23/02/28(火)15:59に『きららファンタジア』のサービスが終了した。03/27(月)に必要情報を漏れなく記入し払い戻し申し込みを行ったところ11日後の04/07(金)に返信メールが届いた。
15日後の04/22(土)に払い戻し対応中という「受付完了」メールが届いた。送った情報を基に銀行振込処理に入ったということだろう。
そして6日後の04/28(金)に銀行から入金通知メールが2通届いた。メインとサブの払い戻しが入金したのだ。メインは有償星彩石120個残っていたので1,488円、サブは625個残っていたので7,750円の返金となった。1個12.4円換算だ。メインはボーナスPtばかり気にしていてうっかり有償星彩石まで投入するミスを犯したのは勿体なかった。
いつまで課金してガチャを引いていたのかと思い調べてみると22/10/12(木)16時終了の「大脱出!温泉プリズン期間限定ピックアップ召喚」で以下の通り記録している。
18/04/29(日)開始でこんなガチャ運の私の「きららファンタジア」メインはランク:103、スタミナ:128、総コスト:116、フレンド枠:110/111、リトライ:0個、チャンス:0個、無償チケット:126枚、無償星彩石:5531、有償星彩石:599、課金累計111,010円/1616日、
サブはランク:103、スタミナ:128、総コスト:116、フレンド枠:110/111、リトライ:0個、チャンス:0個、無償チケット:126枚、無償星彩石:5264、有償星彩石:686、課金累計109,210円/1616日だ。
メインは479個、サブは61個も有償を浪費したことが判明した。最終結果の課金累計額はメイン109,522円/1766日、サブ101,460円/1766日となった。合計210,982円だが1日120円弱だから4年10カ月の間毎日コンビニでコーヒー1杯飲んでいたと思えば可愛い出費だ。
人気ゲームである『FGO』や『原神』をプレイする気も起きないのはスマホゲームで目が疲れるし新しいゲームシステムを覚える気力がないという自分の加齢に気付かされる。
そう言えば同日『税務署からのお知らせ【振替納税結果に関するお知らせ】』メールも届いた。銀行口座を確認すれば既に4/24(月)に引き落としているのに「振替納税結果」は4日後かと思うのだった。(^_^;;
2023年04月29日
2023年04月15日
サ終『きららファンタジア』の払戻し申出期間は23/04/30(日)まで!
23/02/28(火)15:59に『きららファンタジア』、23/03/31(金)13:59に『咲う アスルノトリア』のサービスが終了した。Ingressは別として『パズドラ』と『ウマ娘』はほぼログインボーナス消化だけなので4月からスクリーンタイムとバッテリー消費が大幅に減っている。
特にGoogle Pixel 6はAndroid 13にアップデートしてからバッテリー消費の最適化が大きく改善したようでiPhone 13 miniより優秀になったと感じる。これはiOS 16にしてから「位置情報サービス」オン時のバッテリー消費が増えたからだとも言える。
Android 13で指紋認証精度も少し改善されPixel 6の満足度は購入時より良くなっている。一方iOS 16でiPhoneのFace IDは横向きでも認証する様になったがマスク顔や日向等認証に手間取ることがありTouch IDの方が早いと思う場面は意外とある。
ただAndroid 13の23/03アップデートでバッテリー残量が%表示からスマホ「使用可能予測時間」になった、と思っていたら勝手に「バッテリー残量」がオフになっていたのには戸惑った。
さて『きららファンタジア』サ終で23/03/27(月)に払い戻し申し込みを行ったところ23/04/07(金)にやっと返信メールが届いた。必要情報を漏れなく記入したのにアカウント特定に2週間掛かるとは本当に1人で残務処理をしているのだろうか。
サ終前に無償星彩石が9000個近く、無償召喚チケットが200枚近くあったのでせっせとガチャで消化しボーナスPtが250になるまで引きまくっていたら最終的にメインの星5は13人追加され169人、サブの星5も13人追加で166人となった。
もっともボーナスPtばかり気にしていていつの間にか有償星彩石まで投入していたとはアホ過ぎる。まあお陰でオフライン版にてイラストとボイスが聞けるのだからよしとしよう、と思ったら進化後のイラストは進化していないと見られない。これまたマヌケ過ぎた。(^_^;;
さて4/14(金)に以下の8情報、
1)氏名(フルネーム)
2)銀行名(半角カナ)
3)銀行コード
4)支店名(半角カナ)
5)支店番号
6)口座種別(普通・当座・貯蓄の各科目から選択)
7)口座番号(7桁)
8)口座名義(半角カナ)
をメールで返信した。入金されるのはまた2週間後だろうか?なお私はアスルノに課金していないので手続き不要だ。
特にGoogle Pixel 6はAndroid 13にアップデートしてからバッテリー消費の最適化が大きく改善したようでiPhone 13 miniより優秀になったと感じる。これはiOS 16にしてから「位置情報サービス」オン時のバッテリー消費が増えたからだとも言える。
Android 13で指紋認証精度も少し改善されPixel 6の満足度は購入時より良くなっている。一方iOS 16でiPhoneのFace IDは横向きでも認証する様になったがマスク顔や日向等認証に手間取ることがありTouch IDの方が早いと思う場面は意外とある。
ただAndroid 13の23/03アップデートでバッテリー残量が%表示からスマホ「使用可能予測時間」になった、と思っていたら勝手に「バッテリー残量」がオフになっていたのには戸惑った。
さて『きららファンタジア』サ終で23/03/27(月)に払い戻し申し込みを行ったところ23/04/07(金)にやっと返信メールが届いた。必要情報を漏れなく記入したのにアカウント特定に2週間掛かるとは本当に1人で残務処理をしているのだろうか。
サ終前に無償星彩石が9000個近く、無償召喚チケットが200枚近くあったのでせっせとガチャで消化しボーナスPtが250になるまで引きまくっていたら最終的にメインの星5は13人追加され169人、サブの星5も13人追加で166人となった。
もっともボーナスPtばかり気にしていていつの間にか有償星彩石まで投入していたとはアホ過ぎる。まあお陰でオフライン版にてイラストとボイスが聞けるのだからよしとしよう、と思ったら進化後のイラストは進化していないと見られない。これまたマヌケ過ぎた。(^_^;;
さて4/14(金)に以下の8情報、
1)氏名(フルネーム)
2)銀行名(半角カナ)
3)銀行コード
4)支店名(半角カナ)
5)支店番号
6)口座種別(普通・当座・貯蓄の各科目から選択)
7)口座番号(7桁)
8)口座名義(半角カナ)
をメールで返信した。入金されるのはまた2週間後だろうか?なお私はアスルノに課金していないので手続き不要だ。
2023年02月28日
ありがとう『きららファンタジア』!23/02/28(火)15:59サービス終了!!
