワー


オランダ広場


セント・ポール教会


独立記念広場


マレーシア・カジノ


土産物売り場事情


「家族と私」その1


「家族と私」その2


思い出の画像


上海から北京へ


始皇帝と長城


中国では道教


定陵テーマ博物館


保和殿で科挙試験


乾清門から乾清宮


上海豫園旅情1


上海豫園旅情2


上海豫園旅情3


上海豫園旅情4


上海豫園旅情5


思い出のページ


思い出の晩酌酒


タイトル文字と更新


繊細な絵を描く


思い出のGREE中国


花の名前が分からない


野菜の効能


果物シリーズ


蓮もファッション


上海のショーウィンドウ


秋冬コレクション


四川九寨溝へ


九寨溝旅情1


九寨溝旅情2


九寨溝旅情3


九寨溝旅情4


九寨溝旅情5


上海月湖旅情1


上海月湖旅情2


上海徐家匯1


上海植物園1


上海植物園2


西安旅情1


西安旅情2


西安旅情3


西安旅情4


華清宮-楊貴妃1


華清宮-楊貴妃2


華清宮-楊貴妃3


上海影視楽園


上海影視楽園1


上海影視楽園2


上海影視楽園3


雲南省石林1


雲南省石林2


雲南省石林3


雲南省昆明1


雲南省昆明2


雲南省昆明3


上海世紀公園1


上海世紀公園2


青海省西寧・青海湖


青海西寧・青海湖1


青海西寧・青海湖2


甘粛--蘭州・敦煌


甘粛--蘭州・敦煌1


甘粛--蘭州・敦煌2


甘粛--蘭州・敦煌3


甘粛--莫高窟・敦煌


甘粛--敦煌・月牙泉


新疆ウイグル自治区


新疆--天山天池


新疆--トルファン


新疆--交河故城


新疆--西遊記火焔山


新疆--魔鬼城・布爾津


新疆--喀納斯・カナス


新疆--カナス図瓦族


新疆--ウルムチ市内1


新疆--ウルムチ市内2


中国最南端海南島


海南島旅情1


海南島旅情2


シーサンバンナ旅行


シーサンバンナ1


シーサンバンナ2


シーサンバンナ3


シーサンバンナ4


シーサンバンナ5


シーサンバンナ6


湖南省---張家界


湖南省---張家界1


湖南省---張家界2


湖南省---張家界3


湖南省---張家界4


湖南省---鳳凰古城


湖南省---鳳凰古城1


湖南省---鳳凰古城2


湖南省---鳳凰古城3


湖南省---鳳凰古城4


上海大観園(紅楼夢)


上海大観園(紅楼夢)1


上海大観園(紅楼夢)2


上海大観園(紅楼夢)3


河南省洛陽・龍門石窟


洛陽・龍門石窟の旅1


洛陽・龍門石窟の旅2


河南省--嵩山少林寺


河南省--嵩山少林寺1


河南省--嵩山少林寺2


河南省--嵩山少林寺3


上海酔白池1


上海酔白池2


上海酔白池3


浙江省杭州西湖


杭州西湖の旅1


杭州円縁の旅2


杭州宋城の旅3


杭州郊外の旅4


陜西省西岳華山


陜西省西岳華山1


陜西省西岳華山2


蘇州旅情


蘇州旅情1


蘇州旅情2


蘇州旅情3


蘇州旅情4


アモイ旅情


アモイ旅情1


アモイ旅情2


アモイ旅情3


アモイ旅情4


永定土楼探訪1


武夷山探訪1


武夷山探訪2


広東汕頭潮州旅情


広東汕頭潮州旅情1


広東汕頭潮州旅情2


広東汕頭潮州旅情3


上海旅情


余山森林公園1


天馬山公園1


七宝古鎮1


蘇州旅情2-1


蘇州旅情2-2


蘇州旅情2-3


蘇州旅情2-4


江蘇省周庄旅情1


江蘇省周庄旅情2


江蘇省周庄旅情3


江蘇省周庄旅情4


江蘇省---無錫旅情1


無錫旅情2


無錫旅情3


無錫旅情4


無錫旅情5


無錫旅情6


広西--桂林旅情1


広西--桂林旅情2


広西--桂林旅情3


江蘇省--南京旅情1


江蘇省--南京旅情2


江蘇省--南京旅情3


江蘇省--南京旅情4


江蘇省--南京旅情5


南京大虐殺はあったのか1


南京大虐殺はあったのか2


南京大虐殺は真実なのか?