22/11/04(金)『きららファンタジア』のサービス終了の発表があった。23/02/28(火)15:59に5年2カ月の歴史が終わるまでまだ4カ月あると思っていたらもう当日になってしまった。
参考:【重要】『きららファンタジア』サービス終了のご案内
https://kirarafantasia.com/news/11827/
「オフライン版」の実装により、
1)所持しているキャラクターのステータス画面(イラスト・ボイス等含む)確認
2)読み終えているシナリオを読み返し
が出来ると発表されている。
参考:【重要】『きららファンタジア』オフライン版について(2/17追記
https://kirarafantasia.com/news/11942/
終了までにアプリ内でオフライン版用のデータ作成を行う必要があり、プレイの進捗があった場合は再度データ作成が必要となっている。
試しに今日初めて実行してみたら夜のプレイ集中時間によりサーバー負荷が高く1分間で2%しか進捗せず、これを2回行うとなると1時間以上は掛かりそうな雰囲気だ。
メインシナリオ、作家シナリオ、イベントシナリオ、キャラシナリオの読み返しが可能との話だが、第一部はクリアしていないしキャラシナリオもまったく手を付けていない。サ終と知りプレイする情熱が無くなったという点はあるが、まるで夏休みの宿題をやらないまま8/31を迎えた子供の頃の悪夢を思い出す。
参考:【重要】『きららファンタジア』払戻しのご案内
https://kirarafantasia.com/news/11829/
終了後に提供される払戻しフォームから申し出れば残った有償星彩石が返金される。期間は23/02/28(火)16:00 〜 23/04/30(日)23:59だ。
払戻し対応に必要な本人確認のため事前に以下の4点を控える必要がある。
1)「ユーザーID」
2)「ユーザー名」
3)「ユーザーランク」
4)「引き継ぎID」:ゲーム内MENU>設定・その他>引き継ぎ設定 の「引き継ぎIDとパスワードを利用する」から発行する。
まあ残っている分は返金してもらうことにしよう。『ぼっち・ざ・ろっく!』の大ブームを活かせなかったのは実に勿体なく残りメンバー3人が星5で実装されなかったのは残念だ。(T_T)
参考:【重要】『きららファンタジア』サービス終了のご案内
https://kirarafantasia.com/news/11827/
「オフライン版」の実装により、
1)所持しているキャラクターのステータス画面(イラスト・ボイス等含む)確認
2)読み終えているシナリオを読み返し
が出来ると発表されている。
参考:【重要】『きららファンタジア』オフライン版について(2/17追記
https://kirarafantasia.com/news/11942/
終了までにアプリ内でオフライン版用のデータ作成を行う必要があり、プレイの進捗があった場合は再度データ作成が必要となっている。
試しに今日初めて実行してみたら夜のプレイ集中時間によりサーバー負荷が高く1分間で2%しか進捗せず、これを2回行うとなると1時間以上は掛かりそうな雰囲気だ。
メインシナリオ、作家シナリオ、イベントシナリオ、キャラシナリオの読み返しが可能との話だが、第一部はクリアしていないしキャラシナリオもまったく手を付けていない。サ終と知りプレイする情熱が無くなったという点はあるが、まるで夏休みの宿題をやらないまま8/31を迎えた子供の頃の悪夢を思い出す。
参考:【重要】『きららファンタジア』払戻しのご案内
https://kirarafantasia.com/news/11829/
終了後に提供される払戻しフォームから申し出れば残った有償星彩石が返金される。期間は23/02/28(火)16:00 〜 23/04/30(日)23:59だ。
払戻し対応に必要な本人確認のため事前に以下の4点を控える必要がある。
1)「ユーザーID」
2)「ユーザー名」
3)「ユーザーランク」
4)「引き継ぎID」:ゲーム内MENU>設定・その他>引き継ぎ設定 の「引き継ぎIDとパスワードを利用する」から発行する。
まあ残っている分は返金してもらうことにしよう。『ぼっち・ざ・ろっく!』の大ブームを活かせなかったのは実に勿体なく残りメンバー3人が星5で実装されなかったのは残念だ。(T_T)
2022年11月12日
サービス終了はスマホゲームの運命!さらば「きららファンタジア」「笑うアルスノトリア」
22/11/04(金)『きららファンタジア』のサービス終了の発表があった。23/02/28(火)15:59で5年2カ月の歴史が終わる。突然の発表ではあるが嫌な予感はあった。
1)10/11(火)「ぼっち・ざ・ろっく!」参戦発表があったが10/08(土)TVアニメ初回放送の後だった。
2)10/12(水)17:00より「メインクエスト第2部の外伝シナリオ」と「ぼっち・ざ・路上ライブツアー」の2つのイベントが同時開催された。
3)10月下旬になっても毎年開催されていた「ハロウィン」イベントが実施されず新規ガチャがない。
10/31(月)に「サ終」発表があるのではないかと心配していたが、月を乗り越えたので一息ついたら週末発表だった。何かドタバタ急に決まった様な現場での混乱が垣間見られる展開だ。
原作雑誌コミックスやグッズとのマルチプラットホームIP戦略があるから今しばらく安泰と思っていたが、ゲーム運営単体の採算性が問題になり制作委員会で議論になったのかもしれない。
参考:【重要】『きららファンタジア』サービス終了のご案内
https://kirarafantasia.com/news/11827/
22/10/31(月)には『咲う アルスノトリア』のサービス終了の発表があった。23/03/31(金)13:59で2年強の歴史が終わる。こちらは再始動しコラボも始めアニメも放送されたが話題になっていなかったのでサービス続行は難しいと感じていた。『このすば』コラボがキャラガチャのみでストーリーがないのも嫌な予兆だった。
過去にもアニメ放送後に「サ終」となったスマホゲームはあったので、残念だが予定調和と感じる。それでも22/12/22(木)までのサービス予定を発表してくれているのは良心的だ。
FGO以降ストーリーと収集クエスト周回というスマホゲームが増えたように感じているが、ユーザーは新しいゲーム体験を求めているのだろう。
参考:【重要】 サービス終了に関するお知らせ
https://www.arsnotoria.jp/news/2022-10-31-50564/
あと22/09/07(水)には『妖怪ウォッチ ワールド』のサービス終了の発表があった。22/12/23(金)12:00で4年6カ月の歴史が終わる。この作品は課金する必要性を感じないゲーム性と他社IP使用料を考えると採算的に厳しいだろうと想像していた。
運営は色々と遊べる要素を追加していたがアルスノをプレイし始めてから時間が取れず起動もしていなかったから、個人的には仕方ないと思う「サ終」だ。
参考:サービス終了のお知らせ
https://youkaiww.gungho.jp/maintenance/yww/pua59k000000e7cj.html
『妖怪WW』では「サ終」後「妖怪図鑑アプリ」へアップデートしオフラインで撮影が楽しめるアプリを2か月間配信する予定だ。きらファンとアルスノもオフラインで遊べるアプリを有料でも良いので販売してくれないだろうか。キャラボイスとイラストが見られなくなるのは寂しい。
インフレで電気代も高くなるし開発運用コストは上がる一方だから早めに「サ終」を決定するスマホゲームは今後も増えそうだ。
1)10/11(火)「ぼっち・ざ・ろっく!」参戦発表があったが10/08(土)TVアニメ初回放送の後だった。
2)10/12(水)17:00より「メインクエスト第2部の外伝シナリオ」と「ぼっち・ざ・路上ライブツアー」の2つのイベントが同時開催された。
3)10月下旬になっても毎年開催されていた「ハロウィン」イベントが実施されず新規ガチャがない。
10/31(月)に「サ終」発表があるのではないかと心配していたが、月を乗り越えたので一息ついたら週末発表だった。何かドタバタ急に決まった様な現場での混乱が垣間見られる展開だ。
原作雑誌コミックスやグッズとのマルチプラットホームIP戦略があるから今しばらく安泰と思っていたが、ゲーム運営単体の採算性が問題になり制作委員会で議論になったのかもしれない。
参考:【重要】『きららファンタジア』サービス終了のご案内
https://kirarafantasia.com/news/11827/
22/10/31(月)には『咲う アルスノトリア』のサービス終了の発表があった。23/03/31(金)13:59で2年強の歴史が終わる。こちらは再始動しコラボも始めアニメも放送されたが話題になっていなかったのでサービス続行は難しいと感じていた。『このすば』コラボがキャラガチャのみでストーリーがないのも嫌な予兆だった。
過去にもアニメ放送後に「サ終」となったスマホゲームはあったので、残念だが予定調和と感じる。それでも22/12/22(木)までのサービス予定を発表してくれているのは良心的だ。
FGO以降ストーリーと収集クエスト周回というスマホゲームが増えたように感じているが、ユーザーは新しいゲーム体験を求めているのだろう。
参考:【重要】 サービス終了に関するお知らせ
https://www.arsnotoria.jp/news/2022-10-31-50564/
あと22/09/07(水)には『妖怪ウォッチ ワールド』のサービス終了の発表があった。22/12/23(金)12:00で4年6カ月の歴史が終わる。この作品は課金する必要性を感じないゲーム性と他社IP使用料を考えると採算的に厳しいだろうと想像していた。
運営は色々と遊べる要素を追加していたがアルスノをプレイし始めてから時間が取れず起動もしていなかったから、個人的には仕方ないと思う「サ終」だ。
参考:サービス終了のお知らせ
https://youkaiww.gungho.jp/maintenance/yww/pua59k000000e7cj.html
『妖怪WW』では「サ終」後「妖怪図鑑アプリ」へアップデートしオフラインで撮影が楽しめるアプリを2か月間配信する予定だ。きらファンとアルスノもオフラインで遊べるアプリを有料でも良いので販売してくれないだろうか。キャラボイスとイラストが見られなくなるのは寂しい。
インフレで電気代も高くなるし開発運用コストは上がる一方だから早めに「サ終」を決定するスマホゲームは今後も増えそうだ。
2022年10月14日
きらファン:メインとサブで「期間限定温泉召喚」<ノノ・モンロー編>を30回ずつ引いてみた
22/10/12(木)16時に『きららファンタジア』の「大脱出!温泉プリズン期間限定ピックアップ召喚・第2弾」ガチャ<ノノ・モンロー編>が終了した。
開始日の9/27(火)にリアルラックスキルの発動を期待してチャンスアップキーホルダーを使わずピックアップ星5を狙いメインとサブで初回星彩石300個10回召喚を引いたが星4が被っただけだった。
参考:「ノノ、モンローが新登場!期間限定温泉召喚」
https://kirarafantasia.com/news/11677/
未だに星5ノノちゃんをお迎えしていないので日時を変えながら無償召喚チケット10枚を使ったがやはり縁がない。最後に星彩石400個10回召喚を追加した。
【メイン】<ノノ・モンロー編>22/09/30(金)
1.久米川 牡丹(あんハピ♪) 土 僧侶[★4:?%] -> 僧侶の果実(覚醒MAX)
2.松原 穂乃花(きんいろモザイク) 水 戦士[★4:?%] -> 戦士の果実(覚醒2)
3.メリー・ナイトメア(夢喰いメリー) 土 魔法使い [★5:?%]
メインは星4の2人が被った後に新規星5がきた。でもピックアップのノノちゃんではなくて残念。
【サブ】<ノノ・モンロー編>22/09/30(金)
1.モンロー【温泉】(恋する小惑星) 土 アルケミスト[★5:?%]
サブはピックアップ星5を引き当てた。第一弾に続き、メインサブ共に星5を引くラッキーな第2弾の結果だった。過去の経験からこれ以上粘っても欲しいキャラが出たことないのでこれで終了とした。
18/04/29(日)開始でこんなガチャ運の私の「きららファンタジア」メインはランク:103、スタミナ:128、総コスト:116、フレンド枠:110/111、リトライ:0個、チャンス:0個、無償チケット:126枚、無償星彩石:5531、有償星彩石:599、課金累計111,010円/1616日、
サブはランク:103、スタミナ:128、総コスト:116、フレンド枠:110/111、リトライ:0個、チャンス:0個、無償チケット:126枚、無償星彩石:5264、有償星彩石:686、課金累計109,210円/1616日だ。
開始日の9/27(火)にリアルラックスキルの発動を期待してチャンスアップキーホルダーを使わずピックアップ星5を狙いメインとサブで初回星彩石300個10回召喚を引いたが星4が被っただけだった。
参考:「ノノ、モンローが新登場!期間限定温泉召喚」
https://kirarafantasia.com/news/11677/
未だに星5ノノちゃんをお迎えしていないので日時を変えながら無償召喚チケット10枚を使ったがやはり縁がない。最後に星彩石400個10回召喚を追加した。
【メイン】<ノノ・モンロー編>22/09/30(金)
1.久米川 牡丹(あんハピ♪) 土 僧侶[★4:?%] -> 僧侶の果実(覚醒MAX)
2.松原 穂乃花(きんいろモザイク) 水 戦士[★4:?%] -> 戦士の果実(覚醒2)
3.メリー・ナイトメア(夢喰いメリー) 土 魔法使い [★5:?%]
メインは星4の2人が被った後に新規星5がきた。でもピックアップのノノちゃんではなくて残念。
【サブ】<ノノ・モンロー編>22/09/30(金)
1.モンロー【温泉】(恋する小惑星) 土 アルケミスト[★5:?%]
サブはピックアップ星5を引き当てた。第一弾に続き、メインサブ共に星5を引くラッキーな第2弾の結果だった。過去の経験からこれ以上粘っても欲しいキャラが出たことないのでこれで終了とした。
18/04/29(日)開始でこんなガチャ運の私の「きららファンタジア」メインはランク:103、スタミナ:128、総コスト:116、フレンド枠:110/111、リトライ:0個、チャンス:0個、無償チケット:126枚、無償星彩石:5531、有償星彩石:599、課金累計111,010円/1616日、
サブはランク:103、スタミナ:128、総コスト:116、フレンド枠:110/111、リトライ:0個、チャンス:0個、無償チケット:126枚、無償星彩石:5264、有償星彩石:686、課金累計109,210円/1616日だ。
2022年10月13日
きらファン:メインとサブで「期間限定温泉召喚」<千穂・陽子編>の初回星彩石300個10回を引いてみた
22/10/12(木)16時に『きららファンタジア』の「大脱出!温泉プリズン期間限定ピックアップ召喚・第1弾」ガチャ<千穂・陽子編>が終了した。
開始日の9/27(火)にリアルラックスキルの発動を期待してチャンスアップキーホルダーを使わずピックアップ星5を狙いメインとサブで初回星彩石300個10回召喚を引いている。
参考:「千穂、陽子が新登場!期間限定温泉召喚」
https://kirarafantasia.com/news/11679/
【メイン】<千穂・陽子編>22/09/27(火)
1.恵飛須沢 胡桃(がっこうぐらし) 風 戦士[★4:?%] -> 戦士の果実(覚醒3)
2.細野 はるみ(はるみねーしょん) 炎 戦士 [★5:?%] -> 戦士の星結晶(覚醒1)
メインは星5と星4が1人ずつ被りとなった。
【サブ】<千穂・陽子編>22/09/27(火)
1.陽子【温泉】(きんいろモザイク) 陽 僧侶[★5:?%]
2.長谷川 ふみ(ゆゆ式) 土 魔法使い[★4:?%] -> 魔法使いの果実(覚醒MAX)
3.大城 あかり(はるかなレシーブ) 炎 アルケミスト[★4:?%] -> アルケミストの果実(覚醒1)
4.トーマス・恵美理(はるかなレシーブ) 土 僧侶[★4:?%] -> 僧侶の果実(覚醒21)
サブは星4の3人被りにピックアップ星5を引き当てた。被ったとはいえメインサブ共に星5を引くラッキーな第1弾の結果だった。
なお<ノノ・モンロー編>の初回星彩石300個10回はメインサブとも既存星4が被っただけだった。
開始日の9/27(火)にリアルラックスキルの発動を期待してチャンスアップキーホルダーを使わずピックアップ星5を狙いメインとサブで初回星彩石300個10回召喚を引いている。
参考:「千穂、陽子が新登場!期間限定温泉召喚」
https://kirarafantasia.com/news/11679/
【メイン】<千穂・陽子編>22/09/27(火)
1.恵飛須沢 胡桃(がっこうぐらし) 風 戦士[★4:?%] -> 戦士の果実(覚醒3)
2.細野 はるみ(はるみねーしょん) 炎 戦士 [★5:?%] -> 戦士の星結晶(覚醒1)
メインは星5と星4が1人ずつ被りとなった。
【サブ】<千穂・陽子編>22/09/27(火)
1.陽子【温泉】(きんいろモザイク) 陽 僧侶[★5:?%]
2.長谷川 ふみ(ゆゆ式) 土 魔法使い[★4:?%] -> 魔法使いの果実(覚醒MAX)
3.大城 あかり(はるかなレシーブ) 炎 アルケミスト[★4:?%] -> アルケミストの果実(覚醒1)
4.トーマス・恵美理(はるかなレシーブ) 土 僧侶[★4:?%] -> 僧侶の果実(覚醒21)
サブは星4の3人被りにピックアップ星5を引き当てた。被ったとはいえメインサブ共に星5を引くラッキーな第1弾の結果だった。
なお<ノノ・モンロー編>の初回星彩石300個10回はメインサブとも既存星4が被っただけだった。
2022年10月02日
きらファン:週末実施2022年「10月強敵チャレンジクエスト」は月魔法使いで金冠クリア!
毎週土日限定の「強敵チャレンジクエスト」2022年10月「【チャレンジ】イタズラ魔女の贈り物」の相手は2021年10月のイベントに登場した陽属性の”イタズラ魔女の贈り物”(HP39万強)1体と”ハードジェノワーズ”(HP13〜16万強)2体出現の1バトルだ。
当時の極クエスト金冠クリアの自分の攻略記事ブログを見ないまま、対陽属性星5パーティを組みメインで初見挑戦したところ月戦士カレンだけではなく月魔法使いを入れていたお陰でなんとか金冠クリアしサブも金冠を取った。
【メイン】ブレンド・SのオーブLv.10
万年 大会(スロウスタート) 土 ナイト ★4 Lv.90 覚醒MAX スターシールド
小梅【バレンタイン】(うらら迷路帖) 土 アルケミスト ★5 Lv.100 覚醒1 専用武器Lv.100
藤川 歌夜(ステラのまほう) 水 アルケミスト ★5 Lv.100 覚醒1 専用武器Lv.100
日向 縁(ゆゆ式) 月 魔法使い ★5 Lv.100 専用武器Lv.100
ハッカ(きららファンタジア) 月 魔法使い ★5 Lv.100 専用武器Lv.20
サポート:九条 カレン(きんいろモザイク) 月 戦士 ★5 Lv.100 覚醒MAX 専用武器Lv.100
【サブ】ブレンド・SのオーブLv.10
万年 大会(スロウスタート) 土 ナイト ★4 Lv.90 覚醒MAX スターシールド
小梅【バレンタイン】(うらら迷路帖) 土 アルケミスト ★5 Lv.100 専用武器Lv.40
藤川 歌夜(ステラのまほう) 水 アルケミスト ★5 Lv.100 覚醒1 専用武器Lv.100
萌田 薫子(こみっくがーるず) 土 僧侶 ★5 Lv.100 専用武器Lv.100
九条 カレン(きんいろモザイク) 月 戦士 ★5 Lv.100 覚醒2 専用武器Lv.100
サポート:夏帆【お正月】(ブレンド・S) 月 魔法使い ★5 Lv.100 覚醒MAX 専用武器Lv.100
1)ナイトが単体攻撃を引き受け、アルケミ2人が物理防御ダウンを”贈り物”に重ね掛けする。
2)アルケミ2人をカレンとかおす先生に交代する。
3)カレンのバフ2つを使い、僧侶の武器スキルをカレンに掛ける。
4)カレンのとっておきで”贈り物”をワンパンする。
5)オーブのスキルで回復カードを設置し耐久しつつ”ハードジェノワーズ”を魔法使いが倒す。
複数の敵がいることを忘れていたがカレンのとっておきで贈り物を倒せばあとは魔法使いで倒し切れた。
金冠クリアしたが来週のため攻略情報を調べてみた。私が注意すべき行動と判断したのは以下の点だ。
1)”ハードジェノワーズ”の物理防御は非常に高い。
2)とっておきを1回撃つと”贈り物”はクリティカルダメージとラックアップを使う。
3)”贈り物”のHPを1/3以上削った時点で”ハードジェノワーズ”が残っていると吸収してHP小回復とステータス中アップを行う。
4) ”贈り物”の攻撃は月または土属性になる。
クエスト/2022年10月チャレンジクエスト
https://wikiwiki.jp/kirarafan/%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88/2022%E5%B9%B410%E6%9C%88%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88
歌夜がクリティカルダメージを受けていた理由が分かり納得だ。(^_^;;
当時の極クエスト金冠クリアの自分の攻略記事ブログを見ないまま、対陽属性星5パーティを組みメインで初見挑戦したところ月戦士カレンだけではなく月魔法使いを入れていたお陰でなんとか金冠クリアしサブも金冠を取った。
【メイン】ブレンド・SのオーブLv.10
万年 大会(スロウスタート) 土 ナイト ★4 Lv.90 覚醒MAX スターシールド
小梅【バレンタイン】(うらら迷路帖) 土 アルケミスト ★5 Lv.100 覚醒1 専用武器Lv.100
藤川 歌夜(ステラのまほう) 水 アルケミスト ★5 Lv.100 覚醒1 専用武器Lv.100
日向 縁(ゆゆ式) 月 魔法使い ★5 Lv.100 専用武器Lv.100
ハッカ(きららファンタジア) 月 魔法使い ★5 Lv.100 専用武器Lv.20
サポート:九条 カレン(きんいろモザイク) 月 戦士 ★5 Lv.100 覚醒MAX 専用武器Lv.100
【サブ】ブレンド・SのオーブLv.10
万年 大会(スロウスタート) 土 ナイト ★4 Lv.90 覚醒MAX スターシールド
小梅【バレンタイン】(うらら迷路帖) 土 アルケミスト ★5 Lv.100 専用武器Lv.40
藤川 歌夜(ステラのまほう) 水 アルケミスト ★5 Lv.100 覚醒1 専用武器Lv.100
萌田 薫子(こみっくがーるず) 土 僧侶 ★5 Lv.100 専用武器Lv.100
九条 カレン(きんいろモザイク) 月 戦士 ★5 Lv.100 覚醒2 専用武器Lv.100
サポート:夏帆【お正月】(ブレンド・S) 月 魔法使い ★5 Lv.100 覚醒MAX 専用武器Lv.100
1)ナイトが単体攻撃を引き受け、アルケミ2人が物理防御ダウンを”贈り物”に重ね掛けする。
2)アルケミ2人をカレンとかおす先生に交代する。
3)カレンのバフ2つを使い、僧侶の武器スキルをカレンに掛ける。
4)カレンのとっておきで”贈り物”をワンパンする。
5)オーブのスキルで回復カードを設置し耐久しつつ”ハードジェノワーズ”を魔法使いが倒す。
複数の敵がいることを忘れていたがカレンのとっておきで贈り物を倒せばあとは魔法使いで倒し切れた。
金冠クリアしたが来週のため攻略情報を調べてみた。私が注意すべき行動と判断したのは以下の点だ。
1)”ハードジェノワーズ”の物理防御は非常に高い。
2)とっておきを1回撃つと”贈り物”はクリティカルダメージとラックアップを使う。
3)”贈り物”のHPを1/3以上削った時点で”ハードジェノワーズ”が残っていると吸収してHP小回復とステータス中アップを行う。
4) ”贈り物”の攻撃は月または土属性になる。
クエスト/2022年10月チャレンジクエスト
https://wikiwiki.jp/kirarafan/%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88/2022%E5%B9%B410%E6%9C%88%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88
歌夜がクリティカルダメージを受けていた理由が分かり納得だ。(^_^;;
2022年09月26日
きらファン:極クエスト「【犯人発見】クロモン捜索隊」は水属性戦士のとっておきで金冠クリア!
『きららファンタジア』のイベント「開催!エトワリア学園文化祭」極クエストが22/09/12(月)17時に解放された。炎属性”カルダモン”(HP14万強)と陽属性”ジンジャー”(HP17万強)の2人出現の1バトルだ。
超クエでは星5イベントボーナス付きメイン「+14/+8」サブ「+13/+7」で周回している。水戦士が大活躍しているのを参考に極クエはボーナスを考慮せず星5水属性ベストメンバーで初見挑戦し金冠クリアすることが出来た。
【メイン】ブレンド・SのオーブLv.10
百地 たまて(スロウスタート) 水 戦士 ★5 Lv.100 覚醒2 専用武器Lv.100
はじめ【クリスマス】(NEW GAME!) 水 戦士 ★5 Lv.100 専用武器Lv.20
藤川 歌夜(ステラのまほう) 水 アルケミスト ★5 Lv.100 覚醒1 専用武器Lv.100
一之瀬 花名(スロウスタート) 水 僧侶 ★5 Lv.100 専用武器Lv.100
セサミ【ブライダル】(きららファンタジア) 水 アルケミスト ★5 Lv.100 レプリカフレスコ
サポート:トオル(Aチャンネル) 水 戦士 ★5 Lv.100 覚醒1 専用武器Lv.100
【サブ】ブレンド・SのオーブLv.10
トオル(Aチャンネル) 水 戦士 ★5 Lv.100 専用武器Lv.100
夏帆【水着】(ブレンド・S) 水 戦士 ★5 Lv.100 専用武器Lv.60
藤川 歌夜(ステラのまほう) 水 アルケミスト ★5 Lv.100 覚醒1 専用武器Lv.100
セサミ【ブライダル】(きららファンタジア) 水 アルケミスト ★5 Lv.100 覚醒1 達人の試験管
一之瀬 花名(スロウスタート) 水 僧侶 ★5 Lv.100 覚醒2 専用武器Lv.100
サポート:百地 たまて(スロウスタート) 水 戦士 ★5 Lv.100 覚醒3 専用武器Lv.100
1)オーブの回復カードを設置する。
2)アルケミがスキル3つを順次掛ける。
3)水戦士が自己バフを使用する。
4)水戦士とっておきでカルダモンを倒す。
5)ジンジャーが炎属性に変わるので水戦士でHPを削る。
6)オーブのバフを水戦士に、デバフをジンジャーに掛ける。
7)戦士のとっておきでジンジャーを倒す。
楽に勝たせてもらった気がするので攻略情報で復習してみた。
参考:クエスト/開催!エトワリア学園文化祭
https://wikiwiki.jp/kirarafan/%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88/%E9%96%8B%E5%82%AC%EF%BC%81%E3%82%A8%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%AA%E3%82%A2%E5%AD%A6%E5%9C%92%E6%96%87%E5%8C%96%E7%A5%AD
1)カルダモンは孤立攻撃を使用しゲージを奪う。
2)カルダモンはHP半分以下になると全体スタンチャージ攻撃を使う。
3)ジンジャーは初回に物理と魔法防御を大幅に上げる。
4)ジンジャーは炎属性に変わると物理と魔法防御が元に戻り物理攻撃を上げる。
カルダモンを先に倒して正解だった。有利属性の水パーティであればスタン攻撃を受けても耐えきれるので金冠を取りやすかった訳だ。
超クエでは星5イベントボーナス付きメイン「+14/+8」サブ「+13/+7」で周回している。水戦士が大活躍しているのを参考に極クエはボーナスを考慮せず星5水属性ベストメンバーで初見挑戦し金冠クリアすることが出来た。
【メイン】ブレンド・SのオーブLv.10
百地 たまて(スロウスタート) 水 戦士 ★5 Lv.100 覚醒2 専用武器Lv.100
はじめ【クリスマス】(NEW GAME!) 水 戦士 ★5 Lv.100 専用武器Lv.20
藤川 歌夜(ステラのまほう) 水 アルケミスト ★5 Lv.100 覚醒1 専用武器Lv.100
一之瀬 花名(スロウスタート) 水 僧侶 ★5 Lv.100 専用武器Lv.100
セサミ【ブライダル】(きららファンタジア) 水 アルケミスト ★5 Lv.100 レプリカフレスコ
サポート:トオル(Aチャンネル) 水 戦士 ★5 Lv.100 覚醒1 専用武器Lv.100
【サブ】ブレンド・SのオーブLv.10
トオル(Aチャンネル) 水 戦士 ★5 Lv.100 専用武器Lv.100
夏帆【水着】(ブレンド・S) 水 戦士 ★5 Lv.100 専用武器Lv.60
藤川 歌夜(ステラのまほう) 水 アルケミスト ★5 Lv.100 覚醒1 専用武器Lv.100
セサミ【ブライダル】(きららファンタジア) 水 アルケミスト ★5 Lv.100 覚醒1 達人の試験管
一之瀬 花名(スロウスタート) 水 僧侶 ★5 Lv.100 覚醒2 専用武器Lv.100
サポート:百地 たまて(スロウスタート) 水 戦士 ★5 Lv.100 覚醒3 専用武器Lv.100
1)オーブの回復カードを設置する。
2)アルケミがスキル3つを順次掛ける。
3)水戦士が自己バフを使用する。
4)水戦士とっておきでカルダモンを倒す。
5)ジンジャーが炎属性に変わるので水戦士でHPを削る。
6)オーブのバフを水戦士に、デバフをジンジャーに掛ける。
7)戦士のとっておきでジンジャーを倒す。
楽に勝たせてもらった気がするので攻略情報で復習してみた。
参考:クエスト/開催!エトワリア学園文化祭
https://wikiwiki.jp/kirarafan/%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88/%E9%96%8B%E5%82%AC%EF%BC%81%E3%82%A8%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%AA%E3%82%A2%E5%AD%A6%E5%9C%92%E6%96%87%E5%8C%96%E7%A5%AD
1)カルダモンは孤立攻撃を使用しゲージを奪う。
2)カルダモンはHP半分以下になると全体スタンチャージ攻撃を使う。
3)ジンジャーは初回に物理と魔法防御を大幅に上げる。
4)ジンジャーは炎属性に変わると物理と魔法防御が元に戻り物理攻撃を上げる。
カルダモンを先に倒して正解だった。有利属性の水パーティであればスタン攻撃を受けても耐えきれるので金冠を取りやすかった訳だ。
2022年09月25日
きらファン:週末実施2022年「9月強敵チャレンジクエスト」はSPデバフを掛けなければ金冠クリア!