帰国後の日々


明日という日を信じて


犬の本能に感心する


一体何を話せば良いのか


ホープとの暗黙の了解


余命2カ月が現実のものに


至福の一時を味わう


痛み止め要りますか


自然体で自然のままに育てれば良い


季節の変わり目になると


心が落ち着いてきた頃


ホープはやはり子宮蓄膿症


人生の価値観とは


高齢犬のリスク


吉野家の牛丼は食べた


ホープの体重も増えて来た


嫁いだ娘から父の日の小包が届いた


いつもとは違う散歩ルート


ネイルは全て描いている


地震の予知は出来ない


注射器シリンジを使う


メタボリックシンドローム


パスワードの変更は問題あり


長州藩の末裔安倍晋三の胸中


お盆の日は鬼灯の赤い提灯


雨が街路灯に照らされていた


問われる適切な判断


意地を張れば後悔するよ


警察官はたまらず笛を鳴らす


ホープの16歳の誕生日


ハロウィンとさとり世代


犬用オムツと赤ちゃん用オムツ


初秋・仲秋・晩秋と三秋も終わり


心震える思いがした


健康保険証が使えなくなった


よく頑張ってくれてありがとう


ホープは歳をとったのか


お誕生日のアクシデント


私はあと14年生きられるのか


ホープの呼吸を何度も確認した


郵便物等不在連絡票の不備


九死に一生を得た


セルフリンパマッサージ講習会


香港にての盗難に遭った出来事1


香港にての盗難に遭った出来事2


のんびり生きてるから出来る事


花を愛する私にとっては


いつも話し掛けて下さる明るい女性


食費のみの節約額を比較してみた


夜は大きな話し声で心が落ち着かない


歩くのも大変な様子-ホープの死


9月11日「柴犬もも」が来る


ももが居ないと長い距離を歩けなかった


源氏物語


源氏物語1帖から20帖


源氏物語21帖から40帖


源氏物語41帖から54帖 山路の露


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-1


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-2


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-3


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-4


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-5


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-6


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-7


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-8


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-9


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-10(完)


「更級(さらしな)日記」を研鑽-1


「更級(さらしな)日記」を研鑽-2


「更級(さらしな)日記」を研鑽-3(完)


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-1


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-2


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-3


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-4


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-5


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-6


Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2024.05.25
XML
カテゴリ: 紫式部と源氏物語

源氏物語〔1帖桐壺21〕

「Dog photography and Essay」では、
「愛犬もも」と「源氏物語1帖桐壺の研鑽」を公開してます。




臣下の列に入れて国家の柱石にすることがいちばんよいと決めて、以前にもましていろいろの勉強をさせた。大きな天才らしい所が現われてくると人臣にするのが惜しいという気持ちになったが、親王にすれば天子に変わろうとする野心を持つような疑いを当然受けそうにお思われた。上手な運命占いをする者に尋ねても同じような事を言うので、元服後は源姓を賜わって源氏の何がしにしようと決めた。年月がたっても帝は桐壼の更衣との死別の悲しみを忘れることができなかった。



慰みになるかと思い美しいと評判のある人などを後宮へ召いたこともあったが、結果はこの世界には故更衣の美に準ずるだけの人もないという失望を味わうことになっただけである。そうしたころ、先帝桐壺帝の従兄あるいは叔父君桐壺帝の父か兄の第四の内親王で美しいことをだれも言い、母君の后が大事にしている方のことを、帝のそばに奉仕している典侍は先帝の宮廷にいた人で、后の宮へも親しく出入りし、内親王の幼少時代も知り、現在でも顔を拝見する機会が多く帝へ話した。



お亡れになった御息所の容貌に似た方を、三代も宮廷にいた私すらまだ見たことがないのに、后の宮様の内親王様だけがあの方に似ていることにはじめて気がつき、とても美しい方です。もしそんなことがあったらと大御心(おおみごころ)が動いて、先帝の后の宮へ姫宮の入内のことを懇切に 申し入れた。后は、そんな恐ろしいこと、東宮のお母様の女御が並み外れな強い性格で、桐壷の更衣が露骨ないじめ方をされたと話はとん挫していた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.01 14:09:44
コメント(32) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:源氏物語〔1帖桐壺21〕(05/25)  
電気風呂の待ち時間が短くなったのは良かったですね。あまり長いと湯あたりする可能性もありますし。
名kなられた方には美しい思い出ばかりが残るので、同じかそれ以上の人を探すのは難しいことですね。 (2024.05.25 12:20:52)

Re:源氏物語〔1帖桐壺21〕(05/25)  
岡田京  さん
あたしも名古屋にいた頃は、銭湯に行くと電気風呂に入りました。電気風呂の利用者は少なかったです。 (2024.05.25 13:51:14)

Re:源氏物語〔1帖桐壺21〕(05/25)  
こんにちは

余りにも 印象が強すぎ 心から

愛されていたので 後が 続かない

後を探すの 難しい のですね (2024.05.25 15:04:20)

Re:源氏物語〔1帖桐壺21〕(05/25)  
楓0601  さん
こんにちは

温泉で過ごす時間が2時間ですね
電気治療の待ち時間が無くて早く切り上げて
られるのですね
電気風呂は効果があるのですね
私の風呂は烏の行水です





(2024.05.25 15:06:16)

Re:源氏物語〔1帖桐壺21〕(05/25)  
恭太郎。  さん
( ゜▽゜)/コンバンハ。

うちの娘、お風呂に入ると放置しておくと2時間出て来ないのよ。
ちょいと見たら、スマホ聞きながら長風呂してた。 (2024.05.25 16:17:36)

Re:源氏物語〔1帖桐壺21〕(05/25)  
和活喜  さん


ご来訪、そしてランキング応援、有難うございます。
 土曜日です。少しは楽になりましたが、予断を許しません。
こんなに長引くのは珍しく、久しぶりです。
明後日の月曜日は出勤したいので、慎重に養生中です。
今日も佳き一日でありますように。
応援(^-^)V
(2024.05.25 17:00:00)

Re:源氏物語〔1帖桐壺21〕(05/25)  
天楽007  さん
こんにちは

キリマンジャロの氷河は2004年30m

2024年には8mになったのですね。

温暖化になっているのは感じますが・・・

いずれ地球には住めなくなるかもしれませんね。
(2024.05.25 17:09:09)

Re:源氏物語〔1帖桐壺21〕(05/25)  
恭太郎。  さん
( ゜▽゜)/コンバンハ。

甘いコーヒーより、ブラックで飲むのが好きですよ。(#^^#) (2024.05.25 17:53:44)

Re:源氏物語〔1帖桐壺21〕(05/25)  
こんにちは。

キリマンジャロの氷河は温暖化で溶けてるんですねえ。
(2024.05.25 17:59:58)

Re:源氏物語〔1帖桐壺21〕(05/25)  
こんばんは。
温暖化で北極の氷やグリーンランドの氷も溶けています。
南極はロシアが変な開発をしているので、
温暖化なんて関係ないと思っているのでしょう。
シベリアに大きな穴がいくつも空いているのに困ったものです。

(2024.05.25 18:07:00)

Re:源氏物語〔1帖桐壺21〕(05/25)  
reo sora  さん
温暖化が進んであるところまで達すると今度は逆に寒冷化になっていくような気がします。
この変化に人間等の生物が付いていけるのかが問題ですね。
(2024.05.25 18:46:40)

Re:源氏物語〔1帖桐壺21〕(05/25)  
こんばんは♪
今日のももちゃんも、とっても可愛いですね♪

源氏物語〔桐壺21〕の更新、お疲れさまでした。

キリマンジャロのブラックは、苦くなかったですか?
私はミルクと砂糖を入れないと飲めません。(-_-;)

地球温暖化の問題は、世界中の国がまとまって真剣に対応しないと、いつまで経っても解決できないですよね。このままでは、地球が壊れそうです(泣)。
(2024.05.25 19:21:25)

Re:源氏物語〔1帖桐壺21〕(05/25)  
し〜子さん  さん
こんばんは!

うちにいた猫も避妊手術したので太りやすかったです
術後ペットクリニックからもらった餌を食っちゃぶって食べてしまいましたが
いつものフードになってから食欲が戻りました
あれはなんだったんだろうと思いました (2024.05.25 19:27:34)

Re:源氏物語〔1帖桐壺21〕(05/25)  
ももちゃん、お花バックがよくにあいますね。

もっともどんなバックでもももちゃんはかわいいです。(#^.^#)
(2024.05.25 19:38:17)

Re:源氏物語〔1帖桐壺21〕(05/25)  
我が家のマーガレット、冬越ししてからなかなか咲かなかったのがようやく二つ花が咲きました。

亡くなった方があまりに美しすぎてその代わりになるような方というのは見つからないでしょうね。
代わりといってもその方ではないのですものね。 (2024.05.25 19:59:33)

Re:源氏物語〔1帖桐壺21〕(05/25)  
こんにちは。

キリマンジャロですか・・・
ちょっと苦みが濃いイメージです
氷河が溶ければ 海面上昇や氷で閉じ込められていたウィルスが表面に出て来て
未知の病気が流行るとかって話は聞いた事があります
実際にはどうなるのかな?
   しらとり店長 (2024.05.25 20:04:46)

Re:源氏物語〔1帖桐壺21〕(05/25)  
ももちゃん 活気ある、お顔なさっていますね

人間偉くなると性格がきつくなるのでしょうかね(笑) (2024.05.25 20:05:47)