毎週土日限定の「強敵チャレンジクエスト」は撤退者なしの金冠クリアすればチャレンジメダル2個が貰え、8個集めればエトワリウム1個と交換出来る。
2022年9月「【チャレンジ】暴風の化身」の相手は2021年3月のイベントに登場した水属性の化身(HP33万強)1体だ。当時の極クエスト金冠クリアの自分の攻略記事ブログを見ないまま、星5土属性パーティを組みメインで初見挑戦したところ1人撤退銀冠クリアとなったが再挑戦してメインサブともに金冠を取った。
2週目は金冠クリアに苦労したので攻略情報を調べてみた。私が注意すべき行動と判断したのは以下の点だ。
1)ボスにSPDデバフを掛けると自身のデバフを解除し、SPDバフを掛ける。
2)ボスは物理防御が非常に高い。
3)HPが9割を切ると攻撃スキルカードを配置する。
4)チャージカウント3で最大HP50%分の全体攻撃を使う。
5)初回チャージ攻撃は大ダメージ全体魔法攻撃を使う。
クエスト/2022年9月チャレンジクエスト
https://wikiwiki.jp/kirarafan/%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88/2022%E5%B9%B49%E6%9C%88%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88
2週目で苦労したのはSPDデバフを掛けて自ら窮地に落ちたのが原因だった。バレ小梅の専用武器を試験官に替えたら楽勝となった。
【メイン】ブレンド・SのオーブLv.10
万年 大会(スロウスタート) 土 ナイト ★4 Lv.90 覚醒MAX スターシールド
小梅【バレンタイン】(うらら迷路帖) 土 アルケミスト ★5 Lv.100 覚醒1 達人の試験官
ナギ(Aチャンネル) 土 アルケミスト ★5 Lv.100 覚醒2 達人の試験官
アリス【クリスマス】(きんいろモザイク) 土 魔法使い ★5 Lv.100 専用武器Lv.100
萌田 薫子(こみっくがーるず) 土 僧侶 ★5 Lv.100 覚醒1 専用武器Lv.100
サポート:本田 珠輝(ステラのまほう) 土 魔法使い ★5 Lv.100 覚醒1 専用武器Lv.100
【サブ】ブレンド・SのオーブLv.10
万年 大会(スロウスタート) 土 ナイト ★4 Lv.90 覚醒MAX スターシールド
小梅【バレンタイン】(うらら迷路帖) 土 アルケミスト ★5 Lv.100 達人の試験官
ココア【水着】(ご注文はうさぎですか?) 土 アルケミスト ★5 Lv.100 達人の試験官
萌田 薫子(こみっくがーるず) 土 僧侶 ★5 Lv.100 専用武器Lv.100
十倉 栄依子(スロウスタート) 土 魔法使い ★5 Lv.100 覚醒1 スイカクリスタル
サポート:アリス【クリスマス】(きんいろモザイク) 土 魔法使い ★5 Lv.100 覚醒1 専用武器Lv.100
1)初回オーブの回復カードを設置する。
2)アルケミが魔法防御デバフを使用する。
3)アルケミのスキルでボスのチャージカウントを減らす。
4)アルケミ2人を僧侶と魔法使いアリスに交代する。
5)僧侶のバフスキルを魔法使いに使い、魔法使いが自己バフを掛ける。
6)オーブのバフを魔法使いに、デバフをボスに掛ける。
7)僧侶をもう1人の魔法使いと交代する。
8)とっておき2連でボスのHPを削り、追撃で倒し切る。
ワンパンといかないのは残念だが、クリスマスアリスはとっておき回転率の高さでボスをスタンさせ安全に倒せるのが強みだ。
2022年9月「【チャレンジ】暴風の化身」の相手は2021年3月のイベントに登場した水属性の化身(HP33万強)1体だ。当時の極クエスト金冠クリアの自分の攻略記事ブログを見ないまま、星5土属性パーティを組みメインで初見挑戦したところ1人撤退銀冠クリアとなったが再挑戦してメインサブともに金冠を取った。
2週目は金冠クリアに苦労したので攻略情報を調べてみた。私が注意すべき行動と判断したのは以下の点だ。
1)ボスにSPDデバフを掛けると自身のデバフを解除し、SPDバフを掛ける。
2)ボスは物理防御が非常に高い。
3)HPが9割を切ると攻撃スキルカードを配置する。
4)チャージカウント3で最大HP50%分の全体攻撃を使う。
5)初回チャージ攻撃は大ダメージ全体魔法攻撃を使う。
クエスト/2022年9月チャレンジクエスト
https://wikiwiki.jp/kirarafan/%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88/2022%E5%B9%B49%E6%9C%88%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88
2週目で苦労したのはSPDデバフを掛けて自ら窮地に落ちたのが原因だった。バレ小梅の専用武器を試験官に替えたら楽勝となった。
【メイン】ブレンド・SのオーブLv.10
万年 大会(スロウスタート) 土 ナイト ★4 Lv.90 覚醒MAX スターシールド
小梅【バレンタイン】(うらら迷路帖) 土 アルケミスト ★5 Lv.100 覚醒1 達人の試験官
ナギ(Aチャンネル) 土 アルケミスト ★5 Lv.100 覚醒2 達人の試験官
アリス【クリスマス】(きんいろモザイク) 土 魔法使い ★5 Lv.100 専用武器Lv.100
萌田 薫子(こみっくがーるず) 土 僧侶 ★5 Lv.100 覚醒1 専用武器Lv.100
サポート:本田 珠輝(ステラのまほう) 土 魔法使い ★5 Lv.100 覚醒1 専用武器Lv.100
【サブ】ブレンド・SのオーブLv.10
万年 大会(スロウスタート) 土 ナイト ★4 Lv.90 覚醒MAX スターシールド
小梅【バレンタイン】(うらら迷路帖) 土 アルケミスト ★5 Lv.100 達人の試験官
ココア【水着】(ご注文はうさぎですか?) 土 アルケミスト ★5 Lv.100 達人の試験官
萌田 薫子(こみっくがーるず) 土 僧侶 ★5 Lv.100 専用武器Lv.100
十倉 栄依子(スロウスタート) 土 魔法使い ★5 Lv.100 覚醒1 スイカクリスタル
サポート:アリス【クリスマス】(きんいろモザイク) 土 魔法使い ★5 Lv.100 覚醒1 専用武器Lv.100
1)初回オーブの回復カードを設置する。
2)アルケミが魔法防御デバフを使用する。
3)アルケミのスキルでボスのチャージカウントを減らす。
4)アルケミ2人を僧侶と魔法使いアリスに交代する。
5)僧侶のバフスキルを魔法使いに使い、魔法使いが自己バフを掛ける。
6)オーブのバフを魔法使いに、デバフをボスに掛ける。
7)僧侶をもう1人の魔法使いと交代する。
8)とっておき2連でボスのHPを削り、追撃で倒し切る。
ワンパンといかないのは残念だが、クリスマスアリスはとっておき回転率の高さでボスをスタンさせ安全に倒せるのが強みだ。
2022年09月24日
きらファン:メインとサブで「エトワリア学園文化祭ピックアップ召喚」<環編>の初回星彩石300個10回を引いてみた
22/09/08(木)17時から『きららファンタジア』で「開催!エトワリア学園文化祭ピックアップ召喚」ガチャ<環編・ニナ編>が開催されている。
リアルラックスキルの発動を期待してチャンスアップキーホルダーを使わずピックアップ星5を狙いメインとサブで初回星彩石300個10回召喚を引いてみた。
参考:「開催!エトワリア学園文化祭ピックアップ召喚」
https://kirarafantasia.com/news/11584/
【メイン】<環編>22/09/08(木)
1.虎道 環(ぱわーおぶすまいる。) 水 戦士 [★5:1.0000%]
2.星川 ひかる(NEW GAME!) 土 魔法使い[★4:0.0909%] -> 魔法使いの果実(覚醒3)
メインは3週ぶりの星5と既存星4被りとなった。やはり平常心だと出易様な気がする…。結果イベントボーナス「+14/+8」で収集クエを周回している。
【サブ】<環編>22/09/08(木)
1.虎道 環(ぱわーおぶすまいる。) 炎 戦士[★4:19.6000%] -> 戦士の果実(覚醒1)
2.ルフリア(RPG不動産) 風 僧侶[★4:0.0733%]
3.虎道 環(ぱわーおぶすまいる。) 炎 戦士[★4:2.4000%] -> 戦士の果実(覚醒1)
サブは星4だけだったが新規1人引き当てたのはラッキーだ。結果イベントボーナス「+13/+7」で収集クエを周回している。
<ニナ編>と9/17(土)開始の「お宝ザクザクキャンペーンピックアップ召喚」の初回星彩石300個10回はメインサブとも既存星4が被っただけだった。
18/04/29(日)開始でこんなガチャ運の私の「きららファンタジア」メインはランク:103、スタミナ:128、総コスト:116、フレンド枠:110/111、リトライ:0個、チャンス:0個、無償チケット:123枚、無償星彩石:5426、有償星彩石:559、課金累計110,520円/1606日、
サブはランク:103、スタミナ:128、総コスト:116、フレンド枠:110/111、リトライ:0個、チャンス:0個、無償チケット:123枚、無償星彩石:4489、有償星彩石:646、課金累計108,720円/1606日だ。
リアルラックスキルの発動を期待してチャンスアップキーホルダーを使わずピックアップ星5を狙いメインとサブで初回星彩石300個10回召喚を引いてみた。
参考:「開催!エトワリア学園文化祭ピックアップ召喚」
https://kirarafantasia.com/news/11584/
【メイン】<環編>22/09/08(木)
1.虎道 環(ぱわーおぶすまいる。) 水 戦士 [★5:1.0000%]
2.星川 ひかる(NEW GAME!) 土 魔法使い[★4:0.0909%] -> 魔法使いの果実(覚醒3)
メインは3週ぶりの星5と既存星4被りとなった。やはり平常心だと出易様な気がする…。結果イベントボーナス「+14/+8」で収集クエを周回している。
【サブ】<環編>22/09/08(木)
1.虎道 環(ぱわーおぶすまいる。) 炎 戦士[★4:19.6000%] -> 戦士の果実(覚醒1)
2.ルフリア(RPG不動産) 風 僧侶[★4:0.0733%]
3.虎道 環(ぱわーおぶすまいる。) 炎 戦士[★4:2.4000%] -> 戦士の果実(覚醒1)
サブは星4だけだったが新規1人引き当てたのはラッキーだ。結果イベントボーナス「+13/+7」で収集クエを周回している。
<ニナ編>と9/17(土)開始の「お宝ザクザクキャンペーンピックアップ召喚」の初回星彩石300個10回はメインサブとも既存星4が被っただけだった。
18/04/29(日)開始でこんなガチャ運の私の「きららファンタジア」メインはランク:103、スタミナ:128、総コスト:116、フレンド枠:110/111、リトライ:0個、チャンス:0個、無償チケット:123枚、無償星彩石:5426、有償星彩石:559、課金累計110,520円/1606日、
サブはランク:103、スタミナ:128、総コスト:116、フレンド枠:110/111、リトライ:0個、チャンス:0個、無償チケット:123枚、無償星彩石:4489、有償星彩石:646、課金累計108,720円/1606日だ。