Re:源氏物語〔1帖桐壺21〕(05/25)  
Saltyfish  さん
いじめられたこと、辛い思い出ですね! (2024.05.25 20:51:19)

Re:源氏物語〔1帖桐壺21〕(05/25)  
人間辛抱  さん
テーマから外れてしまいますが、
明日から3日間、
広島市へ泊って参ります。 (2024.05.25 21:13:44)

Re:源氏物語〔1帖桐壺21〕(05/25)  
サカエ  さん
お世話になります
電気治療はやはり順番待ちなのですか。
台数を増やしてもらえるといいですね。

(2024.05.25 21:36:39)

Re:源氏物語〔1帖桐壺21〕(05/25)  
みぶ〜た  さん
今晩は

お花が可愛いです🖤


今日も暑かったですね。
ルビィも暑そうです(>_<)

(2024.05.25 22:16:46)

Re:源氏物語〔1帖桐壺21〕(05/25)  
chiichan60  さん
今晩は。
お花は心が和んでいいですね。

帝は桐壺が亡くなっても忘れられないんですね。
桐壺は嫉妬といじめでかわいそうな女性でしたね。
若君(第二皇子)はどうなっていくんでしょうね。

アフリカのキリマジェロの氷河も地球温暖化の影響で少なくなってしまったんですね。
地球はどうなっていくんでしょうね。 (2024.05.25 22:20:45)

Re:源氏物語〔1帖桐壺21〕(05/25)  
いつもコメントありがとうございます。 (2024.05.25 23:01:30)

Re:源氏物語〔1帖桐壺21〕(05/25)  
あきても  さん
桐壷と同じ目に合わせたくないと考えておられるんですね

温暖化 地球は天罰下りそうです><

ももちゃんこれから散歩暑くなるから熱中症気をつけてね

いいね完了!
(2024.05.25 23:14:39)

Re:源氏物語〔1帖桐壺21〕(05/25)  
★spoon★  さん
地球の温暖化は困ったものですね😩 (2024.05.25 23:25:33)

Re:源氏物語〔1帖桐壺21〕(05/25)  
後ろに写ってるツツジ、たくさん咲いてたんですね。
ももちゃんは可愛いいね。 (2024.05.25 23:32:40)

Re:源氏物語〔1帖桐壺21〕(05/25)  
こんばんは。
藤壺の登場でしょうか。結局桐壺帝を慰めることが出来るのは更衣に似た女性、ということでしょうか。

いつまでも美味しい珈琲飲みたいですよね。 (2024.05.26 00:17:14)

Re:源氏物語〔1帖桐壺21〕(05/25)  
 おはようございます。パプアニューギニア中部の山村で、大雨で起きた地滑り災害で、300人以上が死亡した恐れ。救出も難航しそうですね。
 温暖化がすごい勢いで進んでいますね。地球破壊の道を人がすすめているのですね。
  今日も、良い一日をお過ごし下さい。 (2024.05.26 06:11:18)

Re:源氏物語〔1帖桐壺21〕(05/25)  
Pearun  さん
>>部屋干しなので乾いても取り込まず干したままなのでハンガーは80本以上あります。
クロゼットに収納する様な物で無ければ、邪魔にならなかったらそれでもいいですよね。
(2024.05.26 07:08:27)

Re:源氏物語〔1帖桐壺21〕(05/25)  
家族で眼鏡  さん
おはようございます。

本当に、気候の変化は恐ろしいです。
戦争のせいでは???
と思ってしまいます。

早く解決してくれると、、、

(2024.05.26 07:53:07)

Re:源氏物語〔1帖桐壺21〕(05/25)  
紅子08  さん
おはようございます!
いつもありがとうございます♪

今日の東京は曇りのち晴れ。
湿度が低く清々しいです。

桐壺に似ていても、中身は違う人。
それでも、その面影を追ってしまうんでしょうかね?

キリマンジャロ、苦くないですか?
私はコーヒーは眠れなくなるので
飲めませんが。
温暖化もどこまで行ってしまうのかと
不安ばかりです。 (2024.05.26 08:24:41)

Re:源氏物語〔1帖桐壺21〕(05/25)  
pacific0035  さん
 >「天才らしい所が現われてくると人臣にするのが惜しいという気持ちになったが、親王にすれば天子に変わろうとする野心」。

 とてもとても女性作家の身ながら、男の社会の発想にも思いめぐらすことのできる多様さを感じさせてくれる記載、展開かと。
 NHK大河ドラマで展開されている記載にいたる前史では表現しきれていないような洞察の深さを思う一か所ですかねー。

 門外漢にも、視野を広げされてくださる記載。 (2024.06.01 11:02:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: